JP5647118B2 - 撮像システム - Google Patents

撮像システム Download PDF

Info

Publication number
JP5647118B2
JP5647118B2 JP2011520645A JP2011520645A JP5647118B2 JP 5647118 B2 JP5647118 B2 JP 5647118B2 JP 2011520645 A JP2011520645 A JP 2011520645A JP 2011520645 A JP2011520645 A JP 2011520645A JP 5647118 B2 JP5647118 B2 JP 5647118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scene
surface element
light
camera
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011520645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011529576A (ja
Inventor
カッツ,サギ
Original Assignee
マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビイ.ヴイ.
マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビイ.ヴイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビイ.ヴイ., マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビイ.ヴイ. filed Critical マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビイ.ヴイ.
Publication of JP2011529576A publication Critical patent/JP2011529576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5647118B2 publication Critical patent/JP5647118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S17/18Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves wherein range gates are used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

本出願は、35U.S.C.第119条(e)に基づき、参照によりその全内容が本明細書に組み込まれる、2008年7月29日出願の米国特許仮出願第61/084,263号明細書の利益を主張する。
本発明は、あるシーンの3D画像を取得するように構成された撮像システムに関する。
増大しつつある極めて多量の様々な用途のために光学撮像システムが使用され、構成されており、システムによって提供される画像は、用途によって必要とされる様々なタイプおよび量の情報を提供するために処理される。中でも、製品および材料の検査、CAD検証、バイオメトリクス識別、ロボットビジョン、地理的測量、およびジェスチャ認知などの用途がある。
一般に、あるシーンの画像における特徴の画像品質が向上するにつれて、所与の用途のために画像によって提供されるデータの質は向上する。様々なハードウェアおよび/または画像処理技術は、撮像システムを使用の用途に合わせ、撮像システムが提供する画像の所望の品質および/または特徴を提供するために使用される。
例えば、米国特許出願公開第2008/0002060号明細書は、フラッシュを使用してデジタルカメラによって取得される人の画像を改良するために「赤目」を削除するための方法を提供する。カメラは、取得された画像を赤目があるかどうかについて分析し、赤目エリアの色を黒に変更することによって画像を変更する赤目フィルタを備える。米国特許第6,993,255号明細書は、所望の効果にシーンの画像を合わせるために、画像の奥行きマップ(depth map)に応じて結像されるそのシーンの照度を調整することを記載する。本発明の一実施形態において、奥行きマップは、TOF 3Dカメラ(time of flight 3D camera)によって提供される。「luxel」と呼ばれるオプションで比較的小さい光源のアレイによって調整可能な照明が提供される。
上記で参照した米国特許出願公開および米国特許の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の一部の実施形態の一態様は、撮像システムからの面要素の距離に応じて結像されたシーンの面要素の反射率の値を決定する、オプションで光学の3D撮像システムを提供することに関する。
本発明の一部の実施形態の一態様は、面要素に対するそれぞれの法線に応じてシーンの面要素の反射率の値を決定する3D撮像システムを提供することに関する。
本発明の一部の実施形態の一態様は、実質的に、シーンの面要素の反射率、および/または面要素に対するそれぞれの法線と、面要素が撮像される方向との間の角度、すなわち「完全拡散角(Lambertian angle)」のみに応じてシーンの画像を提供する3D撮像システムを提供することに関する。
本発明の一部の実施形態の一態様によれば、3D撮像システムは、シーンを照らすための光源と、光源からの光に応じて感光性表面上にシーンを結像するように制御可能なカメラと、シーンの面要素までの距離を決定するためのレンジファインダとを備える。便宜上、感光性表面は、感光面と呼ばれ、撮像システムがシーンを結像する感光性の画素のアレイを含むと見なされる。
シーンの面要素の反射率を決定するために、本発明の一実施形態によれば、光源は、既知の光の強度でシーンを照らすように制御され、面要素によって反射される光は、カメラの感光面上に結像される。感光面上に結像されるシーンの面要素までの距離は、レンジファインダによって決定される。
本発明の一実施形態によれば、面要素のそれぞれに対する法線を決定するために、距離が処理される。面要素から面要素が結像される感光面の画素に向かう方向に沿った各面要素からの単位ベクトルは、「撮像方向」と呼ばれる。面要素は、拡散性の完全拡散反射面と見なされる。その結果、所与の面要素が結像される画素によって記録される光の量「I」は、面に垂直なユニットと撮像方向との間のドット積に実質的に比例すると考えられる。θがベクトル間の角度、すなわち「完全拡散角」である場合、Iは、以下のように書かれ得る。
=α(I/D)Rcosθ (1)
式(1)において、αは、カメラおよび光源の光学パラメータに依存する既知の比例定数、Iは、光源の単位面積当たりの光源によって提供される光の強度、Dは、面要素までの距離、Rは、その領域の反射率である。本発明の一実施形態によれば、反射率Rは、式1によって定義される制約に応じて、その領域について決定される。
オプションで、3D撮像システムにおけるレンジファインダは、本発明の一実施形態によれば、ゲート制御型TOFレンジファインダ(gated, time of flight range finder)を備える。ゲート制御型TOFレンジファインダは、少なくとも1つの光パルスでシーンを照らすように制御可能な光源、およびシーンによって反射される少なくとも1つの光パルスからの光を結像するゲート制御型感光面を備える。感光面は、光源によって送信された少なくとも1つの光パルスのそれぞれの後、短時間ゲートオンされ、これは以下「ゲート」と呼ばれる。画素上に結像されるシーンの面要素までの距離を決定するために、ゲートの間に感光面上に画素によって記録される光の量が使用される。オプションで、シーンを結像するために使用される光源および感光面は、ゲート制御型TOFレンジファインダに共通である。ゲート制御型TOFレンジファインダの様々なタイプおよび構成、およびそれらをゲート制御する方法は、米国特許第6,057,909号明細書、6,100,517号明細書、および7224384号明細書、米国特許出願公開第2007/0091175号明細書、およびPCT出願IL2007/001571号明細書に記載され、その開示は、参照により本明細書に組み込まれる。提示の便宜上、ゲート制御型レンジファインダを備える本発明の一実施形態による3D撮像システムは、「3Dゲート制御型イメージャ」と呼ばれる。
本発明の一部の実施形態において、3D撮像システムは、画像における各画素、すなわち「画像画素」に、画像画素に対応するシーンの要素について決定される反射率Rに実質的に比例する強度値が提供されるシーンの画像を提供する。本発明の一部の実施形態において、3D撮像システムは、画像における各画素、すなわち「画像画素」に、画像画素に対応するシーンの要素について決定されるRcosθに実質的に比例する強度値が提供されるシーンの画像を提供する。
本発明の一部の実施形態の一態様によれば、シーンにおける特徴は、特徴に関連付けられた反射率Rおよび/または完全拡散角に応じて識別される。
例えば、所与の素材は、本発明の一実施形態による3D撮像システムによって結像されるシーンを照らすために使用される光の特定の反射率R*を有することが知られていると仮定する。それぞれの反射率Rおよび/またはRcosθの値が反射率R*を有する領域と一致する場合のみ、シーンの領域は、その素材から形成されるものと識別され得る。特定の例として、人の手を含むシーンの領域を識別することが望ましい場合、そのシーンにおける手の位置は、シーンの領域が人の肌のものと一致する反射率を示すかどうかを決定することによって識別され得る。さらに特定の例として、本発明の一実施形態に従って、人の画像においてよく知られている赤目効果を引き起こす赤およびIRの光の反射率が比較的高いことによって、画像における人の目が識別され得る。
本発明の一部の実施形態の一態様によれば、3D撮像システムによって結像されるシーンの照度は、シーンの面要素の反射率および/またはそれに対する法線の値に応じて制御される。
オプションで、3D撮像システムは、シーンの面要素の反射率および/またはそれに対する法線に応じてシーンの照度を制御するために、上記で参照した米国特許第6,993,255号明細書に記載の光源など、luxelを備える制御可能な光源を備える。オプションで、光源は、シーンが結像される感光面に照準が合わされる。
例えば、比較的低い反射率を有すると決定されたシーンの面要素は、比較的大きい反射率を有する面要素より強く照らされ得る。同様に、法線がそれぞれの撮像方向に対して比較的大きい角度を作る面要素は、法線がそれぞれの撮像方向に対して比較的小さい角度を作る面要素より強く照らされる、または場合によってはあまり強く照らされない場合がある。あるいは、またはさらに、3D撮像システムによって提供されるシーンの画像において領域が表示される方法を変更するために、特定の範囲における反射率の値を示すシーンの面要素の照度が高められたり、下げられたりしてもよい。例えば、本発明の一実施形態によれば、人の画像における赤目は、画像の赤目領域の反射率に応じて検出され、特定され、人の顔の照明は、赤目の検出および特定に応じて赤目を低減するように調整される。
したがって、本発明の一実施形態によれば、既知の強度の光でシーンを照らすための光源と、照射する既知の強度の光からシーンによって反射される光に応じてシーンを結像する光軸および光心を有するカメラと、カメラによって結像されるシーンの面要素までの距離を決定するように制御可能なレンジファインダと、カメラからの面要素の距離、照射する光の既知の強度、およびカメラによって結像される面要素からの光に応じてカメラによって結像されるシーンの面要素の反射率を決定するように構成されたコントローラとを備える撮像システムが提供される。
オプションで、コントローラは、決定された距離を処理して、カメラによって結像されるシーンの面要素に対する法線を画定する。オプションで、コントローラは、面要素に対する法線に応じてシーンの面要素の反射率を決定する。オプションで、コントローラは、面要素からの光をカメラが結像する撮像方向を、カメラによって結像される面要素について決定する。オプションで、撮像方向は、面要素からカメラの光心に向かう線に平行である。あるいは、撮像方向は、オプションで、カメラの光軸に平行である。
本発明の一部の実施形態において、コントローラは、撮像方向に応じて面要素の反射率を決定する。オプションで、コントローラは、法線と撮像方向に平行なベクトルとのドット積に応じて面要素の反射率を決定する。
本発明の一部の実施形態において、コントローラは、カメラによって結像される面要素について決定された反射率×面要素の撮像方向と法線との間の角度のコサインの積に応じてシーンにおける特徴を識別するように構成される。
本発明の一部の実施形態において、コントローラは、カメラによって結像される面要素の決定された反射率に応じてシーンにおける特徴を識別するように構成される。
本発明の一部の実施形態において、撮像システムは、シーンの画像を提供するように構成されたコントローラを備え、画像における画素の濃度値は、画素上に結像される面要素について決定された反射率×面要素の撮像方向と法線との間の角度のコサインの積に実質的に等しい。
本発明の一部の実施形態において、撮像システムは、その濃度値が画素上に結像されるシーンの面要素について決定された反射率に実質的に比例する画像画素を含むシーンの画像を提供するように構成されたコントローラを備える。
本発明の一部の実施形態において、レンジファインダは、ゲート制御型TOFレンジファインダを備える。
本発明の一部の実施形態において、撮像システムは、それぞれの法線に応じた光の強度で互いに独立してシーンの異なる領域を照らすように制御可能な光源を備える。
本発明の一部の実施形態において、撮像システムは、それぞれの反射率に応じた光の強度で互いに独立してシーンの異なる領域を照らすように制御可能な光源を備える。
本発明の一実施形態によれば、シーンの面要素の反射率を決定する方法がさらに提供され、この方法は、既知の強度の光でシーンを照らすステップと、既知の強度の光から面要素によって反射される光で面要素を結像するステップと、シーンの複数の面要素までの距離を決定するステップと、決定された距離に応じて面要素に対する法線を決定するステップと、法線、および面要素によって反射され結像される既知の強度の光からの光の量に応じて面要素の反射率を決定するステップとを含む。
オプションで、方法は、面要素からの光が実質的にそれに沿って結像される撮像方向を決定するステップを含む。オプションで、方法は、撮像方向に応じて反射率を決定するステップを含む。オプションで、方法は、光心を有するカメラでシーンを結像するステップを含み、撮像方向を決定するステップは、撮像方向が面要素からカメラの光心に向かう線に平行な方向であることを決定するステップを含む。あるいは、方法は、オプションで、光軸を有するカメラでシーンを結像するステップを含み、撮像方向を決定するステップは、撮像方向が光軸に平行な方向であることを決定するステップを含む。
本発明の一部の実施形態において、方法は、法線と撮像方向に対して平行なベクトルとのドット積に応じて面要素の反射率を決定するステップを含む。
本発明の一部の実施形態において、方法は、反射率×撮像方向と法線との間の角度のコサインの積に応じてシーンにおける特徴を識別するステップを含む。
本発明の一部の実施形態において、方法は、反射率に応じてシーンにおける特徴を識別するステップを含む。
本発明の一部の実施形態において、方法は、シーンの画像を提供するステップを含み、面要素を結像する画像における画素の濃度値は、決定された反射率×撮像方向と法線との間の角度のコサインの積に実質的に等しい。
本発明の一部の実施形態において、方法は、シーンの画像を提供するステップを含み、面要素を結像する画像における画素の濃度値は、反射率に実質的に比例する。
本発明の実施形態の非制限的な例については、この段落の後に列挙される、本明細書に添付の図を参照して、以下で説明される。複数の図に表示される同じ構造、要素、または部分は、概ね、それらが表示されるすべての図に同じ番号で表記される。図に示される構成要素および特徴の大きさは、便宜上、また提示を明瞭にするために選択されており、必ずしも等倍に示されるものではない。
本発明の一実施形態による、シーンを結像してシーンの面要素の反射率を決定する3D撮像システムを示す概略図である。 光パルスと図1に示されたゲート制御型イメージャのゲートとの同期を示すグラフである。 従来技術によるシーンの画像を示す図である。 本発明の一実施形態による図3Aに示される同じシーンの画像を示す図である。 本発明の一実施形態による光源を備える3D撮像システムを示す概略図である。
図1は、本発明の一実施形態による、対象61および62を含むシーン60を結像して対象の面要素の反射率を決定する3Dゲート制御型撮像システム20を概略的に示す。
3Dゲート制御型撮像システム20は、一例として、3Dゲート制御型イメージャと見なされる。3Dゲート制御型イメージャは、オプションで赤外(IR)光の少なくとも1つの光パルスでシーン60を照らすための光源22、一例としてゲート制御型CCDやCMOS感光面など、画素25のアレイを含むゲート制御可能感光面24をオプションで備える。オプションで、ゲート制御可能感光面は、上記で参照した米国特許出願公開第2007/0091175号明細書に記載される感光面である。光心27および破線29で示される光軸を有するレンズ26によって表されるレンズまたは光学系は、シーン60から光を集め、感光面24上に集められた光を結像する。コントローラ28は、シーン60を照らし、シーンの領域までの距離を決定するために、光源22によって送信される少なくとも1つの光パルスの送信時間と感光面のゲート制御を同期するように光源22および感光面24を制御する。シーン60の特徴を参照する便宜上、原点が光心27に配置され、z軸が光軸29に一致する座標系80が使用される。
図1において、一例として、破線の円弧および波状の矢印によってそれぞれ概略的に表される2つのIR光パルス41および42が、シーン60を照らすために、光源22によって放射されるように示される。3Dゲート制御型イメージャによって結像されるシーン60における面要素によって光パルス41または42から反射される光のパルスは、波状の矢印50によって表される。波状の矢印50は、面要素63および64のそれぞれについて示される。各波状の矢印50は、面要素から面要素が結像される感光面24における画素25に向かう線、すなわち撮像方向に沿って、面要素から延びるように示される。撮像方向は、レンズ26によって表される光学系の光心27を通過し、面要素が結像される画素上で終了する面要素からの線によって画定される。面要素63および64は、撮像方向51および52をそれぞれ有し、提示の便宜上陰が付けられた画素53および54上にそれぞれ結像される。
例えばシーン60の面要素63および64など、面要素までの距離を決定するために、光源22によって送信される光パルス41および42と感光面24のゲート制御を同期する方法は様々ある。これらの方法のいくつかは、上記で参照した米国特許第6,057,909号明細書、6,100,517号明細書、7224384号明細書、米国特許出願公開第2007/0091175号明細書、およびPCT出願第IL2007/001571号に記載される。
図2は、シーン60における特徴までの距離を決定するために、光源22によって送信される光パルス、例えば図1に示される光パルス41および42と同期して感光面24をゲート制御する方法例を示すタイムライン101および121を有するグラフ100を概略的に示す。
タイムライン101は、送信光パルス41および42、並びにシーン60の面要素によって送信光パルスから反射される、図1に示される光パルス50などの光パルスのタイミングを概略的に示す。送信光パルス41は、光パルスにおける光が3Dゲート制御型イメージャ20から送出中であることを示す左から右に向く矢印を上に有する陰付きの実線の四角141によってタイムライン101に沿って表される。同様に、送信光パルス42は、陰付きの実線の四角142および関連の上の矢印によってタイムライン101に沿って表される。光パルス141および142は、それぞれ時刻t41およびt42に光源22によって送信され、同じパルス幅「τ」を持つと見なされる。光パルスは、陰付き帯域104上に「乗せられ」、タイムラインの上のIR背景帯域104の高さは、周囲の背景IR光の強度を概略的に表す。
3Dゲート制御型イメージャ20からの距離「D」に配置されるシーン60の所与の面要素によって光パルス141および142から反射される光のパルスは、陰付きの破線の四角151および152によってそれぞれ表される。それぞれの破線の四角は、光パルスにおける光が3Dゲート制御型イメージャに戻るように「入射中」であることを示す右から左に向く矢印を上に有する。反射光パルスは、それらが反射である送信されたパルスのパルス幅に等しいパルス幅τを有する。反射光パルス151および152は、例えば、図1に示される領域63または領域64によってそれぞれ送信光パルス141および142から反射された光パルスを表し得る。
「c」が光の速度を表すとすると、反射光パルス151および152における光はまず、それぞれ時刻t41+Δtおよびt42+Δtに3Dゲート制御型イメージャに到達し、ここでΔt=2D/cは、光源22から反射する面要素に到達して3Dゲート制御型イメージャ20に戻るまでのフォトンの往復時間である。所与の反射光パルスからの光は、反射光パルスにおける最初のフォトンが3Dイメージャに到達した時間から期間τの間、3Dゲート制御型イメージャ20に入射し続ける。
コントローラ28が感光面24のゲートを開き、感光面における画素25が、レンズ26によって感光面上に結像される光に感じやすい期間、すなわちゲートは、タイムライン121に沿って実線の四角によって表される。一例として、送信光パルス141の後、時刻tFgに、感光面24は、オプションで、光パルス幅τに等しいゲート幅を有する「フロントゲート」と呼ばれる第1のゲート161、およびこれもまたオプションでゲート幅τを有する第2の時間的に隣接する「バックゲート」162の間ゲートオンされる。シーン60の所与の面要素から反射された光パルスにおける光が、フロントおよび/またはバックゲート161および162の間に3Dゲート制御型イメージャ20に到達した場合、所与の面要素からの光は、フロントおよび/またはバックゲートの間に面要素をそれぞれ結像する画像上に記録される。フロントゲート161が開始する時刻tFgに、3Dゲート制御型イメージャ20の視野内の、距離(c/2)(tFg−τ)と(c/2)(tFg+2τ)との間の距離「D」におけるシーン60の任意の領域からの光は、フロントおよび/またはバックゲート161および/または162の間に記録される。
ゲートの間に画素25によって記録される光の量は、ゲートの間に3Dイメージャ20によって集められ、結像されるIR背景光104、およびゲートの間に3Dイメージャに到達する画素上に結像されるシーン60の所与の面要素によって送信光パルスから反射される光を含む。
ゲートにおける陰付きのベース領域163および164は、フロントゲートおよびバックゲート161および162の間、画素によって記録される背景光104の量を表す。フロントゲート161またはバックゲート162の間にシーン60の所与の面要素が結像される画素によって記録される光パルス141から反射される光の量は、所与の面要素が配置される(c/2)(tFg−τ)から(c/2)(tFg+2τ)までの範囲の距離に依存する。例えば、(c/2)(tFg−τ)≦D≦(c/2)(tFg)である場合に所与の面要素が距離Dに配置される場合、フロントゲートの間のみ、画素は反射光を記録する。D=(c/2)(tFg)である場合、画素は、フロントゲート161の間に3Dゲート制御型イメージャ20に到達する所与の面要素からの実質的にすべての反射光を記録する。Dが制約(c/2)(tFg)<D<(c/2)(tFg+τ)を満たす場合、画素は、フロントゲートおよびバックゲートの間に、反射光を記録する。D=(c/2)(tFg+τ/2)である場合、画素は、フロントゲートの間の所与の領域からの反射光の半分およびバックゲートの間の反射光の半分を記録する。また、(c/2)(tFg+τ)≦D≦(c/2)(tFg+2τ)である場合、画素は、バックゲート162の間のみ、反射光を記録する。
一例として、図2において、反射IR光パルス151として、送信光パルス141から3D撮像システム20に戻される光を反射する所与の面要素は、画素53上に結像される面要素63であると仮定する。領域63は、制約(c/2)(tFg)<D<(c/2)(tFg+τ)を満たす撮像システムからの距離Dに配置されるとさらに仮定する。その結果、画素53は、フロントゲート161およびバックゲート162の間、反射光パルス151からの光を記録する。フロントゲートおよびバックゲート161および162におけるベース領域163および164上の陰付きの領域165および166は、それぞれフロントゲートおよびバックゲートの間、画素53によって記録される反射光151の量を表す。
フロントゲート161および/またはバックゲート162、および当分野で知られているような送信光パルスに対するフロントゲートの開始時刻tFgの間、所与の画素25によって記録される送信光パルスから反射される光の量は、所与の画素上に結像されるシーン60の面要素までの距離を決定するために使用可能である。しかし、一般に、フロントおよび/またはバックゲート161および/または162の間、所与の画素によって記録される面要素によって送信光パルスから反射される光の量は、当然、反射パルスおよび背景光の到着時刻のみによって決まるわけではない。光の量は、特に、送信パルスにおける光の強度、面要素におけるレンズ26によって範囲が定められる立体角、および送信光パルスにおける光の面要素の反射率によっても決まる。
面要素までの距離Dの値を提供するために、フロントゲート161および/またはバックゲート162の間に所与の画素によって記録された反射光パルス151における光の量は、面要素から3Dイメージャ20に到達する反射光パルスにおける光の量の合計に正規化される。また、記録された光は、背景光に合わせて有利に補正される。感光面24における画素25がゲートの間に記録する背景光163および164の量を決定するために、感光面24は、ある期間の間ゲートオンされ、これは「背景ゲート」と呼ばれ、その間、送信光パルス(例えば、図2における光パルス141および142)から反射される光は、3D撮像システム20に到達しない。
図2において、一例として、感光面24は、3Dイメージャ20において、送信IRパルス、例えばパルス141から反射された光が3Dイメージャに入射しない、IR反射パルス151の到着後のある時刻に、τに等しいゲート幅をオプションで有する背景ゲート170の間ゲートオンされるものとして示される。所与の面要素を結像する画素25によって記録される背景光は、ゲート170における陰付きの領域171によって概略的に示される。
画素25によってフロントおよび/またはバックゲート161および162の間に記録される光パルス151から反射される光を正規化するために使用される光の量を「正規化光」と呼ぶとする。オプションで、フロントゲートおよびバックゲート161および162の間、画素25によって記録される第1の送信光パルスから反射される光を正規化するための正規化光の量を決定するために、感光面24は、第2の光パルスの送信後の比較的長い「正規化ゲート」の間ゲートオンされる。第1および第2の光パルスがパルス幅τを有し、フロントゲートおよびバックゲートもゲート幅τを有する場合、有利には、正規化ゲートは、実質的に4τに等しいゲート幅を有する。フロントゲートが第1の光パルスの送信後の時刻tFgに開始する場合、正規化ゲートは、有利には、第2の送信パルスが送信された後の時刻(tFg−τ)に開始する。正規化ゲートのゲート幅およびタイミングは、正規化ゲートの間に各画素25によって記録される光の量が、画素上に結像されるシーン64の面要素から3Dゲート制御型イメージャ20に到達する第1のパルスから反射される光の量の合計に実質的に等しくなるようにする。
図2において、画素25、光パルス141、並びにフロントゲートおよびバックゲート161および162について正規化光を決定するために使用される正規化ゲート180がタイムライン121に沿って概略的に示される。正規化ゲート180は、4τに等しいゲート幅を有し、tの後の時刻(tFg−τ)に開始する。正規化ゲートの間に面要素63を結像する画素53によって記録される正規化光は、ゲート180における陰付きの領域181によって概略的に示される。正規化ゲート180における陰付きのベース領域182は、正規化ゲートの間に画素によって記録されるIR背景光を表す。
フロントゲート、バックゲート、背景ゲート、および正規化ゲート161、162、170、および180の間に記録された光の量を、それぞれQ、Q、QBg、およびQによって表すとする。Q*、Q*、およびQ*は、以下となるように、背景光に合わせて補正された画素25によって記録される光の量とする。
*=(Q−QBg) (2)
*=(Q−QBg) (3)
*=(Q−4QBg) (4)
その場合、画素25上に結像されるシーン60の面要素、例えば領域63または領域64までの距離Dは、以下の式から決定され得る。
D=(c/2)[tFg−(1−Q*/Q*)τ] ただしQ*≠0およびQ*=0 (5)
D=(c/2)[tFg+(1−Q*/Q*)τ] ただしQ*≠0およびQ*≠0 (6)
D=(c/2)[(tFg+τ)+(1−Q*/Q*)τ] ただしQ*=0およびQ*≠0 (7)
上記から、3Dイメージャ20は、感光面24上に結像されるシーン60の特徴までの距離マップを提供すること、さらに、シーンのIR光画像、すなわちIR強度画像を提供することがわかる。距離マップは、感光面24上に結像されるシーン60の面要素ごとに決定される距離Dを含む。IR画像は、画素のそれぞれによって記録されるIR光QまたはQ*の量を含む。
記録された光の量Q、Q、QBgは、図2に、単一の送信パルス141から決定されるものとして示されているが、記録された光の量は、当然、光パルス列、およびパルス列における各光パルスの後の関連のフロントゲート、バックゲート、および背景ゲートから決定され得ることに留意されたい。同様にQは、光パルス列、および関連の正規化ゲートから決定され得る。
本発明の一実施形態によれば、3Dゲート制御型イメージャ20によって提供された情報は、シーン60の面要素の反射率を決定するために使用される。特に、面要素までの距離情報、および面要素についての画像情報、すなわち、面要素を結像する画素上に結像されるIR光の量Q*は、シーンの面要素のIR反射率の値を提供するために使用される。
面要素について、式(2)〜(7)に従って3Dゲート制御型イメージャ20によってオプションで決定されたようなシーン60の面要素の撮像方向および距離Dは、面要素についての3D空間座標を提供する。例えば、面要素63および64についての撮像方向51および52(図1)並びに面要素までの距離は、オプションで座標系80に対する面要素のそれぞれについての(x,y,z)座標を提供する。複数の面要素の座標は、面要素がその部分である面「S(x,y,z)」を画定する。この面は、面上の面要素の座標に応じて、
z−F(x,y)=0 (8)
という形の式によって定義され得る。関数F(x,y)は、例えば、画素25上に記録される光によって提供される面要素の座標に応じた連続関数として、様々な曲線当てはめ法のうちの任意のものによって定義可能であるが、座標は、もともとF(x,y)を離散関数として提供する。
面上のある位置(x,y,z)における表面S(x,y,z)に対する法線単位ベクトルを
によって表すとする。その場合、
は、
成分、すなわち方向余弦(direction cosines)を有し、
に等しい。式中、
は、座標系80のx、y、およびz軸に沿った単位ベクトルである。図1における面要素63および64に対する法線は、η(63)およびη(64)と表記された黒矢印によって概略的に示される。
式(9)における偏導関数は、当分野で知られている様々な方法のうちの任意のものを使用して決定され得る。例えば、F(x,y)およびそれによる式(8)が離散関数であると仮定すると、偏導関数は、隣接する面要素のz座標における差に応じた、ソーベルフィルタなど様々な水平および垂直画像フィルタのうちの任意のものを使用して評価され得る。一例として、座標(x,y)を有する位置における面要素、および座標(xO−1,y)、(xO+1,y)、(x,yO+1)、および(x,yO−1)における隣接面要素についての偏導関数は、オプションで、以下のように決定される。
∂F(x1,y1)/∂x=(z(xO+1,y)−z(xO−1,y))/(xO+1−xO−1) (10)
∂F(x1,y1)/∂y=(z(x,yO+1)−z(x,yO−1))/(yO+1−yO−1
一方、F(x,y)が、画素25において記録された光によって提供される座標に応じて、(x,y)の領域における連続関数として定義される場合、偏導関数は、連続関数を微分することによって決定され得る。
が、(x,y,z)および3Dゲート制御型イメージャ20からの距離D(x,y,z)に配置される面S(x,y,z)の面要素ΔS(x,y,z)がイメージャによって結像される図1における撮像方向51および52などの撮像方向における単位ベクトルを表すとする。撮像方向の方向余弦および
は、位置(x,y,z)から、面要素ΔS(x,y,z)が結像される感光面24の画素25の座標に向かう線のものである。撮像方向から画定される
の成分は、次のように書かれ得る。
撮像方向
と面要素ΔS(x,y,z)に対する法線
との間の角度θ(x,y,z)のコサインは、ドット積によって得られる。
図1において、面要素63および64の角度θ(x,y,z)は、それぞれ角度θ(63)およびθ(64)と示される。
シーン60のIR画像を提供するために使用されるシーン60を照らすために送信される光パルスにおける光源22によって提供される光の強度がIによって表されるとする。その場合、3Dイメージャ20からの距離D(x,y,z)におけるシーン60の面要素ΔS(x,y,z)を照らすIR光の強度は、I/Dである。
ΔS(x,y,z)が完全拡散反射面であると仮定すると、画像ΔS(x,y,z)を結像する感光面24における画素25に記録される光Q*(x,y,z)(式4参照)の量は、
のように書かれ得る。
式(13)において、αは、3Dゲート制御型イメージャ20および光源22の光学パラメータに依存する既知の比例定数であり、R(x,y,z)は、面要素の反射率である。
D(x,y,z)の値が比較的大きい場合、ΔS(x,y,z)の撮像方向は、3Dゲート制御型イメージャ20の光軸29の方向によって近似されてもよく、これは、座標系80のz軸と一致すると見なさることに留意されたい。こうした場合、式(13)は、以下によって近似され得る。
式(9)に示される
の成分を使用してドット積を展開すると、式(13)は、以下のように書かれ得る。
本発明の一実施形態によれば、反射率R(x,y,z)は、式(14)または式(15)によって定義される制約に応じて、面要素ΔS(x,y,z)について決定される。例えば、式(15)を使用すると、面要素ΔS(x,y,z)の反射率R(x,y,z)は、次のように書かれ得る。
本発明の一実施形態によれば、シーン60の面要素のために提供された反射率R(x,y,z)および/またはR(x,y,z)cosθ(x,y,z)の値は、シーンの画像を提供するために使用される。オプションで、画像における濃度値は、シーン60の所与の面要素ΔS(x,y,z)に対応する画像における画素がR(x,y,z)またはR(x,y,z)cosθ(x,y,z)に比例する濃度値を有するように、R(x,y,z)および/またはR(x,y,z)cosθ(x,y,z)に比例する。
本発明者は、シーンにおける様々な特徴の間を区別するために、Rおよび/またはRcosθに応じてシーンの「反射濃度値」画像を使用することが有利であり得ると決定した。例えば、所与の特徴は、特定の反射率R*を有する面を含み、シーンが閾値角度θより大きい完全拡散角を有するように配向された特徴を含むかどうかを決定することが望ましいと仮定する。その場合、シーンにおける配向された特徴の例の候補は、本発明の一実施形態によれば、シーンの画像において、制約
R*≧Rcosθ≧R*cosθ (17)
を満たすRcosθの値を有することが期待される。また、式(17)を満たすシーンの領域を特定することによって、シーンにおける特徴の例の候補が特定される。
図3Aおよび図3Bは、同じ素材から形成されたシーンの領域を識別するために、反射率濃度値画像(reflectivity gray level image)をどのように使用することができるかを示す。図はそれぞれ、女性の像を含むシーンの従来の強度画像201、および本発明の一実施形態による3Dゲート制御型イメージャを使用して取得されたシーンの反射率濃度値画像202を示す。図3Aに示される従来の画像201において、女性の前腕は、カメラに比較的近く、シーンを照らす光を強く反射する。前腕は、像の他の皮膚エリアが作られているものとは異なる素材から作られていると見なされる。図3Bに示される反射率濃度値画像202において、座標x,y,zの位置における面要素に対応する画素の濃度値は、R(x,y,z)cosθ(x,y,z)に実質的に比例する。反射率濃度値画像202において、女性の露出された皮膚エリアは、類似の反射率を示し、前腕および顔は、同じ素材から形成されると見なされると比較的容易に識別される。
上記の例において、画像のいくつかの領域の反射率は、同じ素材から形成される領域を識別するために使用されるが、反射率は、本発明のいくつかの実施形態において画像の特定の領域を識別するために使用される。例えば、本発明の一実施形態に従って、人の画像においてよく知られている赤目効果を引き起こす赤およびIRの光の反射率が比較的高いことによって、画像における人の目が識別され得る。本発明の一実施形態において、人の頭の向きは、その反射率から決定された人の目の位置に応じて決定される。
図4は、本発明の一実施形態による、イメージャで結像されるシーン260を照らすための光源222を備える3Dゲート制御型イメージャ220を概略的に示す。3Dゲート制御型イメージャ220は、光源240およびオプションで光源に関連付けられる構成要素および特徴の追加を除き、図1に示される3Dゲート制御型イメージャ20に似ている。3Dゲート制御型イメージャは、画素225を有する感光面224およびレンズ226によって表されるレンズ系を備える。3Dゲート制御型イメージャ220は、オプションで、シーンの画像およびシーンの奥行きマップを提供する。
光源240、以下「luxel照明器」は、オプションで、所望の光の強度を提供するために、コントローラ228によって独立的に制御可能である発光要素242、「luxel」の平面アレイを含む。オプションで、luxel242は、シーン260を照らすための可視光を提供し、感光面224は、シーンにおける面要素によって反射されるluxel照明器240からの可視光に応じて、シーンの画像を提供するよう制御可能である。
オプションで、luxel照明器240は、最適には感光面24の仮想画像がluxel照明器に実質的に一致するように、適切なビームスプリッタ244および必要に応じて光要素(図示せず)を使用して感光面224およびレンズ226に照準が合わされる。オプションで、各luxel242は、感光面224の対応する画素25と同種である。その結果、各luxel242は、実質的にその対応する同種の画素225によって結像されるシーン260の面要素のみに照明を提供するようにコントローラ228によって制御可能である。照準が合わされたluxel照明器に結合されるシーンの奥行きマップを提供するカメラの様々な構成は、上記で参照した米国特許第6,993,255号明細書に記載される。
本発明の一実施形態によれば、コントローラ228は、面要素について3Dゲート制御型イメージャによって決定される反射率に応じて、シーン260の面要素を照らすようにluxel242を制御する。例えば、オプションで、シーン260などシーンの向上した画像を提供するために、コントローラ228は、相対的に向上した光強度によって、比較的低い反射率によって特徴付けられるシーンの面要素を照らすようにluxel照明器240を制御する。
別の例として、IR光パルスで照らされるシーンの画像の領域が赤目の反射率の特性が大きいことを示し、luxel照明器240におけるluxel242は、シーンを照らすためにRGB光の異なる強度を提供するように制御可能であると仮定する。赤目効果が低減されたシーンのRGB画像を提供するために、コントローラ228は、低減された赤光の強度でシーンの「赤目領域」を照らすように、luxel照明器240をオプションで制御することができる。
本出願の説明および特許請求の範囲において、「備える」、「含む」、および「有する」という動詞のそれぞれ、およびその同語源の語は、動詞の目的語が動詞の主語の構成部材、構成要素、要素、または部分を必ずしも完全に列挙するものではないことを示すために使用される。
本発明は、例として提供されるその実施形態を参照して説明されており、本発明の範囲を限定するものではない。記載された実施形態は、異なる特徴を含み、そのすべてが本発明のすべての実施形態で必要であるとは限らない。本発明の一部の実施形態は、特徴の一部のみまたは特徴の可能な組み合わせを使用する。記載された本発明の実施形態の変形および記載された実施形態に記載されたものと異なる特徴の組み合わせを含む本発明の実施形態は、当業者であれば思いつくであろう。本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲によってのみ限定される。

Claims (11)

  1. 既知の強度(intensity)の光でシーン(scene)を照らす(illuminating)ための光源と、
    前記照射する既知の強度の光からの前記シーンによって反射される光に応じて前記シーンを結像する(images)光軸(optic axis)および光心(center)を有するカメラと、
    前記カメラによって結像される前記シーンの面要素(surface elements)までの距離を決定するように制御可能なレンジファインダ(range finder)と、
    コントローラであって、当該コントローラが、
    前記カメラによって撮像される、それぞれの1つの面要素に対する撮像方向であって、当該撮像方向に沿って前記カメラが、当該それぞれの1つの面要素からの光を撮像する、当該撮像方向を決定するように構成され、
    前記面要素への距離に基づいて、前記カメラによって撮像された前記シーンの前記面要素に対する法線を確定するように構成され、
    前記カメラからの、前記面要素のそれぞれの距離,前記それぞれの面要素に対する法線と、それぞれの1つの前記面要素に対する、前記撮像方向と平行なベクトルのドット積,照射光の既知の強度,前記カメラによって撮像された前記面要素からの光,に基づいて前記面要素の反射率を決定するように構成され、
    画像の画素であって、当該画像の画素の濃度値が、前記決定された前記面要素の反射率に基づく、当該画像の画素を備えるシーンの画像を提供するように構成され、
    前記決定された前記面要素の反射率が、前記シーン内の特徴の特定の反射率と一致するか否かを決定することによって、前記シーン内の特徴に対する候補を特定するように構成され、
    前記シーン内の前記特徴に対する候補が、

    のRcosθを有するシーンの領域を特定することによって特定され、
    R*が、面の特定の反射率を表し、
    θが、閾値角度を表し、
    もし、

    場合には、シーンが、完全拡散角(Lambertian angle)を有
    θが、前記撮像方向と、前記それぞれの面要素に対する法線の間の角度であり、
    閾値角度が、前記シーン内の前記特徴に対する候補を限定するために定められる、前記撮像方向と、前記それぞれの面要素に対する法線の間の所定の角度である、
    撮像(imaging)システム。
  2. 前記撮像方向が、前記面要素から前記カメラの前記光心(optic center)に向かう線に平行である請求項1に記載の撮像システム。
  3. 前記撮像方向が、前記カメラの前記光軸に平行である請求項1に記載の撮像システム。
  4. 前記コントローラが、
    [前記カメラによって結像される面要素について決定された前記反射率]×[前記面要素の撮像方向と法線との間の角度のコサイン]
    に応じて前記シーンにおける特徴(feature)を識別する(identify)ように構成された請求項1に記載の撮像システム。
  5. 前記シーンの画像を提供するように構成されたコントローラを備え、前記画像における画素の濃度値(a gray level)が、
    [前記画素上に結像される面要素について決定された前記反射率]×[前記面要素の撮像方向と法線との間の角度のコサイン]
    に実質的に等しい請求項1に記載の撮像システム。
  6. 前記レンジファインダがゲート制御型TOFレンジファインダを備える請求項1に記載の撮像システム。
  7. それぞれの(respective)法線(normals)に応じた光の強度(intensities)で互いに独立して(independently with each other)前記シーンの異なる領域を照らす(illuminate)ように制御可能な光源を備える請求項1に記載の撮像システム。
  8. それぞれの反射率(reflectivities)に応じた光の強度で互いに独立して前記シーンの異なる領域を照らすように制御可能な光源を備える請求項1に記載の撮像システム。
  9. シーンの面要素の反射率を決定する方法であって、
    既知の強度の光で、面要素を含む前記シーンを照らすステップと、
    前記既知の強度の光から前記面要素によって反射される光で、カメラにおいて前記面要素を結像する(imaging)ステップと、
    前記結像に基づいて、前記カメラから前記シーンの複数の面要素までの距離を決定するステップと、
    前記カメラによって撮像される、それぞれの1つの面要素に対する撮像方向であって、当該撮像方向に沿って前記カメラが、当該それぞれの1つの面要素からの光を撮像する、当該撮像方向を決定するステップと、
    前記決定された距離に応じて、前記面要素に対する法線を決定するステップと、
    前記カメラからの、前記面要素の前記それぞれの距離,前記面要素のそれぞれの1つの前記法線とそれぞれの1つの前記面要素に対する前記撮像方向に平行なベクトルのドット積,照射光の既知の強度,及び、前記面要素によって反射され、前記カメラによって結像される光,に応じて、それぞれの1つの面要素の反射率を決定するステップと、
    シーンの画像を提供するステップであって、当該シーンの画像の中で、画素の濃度値が、実質的に、前記面要素の前記決定された反射率に比例する、又は、前記それぞれの面要素の前記決定された反射率と、それぞれの1つの面要素に対する前記撮像方向との間の角度のコサインの積に実質的に等しい、ものと、
    前記濃度値に基づいて、前記シーンにおける特徴に対する候補を特定するステップと、
    を含み、
    前記シーン内の前記特徴に対する候補が、

    のRcosθを有するシーンの領域を特定することによって特定され、
    R*が、面の特定の反射率を表し、
    θが、閾値角度を表し、
    もし、

    場合には、シーンが、完全拡散角(Lambertian angle)を有
    θが、前記撮像方向と、前記それぞれの面要素に対する法線の間の角度であり、
    閾値角度が、前記シーン内の前記特徴に対する候補を限定するために定められる、前記撮像方向と、前記それぞれの面要素に対する法線の間の所定の角度である、
    方法。
  10. 光心(optic center)を有するカメラで前記シーンを結像するステップを含み、前記撮像方向を決定するステップが、前記撮像方向が前記面要素から前記カメラの前記光心に向かう線に平行な方向であることを決定するステップを含む請求項9に記載の方法。
  11. 光軸を有するカメラで前記シーンを結像するステップを含み、前記撮像方向を決定するステップが、前記撮像方向が前記光軸に平行な方向であることを決定するステップを含む
    請求項9に記載の方法。
JP2011520645A 2008-07-29 2009-07-29 撮像システム Expired - Fee Related JP5647118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8426308P 2008-07-29 2008-07-29
US61/084,263 2008-07-29
PCT/IB2009/053289 WO2010013205A1 (en) 2008-07-29 2009-07-29 Imaging system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011529576A JP2011529576A (ja) 2011-12-08
JP5647118B2 true JP5647118B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=41134499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011520645A Expired - Fee Related JP5647118B2 (ja) 2008-07-29 2009-07-29 撮像システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8890952B2 (ja)
EP (1) EP2310798B1 (ja)
JP (1) JP5647118B2 (ja)
CN (1) CN102112844B (ja)
WO (1) WO2010013205A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2395369A1 (en) 2010-06-09 2011-12-14 Thomson Licensing Time-of-flight imager.
US8681255B2 (en) 2010-09-28 2014-03-25 Microsoft Corporation Integrated low power depth camera and projection device
CN102073050B (zh) * 2010-12-17 2013-01-16 清华大学 基于深度相机的测量三维场景深度的装置
WO2013179280A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 Brightway Vision Ltd. Gated imaging using an adaptive depth of field
US9383753B1 (en) 2012-09-26 2016-07-05 Google Inc. Wide-view LIDAR with areas of special attention
CN103399321B (zh) * 2013-08-24 2014-12-24 云南金隆伟业电子有限公司 光学面阵列测距传感器
US10063844B2 (en) 2013-10-17 2018-08-28 Microsoft Technology Licensing, Llc. Determining distances by probabilistic time of flight imaging
US9147240B2 (en) * 2013-11-22 2015-09-29 General Electric Company Method and system for controlling color characteristics of one or more illumination devices
CN104049258B (zh) * 2014-06-04 2016-10-19 王一诺 一种空间目标立体成像装置及方法
US9958383B2 (en) * 2014-12-18 2018-05-01 Microsoft Technology Licensing, Llc. Range camera
US9874630B2 (en) * 2015-01-30 2018-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Extended range gated time of flight camera
US10145942B2 (en) * 2015-03-27 2018-12-04 Intel Corporation Techniques for spatio-temporal compressed time of flight imaging
US9864048B2 (en) * 2015-05-17 2018-01-09 Microsoft Technology Licensing, Llc. Gated time of flight camera
US10397546B2 (en) * 2015-09-30 2019-08-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Range imaging
US10234561B2 (en) 2016-05-09 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Specular reflection removal in time-of-flight camera apparatus
JP6615723B2 (ja) * 2016-09-07 2019-12-04 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および対象物認識方法
CN106526573A (zh) * 2016-12-30 2017-03-22 北醒(北京)光子科技有限公司 一种固态多线测距装置及测距方法
CN110612430B (zh) * 2018-04-16 2021-11-19 深圳市汇顶科技股份有限公司 影像传感系统及电子装置
US10785422B2 (en) 2018-05-29 2020-09-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Face recognition using depth and multi-spectral camera
US11245875B2 (en) 2019-01-15 2022-02-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Monitoring activity with depth and multi-spectral camera
FR3103301B1 (fr) * 2019-11-19 2021-12-03 Continental Automotive Procédé de détection de pics d’intensité de faisceau lumineux réfléchi de manière spéculaire
EP4081830A1 (en) * 2019-12-23 2022-11-02 Sony Semiconductor Solutions Corporation Time-of-flight object detection circuitry and time-of-flight object detection method
CN113126105A (zh) * 2019-12-30 2021-07-16 睿镞科技(北京)有限责任公司 三维测距方法和装置
JPWO2022163721A1 (ja) * 2021-01-27 2022-08-04

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0358818B1 (en) 1988-09-12 1992-04-22 Moshe Golberstein Reflective photometry instrument
US4770536A (en) * 1986-12-04 1988-09-13 Moshe Golberstein Reflective photometry instrument
US4912336A (en) * 1989-02-21 1990-03-27 Westinghouse Electric Corp. Surface shape and reflectance extraction system
JPH04279811A (ja) * 1991-03-08 1992-10-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 3次元物体識別方法および姿勢決定方法
US5289227A (en) * 1992-01-22 1994-02-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of automatically controlling taking exposure and focusing in a camera and a method of controlling printing exposure
JPH05196989A (ja) 1992-01-22 1993-08-06 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JPH08292469A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Minolta Co Ltd 多分割照射フラッシュ
EP0835460B1 (en) * 1995-06-22 2006-03-08 3DV Systems Ltd. Improved optical ranging camera
US6445884B1 (en) * 1995-06-22 2002-09-03 3Dv Systems, Ltd. Camera with through-the-lens lighting
IL114278A (en) * 1995-06-22 2010-06-16 Microsoft Internat Holdings B Camera and method
JPH10327301A (ja) * 1997-05-22 1998-12-08 Minolta Co Ltd 画像読取装置
US6720949B1 (en) * 1997-08-22 2004-04-13 Timothy R. Pryor Man machine interfaces and applications
US7352394B1 (en) * 1997-10-09 2008-04-01 Fotonation Vision Limited Image modification based on red-eye filter analysis
JP2000055616A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Fuji Xerox Co Ltd 3次元画像撮影方法および装置
JP2002526989A (ja) * 1998-09-28 2002-08-20 スリーディーヴィー システムズ リミテッド カメラを用いた距離測定
WO2000036372A1 (en) 1998-12-16 2000-06-22 3Dv Systems, Ltd. Self gating photosurface
WO2001018563A1 (en) * 1999-09-08 2001-03-15 3Dv Systems, Ltd. 3d imaging system
JP2001109894A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Toshiba Corp 画像情報認識装置および画像情報認識方法および画像情報認識プログラムを記憶した媒体
JP2001283216A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Nec Corp 画像照合装置、画像照合方法、及びそのプログラムを記録した記録媒体
US6795068B1 (en) 2000-07-21 2004-09-21 Sony Computer Entertainment Inc. Prop input device and method for mapping an object from a two-dimensional camera image to a three-dimensional space for controlling action in a game program
JP2002077718A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子スチルカメラのストロボ発光制御方法、及び、電子スチルカメラ
US8593396B2 (en) * 2001-11-20 2013-11-26 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
JP3906194B2 (ja) * 2002-11-29 2007-04-18 株式会社東芝 キャリブレーション方法、キャリブレーション支援装置、キャリブレーション装置およびカメラシステムの製造方法
US7346196B2 (en) * 2003-07-30 2008-03-18 Extreme Cctv International Inc. Rotatable bay window switch box surveillance camera and illuminator for facial recognition
CN1627317A (zh) * 2003-12-12 2005-06-15 北京阳光奥森科技有限公司 利用主动光源获取人脸图像的方法
JP2008512643A (ja) 2004-09-09 2008-04-24 新世代株式会社 傾き検出方法及びエンタテインメント・システム
JP2006172080A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 光源のパラメータ設定方法及び識別記号の認識方法
EP1681533A1 (de) * 2005-01-14 2006-07-19 Leica Geosystems AG Verfahren und geodätisches Gerät zur Vermessung wenigstens eines Zieles
JP2006235254A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置
US7764818B2 (en) * 2005-06-20 2010-07-27 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Surface parameter adaptive ultrasound image processing
US20070146364A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Aspen Sven D Methods and systems for displaying shaded terrain maps
JP2007206797A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Omron Corp 画像処理方法および画像処理装置
US7967255B2 (en) * 2006-07-27 2011-06-28 Raytheon Company Autonomous space flight system and planetary lander for executing a discrete landing sequence to remove unknown navigation error, perform hazard avoidance and relocate the lander and method
WO2009078002A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Microsoft International Holdings B.V. 3d camera and methods of gating thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US8890952B2 (en) 2014-11-18
CN102112844A (zh) 2011-06-29
EP2310798A1 (en) 2011-04-20
JP2011529576A (ja) 2011-12-08
US20100026850A1 (en) 2010-02-04
EP2310798B1 (en) 2016-10-26
WO2010013205A1 (en) 2010-02-04
CN102112844B (zh) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5647118B2 (ja) 撮像システム
CN108370438B (zh) 范围选通的深度相机组件
JP5512675B2 (ja) ローリングカメラシステム
US9720089B2 (en) 3D zoom imager
CN118795498A (zh) 传感器系统及其操作方法
KR101550474B1 (ko) 양안을 찾아내어 추적하는 방법 및 장치
US20050111705A1 (en) Passive stereo sensing for 3D facial shape biometrics
US20200082160A1 (en) Face recognition module with artificial intelligence models
US20040037450A1 (en) Method, apparatus and system for using computer vision to identify facial characteristics
US10482347B2 (en) Inspection of the contoured surface of the undercarriage of a motor vehicle
US10916025B2 (en) Systems and methods for forming models of three-dimensional objects
US10884127B2 (en) System and method for stereo triangulation
JP2021532648A (ja) ハイブリッド飛行時間型イメージャモジュール
JP2009288235A (ja) 物体の姿勢を求める方法及び装置
US10552675B2 (en) Method and apparatus for eye detection from glints
US11503269B2 (en) Hybrid imaging system for underwater robotic applications
US11882354B2 (en) System for acquisiting iris image for enlarging iris acquisition range
US8682041B2 (en) Rendering-based landmark localization from 3D range images
US20230003894A1 (en) Time-of-flight imaging circuitry, time-of-flight imaging system, time-of-flight imaging method
TW202238172A (zh) 感測系統
US10742881B1 (en) Combined temporal contrast sensing and line scanning
WO2024150720A1 (ja) 三次元情報取得装置
JP2016045707A (ja) 特徴点検出システム、特徴点検出方法、および特徴点検出プログラム
JP2024098779A (ja) 三次元情報取得装置及び三次元情報取得システム
JP2024098782A (ja) 三次元情報取得装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5647118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees