JP5629637B2 - 樹脂成形品及びその製造方法 - Google Patents
樹脂成形品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5629637B2 JP5629637B2 JP2011101865A JP2011101865A JP5629637B2 JP 5629637 B2 JP5629637 B2 JP 5629637B2 JP 2011101865 A JP2011101865 A JP 2011101865A JP 2011101865 A JP2011101865 A JP 2011101865A JP 5629637 B2 JP5629637 B2 JP 5629637B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grooves
- resin molded
- vibration direction
- reciprocating vibration
- back surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
アルミニウム製の導電部材をポリフェニレンサルファイド(PPS)の射出成形により樹脂成形部にインサート成形した樹脂成形品を製造した。図1及び図2に示すように、樹脂成形品3は、導電部材1(2mm厚)の表面1a(8×21mm)と端面1dを除く面が樹脂成形部2と接触している。そして端面1dが樹脂成形部2の端面2aと同一面となっている。
上記実施例1において、溝1eを形成することに代えて、特許文献2に記載の技術と同様に、同じ領域に電子ビームを照射することにより微細な独立した凹陥部(平均直径400μm及び平均深さ100μm)を裏面1bの領域1gに400μmの間隔を相互間にあけて点在させた。実施例1と同様に、導電部材1と樹脂成形部2とに跨がって裁断し、裁断面における界面で剥離を生じさせることを試みたところ、容易に剥離が発生した。
上記実施例1において、溝1eを形成せず無加工のままとした。実施例1と同様に、導電部材1と樹脂成形部2とに跨がって裁断したところ、裁断した段階で導電部材1と樹脂成形部2とが剥離した。
2 樹脂成形部
3 樹脂成形品
4 接続用導電線材
Claims (4)
- 接続用導電線材が超音波溶接により溶接される表面及び該表面と対向する裏面を有する接続用端子部を含む導電部材と、少なくとも前記表面を露出させ且つ前記裏面を覆うように前記導電部材をインサート部材としてインサート成形された樹脂成形部とを備えた樹脂成形品であって、
前記接続用端子部の前記裏面には、前記超音波溶接により前記接続用導電線材を前記表面に溶接する際に前記接続用導電線材を介して前記表面に加えられる超音波の往復振動方向と交差する方向に延びる複数の溝が前記往復振動方向に間隔をあけて形成されており、
前記複数の溝の横断面形状が、全体的に見ると前記裏面側から前記表面側に向かうに従って幅寸法が小さくなり、部分的に拡大して見ると前記裏面側から前記表面側に向かって、内壁部に凹凸が繰り返し現れる形状を有しており、
前記複数の溝は、前記裏面にレーザ光を照射し且つ前記往復振動方向と交差する方向に前記レーザ光を移動させることにより形成されたものであり、
前記複数の溝は、それぞれ最も深い部分の深さ寸法が、30μm〜60μmであり、
前記複数の溝は、それぞれ前記往復振動方向に測った開口部の幅寸法が、70μm〜100μmであることを特徴とする樹脂成形品。 - 前記複数の溝は、前記往復振動方向1mm当り1〜14本形成されている請求項1に記載の樹脂成形品。
- 前記複数の溝は、隣り合う2本の前記溝間に、前記表面側から前記裏面側に向かって凸となり且つ前記溝に沿って延びる凸状部が形成され、しかも前記凸状部の横断面形状が、全体的に見ると前記表面側から前記裏面側に向かうに従って幅寸法が小さくなる形状になるように、前記往復振動方向1mm当りの本数が定められている請求項1に記載の樹脂成形品。
- 接続用導電線材が超音波溶接により溶接される表面及び該表面と対向する裏面を有する接続用端子部を含む導電部材と、少なくとも前記表面を露出させ且つ前記裏面を覆うように前記導電部材をインサート部材としてインサート成形された樹脂成形部とを備えた樹脂成形品の製造方法であって、
前記接続用端子部の前記裏面に、レーザ光を照射し且つ前記超音波溶接により前記接続用導電線材を前記表面に溶接する際に前記接続用導電線材を介して前記表面に加えられる超音波の往復振動方向と交差する方向に前記レーザ光を移動させて1本の溝を形成するレーザ加工を実行し、前記往復振動方向の一方の方向に前記レーザ光を所定の距離シフトさせて次の1本の溝を形成するレーザ加工を実行し、以後同様のレーザ加工を繰り返すことにより、前記往復振動方向と交差する方向に延びる複数の溝を前記往復振動方向に間隔をあけて形成し、
前記レーザ加工の加工条件を、前記複数の溝の横断面形状が、全体的に見ると前記裏面から前記表面に向かうに従って幅寸法が小さくなり、部分的に拡大して見ると前記裏面から前記表面に向かって、内壁部に凹凸が繰り返し現れる形状となるように定め、
さらに前記レーザ加工の加工条件を、前記複数の溝がそれぞれ最も深い部分の深さ寸法が30μm〜60μmとなり、前記複数の溝がそれぞれ前記往復振動方向に測った開口部の幅寸法が70μm〜100μmとなるように定めたことを特徴とする樹脂成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101865A JP5629637B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 樹脂成形品及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101865A JP5629637B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 樹脂成形品及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012232460A JP2012232460A (ja) | 2012-11-29 |
JP5629637B2 true JP5629637B2 (ja) | 2014-11-26 |
Family
ID=47433293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011101865A Expired - Fee Related JP5629637B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 樹脂成形品及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5629637B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5843750B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2016-01-13 | ポリプラスチックス株式会社 | 金属部品の製造方法、及び複合成形体 |
KR101927075B1 (ko) * | 2017-04-25 | 2018-12-10 | 세메스 주식회사 | 통합 플레이트 및 이를 포함하는 기판 처리 장치 |
JP6444451B2 (ja) * | 2017-05-22 | 2018-12-26 | 三菱電機株式会社 | インサート樹脂成形品 |
DE102018111712A1 (de) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | Kolektor Group D.O.O. | Elektro-Bauteil und Verfahren zu dessen Herstellung |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009298144A (ja) * | 2008-05-14 | 2009-12-24 | Taisei Plas Co Ltd | 複数金属形状物の接合複合体とその製造方法 |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011101865A patent/JP5629637B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012232460A (ja) | 2012-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5629637B2 (ja) | 樹脂成形品及びその製造方法 | |
US6824630B2 (en) | Flexible flat cable connecting method and a horn construction of an ultrasonic welding machine | |
JP5858135B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20170320247A1 (en) | Composite of metal member and resin mold, and metal member for formation of composite with resin mold | |
JP6618504B2 (ja) | バスバー及びバスバーの製造方法 | |
EP1734599A3 (en) | Battery and method of producing the same | |
KR101636970B1 (ko) | 인쇄회로기판 상으로 납땜된 전기 부품 | |
CN103890996A (zh) | 电池模块以及电池单元 | |
KR20160136405A (ko) | 반도체 소자용 지지체 및/또는 클립, 반도체 부품, 및 제조 방법 | |
JP2015135742A (ja) | 端子および該端子の電線接続方法 | |
US8550851B2 (en) | Electronic element-incorporating connector | |
JP3295329B2 (ja) | 超音波接続用端子及び超音波接続構造 | |
JP2022000861A (ja) | 端子付き電線、及び端子付き電線の製造方法 | |
JP6539956B2 (ja) | リードフレーム、樹脂成型体、表面実装型電子部品、表面実装型発光装置、及びリードフレーム製造方法 | |
JP4614107B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5423621B2 (ja) | 回路基板の端子接続構造 | |
JPH11215652A (ja) | バスバーのレーザ溶接構造 | |
JP3311626B2 (ja) | 超音波接続用端子及び超音波接続構造 | |
JP7436430B2 (ja) | 端子、端子付電線、及び、接続構造 | |
JP6128687B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、半導体装置及びリードフレーム | |
KR20140001960U (ko) | 리드프레임 어셈블리 및 리드프레임 | |
JP2011134515A (ja) | 端子金具付き電線および端子金具付き電線の製造方法 | |
JPH11144774A (ja) | レーザ溶接構造 | |
JP2006107882A (ja) | 端子付き電線の製造方法 | |
KR20140000649U (ko) | 리드프레임 어셈블리 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141006 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5629637 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |