JP5648085B2 - 杭の構築方法 - Google Patents
杭の構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5648085B2 JP5648085B2 JP2013109202A JP2013109202A JP5648085B2 JP 5648085 B2 JP5648085 B2 JP 5648085B2 JP 2013109202 A JP2013109202 A JP 2013109202A JP 2013109202 A JP2013109202 A JP 2013109202A JP 5648085 B2 JP5648085 B2 JP 5648085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil cement
- ground
- pile
- excavation
- soil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 142
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 120
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 66
- 239000008267 milk Substances 0.000 claims description 30
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 claims description 30
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 17
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 6
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
Description
まず、図1に示すように、場所打ち杭の構築位置の周囲に円筒状のソイルセメント壁10を構築する。ソイルセメント壁10は、複数の円柱状のソイルセメント柱11が環状に連結されてなる。これらソイルセメント柱11は、隣接するソイルセメント柱11の中心間の距離がソイルセメント柱11の直径よりも小さく、各ソイルセメント柱の両側部が隣接するソイルセメント柱11と部分的に重なり合うように構築されている。また、ソイルセメント壁10は、下端が地下水位よりも低い深さまで到達している。
図5は、ソイルセメント壁10を構築する方法を説明するための図である。まず、図5(A)に示すように、ソイルセメント壁10を構成するソイルセメント柱11を一つおきに構築していく。ソイルセメント柱11は、例えば、先端に地盤を掘削するための掘削翼が接続されたロッドを備え、このロッドの先端からセメントミルクを排出可能なボーリングマシーンを用い、ボーリングマシーンにより地盤を掘削して円柱状の掘削孔を形成した後、ロッドを回転したまま引き上げながら、ロッド先端からセメントミルクを掘削土内に排出し、掘削土とセメントミルクを混合攪拌することで構築できる。
なお、図1に示すように、ソイルセメント柱11の上端部が地表面よりも低い場合には、孔壁面を保護するため、ソイルセメント柱11の上部に環状のライナープレート12を取り付けてもよい。
次に、図4に示すように、掘削孔13内にトレミー管21を挿入し、トレミー管21を通して掘削孔13内にコンクリート15を打設する。打設したコンクリート15が硬化することで場所打ち杭の構築が完了する。
本実施形態では、図6に示すように、ロッド110の先端に回転掘削翼100が取り付けられた掘削機200を用いる。この掘削機200は、地上から圧送されたセメントミルクを回転掘削翼100の下部から下方へ噴射する状態と、回転掘削翼100の先端から側方へ噴射する状態とを切換可能に構成されている。また、掘削機200はロッド110の回転角度を所定の角度範囲に限定することにより、回転掘削翼100の先端から側方へセメントミルクを噴射する範囲を限定することができる。
そして、上記第1実施形態と同様にこのソイルセメント壁150の内部を掘削して、場所打ち杭を構築することができる。
本実施形態によっても、上記第1実施形態と同様に、従来のライナープレートを連結して地盤を支持する方法に比べて、施工にかかる手間とコストを削減できる。
12 ライナープレート 13 掘削孔
15 コンクリート 20 掘削機
21 トレミー管 30 場所打ち杭
40 アンカーボルト 41 鉄骨柱
100 回転掘削翼 110 ロッド
120、140 掘削孔 130、131 ソイルセメント柱
132 ソイルセメント 141 扇形部
150 ソイルセメント壁
Claims (1)
- 杭を構築するべく地盤を掘削するために、前記杭の外周に相当する位置に、複数のソイルセメント柱を環状に連結することにより、ソイルセメント壁を下端が地下水位よりも低い深さまで到達し、前記杭の下端に相当する深さまでは到達しないように構築するソイルセメント壁構築ステップと、
前記ソイルセメント壁の内部を通して前記杭の下端に相当する深さまでTBH工法で用いられる掘削機により孔内に安定液を満たした状態で地盤を掘削して掘削孔を形成する地盤掘削ステップと、
前記掘削孔内に鉄筋かごを配置する鉄筋かご配置ステップと、
前記掘削孔内にコンクリートを打設するコンクリート打設ステップと、
を備え、
ソイルセメント壁構築ステップは、
ロッドの先端に掘削翼が設けられ前記ロッドの先端からセメントミルクを排出可能な単軸のボーリングマシーンを用いて地盤を削孔攪拌することにより、隣接する前記ソイルセメント柱のうち一方を構築する第1のステップと、
前記ボーリングマシーンを用いて地盤を削孔攪拌することにより、隣接する前記ソイルセメント柱のうち他方を構築する第2のステップとを備え、
前記第1のステップでは、前記ソイルセメント柱を一つおきに構築し、
前記第2のステップでは、構築済みの前記ソイルセメント柱の側部を前記掘削翼で切削しながら掘削し、掘削した孔内で削孔攪拌して残りのソイルセメント柱を一つずつ構築することにより、隣接するソイルセメント柱同士を互いに重なり合わせて連結することを特徴とする杭の構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109202A JP5648085B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 杭の構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109202A JP5648085B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 杭の構築方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009134408A Division JP5634036B2 (ja) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | 山留め壁の構築方法、杭の構築方法、山留め壁、杭 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013177808A JP2013177808A (ja) | 2013-09-09 |
JP5648085B2 true JP5648085B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=49269675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013109202A Active JP5648085B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 杭の構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5648085B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104612164A (zh) * | 2014-12-18 | 2015-05-13 | 中冶天工集团有限公司 | 一种劲性复合围护结构施工方法 |
CN106836187A (zh) * | 2017-02-23 | 2017-06-13 | 中铁隧道集团有限公司 | 一种用于强风化岩层的两钻一抓地下连续墙成槽施工方法 |
CN115198770B (zh) * | 2022-07-25 | 2024-05-28 | 浙江易通特种基础工程股份有限公司 | 一种定位护筒装置及使用其的静钻根植桩施工方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5847823A (ja) * | 1981-09-16 | 1983-03-19 | Toshio Enoki | 場所打コンクリ−ト杭の築造方法 |
JPS59195925A (ja) * | 1983-04-20 | 1984-11-07 | Toshio Enoki | 場所打コンクリ−ト杭の築造方法 |
JPH01304216A (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-07 | Tenotsukusu:Kk | 地盤改良方法 |
JP2004263561A (ja) * | 2004-06-30 | 2004-09-24 | Hazama Corp | 場所打ち杭及びその施工法 |
JP4674186B2 (ja) * | 2006-06-16 | 2011-04-20 | 株式会社エステック | 地盤改良工法及び地盤改良機 |
-
2013
- 2013-05-23 JP JP2013109202A patent/JP5648085B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013177808A (ja) | 2013-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101067707B1 (ko) | 현장타설 콘크리트말뚝과 그라우팅 기둥을 이용한 주열식 토류벽 차수 시공방법 | |
JP6762800B2 (ja) | 既設杭基礎の補強工法及び補強構造 | |
JP5690864B2 (ja) | 山留め壁の構築方法、場所打ち杭の構築方法 | |
KR102009077B1 (ko) | 차수형 주열식 현장타설 말뚝을 이용한 흙막이 벽체의 시공방법 | |
JP5202708B2 (ja) | 鋼管杭と、該鋼管杭を用いる杭基礎工法 | |
KR102091646B1 (ko) | 지반개량형 합성말뚝 시공방법 | |
JP5648085B2 (ja) | 杭の構築方法 | |
KR101021915B1 (ko) | 흙막이 공사용 차수 가시설 시공방법 | |
JP5634036B2 (ja) | 山留め壁の構築方法、杭の構築方法、山留め壁、杭 | |
CN106917402B (zh) | 一种cfg桩预制桩头及cfg桩施工方法 | |
JP2007308951A (ja) | 逆打ち工法における外周柱構築方法 | |
JP2011012443A (ja) | ソイルセメント構造体の構築方法、ソイルセメント構造体 | |
JP2008031772A (ja) | 既製杭の施工方法とその施工方法に用いる蓋 | |
JP5075094B2 (ja) | 構造物における基礎構造の施工方法および基礎構造 | |
JP2007046343A (ja) | 既存建物の直下地盤の液状化防止工法 | |
KR101021913B1 (ko) | 흙막이 공사용 차수 가시설 시공방법 | |
JP2005282043A (ja) | 山留め壁の補強方法 | |
JP3948655B2 (ja) | 山留め壁及び地下構造物の構築方法 | |
JP6259271B2 (ja) | ケーソン沈設方法及び地中柱体群 | |
KR20180062669A (ko) | 내진 및 지반강화용 마이크로파일 성형방법 및 상기 방법에 의하여 시공된 내진 및 지반강화용 마이크로파일 | |
KR20130073336A (ko) | 파일구조체 및 이를 이용한 기초와 지주 시공방법 | |
KR101008012B1 (ko) | 지반 고화 및 굴착치환 병행형 지반 개량 공법 | |
JP2017197910A (ja) | 土留壁構造の構築方法および土留壁構造 | |
JP2022098713A (ja) | 構造物の基礎構造、基礎の施工方法、及び基礎に用いる支持管材 | |
JP5443928B2 (ja) | ソイルセメント構造物の構築方法、ソイルセメント構造物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141014 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5648085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |