JP5629597B2 - 串整列装置及び団子製造機 - Google Patents

串整列装置及び団子製造機 Download PDF

Info

Publication number
JP5629597B2
JP5629597B2 JP2011029102A JP2011029102A JP5629597B2 JP 5629597 B2 JP5629597 B2 JP 5629597B2 JP 2011029102 A JP2011029102 A JP 2011029102A JP 2011029102 A JP2011029102 A JP 2011029102A JP 5629597 B2 JP5629597 B2 JP 5629597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skewer
alignment
partition plate
aligning
gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011029102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012165685A (ja
Inventor
飯田 一
一 飯田
時男 遠藤
時男 遠藤
Original Assignee
株式会社飯田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社飯田製作所 filed Critical 株式会社飯田製作所
Priority to JP2011029102A priority Critical patent/JP5629597B2/ja
Publication of JP2012165685A publication Critical patent/JP2012165685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5629597B2 publication Critical patent/JP5629597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

本発明は、串整列装置及び団子製造機に関する。
従来、串団子を製造する団子製造機には、例えば特許文献1のように、玉単位に成形された団子生地(団子)あるいは玉単位に成形される直前の団子生地に対して自動で串を刺す装置(串刺し装置)と、串刺し装置に串を一本ずつ供給する装置(串供給装置)と、を備えたものがある。
そして、串供給装置は、多数の串を投入するだけで串を串刺し装置に一本ずつ供給できるように、投入された串を一列に整列させる串整列装置を備えている。
この串整列装置は、串を投入する投入口の下方から串刺し装置側に向けて延びる串の整列搬送面(山形の傾斜面)を有している。また、投入口の下方に位置する整列搬送面の上流端部には、投入された串の長手方向が整列搬送面の長手方向に直交するように串の姿勢を整え、姿勢の整った串に対して整列搬送面の上流側から下流側に向けて搬送する搬送力を付与する串整列ローラ(攪拌ローラ)が設けられている。
すなわち、整列搬送面の上流端部に投入された串は、この串整列ローラによって整列搬送面の長手方向に一列に整列した状態を保持しながら、整列搬送面の上流側から下流側に向けて搬送されることになる。
なお、近年では串団子用の串として、単純な丸棒状に形成された丸串のほかに、例えば図10に示すように、団子を刺す串棒部100aの長手方向の一端部に串棒部100aよりも幅広とされた平板状の把持部100bを形成した鉄砲串100を使用することが多い。なお、串棒部100aの長手方向の他端部は、先鋭形状の串先部100cとなっている。
このため、特許文献1に記載の串整列装置では、平坦な整列搬送面に鉄砲串100の串棒部100aのみが配されるように、整列搬送面のうちその幅方向の一端部に、整列搬送面から窪んで鉄砲串100の把持部100bを収容する挿入溝を形成している。このように鉄砲串100の把持部100bを整列搬送面上に配置させないことで、鉄砲串100の長手方向が整列搬送面の長手方向に直交するように、鉄砲串100を整列搬送面の長手方向に一列に整列させることを可能としている。
特許第4184112号公報
ところで、上記従来の串整列装置において、整列搬送面の上流端部に投入・堆積された串の姿勢は、これら串が串整列ローラによって整列搬送面の上方に跳ね飛ばされるように、あるいは、上下に震動するように攪拌されることで、整えられる。
しかしながら、上記従来の串整列装置において整列搬送面の上流端部に多数の串を投入した場合には、整列搬送面の上流端部の直上に配された串に対してその上方に堆積された多数の串の重みがかかるため、整列搬送面の直上に配された串を前述のように攪拌することができない。また、上方に堆積された多数の串もその重みによって上下に震動し難くなる。その結果として、串の姿勢を整えることができず、串整列ローラによって串を整列搬送面の上流側から下流側に向けて搬送することができない、という問題が生じる。なお、堆積された多数の串の重みが、串整列ローラの動作を阻害する虞もある。
以上のことから、上記従来の串整列装置を使用する際には、串の整列搬送が停止しないように、一度に投入する串の量を小さく抑える必要があるため、串の投入回数が多くなり、串整列装置及びこれを備える団子製造機の取り扱いが面倒になる。
本発明は、上述した事情に鑑みたものであって、多数の串を同時に投入しても串の整列搬送を可能とし、容易に取り扱うことができる串整列装置、及び、これを備える団子製造機を提供することを目的とする。
この課題を解決するために、本発明の串整列装置は、串を上方から投入できるように上方に開口する箱状に形成され、底面が水平面に対して傾斜するように配された串投入部と、該串投入部の底面の傾斜方向下端に連設されて、串をその長手方向に直交する方向に整列させた状態で配せるように串の整列方向に延びる整列搬送面、及び、串の整列方向に直交する前記整列搬送面の幅方向端部に立設される一対の側板を有する箱状の整列台と、前記串投入部側に位置する前記整列搬送面の延在方向の基端部に設けられ、串の長手方向が前記整列搬送面の延在方向に直交するように前記整列搬送面に配された串の姿勢を一本ずつ整えると共に、前記整列搬送面に配された串を一本ずつ前記整列搬送面の延在方向の先端部側に向けて付勢する整列搬送手段と、当該串整列搬送手段よりも前記整列搬送面の先端部側において、前記整列搬送面との間に串の厚みと略同一寸法の隙間が形成されるように前記整列搬送面の上方に配され、前記串整列搬送手段の付勢力によって前記整列搬送面の先端部側に向けて整列搬送される串の上に堆積した他の串を前記整列搬送面の基端部に掃き戻す掃き戻し手段と、前記串投入部と前記整列台との間に配されて前記串投入部の底面上に堆積された串を支持する仕切板とを備え、当該仕切板は、前記串投入部側から前記整列台への串の移動を規制する規制位置と、前記串の移動を許容する許容位置との間で移動可能とされていることを特徴とする。
なお、前記仕切板が前記許容位置に配された状態は、仕切板と串投入部の底面との間に、串投入部内に収容された串が自重によって整列台側に移動できる程度の間隙が形成された状態のことを示している。
本発明に係る串整列装置では、仕切板を規制位置と許容位置との間で繰り返し移動させることで、串投入部に投入された串を整列台に向けて間欠的に供給することが可能である。また、整列台への一回あたりの串の供給量は、許容位置に配された仕切板と串投入部の底面との間の間隙の大きさや、規制位置と許容位置との間で仕切板が移動する速度を適宜制御させることで、調整することが可能である。
このように整列台に対する串の間欠的な供給を実現することで、串投入部に対して一度に多数の串を投入したとしても、整列搬送面の基端部(特に、整列搬送手段上)に堆積される串の量を少なく抑えることができる。したがって、串の姿勢を整え、串を整列搬送面の先端部側に向けて付勢する整列搬送手段の機能が、串の重みによって阻害されることを防止できる。すなわち、串投入部に対して一度に多数の串を投入したとしても、整列搬送手段による串の整列搬送が可能となる。
そして、前記串整列装置において、前記仕切板は、前記整列台の幅方向に平行する軸線を中心として、前記規制位置と前記許容位置との間で揺動可能とされ、当該仕切板が揺動することで、前記軸線から延びる前記仕切板の延出方向の先端と前記串投入部の底面との間隙が変化するとよい。
なお、上記構成では、仕切板が規制位置に配された状態で仕切板の先端と串投入部の底面との間隙が所定寸法以下となる(あるいは前記隙間が無くなる)ことで、串投入部側から整列台への串の移動が規制されることになる。また、仕切板が許容位置に配された状態で仕切板の先端部分と串投入部の底面との隙間が所定寸法よりも大きくなることで、串投入部側から整列台への串の移動が許容されることになる。
この構成では、仕切板が串投入部の底面上においてその傾斜方向に沿うように揺動するため、仕切板が規制位置と揺動位置との間で揺動すると、串投入部内の串が串投入部の底面の傾斜方向に揺さぶられることになる。
したがって、串投入部内に投入された串が、串投入部の底面との摩擦、あるいは、底面が緩斜面であること等に起因して、底面の傾斜方向上端側に滞留していたとしても、上述した仕切板による串の揺さぶりによって、串を底面の傾斜方向上端側から下端側に導くことができる。すなわち、串投入部における串の滞留を自動的に解消することができる。
また、串が串投入部に投入された直後の状態において、串の向き(串の長手方向の向き)が揃っていなくても、上述した仕切板による串の揺さぶりによって、串の向きが整列台の幅方向に近づくように、串の向きを矯正することができる。その結果として、整列台の幅方向に対する串の長手方向の傾斜角度が小さい状態で、串を串投入部から整列台に供給することが可能となり、整列搬送手段において串の姿勢を容易且つ確実に整えることができる。
さらに、整列台の幅方向に対する串の長手方向の傾斜角度が大きい状態で串が串投入部から整列台に供給されると、この串は仕切板と串投入部の底面との間隙に挟まれ易くなって、串投入部から整列台への串の供給を阻害する虞があるが、上記構成では、串投入部から整列台に供給される串の長手方向の傾斜角度が小さくなるため、串が上記間隙に挟まれ難くなり、整列台に対して円滑に串を供給することができる。
また、前記串整列装置においては、前記串投入部の底面が、その傾斜方向上端側をなす第一傾斜面と、傾斜方向下端側をなし前記第一傾斜面よりも水平面に対する傾斜角度が大きい第二傾斜面とによって構成され、前記仕切板の先端部分は、前記仕切板の基端部分に対して、前記底面の傾斜方向下端側から上端側に向かう前記仕切板の揺動方向前方側に傾けられており、前記仕切板の基端部分が、前記第一傾斜面よりも上方に位置し、前記仕切板の先端部分が、前記第一傾斜面よりも下方に位置していることが好ましい。
上記構成では、整列台側に位置する第二傾斜面よりも第一傾斜面の傾斜角度を緩く設定することで、この構成では、串投入部に多数の串が投入されたとしても、第一傾斜面上に堆積された串の重みが、第二傾斜面上に堆積された串にかかることを抑制できる。したがって、仕切板にかかる串投入部内の串の重みも軽減され、仕切板を揺動させるための駆動力を小さく抑えることができる。
さらに、上記構成では、第二傾斜面に対する仕切板の先端部分の角度を直角あるいはこれに近い角度に設定することで、仕切板をその揺動方向前方側に揺動させた際には、第二傾斜面上に堆積された串を効率よく第二傾斜面の傾斜方向上側に押し上げることができる。
そして、仕切板の基端部分は、仕切板の先端部分よりも仕切板の揺動方向後方側に傾けられているため、第二傾斜面に対する仕切板の先端部分の角度を上述のように設定した状態では、第一傾斜面に対する仕切板の基端部分の角度も直角あるいはこれに近い角度に設定することが可能となる。さらに、この仕切板の基端部分は第一傾斜面よりも上方に位置していることから、仕切板をその揺動方向前方側に揺動させた際には、第一傾斜面上に堆積された串を効率よく第一傾斜面の傾斜方向上側に押し上げることが可能となる。
したがって、上記構成では、串投入部の底面が角度の異なる二つの傾斜面によって構成されていても、仕切板を規制位置と揺動位置との間で揺動させた際には、第二傾斜面上に堆積された串を第二傾斜面の傾斜方向に効率よく揺さぶることができると同時に、第一傾斜面上に堆積された串を第一傾斜面の傾斜方向に効率よく揺さぶることができる。
さらに、前記串整列装置においては、前記串投入部の底面に対向する前記仕切板の延出方向の先端が、弾性変形可能な弾性部材によって構成されているとよい。
この構成では、前述したように、整列台の幅方向に対する串の長手方向の傾斜角度が大きい状態で串が串投入部から整列台に供給される等して、この串が仕切板と串投入部の底面との間に挟み込まれてとしても、仕切板の先端が弾性変形することで、串が破損することを防止できる。すなわち、串の保護を図ることができる。
また、串が挟み込まれた際に仕切板の先端が弾性変形することで、仕切板や、これを駆動するモータ、あるいは、モータの駆動力を仕切板に伝達する伝達機構にかかる応力を低減でき、串整列装置の保護を図ることもできる。
また、前記串整列装置においては、前記仕切板が、前記許容位置側から前記規制位置側に向けて金属板と弾性変形可能な弾性板とを順番に積層して構成され、前記金属板と前記弾性板とは、前記仕切板の基端部分においてのみ固定され、前記弾性板が、前記金属板よりも前記仕切板の延出方向に突出していてもよい。言い換えれば、前記仕切板の延出方向の先端が、前記弾性板のみによって構成されていてもよい。
この構成において、串が仕切板と串投入部の底面との間に挟み込まれる場合には、串は弾性板と串投入部の底面との間に挟み込まれることになるため、前述した構成の場合と同様に、弾性板の先端部分が弾性変形して、串や串整列装置の保護を図ることができる。
ところで、仕切板が許容位置から規制位置に移動することで串が仕切板(弾性板)と串投入部の底面との間に挟み込まれ、この串を挟み込む力が過度に強いと、弾性板を許容位置から規制位置に移動させることができなくなる。
これに対し、上記構成では、弾性板の延出方向の基端部分のみが金属板に固定されているため、弾性板の延出方向の中途部分が弾性変形することで、弾性板の先端部分を規制位置側に留まらせたままで、金属板だけを規制位置から許容位置に向けて移動させることが可能となる。すなわち、串が過度に強い力で挟み込まれたとしても、仕切板の揺動を阻害することが無く、仕切板を駆動するモータや伝達機構に応力がかかることを防止できる。したがって、串整列装置の保護をさらに図ることができる。
また、上述のように弾性板の延出方向の中途部分が弾性変形した状態では、規制位置側に留まっている弾性板の先端部分に対して、弾性板の中途部分の弾性変形に基づく弾性力が、規制位置側から許容位置側に向かう方向に作用する。すなわち、串の挟み込みを自動的に解除することが可能となり、串整列装置の取り扱いがさらに容易となる。
そして、前記串整列装置において、前記整列搬送面は、その延在方向の基端部から先端部側に向かうにしたがって上方に傾斜する上方傾斜面を有しているとよい。
この構成では、仕切板の移動に伴って串投入部から整列台に供給された串には、その自重によって整列搬送面の延在方向の先端部側から基端部側に向かう力が作用する。このため、串投入部から整列台に供給された串が、整列搬送手段よりも整列搬送面の先端部側に流れてしまうことを抑制できる。
また、この構成では、整列搬送面の基端部をなす上方傾斜面上において、整列搬送手段によって整列搬送面の延在方向の先端部側に付勢された串にも、その自重によって整列搬送面の延在方向の先端部側から基端部側に向かう力が作用する。したがって、整列搬送手段により複数の串が連続して付勢されることで、整列搬送面の基端部をなす上方傾斜面上において、串をその自重で隙間なく整列させることができる。
また、前記串整列装置において、前記整列搬送面は、前記上方傾斜面と、当該上方傾斜面のうち前記整列搬送面の先端部側の端部に接続され、前記整列搬送面の先端部側に向かうにしたがって下方に傾斜する下方傾斜面とによって構成されていると、さらによい。
すなわち、この串整列装置では、整列搬送面の延在方向の基端部が上方傾斜面によって構成され、整列搬送面の先端部が下方傾斜面によって構成されるため、整列搬送面は全体として山形状の山形傾斜面となっている。また、下方傾斜面の下端(整列搬送面の延在方向の先端)は、整列された串を串整列装置から整列順に排出する串排出口となっている。
上記構成では、上方傾斜面上において整列された串が、上方傾斜面と下方傾斜面との接続部分(山形傾斜面の頂部)を順次通過すると、この串は、その自重によって下方傾斜面上で整列搬送面の先端部側に滑り降りていくことになる。そして、滑り降りた複数の串は下方傾斜面の下端から上端側に向けて整列される場合があるが、下方傾斜面上に整列された串には整列搬送手段の付勢力が作用しない、あるいは、下方傾斜面上に整列された串に作用する整列搬送手段の付勢力が弱くなる。したがって、整列搬送面に整列された串の整列状態に乱れが生じることを防止できる。
さらに、前記串整列装置においては、前記串が、団子を刺す串棒部の長手方向の一端部に、該串棒部よりも幅広とされた平板状の把持部を形成した鉄砲串であると共に、前記串棒部の外周面から延びる前記把持部の端面の少なくとも一部が、前記串棒部の長手方向の他端部側から一端部側に向けて傾斜する傾斜端面となっており、
前記整列台には、前記整列搬送面から窪んで前記鉄砲串の前記把持部を収容する挿入溝が形成され、
該挿入溝の底面から前記整列搬送面まで延びる前記挿入溝の内側面には、前記挿入溝の底面及び前記整列搬送面に対して傾斜し、前記整列搬送面に前記串棒部を面接触させた状態で、前記把持部の傾斜端面を面接触させる傾斜内側面が形成されているとよい。
この構成では、鉄砲串の把持部が挿入溝に収容されて串棒部が整列搬送面に面接触した状態において、整列搬送面に沿う面内において鉄砲串が回転することを抑制あるいは防止できる。
なお、上記構成は、整列搬送面が下方傾斜面を有する場合において特に有効である。すなわち、下方傾斜面において一本ずつ滑り降りる鉄砲串の前記回転が抑制あるいは防止されることで、下方傾斜面上を滑り降りた鉄砲串の向きを、下方傾斜面の下端側において確実に下方傾斜面の幅方向に一致させることができる。
そして、本発明の団子製造機は、団子に串を刺した串団子を製造するものであって、
団子生地を外部から投入する生地ホッパーと、団子生地を生地ホッパーから押し出す生地押出部と、団子生地を分割成形する団子成形部と、前記団子成形部において成形される団子に対して串を刺し通す串押出部と、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の串整列装置と、前記整列搬送面の延在方向の先端部側に設けられて、前記整列搬送面に整列された串を一本ずつ前記串押出部に供給する串搬送部と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、串投入部に対して多数の串を同時に投入しても、整列搬送手段による串の整列搬送が可能となる。したがって、串投入部に対する串の投入回数を減らして、串整列装置やこれを備える団子製造機を容易に取り扱うことができる。
本発明の一実施形態に係る団子製造機を示す概略側面図である。 図1に示す団子製造機に備える串整列部(串整列装置)、串搬送部及び串押出部を上方から見た状態を示す概略平面図である。 図2に示す串整列部及び串搬送部を側方から断面視した状態を示す概略側断面図である。 図3のA−A矢視断面図である。 図3に示す串整列部を構成する整列搬送ローラの詳細を示す拡大図である。 図3に示す串整列部を構成する仕切板の動作、及び、仕切板と串投入部の底面との関係を示す拡大図である。 図3に示す串整列部を構成する仕切板の動作と、串投入部に投入された鉄砲串との関係を示す拡大図である。 図3に示す串整列部を構成する仕切板の動作と、串投入部に投入された鉄砲串との関係を示す拡大図である。 整列搬送面に形成される挿入溝の形状の比較例を示す図である。 串団子に使用する鉄砲串の一例を示しており、(a)は側面図であり、(b)は(a)のB矢視図である。 図4に示す挿入溝の傾斜内側面の形状、及び、これに対応する鉄砲串の傾斜端面の形状の変形例を示す断面図である。 図4に示す挿入溝の傾斜内側面の形状、及び、これに対応する鉄砲串の傾斜端面の形状の変形例を示す断面図である。
以下、図1〜10を参照して本発明の一実施形態に係る団子製造機について説明する。
本実施形態に係る団子製造機は、図10に示す鉄砲串100の串棒部100aに球状の団子を複数刺した串団子を製造する機械である。なお、本実施形態の団子製造機で使用する鉄砲串100では、串棒部100aの外周面から延びる把持部100bの端面全体が、鉄砲串100の串先部100c側から把持部100b側に向けて傾斜する傾斜端面100dとなっている。また、この傾斜端面100dは、その全体が把持部100bの内方に窪むように湾曲している。
図1に示すように、この団子製造機1は、主に、生地ホッパー2、生地押出部3、一対の成形ロール4A,4B、串整列部(串整列装置)5、串搬送部6、串押出部7、及び、丸目成形部8を備えている。これらは同一の筐体9に固定されている。
生地ホッパー2は、団子の材料である米や小麦粉等の団子生地を収容するものであり、その上方に開口していることで、団子生地を上方(外部)から投入できるように構成されている。
生地押出部3は、生地ホッパー2からその下方に団子生地を押し出すものであり、生地ホッパー2に収容された団子生地を板状あるいは棒状に形を整えながら下方に送り出す一対の生地ロール11,11を備えている。一対の生地ロール11,11は、団子生地を下方に押し出すことができるように、互いに反対方向に回転可能とされている。また、この一対の生地ロール11,11においては、板状あるいは棒状に成形される団子生地の量が一つの串団子に要する団子の量となるように、団子生地を分割成形している。
なお、一対の生地ロール11,11同士の間隔は、不図示の調整機構によって調整可能となっており、この一対の生地ロール11,11の隙間を調整することで団子生地の板厚寸法や径寸法を調整することができる。このように団子生地の板厚寸法や径寸法を調整することで、製造される団子の大きさを調整することができる。
一対の成形ロール4A,4Bは、生地押出部3から押し出された団子生地を玉単位(個々の団子)に分割成形するものである。これら一対の成形ロール4A,4Bは、互いに反対方向に回転可能とされている。また、各成形ロール4A,4Bの外周面には、一対の成形ロール4A,4Bの間に団子生地が挟まれた際に、成形ロール4A,4Bの回転軸方向に団子生地を玉単位に分離するための溝(不図示)が周方向にわたって形成されている。本実施形態では、一対の成形ロール4A,4B及び前述した一対の生地ロール11,11によって、団子生地を串団子用の団子に分割成形する団子成形部が構成されている。
さらに、一対の成形ロール4A,4Bは、不図示のラチェット機構等により間欠的に送り駆動されるようになっている。なお、成形ロール4A,4Bの一回あたりの送り駆動量(成形ロール4A,4Bの回転角度)は、一つの串団子用の団子生地を分離する程度に設定されている。また、一対の成形ロール4A,4Bの間欠的な送り駆動は、互いに同期するように設定されている。
串押出部7は、図2に示すように、成形ロール4A,4Bに供給される直前の団子生地に鉄砲串100を刺し通すものであり、串押出ガイド7A、串分離板7B及び串押出機構7Cを備えている。
串押出ガイド7Aは、鉄砲串100の長手方向が、生地ロール11において板状とされた団子生地の幅方向、あるいは、棒状とされた団子生地の長手方向に一致するように、鉄砲串100を支持するガイド面を有している。より具体的に説明すれば、串押出ガイド7Aに配された鉄砲串100は、その把持部100b側から串先部100c側に向かう鉄砲串100の長手方向前方側に、板状あるいは棒状とされた団子生地が位置するように、串押出ガイド7Aのガイド面によって位置決めされている。
串分離板7Bは、串を後述する串搬送部6から分離させて串押出ガイド7Aに向けて案内するものであり、串搬送部6側から串押出ガイド7Aに向けて下方に傾斜するように設けられている。すなわち、串分離板7Bの上端が串搬送部6を構成する串ドラム91に当接し、串分離板7Bの下端が串押出ガイド7Aのガイド面に当接している。
串押出機構7Cは、串押出ガイド7Aに配された鉄砲串100を、その把持部100b側から串先部100c側に向かう鉄砲串100の長手方向前方側に押し出すものである。すなわち、この串押出機構7Cの動作によって、成形ロール4A,4Bに供給される直前の団子生地に鉄砲串100を刺し通すことができる。
図1に示すように、丸目成形部8は、串押出部7において串刺しされ、さらに、丸目成形部8において玉単位に分割された後の団子に丸みをつけるものである。この丸目成形部8は、円柱状に形成されてその中心軸を中心に回転可能とされた丸目ロール8Aと、この丸目ロール8Aの下側に配されて丸目ロール8Aの外周面の周方向の一部に対向する内周面を有する丸目ロール受け8Bとを備えている。
丸目ロール8Aの外周面及び丸目ロール受け8Bの内周面には、互いに対応する溝が周方向に延びて形成されている。これら丸目ロール8A及び丸目ロール受け8Bの溝によって、丸目ロール8Aと丸目ロール受け8Bとの間には、丸目ロール8Aの回転に基づいて玉単位の団子を丸目ロール8Aの外周面の周方向に転がしながら丸みをつけるように通過させる成形通路が画成されている。
次に、前述した串押出部7に鉄砲串100を供給するための串整列部5及び串搬送部6の構成について説明する。
串整列部5は、筐体9の外側に取り付けられ、図2,3に示すように、串投入部21と、整列台22と、整列搬送ローラ23と、掃き戻しローラ24と、仕切板25とを主に備えている。
串投入部21は、鉄砲串100を上方から投入できるように開口する箱状に形成され、その底面26が水平面に対して傾斜するように配されている。また、串投入部21は、その底面26の傾斜方向下端側にも開口するように形成されており、底面26の傾斜方向下端には後述する整列台22が接続される。
そして、本実施形態では、串投入部21の底面26が、その傾斜方向上端側をなす第一傾斜面26aと、傾斜方向下端側をなし第一傾斜面26aよりも水平面に対する傾斜角度が大きい第二傾斜面26bとによって構成されている。
さらに、串投入部21の底面26の傾斜方向に直交する底面26の幅寸法は、鉄砲串100の長手寸法よりもやや大きく設定されている。これにより、鉄砲串100の長手方向が串投入部21の幅方向に一致するように、鉄砲串100を串投入部21に投入することができる。なお、図示例では、後述する一対の側板28,28の形状によって、第二傾斜面26bの幅寸法が第一傾斜面26aの幅寸法よりも狭くなるように設定されているが、これに限ることは無い。
また、串投入部21には、その底面26から窪んで鉄砲串100の把持部100bを収容する挿入溝27が形成されている。この挿入溝27は、底面26の幅方向の一端部に形成され、また、底面26の傾斜方向にわたって延びるように形成されている。挿入溝27の深さ寸法は、平板状に形成された把持部100bのうち串棒部100aから突出する部分の幅寸法と略同等、あるいは、この幅寸法よりも大きく設定されている。
この挿入溝27が形成されていることで、串投入部21の底面26に鉄砲串100の串棒部100aを面接触させて、この鉄砲串100の姿勢を安定させることができる。また、挿入溝27が形成されていることで、鉄砲串100の把持部100b側が底面26の幅方向の一端部側に向くように、(鉄砲串100の串棒部100a側が底面26の幅方向の他端部側に向くように、)串投入部21に投入する鉄砲串100の向きを促すことができる。
そして、底面26の幅方向の両側部に立設される串投入部21の一対の側板28,28の高さ寸法、及び、底面26の傾斜方向上端部に立設される串投入部21の端板29の高さ寸法は、串投入部21に投入されて底面26上に堆積された鉄砲串100が串投入部21からこぼれ落ちない程度に設定されている。本実施形態では、第二傾斜面26bの両側部における一対の側板28,28の高さ寸法が、第一傾斜面26aの両側部における一対の側板28,28の高さ寸法よりも高く設定されている。
なお、図示例において、串投入部21の一対の側板28,28は、その全体が後述する整列台22の一対の側板32,32と一体に形成されているが、これに限ることは無く、例えば串投入部21の一対の側板28,28の一部のみが整列台22の一対の側板32,32と一体に形成されてもよいし、整列台22の一対の側板32,32とは別個に形成されてもよい。
整列台22は、串投入部21の第二傾斜面26b(底面26)の傾斜方向下端に連設される整列搬送面31と、串投入部21の底面26の幅方向に平行する整列搬送面31の幅方向の両端部に立設された一対の側板32,32とを有する箱状に形成されている。
なお、図示例において、整列搬送面31の幅寸法(一対の側板32,32の間隔)は、前述した串投入部21の第二傾斜面26bの幅寸法に一致しているが、これに限ることはなく、少なくとも鉄砲串100の長手方向が整列搬送面31の幅方向に一致するように鉄砲串100を整列搬送面31に配することができるように設定されればよい。したがって、整列搬送面31の幅寸法は、例えば第二傾斜面26bの幅寸法よりも狭く設定されていてもよい。
そして、整列搬送面31は、その幅方向に直交し、平面視(図2)で串投入部21の傾斜方向に一致する方向(図2においてX方向)に延びている。
この整列搬送面31は、串投入部21側に位置する整列搬送面31の延在方向の基端部から先端部側に向かうにしたがって上方に傾斜する上方傾斜面33と、上方傾斜面33のうち整列搬送面31の先端部側の端部に接続されて、整列搬送面31の延在方向の基端部側から先端部側に向かうにしたがって下方に傾斜する下方傾斜面34とによって構成されている。すなわち、整列搬送面31は、側断面視(図3)でその延在方向の中途部を頂点とする山形状の傾斜面(山形傾斜面)に形成されている。
そして、本実施形態では、串投入部21側に位置する上方傾斜面33の下端部分(整列搬送面31の延在方向の基端部)に、上方傾斜面33と串投入部21の第二傾斜面26bとを滑らかに接続する湾曲面35が形成されている。なお、図示例では、湾曲面35が串投入部21の第二傾斜面26bと一体になっているが、これに限ることは無い。
この湾曲面35が形成されていることで、鉄砲串100を串投入部21側から整列台22側に向けてスムーズに移動させることができる。言い換えれば、串投入部21の底面26と整列台22の整列搬送面31との境界部分において鉄砲串100が留まることを抑制している。
そして、整列台22には、串投入部21の挿入溝27と同様に、整列搬送面31から窪んで鉄砲串100の把持部100bを収容する挿入溝36が形成されている。
この挿入溝36は、図2〜4に示すように、整列搬送面31の幅方向の一端部に形成され、また、整列搬送面31の延在方向にわたって延びるように形成されている。なお、図4における挿入溝36の深さ寸法は、挿入溝36に入り込んだ把持部100bが挿入溝36の底面36aに接触するように設定されているが、接触しないように設定されてもよい。
そして、挿入溝36の底面36aから串棒部100aが配される整列搬送面31まで延びる挿入溝36の内側面全体が、挿入溝36の底面36a及び整列搬送面31に対して傾斜する傾斜内側面36bとして形成されている。この傾斜内側面36bは、整列搬送面31の延在方向にわたって形成されている。また、傾斜内側面36bは、外側に膨出するように湾曲している。
この傾斜内側面36bの形状は、鉄砲串100を構成する把持部100bの傾斜端面100dの形状に対応している(図10参照)。具体的に説明すれば、傾斜内側面36bは、鉄砲串100の把持部100bが挿入溝36に収容されて串棒部100aが整列搬送面31に面接触した状態で、把持部100bの傾斜端面100dが面接触するように形成されている。
なお、本実施形態では、上述した整列搬送面31及び挿入溝36の傾斜内側面36bが同一の板状部材37によって形成され、挿入溝36の底面36aは板状部材37とは別個の部材によって形成されている。したがって、本実施形態の整列台22では、様々な形状や大きさの板状部材37を用意しておくことで、様々な形状の鉄砲串100に対応させることが可能である。
以上により、整列台22では、鉄砲串100の長手方向が整列搬送面31の幅方向に一致するように、鉄砲串100を整列搬送面31の延在方向に一列に整列させた状態で配することが可能となる。そして、下方傾斜面34の下端(整列搬送面31の延在方向の先端)は、後述する整列搬送ローラ23の付勢力により、整列搬送面31の基端部から先端部に向けて整列搬送された鉄砲串100を、整列台22から整列順に排出する串排出口となっている。
なお、この整列台22において、整列搬送面31や一対の側板32,32からなる内側面、挿入溝36の内面等のように、鉄砲串100が接触しうる面は、小さい摩擦係数に設定されることが好ましく、例えばシリコン板やフッ化樹脂シート等のように摩擦係数の低い合成樹脂の板(摺動部材)またはシート(摺動部材)によって形成されるとよい。
整列搬送ローラ23は、図2,3,5に示すように、串投入部21側に位置する上方傾斜面33の下端部分(整列搬送面31の延在方向の基端部)に設けられ、上方傾斜面33の下方に配置された円筒状あるいは円柱状のローラ本体41と、ローラ本体41の外周面から突出する付勢突起42とを備えている。
ローラ本体41は、その軸線が上方傾斜面33の幅方向に一致するように、また、その軸線を中心に回転可能となるように、整列台22に取り付けられている。そして、ローラ本体41が回転駆動される方向は、ローラ本体41の外周面のうち上方傾斜面33側に向く部分が上方傾斜面33の下端側から上端側に向かう方向に移動するように、図3,5における左回り方向に設定されている。
付勢突起42は、ローラ本体41の回転位置に応じて上方傾斜面33から上方に突出するようになっている。ここで、上方傾斜面33から突出する付勢突起42の長さは、上方傾斜面33に配される串棒部100aの厚さ寸法あるいは径寸法に等しくなるように設定されている。これにより、上方傾斜面33の直上に面接触して配された一の鉄砲串100Xの串棒部100aが、ローラ本体41の回転に伴って付勢突起42により上方傾斜面33の下端側から上端側に向けて付勢された際に、一の鉄砲串100Xの上側に堆積された他の鉄砲串100Zが付勢突起42によって付勢されることを防止している。
さらに、付勢突起42の突出方向の先端部のうちローラ本体41の回転方向前方側に位置する角部には、丸みを帯びた面取り部42aが形成されている。この面取り部42aが形成されていることで、上方傾斜面33から突出する付勢突起42の長さが、串棒部100aの厚さ寸法や径寸法よりも若干大きく設定されたとしても、前述した一の鉄砲串100Xの上側に堆積された他の鉄砲串100Zが、付勢突起42によって付勢されることを防止できる。具体的に説明すれば、一の鉄砲串100Xの上側に堆積された他の鉄砲串100Zが面取り部42aに接触しても、他の鉄砲串100Zを付勢する力は弱いため、他の鉄砲串100Zが上方傾斜面33の下端側から上端側に向けて押し出されることが無い。
なお、図示例における付勢突起42は、ローラ本体41の周方向に等間隔で複数配列されているが、例えば不等間隔で配列されてもよいし、一つだけ設けられていてもよい。
この整列搬送ローラ23は、上方傾斜面33の幅方向に間隔をあけて複数(図2では二つ)配列されている。また、複数の整列搬送ローラ23は、互いの付勢突起42の周方向位置が一致するように、また、ローラ本体41の回転が互いに同期するようになっている。したがって、上方傾斜面33の直上に面接触して配された一の鉄砲串100の串棒部100aは、これら複数の整列搬送ローラ23の付勢突起42によって同時に押し出されることになる。その結果として、一の鉄砲串100は、その長手方向が上方傾斜面33の幅方向に一致するように姿勢が整えられた状態で、上方傾斜面33の下端側から上端側に付勢されることになる。
したがって、上述した複数の整列搬送ローラ23によって、鉄砲串100の長手方向が整列搬送面31の延在方向に直交するように整列搬送面31に配された鉄砲串100の姿勢を一本ずつ整えると共に、整列搬送面31に配された鉄砲串100を一本ずつ整列搬送面31の延在方向の先端部側に向けて付勢する整列搬送手段が構成されている。
ただし、ローラ本体41及び付勢突起42が整列搬送面31の幅方向に延びる幅広に形成されている場合には、一つの整列搬送ローラ23のみによって整列搬送手段を構成することも可能である。
掃き戻しローラ24は、図2,3に示すように、整列搬送ローラ23よりも上方傾斜面33の上端側(整列搬送面31の延在方向の先端部側)において、上方傾斜面33との間に串棒部100aの厚みと略同一寸法の隙間が形成されるように上方傾斜面33の上方に配されている。
掃き戻しローラ24は、円筒状あるいは円柱状とされたローラ本体51の外周面に樹脂等からなる繊維を植えつけたブラシローラとして構成されている。ローラ本体51は、その軸線が上方傾斜面33の幅方向に一致するように、また、その軸線を中心に回転可能となるように、整列台22に取り付けられている。そして、ローラ本体51が回転駆動される方向は、ローラ本体51の外周面のうち上方傾斜面33側に向く部分が上方傾斜面33の上端側から下端側に向かう方向に移動するように、図3における左回り方向に設定されている。
この掃き戻しローラ24は、上方傾斜面33の幅方向に間隔をあけて複数(図示例では三つ)配列されている。また、複数の掃き戻しローラ24のローラ本体51は、互いに同期して回転するようになっている。なお、一つの掃き戻しローラ24は、上方傾斜面33の幅方向の一端部に形成された挿入溝36の上方に配置されているが、その高さ位置は他の掃き戻しローラ24と同一に設定されている。
これら複数の掃き戻しローラ24は、前述した整列搬送ローラ23の付勢力によって整列搬送面31の先端部側に向けて整列搬送される鉄砲串100の上に堆積した他の鉄砲串100を整列搬送面31の基端部側に掃き戻す掃き戻し手段として構成されている。すなわち、複数の掃き戻しローラ24は、整列搬送面31上に複数の鉄砲串100が堆積された状態で、整列搬送面31の基端部から先端部側に整列搬送されることを防ぐ役割を果たしている。
なお、掃き戻しローラ24のローラ本体51が整列搬送面31の幅方向に延びる幅広に形成されていれば、一つの掃き戻しローラ24によって掃き戻し手段を構成してもよい。
仕切板25は、図3,6に示すように、前述した串投入部21と整列台22との間に配されて、串投入部21の底面26上に堆積された鉄砲串100を支持するものである。
この仕切板25は、串投入部21の底面26や整列台22の整列搬送面31の幅方向に平行する軸線(軸部61)を中心として、串投入部21や整列台22に対して揺動可能に取り付けられている。このように取り付けられた仕切板25の幅寸法は、串投入部21の底面26や整列台22の整列搬送面31の幅寸法と略同一に設定されている。
さらに、軸部61は串投入部21の底面26よりも上方に位置しており、仕切板25は軸部61側から串投入部21の第二傾斜面26bに向けて下方に延出している。これにより、仕切板25の延出方向の先端が第二傾斜面26bに対向して配置されている。また、仕切板25の延出方向の基端部分は串投入部21の第一傾斜面26aよりも上方に位置し、仕切板25の先端部分は第一傾斜面26aよりも下方に位置している。
そして、仕切板25の先端部分は、基端部分よりも串投入部21の底面26の傾斜方向下端側から上端側に向かう仕切板25の揺動方向前方側に傾けられている。なお、本実施形態では、仕切板25のうち串投入部21側に向く面が、串投入部21側から整列台22側に向けて窪むように湾曲していることで、仕切板25の基端部分と先端部分との相対的な位置が定められている。
また、串投入部21の底面26に対する仕切板25の向きは、串投入部21の第二傾斜面26bに対する仕切板25の先端部分の角度が直角あるいはこれに近い角度となるように設定されている。これにより、串投入部21の第一傾斜面26aよりも上方に位置する仕切板25の基端部分の角度が、第一傾斜面26aに対して直角あるいはこれに近い角度となっている。
また、仕切板25は、ゴム板のように弾性変形可能な弾性板63と、弾性板63よりも剛性が高い金属板62とを積層して構成されており、これら弾性板63と金属板62とは仕切板25の基端部分においてのみ固定されている。ただし、仕切板25に外力がかかっていない状態では、弾性板63と金属板62とは互いに隙間なく当接している。また、弾性板63は、金属板62よりも仕切板25の延出方向に突出している。言い換えれば、仕切板25の延出方向の先端は弾性板63のみによって構成されている。
以上のように構成される仕切板25は、弾性板63が串投入部21側(第二傾斜面26bの傾斜方向上端側)に面し、かつ、金属板62が整列台22側(第二傾斜面26bの傾斜方向下端側)に面するように配されている。
そして、仕切板25は、図6に示すように、串投入部21側から整列台22への鉄砲串100の移動を規制する規制位置P1と、この鉄砲串100の移動を許容する許容位置P2との間で揺動可能となっている。
具体的に説明すれば、仕切板25は、その揺動によって、仕切板25の延出方向の先端が第二傾斜面26bの傾斜方向に移動するように、かつ、仕切板25の先端と串投入部21の第二傾斜面26bとの間隙が変化するように、串投入部21や整列台22に取り付けられている。
そして、前述の規制位置P1は、仕切板25と第二傾斜面26bとの間隙が、鉄砲串100を通過させない程度の大きさとなる仕切板25の揺動位置のことを示している。そして、規制位置P1における仕切板25と第二傾斜面26bとの間隙g1は、串棒部100aの厚み(あるいは直径)をt1として、少なくとも0.0(mm)≦g1≦1.5×t1とすればよいが、弾性板63と第二傾斜面26bとの摩擦を考慮すると、間隙g1は0.0(mm)よりも大きく設定されることが好ましい。また、弾性板63と第二傾斜面26bとの間に鉄砲串100が噛み込まないように、間隙g1を「1.5×t1」程度とすることがより好ましい。なお、串投入部21内に堆積される鉄砲串100の向きは複雑であるため、規制位置P1における間隙g1を串棒部100aの厚みt1以上に設定しても、鉄砲串100が串投入部21側から整列台22側に移動することは無い。
一方、前述した仕切板25の許容位置P2は、仕切板25と第二傾斜面26bとの間隙が、鉄砲串100が通過可能な程度の大きさとなる仕切板25の揺動位置のことを示している。そして、許容位置P2における仕切板25と第二傾斜面26bとの間隙g2は、例えばg1<g2≦2.5×t1とすればよい。なお、仕切板25が許容位置P2に配された状態で鉄砲串100がより確実に串投入部21側から整列台22側に移動できるように、間隙g2は「2.5×t1」程度に設定されることがより好ましい。
そして、本実施形態では、仕切板25の許容位置P2から規制位置P1への移動方向が、第二傾斜面26bの傾斜方向下端側から上端側に向かう方向に設定されている。逆に、仕切板25の規制位置P1から許容位置P2への移動方向は、第二傾斜面26bの傾斜方向上端側から下端側に向かう方向に設定されている。
本実施形態の仕切板25についてより詳細に説明すれば、仕切板25の揺動中心となる軸部61は掃き戻しローラ24の上方に配置されている。そして、これら仕切板25及び軸部61は、平板状のオフセット板64によって一体に固定されている。このオフセット板64を形成することで、仕切板25全体が掃き戻しローラ24に干渉することなく、掃き戻しローラ24よりも串投入部21側に位置している。
さらに、仕切板25を揺動させる機構は、仕切板25の基端部と軸部との間に位置するオフセット板64を下側から支持する偏心カム65によって構成されている。この偏心カム65は、円柱状あるいは円筒状に形成され、その外周面の中心軸線からずらした回転軸線を中心に回転するようになっている。これら偏心カム65の中心軸線及び回転軸線はいずれも串投入部21や整列台22の幅方向に平行している。
図3に示すように、本実施形態の串整列部5では、これに備える同一の駆動モータ71(例えば電動モータ)の駆動力によって、上述した偏心カム65や、前述した整列搬送ローラ23及び掃き戻しローラ24を回転駆動している。なお、駆動モータ71の駆動プーリ72と整列搬送ローラ23の背面側に設けられた搬送ローラプーリ43との間に巻回された無端ベルト73、及び、駆動プーリ72と掃き戻しローラ24の背面側に設けられた掃き戻しローラプーリ53との間に巻回された無端ベルト74によって、駆動モータ71の駆動力が整列搬送ローラ23及び掃き戻しローラ24に伝達されている。また、搬送ローラプーリ43と偏心カム65の背面側に設けられたカムプーリ66との間に巻回された無端ベルト75によって、駆動モータ71の駆動力が整列搬送ローラ23を介して偏心カム65に伝達される。
なお、図2〜4に示すように、串整列部5は、上述した構成のほかに、整列搬送される鉄砲串100が整列搬送面31上から浮き上がることを防止するための串ガイド板81,82も備えている。串ガイド板81,82は、上方傾斜面33及び下方傾斜面34の各上方に串棒部100aの厚み(t1)にほぼ等しい隙間を有して設けられている。
上方傾斜面33上の串ガイド板81は、掃き戻しローラ24よりも上方傾斜面33の上端側に間隔をあけた位置に配された支持軸83を介して一対の側板32,32に取り付けられている。この串ガイド板81は、支持軸83から掃き戻しローラ24に隣り合う位置まで延びており、掃き戻しローラ24を通過した直後の鉄砲串100の浮き上がりを防いでいる。
一方、下方傾斜面34上の串ガイド板82は、下方傾斜面34のうちその上端近傍から下端まで延びており、特に、下方傾斜面34の下端において整列状態の鉄砲串100が下方傾斜面34から浮き上がることを防いでいる。この串ガイド板82は、一対の側板32,32の上端に架けられた支持枠84、及び、支持枠84から下方傾斜面34に向けて吊下げられた吊りボルト85を介して整列台22に取り付けられている。
これら串ガイド板81,82には、例えばステンレス鋼板や摺動性に優れた合成樹脂板などを採用することができる。また、串ガイド板81,82には、摩擦を低減するために上方傾斜面33や下方傾斜面34の傾斜方向に延びる直線状のリブ突起などを設けてもよい。
さらに、本実施形態の串整列部5は、下方傾斜面34の上端近傍の所定位置における鉄砲串100の有無を検知する光電センサ86を備えている。光電センサ86、例えば検出光を投射して、その反射光または透過光を受光部で受光して検知する種々の光センサを好適に採用することが可能である。
そして、本実施形態の串整列部5では、この光電センサ86によって鉄砲串100が検出された場合に、この検出結果に基づいて駆動モータ71の動作を停止するようになっている。逆に、光電センサ86によって鉄砲串100が検出されなくなると、この検出結果に基づいて駆動モータ71の動作を開始するようになっている。
なお、串整列部5は上述した構成のほかに、例えば特許文献1に記載されている押え板等の構成を備えていてもよい。
図2,3に示すように、串搬送部6は、前述した串整列部5の(下方傾斜面34の下端)に隣り合うように筐体9内部に設けられた串ドラム91を備えている。
串ドラム91は、円筒状あるいは円柱状に形成されて、その軸線を中心に回転可能とされている。具体的に説明すれば、串ドラム91は図3の矢印で示された左回り方向に回転駆動されるようになっている。
この串ドラム91には、その外周面から窪むと共に軸線方向に延びる串ガイド溝92…が複数形成されており、これら複数の串ガイド溝92…は、串ドラム91の外周面の周方向にわたって等間隔に配列されている。
串ドラム91の周方向に沿う串ガイド溝92の幅寸法は、鉄砲串100のうち把持部100bの幅方向に沿う串棒部100aの幅寸法(t1)と同等、あるいは、串棒部100aの幅寸法よりも若干大きく設定されている。すなわち、串ガイド溝92は、鉄砲串100の串棒部100aのみが入り込み、把持部100bが入り込まないように形成されている。
また、串ドラム91には、その外周面から窪むと共に外周面の周方向にわたって延びる複数の周方向溝93,94が形成されている。
第一の周方向溝93は、串ドラム91の軸線方向の一端部に形成されており、鉄砲串100の串棒部100aが串ガイド溝92に入り込んだ状態で、把持部100bが入り込むものである。一方、第二の周方向溝94は、前述した串ガイド溝92に直交するように形成され、その深さ寸法は串ガイド溝92と同等に設定されている。この第二の周方向溝94には、串押出部7の串分離板7Bの一端が当接するようになっている。
この串ドラム91は、その軸線が前述した串整列部5の幅方向に平行するように、かつ、その外周面のうち串ドラム91が回転する際に上方に移動する部分が、串整列部5の下方傾斜面34の下端に隣り合うように配置されている。したがって、串整列部5の下方傾斜面34の下端から排出された鉄砲串100の串棒部100aを串ガイド溝92に入り込ませ、この鉄砲串100を串ドラム91の回転によって搬送することができる。
また、串ドラム91は、その軸線が前述した串押出部7の串押出ガイド7Aに配された鉄砲串100の長手方向に沿うように、かつ、その外周面のうち串ドラム91が回転する際に下方に移動する部分が串押出ガイド7Aに隣り合うように配置されている。また、この配置状態では、串押出部7の串分離板7Bの一端が第二の周方向溝94の底面に当接している。したがって、串ドラム91の回転によって串整列部5側から串押出部7側に搬送された鉄砲串100の串棒部100aを、串分離板7Bによって串ガイド溝92から抜き出させて、鉄砲串100を串押出ガイド7Aに受け渡すことができる。
なお、この串搬送部6は上述した構成のほかに、例えば特許文献1に記載されている構成(例えば、鉄砲串100が意図せず串ドラム91から離脱することを防ぐ串ガイド板等)を備えていてもよい。
そして、本実施形態の団子製造機1は、筐体9内部に配された生地ロール11、成形ロール4A,4B、丸目ロール8A、串ドラム91、串押出機構7Cを駆動するためのモータ(不図示)や、このモータ及び串整列部5の駆動モータ71の動作を制御する制御部(不図示)も備えている。これらモータ及び制御部は、例えば筐体9内部に設けられている。
次に、上記構成の団子製造機1により串団子を製造する方法について説明する。
団子製造機1では、団子生地を生地ホッパー2に投入すると、生地押出部3によって、団子生地が板状または棒状に成形されて下方に押し出される。この団子生地が、成形ロール4A、4Bの直前に到達した時点で、後述する串整列部5及び串搬送部6の動作により、串押出部7に供給された鉄砲串100が、串押出機構7Cによって押し出されて、団子生地に刺し通される。鉄砲串100が刺し通された団子生地は、間欠回転される成形ロール4A、4Bによって複数の団子玉に分割され、下方の丸目成形部10に送られる。丸目成形部10においては各団子玉に丸みがつけられ、その後、串団子として排出される。
次に、串整列部5及び串搬送部6の動作について説明する。
本実施形態に係る団子製造機1では、図3に示すように、作業者が多数の鉄砲串100…を串投入部21の上方から底面26(主に第一傾斜面26a)に向けて投入すればよい。ここで、投入する鉄砲串100の向きは、串棒部100aが概ね底面26上に位置し、把持部100bが概ね挿入溝27上に位置するようになっていればよく、作業者が鉄砲串100の細かな姿勢を整える必要は無い。例えば、串投入部21に投入される鉄砲串100の長手方向は、底面26の幅方向に一致していなくてもよい。
このように投入された多数の鉄砲串100は、その自重によって底面26の傾斜方向下端側に移動しようとするが、底面26の傾斜方向の下端側には仕切板25が配されているため、串投入部21の底面26上に堆積することになる。ここで、串投入部21の底面26は、傾斜角度の小さい第一傾斜面26aと傾斜角度の大きい第二傾斜面26bとによって構成されているため、第一傾斜面26a上に堆積された鉄砲串100の重みが、第二傾斜面26b上に堆積された鉄砲串100にかかることが抑制されている。
このように鉄砲串100が堆積された状態において仕切板25が規制位置P1と許容位置P2との間で揺動すると、串投入部21内の鉄砲串100が串投入部21の底面26の傾斜方向に揺さぶられることになり、この揺さぶりによって、串投入部21内の鉄砲串100の向きが串投入部21や整列台22の幅方向に近づくように矯正される。
そして、仕切板25が規制位置P1と許容位置P2との間で繰り返し移動することで、串投入部21内の鉄砲串100が整列台22に向けて間欠的に供給されることになる。より詳細に説明すれば、串投入部21内の鉄砲串100は、仕切板25が許容位置P2に配された状態で、その自重によって第二傾斜面26b上から整列台22の湾曲面35上を介して、整列台22の整列搬送面31の基端部(特に整列搬送ローラ23上)に移動する。なお、整列台22への一回あたりの鉄砲串100の供給量の調整は、許容位置P2における仕切板25と串投入部21の底面26との間の間隙g2の大きさや、規制位置P1と許容位置P2との間で仕切板25が揺動する速度を適宜制御することで行うことが可能である。そして、一回あたりの鉄砲串100の供給量は、整列搬送ローラ23上に堆積される鉄砲串100の重みが過度にならないように調整すればよい。
整列台22の整列搬送面31の基端部に供給された鉄砲串100は、複数の整列搬送ローラ23が回転することにより、鉄砲串100の長手方向が整列搬送面31の延在方向に直交するように姿勢を整えられた状態で、一本ずつ整列搬送面31の延在方向の先端部側に向けて付勢される。
このように付勢された鉄砲串100の把持部100bは整列搬送面31の挿入溝36に挿入され、串棒部100aは整列搬送面31に面接触している。また、整列搬送ローラ23を設けた整列搬送面31は上方傾斜面33となっているため、付勢された複数の鉄砲串100には、その自重によって整列搬送面31の先端部側から基端部側に向かう力が作用する。したがって、これら複数の鉄砲串100は、整列搬送ローラ23の直後から上方傾斜面33の上方に向けて隙間なく整列されることになる。そして、整列搬送ローラ23の付勢力によって、これら複数の鉄砲串100がこの整列状態を保ったままで上方傾斜面33の上端側に搬送されることになる。
なお、このように整列搬送される鉄砲串100上に他の鉄砲串100が堆積していると、この他の鉄砲串100も上方傾斜面33の上方に搬送されるが、整列搬送ローラ23よりも上方傾斜面33の上端側に配された掃き戻しローラ24が回転することで、他の鉄砲串100は整列搬送ローラ23よりも上方傾斜面33の下端側に掃き戻されることになる。したがって、鉄砲串100が上方傾斜面33上に堆積した状態で掃き戻しローラ24よりも上方傾斜面33の上端側に搬送されることは無い。
そして、整列搬送ローラ23の付勢力によって整列搬送された鉄砲串100が、上方傾斜面33の上端(山形傾斜面の頂部)に到達すると、この鉄砲串100は自重によって下方傾斜面34の下端側に向けて滑り降りていく。
ここで、串整列部5から串搬送部6への鉄砲串100の受け渡しが実施されていない場合、あるいは、串整列部5から串搬送部6への鉄砲串100の受け渡しの速度(串ドラム91の回転速度)が、上方傾斜面33から下方傾斜面34への鉄砲串100の供給速度(整列搬送ローラ23の回転速度)よりも遅い場合には、複数の鉄砲串100が下方傾斜面34の下端から上端側に向けて整列されることになる。そして、下方傾斜面34に整列された鉄砲串100が、図3に示すように光電センサ86の設置箇所まで到達すると、駆動モータ71の動作が停止される。すなわち、鉄砲串100が下方傾斜面34に対して過度に供給されることを防止することができる。
上述のように下方傾斜面34の下端に到達した鉄砲串100は、串ドラム91の回転によって串整列部5から串搬送部6に順次受け渡され、串押出部7に向けて搬送される。さらに串ドラム91が回転すると、串ドラム91上の鉄砲串100は串押出部7の串分離板7Bによって串ドラム91から分離され、串押出ガイド7Aに受け渡されることになる。
以上説明したように、本実施形態に係る団子製造機1によれば、串投入部21から整列台22に対する鉄砲串100の供給を間欠的に行うことにより、串投入部21に対して一度に多数の鉄砲串100を投入したとしても、整列搬送面31の基端部(特に、整列搬送ローラ23上)に堆積される鉄砲串100の量を少なく抑えることができる。したがって、鉄砲串100の姿勢を整え、鉄砲串100を整列搬送面31の先端部側に向けて付勢する整列搬送ローラ23の機能が、鉄砲串100の重みによって阻害されることを防止できる。すなわち、串投入部21に対して一度に多数の鉄砲串100を投入したとしても、整列搬送ローラ23による鉄砲串100の整列搬送が可能となる。また、串投入部21に対する鉄砲串100の投入回数を減らして、団子製造機1を容易に取り扱うことができる。
また、仕切板25の揺動によって、串投入部21内に投入された鉄砲串100を底面26の傾斜方向に揺さぶることにより、串投入部21内の鉄砲串100の向きが串投入部21や整列台22の幅方向に近づくように矯正できる。このため、整列台22の幅方向に対する鉄砲串100の長手方向の傾斜角度が小さい状態で、鉄砲串100を串投入部21から整列台22に供給することが可能となり、整列搬送ローラ23によって鉄砲串100の姿勢を容易且つ確実に整えることができる。
さらに、串投入部21から整列台22に供給される鉄砲串100の長手方向の傾斜角度が小さくなることで、鉄砲串100が串投入部21の底面26と仕切板25と隙間に挟まれ難くなり、整列台22に対して円滑に鉄砲串100を供給することが可能となる。
また、仕切板25の揺動によって串投入部21内の鉄砲串100が底面26の傾斜方向に揺さぶられるため、串投入部21内の鉄砲串100が、串投入部21の底面26との摩擦、あるいは、底面26が緩斜面であること等に起因して、底面26の傾斜方向上端側に滞留していたとしても、上記揺さぶりによって、鉄砲串100を底面26の傾斜方向上端側から下端側に導くことができる。すなわち、串投入部21における鉄砲串100の滞留を自動的に解消することができる。
なお、本実施形態では、串投入部21の底面26が傾斜角度の異なる二つの傾斜面によって構成されているが、串投入部21の第一傾斜面26aに対する仕切板25の基端部分の角度が直角あるいはこれに近い角度となるように設定され、かつ、串投入部21の第二傾斜面26bに対する仕切板25の先端部分の角度が直角あるいはこれに近い角度となるように設定されている。
このため、図7に示すように、仕切板25の先端が第二傾斜面26bの傾斜方向下端側から上端側に向けて移動するように仕切板25を揺動させると、仕切板25の先端部分によって、第二傾斜面26b上に堆積された鉄砲串100を効率よく第二傾斜面26bの傾斜方向上端側に押し上げることができる。また、仕切板25の基端部分によって、第一傾斜面26a上に堆積された鉄砲串100を効率よく第一傾斜面26aの傾斜方向上端側に押し上げることもできる。すなわち、傾斜角度の異なる二つの傾斜面26a,26b上に堆積された鉄砲串100を両方共に効率よく揺さぶることができる。
なお、仮に仕切板25をその軸部61側から第二傾斜面26bに向けて直線状に延びる単純な平板状とした場合、第二傾斜面26bに対する仕切板25の先端部分の角度を直角あるいはこれに近い角度に設定すると、第一傾斜面26aに対する仕切板25の角度が直角から大きくずれた角度となる。このため、平板状の仕切板25を揺動させた際に、第一傾斜面26a上に堆積された鉄砲串100を第一傾斜面26aの傾斜方向上端側に押し上げる力が弱くなり、第一傾斜面26a上に堆積された鉄砲串100を十分に揺さぶることができない。
さらに、仕切板25の延出方向の先端が弾性板のみによって構成されているため、仮に図8(a)に示すように、整列台22や串投入部21に対する鉄砲串100Yの長手方向の傾斜角度が大きい状態で鉄砲串100Yが串投入部21から整列台22に供給される等して、この鉄砲串100Yが仕切板25と串投入部21の底面26との間に挟み込まれてとしても、仕切板25の先端が弾性変形することで、鉄砲串100Yが傷つくことを防止できる。すなわち、鉄砲串100Yの保護を図ることができる。
また、鉄砲串100が挟み込まれた際に仕切板25の先端が弾性変形することで、仕切板25や駆動モータ71、あるいは、駆動モータ71の駆動力を仕切板25に伝達する偏心カム65等の伝達機構にかかる応力を低減できるため、串整列部5の保護を図ることもできる。
さらに、仕切板25は、弾性板63の延出方向の基端部分のみを金属板62に固定して構成されているため、鉄砲串100を仕切板25と串投入部21の底面26との間に挟み込む力が過度に強くても、この力が駆動モータ71による仕切板25の揺動を阻害することも防止できる。
具体的に説明すれば、仕切板25が許容位置P2から規制位置P1に移動することで仕切板25と串投入部21の底面26との間に挟みこまれた場合には、図8(b)に示すように、弾性板63の延出方向の中途部分が弾性変形することで、弾性板63の先端部分を規制位置P1側に留まらせたままで、金属板62だけを規制位置P1から許容位置P2に向けて移動させることが可能となる。したがって、仕切板25の揺動を阻害することが無く、仕切板25を揺動させるための駆動モータ71や伝達機構に応力がかかることを防止できる。したがって、串整列部5の保護をさらに図ることができる。
また、上述のように弾性板63の延出方向の中途部分が弾性変形した状態では、規制位置P1側に留まっている弾性板63の先端部分に対して、弾性板63の中途部分の弾性変形に基づく弾性力が、規制位置P1側から許容位置P2側に向かう方向に作用する。すなわち、鉄砲串100の挟み込みを自動的に解除することが可能となり、串整列部5や団子製造機1の取り扱いがさらに容易となる。
さらに、串投入部21の底面26が、第二傾斜面26bの傾斜方向上端側に第二傾斜面26bよりも傾斜角度の緩い第一傾斜面26aを形成して構成されていることで、第一傾斜面26a上に堆積された鉄砲串100の重みが、第二傾斜面26b上に堆積された鉄砲串100にかかることを抑制できる。したがって、仕切板25にかかる串投入部21内の鉄砲串100の重みも軽減され、仕切板25を揺動させるための駆動力を小さく抑えることができる。
また、整列台22の整列搬送面31の基端部が上方傾斜面33からなることで、仕切板25の揺動に伴って串投入部21から整列台22に供給された鉄砲串100には、その自重によって整列搬送面31の延在方向の先端部側から基端部側に向かう力が作用する。このため、串投入部21から整列台22に供給された鉄砲串100が、整列搬送ローラ23よりも整列搬送面31の先端部側に流れてしまうことを抑制できる。
さらに、整列搬送面31の基端部において整列搬送ローラ23によって付勢された鉄砲串100にも、整列搬送面31の延在方向の先端部側から基端部側に向かう力が作用するため、整列搬送面31の基端部において、鉄砲串100をその自重で隙間なく整列させることができる。
また、整列台22の整列搬送面31が山形傾斜面となっていることで、下方傾斜面34の下端から上端側に向けて整列された複数の鉄砲串100には整列搬送ローラ23の付勢力が作用しない、あるいは、これら複数の鉄砲串100に作用する整列搬送ローラ23の付勢力が弱くなる。したがって、整列搬送面31に整列された鉄砲串100が、整列搬送ローラ23の付勢力によって整列搬送ローラ23と串ドラム91との間に挟み込まれることがなく、整列搬送面31に整列された鉄砲串100の整列状態に乱れが生じることを防止できる。
また、鉄砲串100が下方傾斜面34の下端側に向けて滑り降りる際には、図4に示すように、鉄砲串100の串棒部100aが整列搬送面31に面接触すると共に把持部100bの傾斜端面100dが挿入溝36の傾斜内側面36bに面接触しているため、この鉄砲串100が整列搬送面31に沿う面内において回転することが抑制あるいは防止されている。したがって、滑り降りた鉄砲串100を下方傾斜面34の下端において、その長手方向を確実に下方傾斜面34の幅方向に一致させることができる。
なお、例えば図9(a)に示すように、把持部100bの傾斜端面100dが挿入溝36の内側面36dに面接触していない場合、あるいは、挿入溝36の内側面36dが整列搬送面31に対して直交している場合には、図9(b)に示すように、鉄砲串100が整列搬送面31に沿う面内において串棒部100aと把持部100bとの境界を軸として回転してしまい、鉄砲串100の長手方向が整列搬送面31の長手方向に対して斜めとなる。その結果として、下方傾斜面34の下端において鉄砲串100の向きが斜めとなる虞がある。なお、上述した鉄砲串100の回転は、鉄砲串100の重心が鉄砲串100の長手方向の中間位置よりも把持部100b側にずれていることに起因する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、仕切板25の許容位置P2から規制位置P1への移動方向は、上記実施形態と逆向きとなるように、第二傾斜面26bの傾斜方向上端側から下端側に向かう方向に設定されてもよい。なお、この場合には、仕切板25をなす弾性板63及び金属板62の積層順番も、上記実施形態と逆にすることが好ましい。言い換えれば、これら弾性板63及び金属板62は、少なくとも許容位置P2側から規制位置P1側に向けて順番に積層されればよい。
また、仕切板25は、弾性板63及び金属板62を積層して構成されるとしたが、例えば仕切板25の全体を金属板62により構成してもよいし、第二傾斜面26bに対向する仕切板25の延出方向の先端のみをゴム等の弾性部材によって構成してもよい。
さらに、仕切板25は、整列台22や串投入部21に対して揺動可能に取り付けられるとしたが、少なくとも串投入部21側から整列台22への鉄砲串100の移動を規制する規制位置P1と、鉄砲串100の移動を許容する許容位置P2との間で移動可能となっていればよい。すなわち、仕切板25は、その延出方向の先端部分と串投入部21の底面26との間隙が変化するように、例えば串投入部21の底面26の上方において上下に往復移動可能とされてもよい。
また、把持部100bの傾斜端面100d及び整列台22の挿入溝36の傾斜内側面36bは、互いに対応する湾曲面となっているが、これに限ることはなく、例えば図11に示すように、平坦面となっていてもよい。
さらに、把持部100bの傾斜端面100d及びこれに対応する整列台22の挿入溝36の傾斜内側面36bは、把持部100bの端面及び挿入溝36の内側面の各全体に形成されることに限らず、例えば図12(a),(b)に示すように、把持部100bの端面及び挿入溝36の内側面の各一部のみに形成されてもよい。
また、整列搬送面31は、上方傾斜面33及び下方傾斜面34によって構成されるとしたが、例えば上方傾斜面33のみによって構成されてもよいし、例えば傾斜せずに水平面に平行する面であってもよい。
さらに、上記実施形態の掃き戻しローラ24は、串に傷がつかないように、ローラ本体51の外周面に樹脂等からなる繊維を植えつけたブラシローラとなっているが、これに限ることは無く、少なくとも整列搬送面31の基端部側に掃き戻すことが可能な形状に形成されていればよい。したがって、掃き戻しローラ24は、例えばローラ本体51の外周面に、整列搬送ローラ23の付勢突起42と同様に高い剛性を有する突起を形成して構成されてもよいし、例えばローラ本体51のみから構成されてもよい。
また、上記実施形態の団子製造機1では、一対の生地ロール11,11及び成形ロール4A,4Bの両方で団子生地を分割成形しているが、例えば、一対の生地ロール11,11において団子生地を生地ロール11の下方に延びる板状に成形し、一対の成形ロール4A,4Bのみで団子生地を玉単位に分割成形してもよい。すなわち、成形ロール4A,4Bのみによって団子生地を串団子用の団子に分割成形する団子成形部が構成されてもよい。
さらに、団子製造機1において製造される串団子の団子は、球状のものに限らず例えば棒状など任意形状のものであってよい。この場合には、例えば団子製造機1を構成する成形ロール4A,4Bや丸目成形部8等の仕様を、団子の形状にあわせて適宜変更すればよい。
そして、本発明にかかる串整列装置(串整列部)及びこれを備える団子製造機は、鉄砲串100に適用されるものに限らず、少なくとも棒状に形成される串に適用することが可能であり、例えば丸串にも適用できる。なお、串が丸串のように単純な棒状である場合、串投入部21の底面26や整列台22の整列搬送面31に形成される把持部100b用の挿入溝27,36等は不要となる。
1 団子製造機
2 生地ホッパー
4A,4B 成形ロール
5 串整列部(串整列装置)
6 串搬送部
7 串押出部
11 生地ロール
21 串投入部
22 整列台
23 整列搬送ローラ(整列搬送手段)
24 掃き戻しローラ(掃き戻し手段)
25 仕切板
26 底面
26a 第一傾斜面
26b 第二傾斜面
31 整列搬送面
32 一対の側板
33 上方傾斜面
34 下方傾斜面
36 挿入溝
36b 傾斜内側面
61 軸部(軸線)
62 金属板
63 弾性板
100,100X,100Y,100Z 鉄砲串
100a 串棒部
100b 把持部
100c 串先部
100d 傾斜端面
P1 規制位置
P2 許容位置
g1,g2 間隙

Claims (9)

  1. 串を上方から投入できるように上方に開口する箱状に形成され、底面が水平面に対して傾斜するように配された串投入部と、
    該串投入部の底面の傾斜方向下端に連設されて、串をその長手方向に直交する方向に整列させた状態で配せるように串の整列方向に延びる整列搬送面、及び、串の整列方向に直交する前記整列搬送面の幅方向端部に立設される一対の側板を有する箱状の整列台と、
    前記串投入部側に位置する前記整列搬送面の延在方向の基端部に設けられ、串の長手方向が前記整列搬送面の延在方向に直交するように前記整列搬送面に配された串の姿勢を一本ずつ整えると共に、前記整列搬送面に配された串を一本ずつ前記整列搬送面の延在方向の先端部側に向けて付勢する整列搬送手段と、
    当該串整列搬送手段よりも前記整列搬送面の先端部側において、前記整列搬送面との間に串の厚みと略同一寸法の隙間が形成されるように前記整列搬送面の上方に配され、前記串整列搬送手段の付勢力によって前記整列搬送面の先端部側に向けて整列搬送される串の上に堆積した他の串を前記整列搬送面の基端部に掃き戻す掃き戻し手段と、
    前記串投入部と前記整列台との間に配されて前記串投入部の底面上に堆積された串を支持する仕切板とを備え、
    当該仕切板は、前記串投入部側から前記整列台への串の移動を規制する規制位置と、前記串の移動を許容する許容位置との間で移動可能とされていることを特徴とする串整列装置。
  2. 前記仕切板は、前記整列台の幅方向に平行する軸線を中心として、前記規制位置と前記許容位置との間で揺動可能とされ、
    当該仕切板が揺動することで、前記軸線から延びる前記仕切板の延出方向の先端と前記串投入部の底面との間隙が変化することを特徴とする請求項1に記載の串整列装置。
  3. 前記串投入部の底面が、その傾斜方向上端側をなす第一傾斜面と、傾斜方向下端側をなし前記第一傾斜面よりも水平面に対する傾斜角度が大きい第二傾斜面とによって構成され、
    前記仕切板の先端部分は、前記仕切板の基端部分に対して、前記底面の傾斜方向下端側から上端側に向かう前記仕切板の揺動方向前方側に傾けられており、
    前記仕切板の基端部分が、前記第一傾斜面よりも上方に位置し、
    前記仕切板の先端部分が、前記第一傾斜面よりも下方に位置することを特徴とする請求項2に記載の串整列装置。
  4. 前記串投入部の底面に対向する前記仕切板の延出方向の先端が、弾性変形可能な弾性部材によって構成されていることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の串整列装置。
  5. 前記仕切板が、前記許容位置側から前記規制位置側に向けて金属板と弾性変形可能な弾性板とを順番に積層して構成され、
    前記金属板と前記弾性板とは、前記仕切板の基端部分においてのみ固定され、
    前記弾性板が、前記金属板よりも前記仕切板の延出方向に突出していることを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の串整列装置。
  6. 前記整列搬送面は、その延在方向の基端部から先端部側に向かうにしたがって上方に傾斜する上方傾斜面を有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の串整列装置。
  7. 前記整列搬送面は、前記上方傾斜面と、当該上方傾斜面のうち前記整列搬送面の先端部側の端部に接続され、前記整列搬送面の先端部側に向かうにしたがって下方に傾斜する下方傾斜面とによって構成されていることを特徴とする請求項6に記載の串整列装置。
  8. 前記串が、団子を刺す串棒部の長手方向の一端部に、該串棒部よりも幅広とされた平板状の把持部を形成した鉄砲串であると共に、前記串棒部の外周面から延びる前記把持部の端面の少なくとも一部が、前記串棒部の長手方向の他端部側から一端部側に向けて傾斜する傾斜端面となっており、
    前記整列台には、前記整列搬送面から窪んで前記鉄砲串の前記把持部を収容する挿入溝が形成され、
    該挿入溝の底面から前記整列搬送面まで延びる前記挿入溝の内側面には、前記挿入溝の底面及び前記整列搬送面に対して傾斜し、前記整列搬送面に前記串棒部を面接触させた状態で、前記把持部の傾斜端面を面接触させる傾斜内側面が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の串整列装置。
  9. 団子に串を刺した串団子を製造する団子製造機であって、
    団子生地を外部から投入する生地ホッパーと、
    団子生地を生地ホッパーから押し出す生地押出部と、
    団子生地を分割成形する団子成形部と、
    前記団子成形部において成形される団子に対して串を刺し通す串押出部と、
    請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の串整列装置と、
    前記整列搬送面の延在方向の先端部側に設けられて、前記整列搬送面に整列された串を一本ずつ前記串押出部に供給する串搬送部と、を備えることを特徴とする団子製造機。
JP2011029102A 2011-02-14 2011-02-14 串整列装置及び団子製造機 Active JP5629597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029102A JP5629597B2 (ja) 2011-02-14 2011-02-14 串整列装置及び団子製造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029102A JP5629597B2 (ja) 2011-02-14 2011-02-14 串整列装置及び団子製造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012165685A JP2012165685A (ja) 2012-09-06
JP5629597B2 true JP5629597B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=46970516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029102A Active JP5629597B2 (ja) 2011-02-14 2011-02-14 串整列装置及び団子製造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5629597B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101521351B1 (ko) * 2013-11-01 2015-05-18 김광석 꼬치 제조장치
JP6354829B2 (ja) * 2016-12-21 2018-07-11 株式会社飯田製作所 食品串刺装置
JP6370360B2 (ja) * 2016-12-21 2018-08-08 株式会社飯田製作所 食品串刺装置
JP6367903B2 (ja) * 2016-12-21 2018-08-08 株式会社飯田製作所 団子製造機
JP7169667B2 (ja) * 2019-10-28 2022-11-11 株式会社飯田製作所 万能串刺食品製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012165685A (ja) 2012-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5629597B2 (ja) 串整列装置及び団子製造機
CN105102354B (zh) 输送机及输送包裹的方法
US11230437B2 (en) Feeding device for feeding products onto a conveyor belt
KR102310564B1 (ko) 로드 형상 물품을 전달하기 위한 시스템 및 방법과 컨베이어 밴드에 로드 형상 물품을 보유하기 위한 배열 및 방법
JP2013156072A (ja) 組合せ計量装置
JP4960267B2 (ja) 物品供給装置
KR101939367B1 (ko) 자세전환장치
JP2003259754A (ja) 集中集卵コンベアのための集卵装置
JP2015189577A (ja) 供給装置
JP2009057088A (ja) 餃子のトレー詰めのための起立姿勢保持装置
US8636280B2 (en) Apparatus for stacking flat articles on-edge
US7185884B2 (en) Standby tray with feed roller tilt
US6742778B2 (en) Signature hopper loader
JP5439829B2 (ja) 整列搬送装置
US10209046B2 (en) Empty shotgun cartridge separating system
JP7325392B2 (ja) 組合せ計量装置
JP4001780B2 (ja) 鉄砲串整列装置および団子製造機
JP2014091587A (ja) 移載装置を備える搬送装置
JP7340873B2 (ja) スライス食品生産システム
JP5542860B2 (ja) オートフィーダ装置
JP5513261B2 (ja) 整列搬送装置
JP6166538B2 (ja) 搬送装置および物品の投入方法
KR20190053186A (ko) 급송 시스템, 급송 유닛, 급송기 및 로드형 요소를 급송하는 방법
JP4575884B2 (ja) 用紙後処理装置
KR20180116718A (ko) 피이송물의 이송장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5629597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250