JP5650433B2 - 物品整列装置 - Google Patents
物品整列装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5650433B2 JP5650433B2 JP2010100245A JP2010100245A JP5650433B2 JP 5650433 B2 JP5650433 B2 JP 5650433B2 JP 2010100245 A JP2010100245 A JP 2010100245A JP 2010100245 A JP2010100245 A JP 2010100245A JP 5650433 B2 JP5650433 B2 JP 5650433B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- floor
- fixed
- moving
- alignment apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 38
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
Description
特許文献1に記載の物品整列装置は、固定床20もしくは移動床30の少なくとも一部の床面に、搬送方向に直交する幅方向に沿って三角鋸歯状の凹凸をなす凹凸部22を設け、複数個の物品を供給し、各物品を凹凸部32の幅方向の凹所に転倒させることにより、各物品の重心を下方に方向整列させるとともに、各物品を搬送方向に直交する幅方向に分散させて一定量ずつ排出させるものである。
物品整列装置10は、窪み部1A等を外周に有する物品1を搬送しつつ整列させるものであり、例えば、図9〜図11に示す如く、キャップヘッドからなる本体部2と、チューブからなる脚部3とを有し、本体部2の太径部に対して脚部3の細径部がなす段差状の窪み部1Aを有するキャップについて、それら物品1を物品整列装置10の固定床20や移動床30の床長さ方向に分散させて搬送し、更にはその本体部2を頭部2Aが胴部2Bよりも物品搬送方向に沿って先行する一定の長手向きに整列して送り出し可能にする。物品1は、本体部2の頭部2Aが胴部2Bに対してなす段差状の窪み部1B(図9〜11)や本体部2自身が有する窪み部1D(図9、図10)を有するとともに、本体部2の下部2Cが胴部2Bに対してなす段差状の窪み部1C(図11)も有する。物品1において、脚部3の例として、樹脂又は金属等からなる筒や細管が挙げられる。脚部3の太さの例として、直径3〜15mmの管がある。脚部3の形状として、直線のもの、曲線のもの、屈曲部を有するもの、それらの組合せといったものがある。脚部3は本体部2に比して重量が小さい。例えば、トリガーポンプキャップ1の場合、脚部3の重量は本体部2の重量の1/15程度であり、プッシュ式ポンプキャップ1の場合、脚部3の重量は本体部2の重量の1/8程度である。通常の物品整列装置では、図9〜図11の太矢印部が特許文献3の整列ガイド等に引掛かり、振り分け、搬送が困難になる。
(移動床30の上昇動作)
移動床30の床面31の最下部が、その下流の固定床20の床面21の最上部を越えるところまで上昇する。
移動床30の床面31の最上部が、その上流の固定床20の床面21の最下部を越えるところまで下降する。
固定床20、移動床30は、中実部と板状部を組み合せた構造としても良いし、中実構造としても良いし、また、板材の曲げ加工に構造とする等、特に限定されるものではない。材質についても、樹脂、金属、木材、ゴム等、また、これらを組み合せたもの等、特に限定されない。
固定床20、移動床30の物品搬送方向に直交する方向に沿う床長さは、物品高さの1.0倍を超えることが望ましい。1.0倍を超えることにより、物品1を上記各床に縦長の物品1を横向きにすることができる。上記各床の床長さを物品高さの2.0倍を超えるようにすることで、物品整列装置10の処理能力を高めることができる。
固定床20の床面21の床面幅v1は、物品最小幅又は物品サイズM2の大きいほうの0.65倍以上が好ましい。0.65倍以上とすることで、寝転がった物品を確実に固定床20の床面21の上に保持することができる。固定床20の床面21の床面幅v1は、物品サイズM2の1.8倍以下が好ましい。1.8倍以下とすることで、1つの固定床20の床面21の同じ位置に、寝転がった2つ以上の物品が同時に載ることを防止できる。
移動床30の床面31の床面幅v2は、物品最小幅又は物品サイズM2の大きいほうの0.65倍以上が好ましい。0.65倍以上とすることで、物品を確実に上昇させることができる。移動床30の床面31の床面幅v2は、物品サイズM2の1.8倍以下が好ましい。1.8倍以下とすることで、1つの移動床30の床面31の同じ位置に、寝転がった2つ以上の物品が同時に載ることを防止できる。
固定床20の床面21が水平面に対してなす傾斜角度η1は、15度から40度が好ましく、特に好ましくは18度から32度である。15度以上とすることで、物品は固定床20の床面21上で下流へとスムースに滑ることが可能である。また、40度以下とすることで移動床30の昇降ストロークを小さくすることが可能であり、物品搬送処理能力を高能力にできる。
移動床30の床面31が水平面に対してなす傾斜角度η2も、固定床20の床面21が水平面に対してなす傾斜角度η1におけると同一理由で、15度から40度が好ましく、特に好ましくは18度から32度である。
移動床30の床面31が水平面となす傾斜角度η2は、固定床20の床面21が水平面となす傾斜角度η1と同等(図3)、又は大きくすることが好ましい。η1よりもη2を好ましくは10〜25度大きくすると良い。角度を大きくすることで、特に、断面形状が円形や正多角形でない楕円状、長円状、長方形状等の長手部を有す形状の物品を扱う際に、移動床30が上昇時、物品1の長手部は移動床30の床面31が水平面となす傾斜角度η2に合せて、下流方向により傾斜した状態となり、物品1を確実に下流の固定床20に送り込むことが可能になる。
固定床20の配置角度θ1は、水平面に対して、20〜40度とされ、好ましくは24度から36度とされる。20度以上とすることで適切に固定床20や移動床30に載らなかった物品を上流に滑り落とすことが可能になる。逆に40度以下とすることで上下動ストロークを小さくすることができ、高能力で物品の処理が可能になる。
移動床30の配置角度θ2も、固定床20の配置角度θ1におけると同一理由で、水平面に対して20〜40度とされ、好ましくは24度から36度とされる。
固定床20の配置角度θ1と、移動床30の配置角度θ2は概ね同一とすることが好ましい。この値を概ね同一とすることで、上流と下流の各移動床30により物品を下流に送るための昇降ストロークを最小にすることができ、物品搬送処理能力を高能力にできる。
本実施例では、少なくとも一部の移動床30又は固定床20の床面上に物品振り分け部材22、32を設けてなり、該物品振り分け部材22、32の物品搬送方向に沿う各位置の断面を物品搬送方向の上流側から下流側に向けて次第に膨大化した。物品1が移動床30又は固定床20の下り勾配床面21、31を移動するとき、物品1の窪み部1Aを除く部分(本体部2)が物品振り分け部材22、32の断面膨大部(稜線部22A、32A)に干渉しない部分(谷部23、33)に納まってこの谷部23、33を通過し、物品1の窪み部1Aが物品振り分け部材22、32の断面膨大部を通過する。これにより、移動床30又は固定床20の下り勾配床面21、31上で床長さ方向に沿う複数位置のそれぞれに物品振り分け部材22、32を設けるものとすれば、複数の物品1をそれら複数の物品振り分け部材22、32の間に通過させ、結果としてそれらの床長さ方向に分散して搬送できる。
図24に示した物品整列装置10が、図1、図2に示した物品整列装置10と異なる点は、固定床20又は移動床30の床面21、31上に設けた物品振り分け部材22、32の物品搬送方向に沿う各位置の断面A1、A2…Aiの、該床面21、31に対する最上位点を結んだ稜線部22A、32Aの向きcを、物品搬送方向f1に対して角度γ1で傾斜させるように斜交配置したことにある。
本実施例では、固定床20又は移動床30の下り勾配床面21、31に設けた物品振り分け部材22、32の稜線部22A、32A(断面膨大部)を、物品搬送方向f1に対して傾斜配置した。物品搬送方向f1に沿って上流側から移動してくる物品1は、窪み部1Aを除く部分(本体部2)の一部(胴部2B)が物品振り分け部材22、32の上記稜線部22A、32Aに当たると、その一部が該稜線部22A、32Aの抵抗を受けて一時的に制動される結果、その後の移動方向f2を稜線部22A、32Aに沿う方向cに対する逆方向にし、その残部(頭部2A)を先行させるものになる。これにより、物品1の本体部2をその頭部2Aが先行する一定の方向に整列して搬送できる。
1A 窪み部
10 物品整列装置
20 固定床
21 下り勾配床面
22 物品振り分け部材
22A 稜線部
30 移動床
31 下り勾配床面
32 物品振り分け部材
32A 稜線部
40 物品引掛け部材
Claims (5)
- 物品を搬送しつつ整列させる物品整列装置であって、
複数の固定床と移動床を物品搬送方向に沿って物品搬送方向の下流側に向けて上り勾配をなすように交互に配置するとともに、各固定床と各移動床が物品搬送方向の下流側に向けて下り勾配をなすように傾斜した下り勾配床面を備え、各移動床を同時にそれらの床面が隣接する固定床の床面に対する上位と下位に位置付ける昇降動作を繰り返し、
少なくとも一部の移動床又は固定床の床面上に物品振り分け部材を設けてなり、該物品振り分け部材の物品搬送方向に沿う各位置の断面を物品搬送方向の上流側から下流側に向けて次第に膨大化してなる物品整列装置。 - 前記物品が窪み部を外周に有する物品である請求項1に記載の物品整列装置。
- 前記床面上に設けた物品振り分け部材の物品搬送方向に沿う各位置の断面の該床面に対する最上位点を結んだ稜線を、物品搬送方向に対して斜交配置してなる請求項1又は2に記載の物品整列装置。
- 前記物品振り分け部材を設けた移動床又は固定床の下流側に設けられる固定床又は移動床であって、物品搬送方向の最下流の固定床又は移動床に、物品引掛部材を設けてなる請求項1〜3のいずれかに記載の物品整列装置。
- 前記最下流の固定床又は移動床に設けられる物品引掛部材が、上流側の移動床又は固定床に設けた物品振り分け部材に対し、物品搬送方向に直交する方向の同一位置に配置されてなる請求項4に記載の物品整列装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010100245A JP5650433B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 物品整列装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010100245A JP5650433B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 物品整列装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011230866A JP2011230866A (ja) | 2011-11-17 |
JP5650433B2 true JP5650433B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=45320600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010100245A Active JP5650433B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 物品整列装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5650433B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58191107U (ja) * | 1982-06-14 | 1983-12-19 | 石川島播磨重工業株式会社 | 粒状物を分散供給するシユ−ト装置 |
JPS60114116U (ja) * | 1984-01-12 | 1985-08-02 | 富士電機株式会社 | ビレツト搬送装置 |
JPH0373514U (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-24 | ||
JP2003292138A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | ワーク供給装置 |
JP2008273721A (ja) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Kao Corp | 物品搬送装置 |
-
2010
- 2010-04-23 JP JP2010100245A patent/JP5650433B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011230866A (ja) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4203094B2 (ja) | 物品搬送装置 | |
US10183814B2 (en) | Conveyor systems and methods | |
CN101905800B (zh) | 物品搬送装置 | |
KR101932058B1 (ko) | 과대 소포들의 제거를 위한 시프트 및 유지 컨베이어 조립체 | |
JP2008531347A (ja) | ばらで供給される管状のプレフォームを配向するための装置 | |
CN109878982B (zh) | 一种自动整理塑料空瓶的设备 | |
JP2020518532A (ja) | 物品を縦列状態に配置転換するマルチレベルコンベヤシステム | |
JP5932964B2 (ja) | 物品搬送装置 | |
JPH027847B2 (ja) | ||
JP5650433B2 (ja) | 物品整列装置 | |
JP2003292138A (ja) | ワーク供給装置 | |
JP5763300B2 (ja) | 物品整列装置 | |
US7967128B2 (en) | Article conveying device | |
US10583999B2 (en) | Singulator conveyor assembly for separating parcels | |
US11097903B2 (en) | Board conveyor apparatus for use in a board processing system | |
NL2014413B1 (en) | Tray stack dispenser and method of dispensing stacks of nested trays. | |
JP5179300B2 (ja) | 物品の分散整列方法 | |
US3982790A (en) | Aerodynamic product unscrambling system and methods of constructing and utilizing same | |
JP5209948B2 (ja) | 物品整列搬送装置 | |
JP5763301B2 (ja) | 物品整列装置 | |
JP5064156B2 (ja) | 物品搬送装置 | |
JP6840430B2 (ja) | 振分け装置 | |
JP2008273721A (ja) | 物品搬送装置 | |
JPS594970A (ja) | 半田球供給装置 | |
JP2015113183A (ja) | 容器搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141113 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5650433 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |