JP5636120B2 - 印刷下地上に画像を形成するためのプリンタ、方法、及び装置 - Google Patents

印刷下地上に画像を形成するためのプリンタ、方法、及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5636120B2
JP5636120B2 JP2013552501A JP2013552501A JP5636120B2 JP 5636120 B2 JP5636120 B2 JP 5636120B2 JP 2013552501 A JP2013552501 A JP 2013552501A JP 2013552501 A JP2013552501 A JP 2013552501A JP 5636120 B2 JP5636120 B2 JP 5636120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
photoimaging
image
transfer member
color ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013552501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505906A (ja
Inventor
ジラ,オマー
ツァン,ダイヒュア
ローゼン,ヨッシ
モル,イラニト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2014505906A publication Critical patent/JP2014505906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5636120B2 publication Critical patent/JP5636120B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F16/00Transfer printing apparatus
    • B41F16/0006Transfer printing apparatus for printing from an inked or preprinted foil or band
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6582Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching
    • G03G15/6585Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching by using non-standard toners, e.g. transparent toner, gloss adding devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Description

背景
オフセット印刷は、画像プレートと、印刷下地(該印刷下地の上に画像が形成されることとなる)との間において、中間転送か又はオフセットを使用する印刷技法である。オフセット印刷は、シート供給(すなわち、ある時間で1枚のシートが供給される)構成においてか、又はウェブ供給(すなわち、連続的な下地シートが供給される)構成において、成し遂げられ得る。
米国特許第6,438,352号明細書
本明細書内において開示した教示に従って印刷下地上に画像を形成するプリンタの一例のブロック図を示す図である。 本明細書内において開示した教示に従って印刷下地上に画像を形成する別の例示的なプリンタのブロック図を示す図である。 本明細書内において開示した教示に従って1ショット・モードを用いて印刷下地上に画像を形成するプリンタの一例の概略図を示す図である。 本明細書内において開示した教示に従って4ショット・モードを用いて印刷下地上に画像を形成するプリンタの一例の概略図を示す図である。 本明細書内における教示に従って4ショット・モードを用いて印刷下地上に画像を形成するプリンタの別の例の概略図を示す図である。 1ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる転送部材(メンバ)の一例を示す図である。 1ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる転送部材(メンバ)の一例を示す図である。 1ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる転送部材(メンバ)の一例を示す図である。 1ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる転送部材(メンバ)の一例を示す図である。 4ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる該印刷下地の一例を示す図である。 4ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる該印刷下地の一例を示す図である。 4ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる該印刷下地の一例を示す図である。 4ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成するためにインク及びコーティングの層が積み重ねられる該印刷下地の一例を示す図である。 1ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成する方法の一例を代表するフローチャートを示す図である。 4ショット・モードにおいて、印刷下地上に画像を形成する方法の一例を代表するフローチャートを示す図である。
図面(複数可)と、添付の書かれた説明との全体を通して、同じ参照番号が、可能な限り使用されて、同一のか又は類似のパーツ(部品又は部分)を指すこととなる。
詳細な説明
インクの付着性と画像の耐久性は、プリンタの設計者及びユーザが考慮するファクターである。画像の耐久性を改善させるための幾つかのやり方のうちの1つは、印刷下地上に印刷された画像の上にコーティングを提供することである。しかしながら、画像上にわたるニス(又は光沢塗装膜)などの既存のコーティングの提供は、印刷速度(例えば、プリンタのスループット)を低減させる可能性があり、エンドユーザの満足感において、該印刷速度もまた、重要なファクタであり得る。既知のコーティングを提供することによって、別個のコーティング装置と、追加的な乾燥システムとが必要とされ、それにより、プリンタに対して製造及び操業コストが追加され、及び、プリンタ内において追加的な空間が必要とされる。既知のコーティングはまた、比較的厚く、特定の下地では働かない場合がある。
既知のブランケット(例えば、ブランケット・ドラム)は、ドットゲインを有する傾向があるか、或いは、より多くのインプレッション(刷り、印刷)が実施されると、印刷画像内のドット領域が、増大する及び/又は減少する傾向にある。更には、既知のブランケットは、インプレッション(刷り)が増加すると、汚れを受ける。既知のブランケットが使用されると、ドットゲインと、インク汚れとの両方は、低下した画像品質の一因となる。
本明細書内において開示した例示的な方法及び装置は、画像のバックグラウンド汚れを低減するか又は削除して、画像の引っかき抵抗性(scratch resistance)を改善する、及び/又は、ブランケットの耐用年数を改善する。幾つかのテストにおいて、ブランケットの耐用年数は、5倍に改善した(例えば、テストの一例では、約80,000のインプレッション(刷り)から、400,000以上のインプレッション(刷り)へと改善した)。追加的には、幾つかの例では、何十万ものインプレッション(刷り)の後でさえ、ブランケットは、画像メモリ(画像記憶)を発現させる(又は提供する)こと(デベロッピング)を回避する。何故ならば、1ショット・モードでは、インクは、ブランケットとの直接的な接触が生じないからであり、及び、4ショット・モードでは、コーティング材料が、各画像によるブランケットからのインクをきれいに取り除くからである。本明細書内において使用されると、「1ショット」モードで印刷することは、1転送中に、転送部材から印刷下地へとインク粒子を提供することを指す。本明細書内において使用されると、「4ショット」モードで印刷することは、4転送中に、転送部材を介して、4層のインク粒子を印刷下地に提供することを指す。本明細書内において開示した幾つかの例は、4ショット・モードに関連して説明されているが、本明細書内において開示した方法及び装置は、下地に対してインク粒子を提供する、異なる数の「ショット」又は転送に対しても、等しく適用可能である。本明細書内において開示した例示的な方法及び装置は、光沢(グロス)及びドット領域を実質的に維持し、そのことによってまた、高い印刷品質が維持される。
本明細書内において開示した例示的なプリンタ及び装置は、コーティング材料を提供するアプリケータを備える。それらはまた、複数のインク粒子を提供するインク・デベロッパを含む。このような例示的なプリンタ及び装置は、画像を形成し、及び該画像上にコーティングを形成するために、印刷下地に対してインク粒子とコーティング材料とを転送するための転送シリンダを更に備える。幾つかの例示的なプリンタ及び装置は、フォトイメージング面を更に含み、該フォトイメージング面に対して、コーティング材料及び/又はインク粒子が提供される。コーティング材料及び/又はインク粒子は、次いで、転送シリンダ及び/又は(ゴム製ブランケットなどの)転送部材を介して、印刷下地に提供され得る。
図1Aは、印刷下地102上に画像を形成する1つの例示的なプリンタ100のブロック図である。図1A内に図示された例示的なプリンタ100は、アプリケータ104、インク・デベロッパ106、及び転送シリンダ108を備える。プリンタ100は、1ショット・モードにおいて動作することができる。該1ショット・モードにおいて、インクとコーティング材料とが、それらが用紙から離されている間に、転送部材上に積み重ねられて、該転送部材108を係合することの後に、該転送部材108が、その積み重ねられたインクを印刷下地102へと転送する。
図示された例のアプリケータ104は、第1の材料110を(例えば、転送シリンダ108にか又はフォトイメージング面に)提供する。前記第1の材料110は、例えば、ポリマ・コーティングか又は透明インク(例えば、ヒューレット・パッカードから利用可能なエレクトロ・インク)とすることができる。インク・デベロッパ106は、インク112を(例えば、転送シリンダ108にか、別のシリンダにか、又は第1の材料110に)提供する。第1の材料110とインク112とが、印刷下地102へと転送されて、印刷下地102上に(例えば、インク112を介して)画像と、ダメージから該画像を保護するために該画像上に(例えば、第1の材料110を介して)コーティングとが、形成される。幾つかの例では、インク・デベロッパ106は、電子写真エンジンを用いて実現される。
図1Bは、印刷下地102上に画像を形成する別の例示的なプリンタ114のブロック図である。図1B内に図示された例示的なプリンタ114は、上述の、例示的なアプリケータ104、例示的なインク・デベロッパ106、及び例示的な転送シリンダ108を備える。図1Bの例示的なプリンタ114は、フォトイメージング面116を更に備える。図1Bの例において、アプリケータ104とインク・デベロッパ106とが、それぞれ、第1の材料110、インク112を、フォトイメージング面116に対して提供する。フォトイメージング面116は、次いで、第1の材料110とインク112とを、転送シリンダ108を介して印刷下地102に転送する。1ショット・モードか又は4ショット・モードにおいて動作する図1A及び図1Bにおける例示的なプリンタ100、114のより詳細な例は、後述される。幾つかの例が、1ショット・モードか又は4ショット・モードにおいて動作するものとして、詳細に説明されるが、図1A及び図1Bにおける例示的なプリンタ100、114は、1つのモードの動作には限定されず、その代わりに、1ショット・モードか又は4ショット・モードの何れかのモードか或いは両方のモードにおいて動作され得る。
図2は、印刷下地102上に画像を形成するよう構成された1つの例示的な撮像システム又はプリンタ200の概略図である。例示的なプリンタ200は、オフセットカラープレスを実現するために使用され得る。図2のプリンタ200は、フォトイメージング面204(例えば、フォトコンダクタ(又は感光器))、充電器(チャージャ)206、撮像器(イメージャ)208、デベロッパ・ユニット210、電荷消去器(チャージ・イレーサ)212、中間転送部材214、外部加熱システム216、乾燥器(ドライヤ)218、インプレッション部材222、及びクリーニング・ステーション224を備える。図示された例のフォトイメージング面204は、フォトイメージングプレート(PIP)か又は幾つかの他のタイプの電子写真面232を支持するシリンダ状のドラム230を含む。電子写真面232は、撮像器208からの光を受容する際に、静電気的に帯電(又は充電)され得るような、及び選択的に放電され得るような面である。図2の該面232は、ドラム230によって支持されているものとして図示されているが、該面232は、代替的には、複数のシリンダによって支持されたエンドレス・ベルトとしても実現され得る。そのような一例において、該エンドレス・ベルトの外側面が、静電界の形態において潜在的な画像を形成するために、静電気的に帯電(又は充電)され得る、及び選択的に放電され得る。
図2の例示的な充電器206は、静電気的に面232を充電(又は帯電)させる。このことは、バックグラウンド静電気電荷(又は充電)を提供し、該バックグラウンド静電気電荷(又は充電)は、面232全体にわたってほぼ一様(均一)とすることができる。図示された例において、充電器206は、6つのコロトロン又はスコロトロン236を含む。充電器206を実現するために使用され得る充電器のより詳細な説明を、米国特許第6,438,352号内に見出すことができる。該米国特許第6,438,352号の全開示が、参照により本明細書に組み込まれる。しかしながら、面232を静電気的に帯電(又は充電)させるための他の装置を、追加的にか又は代替として用いることもできる。
画像を形成するために面232上に光を導くよう構成された任意のデバイスを用いて、図2における例示的な撮像器(イメージャ)208は実現され得る。示された例において、撮像器208は、軸238の周囲をフォトイメージング面204が回転させられる時に、面232を横切って動かされる走査レーザを含む。光か又はレーザ240による影響を受ける面232のこれらの部分は、バックグラウンド静電気電荷(又は充電)を放電させて、面232上に潜在的な画像を形成する。レーザ240による影響を受けない面232の部分は、それらのそれぞれのバックグラウンド静電気電荷(又は充電)を維持する。撮像器208は、面232上に影響を及ぼすよう光を選択的に放射するか又は選択的に可能にするために任意の他のデバイス(複数可)を用いて追加的にか又は代替的に実現され得る。光遮断状態と光伝送状態とを交互に入れ替えるために、撮像器208には、例えば、液晶材料を用いるような、及び/又は、個々のマイクロ又はナノ光遮断シャッターを含んでいる装置のような、1つか又は複数のシャッター装置を、含めることができる。
幾つかの例において、トランジスタか或いは(ピクセルアレイについての能動アレイか又は受動アレイを形成する)金属−絶縁体−金属(MIM)デバイスなどのスイッチング機構のアレイを用いて選択的に充電(帯電)されるか又は選択的に放電されることとなるよう構成された個々のピクセルのアレイを含む電子グラフィック面を、面232には含めることができる。これらの例では、充電器206及び撮像器208を省くこともできる。
例示的なデベロッパ・ユニット210は、面232上の静電気電荷(又は充電、又は帯電)に基づいて、面232に対してインク(複数可)224(又は他の印刷材料)を提供して、面232上に画像を発現(デベロップ)させる(又は提供する)。換言すると、レーザ240によって放電させられた、面232におけるこれらの領域は、インク(複数可)244を受け取って保持することとなる一方で、バックグラウンド電荷(又は充電、又は帯電)を有した面232における領域はそうはならないこととなる。図2の示された例では、インク244は、流体キャリア及び着色剤粒子を含んでいる液体か又は流体インクである。着色剤粒子は、1ミクロン(マイクロメートル、μm)未満のサイズを有することができるが、幾つかの例では、その粒子サイズは異なるものとすることもできる。図示された例において、インク244は、面232に提供される状態の前に、着色剤粒子か又は固体を、重量で約2%概して含む。幾つかの例では、インク244は、ヒューレット・パッカードのエレクトロ・インクであり、該エレクトロ・インクは、ヒューレット・パッカードから市販されている。
図2の例において、各デベロッパ・ユニット210は、トナー・チャンバ246、メイン電極248、バック電極250、デペロッパ・ローラ252、クリーニング・ローラ253、スキージー・ローラ254、デベロッパ・クリーニング・システム256、及びリザーバ258を概して含む。トナー・チャンバ246は、注入口を有したキャビティを含み、該注入口を通じて印刷材料が、リザーバ258からトナー・チャンバ246へと、電極248とデベロッパ・ローラ252との間に提供される。メイン電極248とバック電極250とが、デベロッパ・ローラ252に対向して置かれており、電気的に充電され得る。図示された例では、バック電極250は、デベロッパ・ローラ252に向かい合った誘電チップを有しており、電極248と連携して、トナー・チャンバ246を形成する。
図示された例における例示的なデベロッパ・ローラ252は、回転可能に駆動され、及び、該デベロッパ・ローラ252が回転させられる際に、電気的に充電されたインク粒子をか又はインク244の着色剤粒子を引き付けるために、該デベロッパ・ローラ252は、電極248の電圧とは異なる電圧に電気的に充電される。デベロッパ・ローラ252によって運ばれている充電されたインク粒子が、静電気的に帯電された面232のこれらの部分に更に引きつけられて引き込まれることとなるように、デベロッパ・ローラ252は充電される。クリーニング・ローラ253は、過剰なインク244を、デベロッパ・ローラ252の表面から取り除く。幾つかの例では、スキージー・ローラ254は、デベロッパ・ローラ252の表面上のインク244の厚みか又は濃度を制御するために選択的に充電され得る。図2における示された例では、デベロッパ・ローラ252の表面上において約20%の固体から構成されるものであるような、及び、実質的には電子写真面232に転送されるものであるような、ほぼ一様(均一)な6ミクロン厚の薄膜を、形成するために、デベロッパ・ローラ252と、スキージー・ローラ254とが適切に充電される。
図示された例のデベロッパ・クリーニング・システム256は、電子写真面232に転送されなかったインク244をデベロッパ・ローラ252から取り除く。該取り除かれたインク244は、混合されて、リザーバ258へとポンプで送り返される。該リザーバ258内において、液体か又は流体の着色剤粒子か又は固体内容物が、正確に監視され且つ制御される。デベロッパ・ユニット210を実現するために使用され得るデベロッパ・ユニットの一例は、米国特許第6,438,352号内において説明されており、該米国特許第6,438,352号の全開示が、参照により本明細書に組み込まれる。
図示された例の電荷消去器212は、電子写真面232に沿って配置され、残った電荷を面232から取り除くためのものである。幾つかの例において、電荷消去器212は、発光ダイオード(LED)消去ランプによって実施(又は実現)される。図示された例の中間転送部材214は、面232から印刷下地102へとインク244を転送する。図2の中間転送部材214は、外側転送面260を含み、該外側転送面260は、弾性的に圧縮可能であり、及び静電気的に帯電(充電)され得る。該転送面260が弾性的に圧縮可能であるので、該面260は、印刷下地102上の不規則性(でこぼこ、凹凸)に順応及び/又は適応する。更には、静電気的に帯電(充電)されることとなるよう該面260が構成されているため、該面260は、電子写真面232から転送面260へとインク244の転送を容易にする電圧に充電され得る。幾つかの例において、面260は、面260の永久歪みによって生じられるダメージの可能性(見込み)を低減するような圧縮率(又は圧縮性)を有する。
図2の示された例において、中間転送部材214は、ドラム262と外部ブランケット264とを含む。例示的なドラム262は、ブランケット264を支持するシリンダであり、及び、比較的低い熱伝導率及び/又は熱抵抗を有した材料(複数可)を用いて構築されている。図示された例における例示的なブランケット264は、ドラム262の周囲を包んでおり、面260を含む。例示的なブランケット264は、弾性的に圧縮可能な層と導電層とを用いて構築されており、これにより、転送面260が、順応されることと、静電気的に帯電(充電)されることになることとが可能となる。幾つかの例では、中間転送部材214は、転送シリンダを含む複数のシリンダによって支持されたエンドレス・ベルトを、電子写真面232及びインプレッション・シリンダ222に接触して及び/又は近接して含む。
図示された例の加熱システム216は、中間転送部材214の転送面260の外部であり、及び、フォトイメージング面204から印刷下地102へと転送面260によって運ばれているインク244に対して熱を提供する。加熱システム216によって提供される熱は、アイソパー(Isopar(登録商標))のような液体印刷材料の溶剤か又はキャリアを、追い払う及び/又は蒸発させる。図2の例示的な加熱システム216はまた、十分な熱エネルギーをインク244に対して提供して、部分的に溶かして、インク244の固体及び/又は着色剤粒子を混ぜ合わせて、それにより、熱い粘着性の液体プラスチックを形成する。
図2の例において、アプリケータ266か又はコーティング・デベロッパが、例示的な中間転送部材214に隣接して配置されている。図2の例示的なアプリケータ266は、フォトコンダクタ204と中間転送部材214との間の転送ポイントの前に配置されて、フォトイメージング面204からインクを転送する前に、材料268(例えば、ポリマー)を直接的に、転送面260に提供する。図2内に示された例示的なアプリケータ266は、例示的なデベロッパ・ユニット210に類似しているか又は同一の追加的なデベロッパ・ユニットを用いて実現(又は実施)される。例示的なアプリケータ266は、材料268を、転送面260の幅を横切る一様なコーティングとして提供する。図示された例のフォトイメージング面204は、従って、面260にインク244を直接提供する代わりに、発現(デベロップ)される(又は提供される)インク244を、面260を覆うコーティング材料268上へと転送する。
図示された例の乾燥器218は、転送面260上のインク244の部分的な乾燥を容易にする。例示的な乾燥器218は、面260に向かって空気を導くために、及び、面260から空気を引き出すために、中間転送部材214に隣接して配置される。図示された例において、乾燥器218は、空気を、出口スリット270を通すように強制する。該出口スリット270は、空気ナイフを形成し、出口ポート272を介して空気を引き出すか又は吸い上げる。
図2の例示的なインプレッション・シリンダ222は、中間転送部材214とシリンダ222との間にニップ(挟み)274を形成するために、中間転送部材214に隣接して配置されたシリンダである。印刷下地102が、中間転送部材214とインプレッション・シリンダ222との間に提供される。インク244が、中間転送部材214から下地102にニップ274において転送される。インプレッション・シリンダ222は、シリンダとして図示されているが、インプレッション・シリンダ222は、エンドレス・ベルト及び/又は固定面(該固定面に対して中間転送部材214が移動する)を用いて代替的に実現され得る。
図2における例示的なクリーニング・ステーション224は、中間転送部材214と充電器206との間における電子写真面232に近接して配置される。図示された例のクリーニング・ステーション224は、残った(余った)インク及び電荷を、面232から取り除く。
1ショット・モードを用いた動作中、フォトイメージング面204は、所望の層(複数可)、及び/又は、カラー(複数可)のインク244を、中間転送部材上において積み重ねて(例えば、面260上にコーティングして)、ある画像を形成する。具体的には、インク244の任意の層が転送面260に提供される前に、アプリケータ266は、コーティング材料268のほぼ均一な層を、面260に対して提供する。
インク244の層を提供するために、図示された例の充電器206は、電子写真面232を、静電気的に帯電(充電)させる。面232は、次いで、レーザ240にさらされ、該レーザ240は、ディジタルファイルからの命令を、レーザ240についてのオン/オフ命令に変換するラスター画像プロセッサによって制御される。該面に対するレーザ光の、この制御された印加によって、結果として、面232における静電気的に放電された部分の上に形成される状態の潜在的な画像が生じる。インク・デベロッパ・ユニット210は、静電気的に帯電されたまま残った、面232におけるこれらの部分に、インク244を提供することによって、面232上に画像を発現(デベロップ)させる(又は提供する)。
電子写真面232上に画像が発現(又は提供)されると、図示された例の電荷消去器212は、面232上における任意の残っている電荷を消去して、そのインク画像が、転送面260に転送される。しかしながら、その発現インク244を転送面260に直接転送するのではなくて、図示された例では、インク244が、転送面260を覆うコーティング材料268に提供される。充電(帯電)すること、発現させる(又は提供する)こと、放電すること、及び電子写真面232から転送面260へと転送することが、従って、印刷下地102に転送されることとなる最終的な画像に備えて、追加的なインク層について繰り返される。
転送面260にインクが転送された時には、図示された例の加熱システム216は、インク244のキャリア液体を蒸発させるために、及び/又は、インク244の着色剤粒子か又は固体のトナーバインダー樹脂を溶かして熱く溶けた粘着剤を形成するために、面260上のインク244に熱を提供する。乾燥器218は、その溶けた液体の着色剤粒子を乾燥させる。中間転送部材214とインプレッション・シリンダ222との間を通過する印刷下地102に画像を形成する溶けた着色剤粒子の層を転送するために、面260は、次いで、回転させられる。溶けた着色剤粒子の層は、ニップ274内に接触して印刷下地102に付着して、印刷下地102上に所望の画像を形成する。
中間転送部材214上におけるコーティング材料268とインク244との積層化(レイヤリング)に起因して、図2の例では、インク244が、印刷下地102に提供され、コーティング材料268が、印刷下地102上の均一な層内に提供される。コーティング材料268を印刷下地244に提供することによって、該コーティング材料268が、ほぼ完全に面260から取り除かれる。アプリケータ266は、次いで、次の画像のための別のコーティングを転送面260に提供する。この手法において、コーティング材料268は、転送面260及びブランケット264を、1ショット・モードにおいて画像メモリ(画像記憶)及び小さなドット転送から保護する。
図3は、4ショット・モードを用いて印刷下地102上に画像を形成するための1つの例示的なプリンタ300の概略図である。例示的なプリンタ300は、図2に関連して上記に説明した、例示的なフォトイメージング面204(例えば、フォトコンダクタ(又は感光器))、例示的な充電器(チャージャ)206、例示的な撮像器(イメージャ)208、例示的なデベロッパ・ユニット210、例示的な電荷消去器(チャージ・イレーサー)212、例示的な中間転送部材214、例示的な外部加熱システム216、例示的な乾燥器(ドライヤ)218、例示的なインプレッション部材222、及び例示的なクリーニング・ステーション224を備える。しかしながら、例示的なプリンタ300は、中間転送部材214に隣接する追加的なアプリケータ266を備えることの代わりに、デベロッパ・ユニット210のうちの1つを用いて(例えば、デベロッパ・ユニット210内のインクをコーティング材料に置き換えることによって)図3における例示的なアプリケータ266が実現されているということに関してプリンタ200とは異なる。その結果として、例示的なプリンタ300は、印刷用に、補充インクカラーを1つ少なく用いることが可能である。しかしながら、多くの印刷アプリケーションに関して、その低減されたカラーセットが、印刷品質には重大な影響を及ぼさないこととなる。
図3における図示された例示的なプリンタ300において、アプリケータ266は、(フォトイメージング面204が反時計回りに回転する時には)図2の第2のデベロッパ・ユニット210の場所に配置されている。各インプレッション(刷り)サイクル中(例えば、フォトイメージング面204の回転か又はインクカラー層)、適切なデベロッパ・ユニット210が、印刷下地102上に画像を生成することに使用されることとなるカラーインク(例えば、黒色、シアン、マゼンタ、黄色)のうちの1つをフォトイメージング面204に対して提供する。プリンタ300は、印刷下地102上に画像を生成するために使用されることとなる各カラーインクごとにインプレッションサイクルを実行する。適切なデベロッパ・ユニット210が、カラーインクを電子写真面232に対して提供した後に、該電子写真面232が、該カラーインクを中間転送部材214に転送して、該中間転送部材214が、該インクを印刷下地102に転送する。図示された例の4ショット・モードでは、中間転送部材214の代わりに印刷下地102上にカラーインクが積み重ねられる。
インク(複数可)224が提供された後にコーティングを提供するために、アプリケータ266が仮に、追加的なインプレッションサイクルを使用するならば、例示的なプリンタ300のスループットは、かなり低減されることになるであろう。何故ならば、印刷の各々が、1つの追加的なインプレッションサイクルを必要とすることになるからである。このことによって、4つのカラー印刷の場合にスループットが25%減少し、5つのカラー印刷の場合にスループットが20%減少する、などの結果となるであろう。
スループットの減少を避けるため、図3における例示的なアプリケータ266は、カラーインク244のうちの1つが提供されるインプレッションサイクルと同じインプレッションサイクル(例えば、印刷用の最終インプレッションサイクル)中に、コーティング材料268をフォトイメージング面204に提供し、それにより、余分なインプレッションサイクルを省いて、プリンタ300のスループットを維持する。
上述のように、充電器206は、電子写真面232に対してバックグラウンド電荷(又は充電)(例えば、−950ボルト(V))を提供し、該バックグラウンド電荷(充電)は、レーザ240によってある領域内において低減されて、電子写真面232上に潜在的な画像が形成される。レーザ240が書き込まない場所は、バックグラウンド電荷(又は充電)を維持する。潜在的な画像を形成する領域に対して、デベロッパ・ユニット210がインクを提供した後に、電荷消去器(チャージ・イレーサー)302が、バックグラウンド電荷(又は充電)と、フォトコンダクタ204上のインク244に隣接した電荷とを(例えば、約−50Vに)消去する。電荷消去器302は、例えば、光バー(a light bar)を用いて構成され得る。該光バーは、アドレス指定可能な発光ポリマー(LEPs)、コロナ帯電ユニット、及び/又は、任意の他の適合可能なタイプの消去器ランプを含む。図3の例では、電荷消去器302は、電荷消去器212に加えて提供されている。フォトコンダクタ204上のバックグラウンド電荷を電荷消去器302が消去した後に、インク244が、フォトコンダクタ204に固着されたままとなる。
電荷消去器302が電荷を消去した後に、図示された例のアプリケータ266は、電子写真面232上のインク上にコーティング材料を、発現(デベロップ)させるか又は提供して、コーティング材料268の、均一(むらの無い)か又はほぼ均一な層を形成する。ドラム230が、次いで、回転して、該コーティング材料268と該インク244とを、中間転送部材214(例えば、転送面260、ブランケット264、など)に提供する。コーティング材料268が、インク244の後に、電子写真面232に提供されるので、該コーティング材料268とインク244とが面260に提供される時には、該コーティング材料268が、インク244と面260との間の面260に(上述の1ショット・モードにおける層化コンフィギュレーションと同様に)提供される。コーティング材料268は、従って、少なくとも1つの層のインク244から面260を保護する。追加的には、面260に直接接触したインク244の層からインク粒子か又はインク滴を除去することによって、コーティング材料268は、面260をクリーニングすることができる。この手法において、コーティング材料268は、面260の耐用年数を延ばし、及び、面260に起因して不都合な画像化の影響が生じるまでの時間を延ばす。
中間転送部材214が、インク及びコーティングを印刷下地に提供する時には、該インクが該印刷下地に提供され、及び、該コーティング材料が該インク(及び以前に提供された任意のインク層)の上に提供されて、画像がコーティングされ及び保護される。
図4は、4ショット・モードを用いて印刷下地102上に画像を形成するための別の例示的なプリンタ400の概略図である。図3の例示的なプリンタ300のように、図4内に示された例示的なプリンタ400は、中間転送部材214の代わりに下地上にインクを積み重ねることによって、4ショット・モードを用いる。例示的なプリンタ400は、図2に関連して上記に説明した、例示的なフォトイメージング面204(例えば、フォトコンダクタ(又は感光器))、例示的な充電器(チャージャ)206、例示的な撮像器(イメージャ)208、例示的なデベロッパ・ユニット210、例示的な電荷消去器(チャージ・イレーサー)212、例示的な中間転送部材214、例示的な外部加熱システム216、例示的な乾燥器(ドライヤ)218、例示的なインプレッション部材222、及び例示的なクリーニング・ステーション224を備える。
しかしながら、図3のプリンタ300とは異なり、図4の例示的なプリンタ400は、ドラム230の回転方向(例えば、反時計回り)における最終的なデベロッパ・ユニット210の場所にアプリケータ266を実装し、及び、該アプリケータ266の直前に電荷消去器302を実装する。図4のアプリケータ266が、デベロッパ・ユニット210の後に配置されているため、及び、電荷消去器302が、アプリケータ266の直前に配置されているため、図2における例示的な電荷消去器212を省くことができる。
上述のように、例示的なアプリケータ266は、インクカラーのうちの1つのインプレッションサイクルと同じインプレッションサイクル中に、電子写真面232にコーティング材料を提供する。インクは、電子写真面232と中間転送部材214とを介して、1つずつ、印刷下地102に提供される。印刷下地102上に印刷されることとなる画像に対する最終的なカラーについてのインプレッションサイクル中、例示的なアプリケータ266は、コーティング材料268を提供する。コーティング材料268を提供するため、画像に対する最終的なカラーが電子写真面232に所望のパターンで提供された後に、電荷消去器302が、面232上のバックグラウンド電荷を消去する。アプリケータ266は、次いで、コーティング材料268を電子写真面232に提供する。
図5A〜図5Dは、1ショット・モードにおける、印刷下地(例えば、図1A〜図4の印刷下地102)上に画像を形成するための、1つの例示的な転送部材502(例えば、図2〜図4の転送面260)上のインク及びコーティングの積み重ねの一例を示す。1ショット・モードにおいて、インク(複数可)が提供される前に、アプリケータ266が、コーティング材料(例えば、図1A〜図4のコーティング材料110、268)を、転送部材502に提供する。印刷下地102上に画像を形成するインク(複数可)(例えば、図1A〜図4のインク(複数可)112、244)が、次いで、コーティング材料110、268に対して提供される。転送部材502は、図2関連して上記に説明したブランケット264のようなゴム製のブランケットとすることができ、及び、図1Aの転送シリンダ108を実現するために使用され得る。コーティング材料110、268、及びインク(複数可)112、244を、転送部材502へと、そして印刷下地102へと提供するための1つの例示的な方法が、図7に関連して後述される。
図5Aは、コーティング材料か又はインクを提供する前の転送部材502を示す。図5Bは、図2のアプリケータ266が、コーティング材料504(例えば、ポリマー)を転送部材502に提供した後の転送部材502を示す。図示された例では、アプリケータ266は、コーティング材料504の均一か又はほぼ均一な層を、転送部材502に提供する。転送部材502がインク(複数可)とコーティング材料とを印刷下地上に印刷した時には、コーティング材料504は完全にか又はほぼ完全に転送部材502から除去されることとなる。
図5Cは、図2のフォトイメージング面204(例えば、電子写真面232)が、インク506の第1の層をコーティング材料504に提供した後の転送部材502を示す。図5Dは、フォトイメージング面204が、インク508の別の層をコーティング材料504に提供した後の転送部材502を示す。図5C内に図示されているように、コーティング材料504は、インク506及び508から転送部材502を保護する。転送部材502が、インクとコーティング材料504とを印刷下地に転送する時には、インク(複数可)506及び508が、印刷下地に接触することとなり、及び、該コーティング材料が、インク(複数可)506及び506を保護層で覆うこととなる。
印刷(インプレッション)を行う時には、コーティング材料504及びインク(複数可)506及び508が、転送部材502から印刷下地へと完全にか又はほぼ完全に転送されることとなる。結果として、転送部材502は再び、図5A内の図によって表され得る。例示的なアプリケータ266は、転送部材502に、別の印刷のための準備をさせるために、次いで、コーティング材料502の、別の層を提供する。
図6A〜図6Dは、4ショット・モードにおいて、印刷下地602上に画像を形成するための、印刷下地602上のインク及びコーティングの積み重ねの一例を示す。図示された例において、インク(複数可)122、224の層(複数可)と、コーティング材料110、268の層(複数可)とを、フォトイメージング・プレート(例えば、図2〜図4のフォトイメージング面204、電子写真面232など)から転送部材(例えば、図2〜図4のブランケット264)を介して印刷下地602へと積み重ねることによって、インク(複数可)とコーティング材料とが、印刷下地602に対して提供される。図6Aは、インク(複数可)か又はコーティング材料が提供される前の例示的な印刷下地を示す。4ショット・モードにおいて印刷下地上に画像を形成するための1つの例示的な方法が、図8に関連して後述される。
図6Bは、インク604の第1の層が印刷下地602に提供された後の例示的な印刷下地602を示す。潜在的な画像が形成される場所である、フォトイメージング面204上の該場所へ、例えば、図3及び図4のデベロッパ・ユニット210は、カラー(例えば、シアン、マゼンタ、黄色、など)を提供することが可能である。フォトイメージング面204は、インクを転送部材(例えば、図3及び図4の中間転送部材214)に転送して、該転送部材が今度は、該インクを印刷下地602に転送する。図6Cは、インク602の第2の層が、印刷下地602に提供された後の例示的な印刷下地602を示す。インク604の第1の層を提供するのに用いられた方法と類似の手法で、インク606の第2の層は提供され得る。
図6Dは、インク608の最終的な層とコーティング材料610とが提供された後の例示的な印刷下地602を示す。例示的なインク608及びコーティング材料610は、印刷スループットを高めるために、図3及び図4に関連して上記に説明したように同時に提供され得る。
図7は、1ショット・モードにおいて印刷下地上に画像を形成するための例示的な方法700を代表するフローチャートを図示する。図7の例示的な方法は、印刷下地上に画像を形成するための、図2〜図4のプリンタ200、300、400を実現するために使用され得る。方法700は、連続的か又はほぼ連続的なシートの印刷下地を使用するウェブ(輪転印刷用の巻き取り紙)供給プレス機に有利に使用され得る。
例示的な方法700は、印刷処理の始まりに、及び/又は、印刷下地(例えば、図1A〜図4の印刷下地102)に対して以前の画像が形成された(例えば、印刷された)後に、開始することができる。図5Aは、方法700の開始における転送部材502における1つの例示的な状態を示す。アプリケータ(例えば、図2のアプリケータ266)が、コーティング材料(例えば、ポリマー)の一様か又はほぼ一様なコーティングを、転送部材(例えば、図2の中間転送部材214、ブランケット264、及び/又は転送面260)に提供する(ブロック702)。図5Bは、ブロック702の後の転送部材502における1つの例示的な状態を示す。
プリンタ200は、所望の画像内に含まれることとなるインクのカラー(例えば、シアン、マゼンタ、黄色、黒)を、(例えば、所望の画像のラスターデータに基づいて)選択する(ブロック704)。選択されたインクは、ある画像の一部として印刷下地102に対して最終的に提供するために、図2のデベロッパ・ユニット210のうちの1つによって発現(又は提供)され得る。例示的な方法700の間中、フォトイメージング面(例えば、図2のフォトイメージング面204、ドラム230、及び/又は電子写真面232)が回転して、本明細書内において記載されているような幾つかの機能を容易にする。以前のインプレッション(刷り)サイクルから残ったままのインクを、フォトコンダクタ・クリーニング・ステーション224が、電子写真面232から除去する(ブロック706)。この手法で電子写真面232をクリーニングすることは、画像品質を改善する。
充電装置(例えば、図2のレーザ240)は、潜在的な画像を、フォトコンダクタ204に提供する(ブロック708)。例えば、レーザ240は、バックグラウンド電圧とは異なる電圧に電子写真面232を充電すること(又は放電すること)によって潜在的な画像を形成する。所定のインクカラーに関連付けられたデベロッパ・ユニット210は、インク244を、電子写真面232上に発現(デベロップ)させる(例えば、提供する)(ブロック710)。例えば、デベロッパ・ユニット210は、どこへ潜在的な画像が形成されてもインク244が電子写真面232に引き付けられることとなるように、インク244を発現させる(又は提供する)ことができる。電子写真面232から転送面260へのインク244の転送を容易にするために、電荷消去器(例えば、図2の電荷消去器212)が、フォトコンダクタ204上の電荷を消去する(ブロック712)。電荷を消去することによって、電荷消去器212は、転送面260により電子写真面232が接触された時に、インクが電子写真面232から転送されることとなるということを可能にする。例示的なインク244は、(例えば、デベロッパ・ユニット210から)接触してフォトコンダクタ204に付着して、電荷消去器212が電荷を除去した後に、フォトコンダクタ204に付着したままとなる。
電子写真面232は、次いで、発現(提供)したインク244を転送面260に提供する(ブロック714)。画像を形成するために、提供されることとなる追加的なカラーがもしも存在するのであれば(ブロック716)、別のカラーを選択するために制御はブロック704に戻る。画像を形成するための全てのカラー(複数可)(例えば、インク244の全て)が提供されてしまった場合には(ブロック716)、転送面260は、インク244及びコーティング材料268を印刷下地102に転送して(例えば、提供して)、画像を形成する(ブロック718)。例示的な方法700は、次いで、終了することができる、及び/又は、(別のシートの印刷下地102上に、及び/又は、別のセクションの印刷下地102上に)別の画像を形成するために繰り返す(反復する)ことができる。
例示的な方法700は、図2内に図示されたプリンタ200に関連して上記に説明されているが、方法700は、図3及び図4の例示的なプリンタ300、400の何れかによっても実施されることとなるように変更され得る。1ショット・モードにおいて、例示的なプリンタ300、400を動作させるため、例示的なアプリケータ266は、第1のカラーのインク244を電子写真面232にデベロッパ・ユニット210が提供して電荷消去器302が電子写真面232上のバックグラウンド電荷を消去した後に、(コーティング材料268を転送面260に提供する代わりに)コーティング材料268を電子写真面232に提供する。電子写真面232は、次いで、コーティング材料268と第1の層のインク244とを提供し、これにより、コーティング材料268が、インク244と、転送面260との間にあることとなるようにする。例示的な方法700は、次いで、画像とコーティング材料268とを印刷下地102に提供するために、上述のような例示的なブロック704〜718を実施することによって、継続することが可能である。
図8は、4ショット・モードにおいて、印刷下地(例えば、図1〜図4及び図6の印刷下地102、602)上に画像を形成するための例示的な方法800を代表するフローチャートを図示する。例示的な方法800は、印刷下地上に画像を形成するための、図3及び図4の例示的なシステム300及び400を実現するために使用され得る。方法800は、例えば、印刷処理の開始時に、及び/又は、印刷下地に画像を刷ること(印刷すること;インプレッション)の間に、開始することができる。一般に、4ショット・モードにおいて印刷することは、中間転送部材214を介して、インクの層を1つずつ、印刷下地(例えば、図1〜図4及び図6の印刷下地102、602)に転送することを含み、シート供給印刷プロセスによって有利に利用される。
方法800を開始するために、プリンタコントローラが、所望の画像内に含まれることとなるインク244のカラー(例えば、シアン、マゼンタ、黄色、黒)を選択する(ブロック802)。選択されたインク244は、ある画像の一部として印刷下地102に対して最終的に提供するために、図3及び図4のデベロッパ・ユニット210のうちの1つによって発現(又は提供)され得る。例示的な方法800の間中、フォトイメージング面204(例えば、図3及び図4の電子写真面232及びドラム230)が回転して、本明細書内において記載されているような幾つかの機能を容易にする。以前のインプレッション(刷り)サイクルから残ったままになってしまった場合のインクを、フォトコンダクタ・クリーニング・ステーション224が、電子写真面232から除去する(ブロック804)。
充電装置(例えば、図3及び図4のレーザ240)は、潜在的な画像を、電子写真面232に提供する(ブロック806)。例えば、レーザ240は、バックグラウンド電圧とは異なる電圧に電子写真面232を充電すること(又は放電すること)によって、潜在的な画像を形成する。所定のインクカラーに関連付けられたデベロッパ・ユニット210は、インク244を、電子写真面232上へと発現(デベロップ)させる(又は提供する)(ブロック808)。電子写真面232に提供された発現インク244(ブロック808)が、画像内における最終的な発現(提供)カラーではない場合には(例えば、画像内の他のカラーがまだ提供されていない場合には)(ブロック810)、電荷消去器(例えば、図3及び図4の電荷消去器212及び/又は電荷消去器302)が、電子写真面232の電荷を消去する(ブロック812)。電子写真面232は、次いで、発現インク244を中間転送部材214(例えば、図3及び図4の転送面260及び/又はブランケット266)に提供し、該中間転送部材214が、インク244を、印刷下地102に転送する(ブロック814)。制御は、次いで、次のカラーを選択するためにブロック802に戻る。
一方、フォトコンダクタ204に提供された発現インク244が、画像内における最終的な発現カラーである場合には(例えば、画像内における全ての他のカラーが、転送面260に対して、及び/又は、印刷下地(102)に対して、発現され及び提供されてしまっている場合には)(ブロック810)、第2の電荷消去器(例えば、図3及び図4の電荷消去器302)が、電荷をフォトコンダクタ204から消去する(ブロック816)。第2の電荷消去器302は、図3及び図4内に示された電荷消去器212に対して追加的なものとすることができるか又は代替的なものとすることができ、及び、第2の電荷消去器302は、アプリケータ266の場所(又は位置)に基づいて、含まれ得るか、又は省略され得る。電子写真面232から電荷を消去した後に、アプリケータ266が、電子写真面232へと発現インク244上にコーティングを発現(デベロップ)させる及び/又は提供する(ブロック818)。幾つかの例では、コーティングは、ポリマ及び/又は透明インクなどの透明な材料268の薄い(例えば、約1ミクロン厚)層である。
電子写真面232は、次いで、インク244の最終的な層と、コーティング材料268の層とを、転送面260に提供し、該転送面260がインク244とコーティング材料268とを、印刷下地102に転送する(ブロック820)。上述のように、インク244は、印刷下地102に転送され、及び、コーティング材料268が、印刷下地102へとインク244上に転送される。結果として、コーティング材料268が、インク244を、ダメージから保護する。
例示的な方法800が、図3及び図4に示されたプリンタ300、400に関連して上記に説明されているが、該方法800は、図2の例示的なプリンタ200によって実施されることになるよう改変され得る。例示的なプリンタ200を4ショット・モードにおいて動作させるため、ブロック818は、(ある画像のための)最終的なインクを電子写真面232に提供した後にコーティング材料268を電子写真面232に提供することの代わりに、(ある画像のための)最終的なインク244を転送面260に電子写真面232が提供する前に、アプリケータ266がコーティング材料268を転送面260に提供するように改変され得る。結果として、コーティング材料268が、最終的なインク244と、転送面260との間に配置されて、次いで、ダメージから画像を防御するために、該コーティング材料268が、印刷下地102へとインク244上に転送される。
上記に開示した例示的な方法及び装置は、改善された画像耐久性を提供するものであり、転送部材の耐用年数を実質的に高めることが可能であり、及び/又は、多数のインプレッション(刷り)サイクルを有した転送面から結果として生じる画像品質における望ましくない影響を低減させることが可能である。追加的には、上記に開示した例示的な方法及び装置は、インクの選択、コーティングの選択、及び/又は、印刷方法の選択において、より高いフレキシビリティを提供する。
ある例示的な方法、装置、及び製品が、本明細書内において説明されてきたが、本特許のカバー範囲はこれらに限定されない。それどころか、本特許は、本特許の特許請求の範囲内に適正に含まれる全ての方法、装置、及び製品を包含する。

Claims (15)

  1. 印刷下地上に画像を形成するための装置であって、
    フォトイメージング面と、
    複数のインク・デベロッパ・ユニットであって、前記印刷下地上に前記画像を形成する際に使用される複数のカラーインクの各々についてのインプレッションサイクル中に、各インク・デベロッパ・ユニットが、前記複数のカラーインクのうちの1つを前記フォトイメージング面に提供する、複数のインク・デベロッパ・ユニットと、
    最初のインプレッションサイクル中に、第1の材料を、前記複数のインク・デベロッパ・ユニットのうちの1つにより提供された最初のカラーインク、及び前記フォトイメージング面に提供し、前記最初のカラーインクが、前記第1の材料と、前記フォトイメージング面との間にあるようにするためのアプリケータと、
    転送部材と
    を備え、
    前記フォトイメージング面は、前記最初のインプレッションサイクル中に、前記第1の材料及び前記最初のカラーインクを前記転送部材に転送し、前記第1の材料が、前記最初のカラーインクと前記転送部材との間にあるようにするためのものであり、前記フォトイメージング面は、他のインプレッションサイクル中に、他のカラーインクを前記転送部材上の前記第1の材料に転送し、前記第1の材料の上にカラーインクを積み重ね、前記画像を形成するためのものであり、
    前記転送部材は、前記積み重ねられたカラーインク及び前記第1の材料を前記印刷下地に転送し、前記画像、及び前記画像の上のコーティングを形成する、装置。
  2. 印刷下地上に画像を形成するための装置であって、
    フォトイメージング面と、
    複数のインク・デベロッパ・ユニットであって、前記印刷下地上に前記画像を形成する際に使用される複数のカラーインクの各々についてのインプレッションサイクル中に、各インク・デベロッパ・ユニットが、前記複数のカラーインクのうちの1つを前記フォトイメージング面に提供する、複数のインク・デベロッパ・ユニットと、
    最後のインプレッションサイクル中に、第1の材料を、前記複数のインク・デベロッパ・ユニットのうちの1つにより提供された最後のカラーインク、及び前記フォトイメージング面に提供し、前記最後のカラーインクが、前記第1の材料と、前記フォトイメージング面との間にあるようにするためのアプリケータと、
    転送部材と
    を備え、
    前記最後のインプレッションサイクル以外の各インプレッションサイクル中に、前記フォトイメージング面は、前記カラーインクを前記転送部材に転送し、前記転送部材は、前記カラーインクを前記印刷下地に転送するためのものであり、前記最後のインプレッションサイクル中に、前記フォトイメージング面は、前記第1の材料及び前記最後のカラーインクを前記転送部材に転送し、前記第1の材料が、前記最後のカラーインクと前記転送部材との間にあるようにし、前記転送部材は、前記第1の材料及び前記最後のカラーインクを前記印刷下地に転送し、前記画像、及び前記画像の上のコーティングを形成するためのものである、装置。
  3. 複数のインク・デベロッパ・ユニットのうちの前記1つが前記最初のカラーインクを提供した後、前記アプリケータが前記第1の材料を提供する前に、前記フォトイメージング面上の電荷を低減するための電荷消去器を更に備える、請求項に記載の装置。
  4. 前記複数のインク・デベロッパ・ユニットのうちの前記1つが前記最後のカラーインクを提供した後、前記アプリケータが前記第1の材料を提供する前に、前記フォトイメージング面上の電荷を低減するための電荷消去器を更に備える、請求項2に記載の装置。
  5. 前記電荷消去器は、前記フォトイメージング面からバックグラウンド電荷を消去するためのものである、請求項3又は請求項4に記載の装置。
  6. 前記第1の材料は、ポリマ又は透明インクのうちの少なくとも1つである、請求項1〜5の何れか一項に記載の装置。
  7. 前記第1の材料は、前記コーティングを形成し前記印刷下地に転送されたときに、1マイクロメートル未満の厚みを有する、請求項1〜6の何れか一項に記載の装置。
  8. 前記アプリケータ前記複数のインク・デベロッパ・ユニットに類似するさらに別のインク・デベロッパ・ユニットを使用して、又は前記複数のインク・デベロッパ・ユニットのうちの1つを使用して実施される、請求項1〜7の何れか一項に記載の装置。
  9. 印刷下地上に画像を形成するための方法であって、
    前記画像を形成するための複数のインプレッションサイクルのうちの最初のインプレッションサイクルにおいて、
    複数のカラーインクのうちの最初のカラーインクをフォトイメージング面に提供し、
    第1の材料を前記最初のカラーインク及び前記フォトイメージング面に提供し、前記最初のカラーインクが、前記第1の材料と前記フォトイメージング面との間にあるようにし、
    前記最初のカラーインク及び前記第1の材料を前記フォトイメージング面から転送部材に転送し、前記第1の材料が、前記最初のカラーインクと前記転送部材との間にあるようにし、
    前記複数のインプレッションサイクルの後続のインプレッションサイクルの各々において、
    前記複数のカラーインクのうちの1つを前記フォトイメージング面に提供し、
    前記複数のカラーインクのうちの前記1つを前記フォトイメージング面から前記転送部材上の前記第1の材料に転送し、前記複数のカラーインクを前記第1の材料の上に積み重ね、前記画像を形成し、
    前記複数のインプレッションサイクルの全てが完了した後に、
    前記転送部材を前記印刷下地に係合させ、
    前記積み重ねられたカラーインク及び前記第1の材料を前記転送部材から前記印刷下地に転送し、前記画像、及び前記画像の上のコーティングを形成すること
    からなる方法。
  10. 印刷下地上に画像を形成するための方法であって、
    前記画像を形成するための複数のインプレッションサイクルのうちの最後のインプレッションサイクル以外の各インプレッションサイクルにおいて、
    複数のカラーインクのうちの1つをフォトイメージング面に提供し、
    前記複数のカラーインクのうちの1つを前記フォトイメージング面から転送部材へ転送し、
    前記複数のカラーインクのうちの1つを前記転送部材から前記印刷下地へ転送し、
    前記最後のインプレッションサイクルにおいて、
    最後のカラーインクを前記フォトイメージング面に提供し、
    第1の材料を前記最後のカラーインク及び前記フォトイメージング面に提供し、前記最後のカラーインクが、前記第1の材料と前記フォトイメージング面との間になるようにし、
    前記第1の材料及び前記最後のカラーインクを前記フォトイメージング面から前記転送部材へ転送し、前記第1の材料が、前記最後のカラーインクと前記転送部材との間になるようにし、
    前記第1の材料及び前記最後のカラーインクを前記転送部材から前記印刷下地へ転送し、前記画像、及び前記画像の上のコーティングを形成すること
    からなる方法。
  11. 前記最初のカラーインクを提供した後、前記第1の材料を提供する前に、前記フォトイメージング面から電荷を低減することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記最後のカラーインクを提供した後、前記第1の材料を提供する前に、前記フォトイメージング面から電荷を低減することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記フォトイメージング面から電荷を低減することは、前記フォトイメージング面からバックグラウンド電荷を消去することを含む、請求項11又は請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の材料は、ポリマ又は透明インクのうちの少なくとも1つを含む、請求項9〜13の何れか一項に記載の方法。
  15. 前記第1の材料は、コーティングを形成し、前記印刷下地に転送されたときに、1マイクロメートル未満の厚みを有する、請求項9〜14の何れか一項に記載の方法。
JP2013552501A 2011-01-31 2011-01-31 印刷下地上に画像を形成するためのプリンタ、方法、及び装置 Expired - Fee Related JP5636120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/023231 WO2012105948A1 (en) 2011-01-31 2011-01-31 Printers, methods, and apparatus to form an image on a print substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505906A JP2014505906A (ja) 2014-03-06
JP5636120B2 true JP5636120B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=46603002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552501A Expired - Fee Related JP5636120B2 (ja) 2011-01-31 2011-01-31 印刷下地上に画像を形成するためのプリンタ、方法、及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9096052B2 (ja)
EP (1) EP2670597B1 (ja)
JP (1) JP5636120B2 (ja)
WO (1) WO2012105948A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8968974B2 (en) 2012-09-25 2015-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Techniques for coating print media
JP6082475B2 (ja) 2012-12-15 2017-02-15 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 処理を施すための印刷システムの制御
US9409384B2 (en) * 2013-07-24 2016-08-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printers, methods and apparatus to form an image on a print substrate
JP6402989B2 (ja) * 2014-07-25 2018-10-10 株式会社リコー 画像形成装置
AU2017311515B2 (en) * 2016-08-10 2020-07-02 Ball Corporation Method and apparatus of decorating a metallic container by digital printing to a transfer blanket
US10739705B2 (en) 2016-08-10 2020-08-11 Ball Corporation Method and apparatus of decorating a metallic container by digital printing to a transfer blanket
WO2023101686A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print substrate offset control

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192638A (en) 1984-12-10 1993-03-09 Spectrum Sciences B.V. Toner for use in compositions for developing latent electrostatic images, method of making the same, and liquid composition using the improved toner
US5636349A (en) 1988-09-08 1997-06-03 Indigo N.V. Method and apparatus for imaging using an intermediate transfer member
US5157238A (en) 1988-09-08 1992-10-20 Spectrum Sciences, B.V. Fusing apparatus and method
US5286948A (en) 1988-09-08 1994-02-15 Spectrum Sciences B.V. Fusing apparatus and method
GB8823259D0 (en) 1988-10-04 1988-11-09 Spectrum Sciences Bv Imaging apparatus
US5089856A (en) 1989-02-06 1992-02-18 Spectrum Sciences B.V. Image transfer apparatus incorporating an internal heater
US5335054A (en) 1989-02-06 1994-08-02 Spectrum Sciences B.V. Image transfer apparatus including intermediate transfer blanket
US5047808A (en) 1989-02-06 1991-09-10 Spectrum Sciences B.V. Image transfer apparatus including a compliant transfer member
US5028964A (en) 1989-02-06 1991-07-02 Spectrum Sciences B.V. Imaging system with rigidizer and intermediate transfer member
EP0554981A1 (en) * 1992-01-31 1993-08-11 Xerox Corporation A method and apparatus for enhancing color fidelity in a printing process
JP3455886B2 (ja) 1994-07-29 2003-10-14 トリニティ工業株式会社 水圧転写印刷装置
JP3200555B2 (ja) 1995-12-07 2001-08-20 シャープ株式会社 画像記録装置
US5887234A (en) * 1997-12-17 1999-03-23 Eastman Kodak Company Reproduction apparatus providing selectable image quality and gloss
KR100346682B1 (ko) 1998-03-10 2002-09-18 삼성전자 주식회사 습식전자사진방식프린터의인쇄유니트
WO1999061957A1 (en) 1998-05-24 1999-12-02 Indigo N.V. Printing system
JP3688504B2 (ja) 1999-03-17 2005-08-31 株式会社東芝 画像形成装置
US6316120B1 (en) 1999-02-20 2001-11-13 3M Innovative Properties Company Image receptor medium containing ethylene vinyl acetate carbon monoxide terpolymer
JP2004511822A (ja) 2000-10-13 2004-04-15 ヒューレット−パッカード・インデイゴ・ビー・ブイ 溶融機構並びに中間転写ドラム
JP2002202645A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Ricoh Co Ltd カラー画像形成方法
US6887558B2 (en) 2001-11-02 2005-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Intermediate transfer member for electrophotographic process
JP3708889B2 (ja) * 2002-03-20 2005-10-19 株式会社東芝 画像形成装置
US20040149959A1 (en) 2003-01-31 2004-08-05 Mikhael Michael G. Conductive flakes manufactured by combined sputtering and vapor deposition
JP2005031197A (ja) 2003-07-08 2005-02-03 Ricoh Co Ltd フルカラー画像形成装置
US8512930B2 (en) * 2003-12-08 2013-08-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing of images with selective gloss and toners therefore
US7470736B2 (en) 2004-05-03 2008-12-30 Michelman, Inc. Primer coating for enhancing adhesion of liquid toner to polymeric substrates
US7274902B2 (en) 2005-03-30 2007-09-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer transfer member
JP4847452B2 (ja) 2005-07-08 2011-12-28 三井化学株式会社 平版印刷用原版
US7544458B2 (en) 2005-07-27 2009-06-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Composition, method and device for liquid electrophotographic printing
US7648756B2 (en) 2005-10-13 2010-01-19 Michelman, Inc. Coating for enhancing low temperature heat sealability and high hot tack to polymeric substrates
EP1777249B1 (de) 2005-10-22 2009-02-18 Mitsubishi Polyester Film GmbH Verwendung einer haftvermittelnd beschichteten, biaxial orientierten Polyesterfolie zur Verarbeitung auf Digitaldruckmaschinen
US7668488B2 (en) 2007-10-15 2010-02-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid electro-photography printing device binary ink developer having suction cavities
US7810922B2 (en) 2008-07-23 2010-10-12 Xerox Corporation Phase change ink imaging component having conductive coating
JP2010211077A (ja) 2009-03-12 2010-09-24 Kyocera Mita Corp 湿式カラー画像形成装置及び湿式カラー画像形成方法
US8055160B2 (en) * 2009-07-27 2011-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid electrophotographic printer

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012105948A1 (en) 2012-08-09
US9096052B2 (en) 2015-08-04
US20130305942A1 (en) 2013-11-21
JP2014505906A (ja) 2014-03-06
EP2670597A1 (en) 2013-12-11
EP2670597B1 (en) 2021-04-14
EP2670597A4 (en) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5636120B2 (ja) 印刷下地上に画像を形成するためのプリンタ、方法、及び装置
EP3508346B1 (en) Hard imaging device
JP6347750B6 (ja) 転写部材およびインクジェットプリンタ
CN103991283A (zh) 用于水性喷墨打印机中的图像表面准备的系统和方法
KR20100063723A (ko) 기판에 대한 물질의 도포를 제어하는 장치 및 방법
US20140168336A1 (en) Oxygen plasma to improve wetting of aqueous latex inks on low surface energy elastomeric surfaces
CN101466546A (zh) 在图案化的基板上的喷墨打印
US9409384B2 (en) Printers, methods and apparatus to form an image on a print substrate
US9358778B2 (en) Inkjet imaging methods, imaging methods and hard imaging devices
TWI701527B (zh) 利用影像接收維持體及影像形成媒體之影像形成技術
US11981149B2 (en) Image formation medium assembly with resin
US9405237B2 (en) Transfer station for a liquid toner printing system
US20220371334A1 (en) Image formation with electrostatic and molecular fixation
US10353316B2 (en) Printing with metal-surface charge element in glow discharge regime
US20220348777A1 (en) Inks including resin encapsulated pigment particles
US20220119654A1 (en) Inks including a resin in a dispersed phase
US20210247707A1 (en) Discharging image formation transfer members
EP3941755A1 (en) Media assembly including surface treatment
JP2015140018A (ja) 水性インクジェットブランケット
WO2014005655A1 (en) Printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5636120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees