JP5624817B2 - 着用物品 - Google Patents
着用物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5624817B2 JP5624817B2 JP2010155229A JP2010155229A JP5624817B2 JP 5624817 B2 JP5624817 B2 JP 5624817B2 JP 2010155229 A JP2010155229 A JP 2010155229A JP 2010155229 A JP2010155229 A JP 2010155229A JP 5624817 B2 JP5624817 B2 JP 5624817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- diaper
- article
- panel member
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 71
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 27
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 13
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 13
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000007757 hot melt coating Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000004677 spark ionization mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本実施形態の展開型使い捨ておむつ10は、大人用のおむつを示しており、図1に示すとおりその展開状態の平面視において、着用時に着用者の腹側に配される腹側部F、着用者の股下部分に配される股下部C、着用者の背側に配される背側部Rの部位からなる物品本体10aを有する。該物品本体10aの背側部Rには、その幅方向の左右両側縁に一対の張出し部(サイドフラップ)5,5が配置され、さらに各サイドフラップ5の幅方向側縁5b外方にファスニングテープ6が配設されている。本実施形態における物品本体10aは、肌当接面側に配置される液透過性の表面シート1、非肌当接面側に配置される防水性の裏面シート2、及び該両シートの間に介在される吸収体3を具備する。さらに表面シート1の肌面側には一対のサイドシート4,4が積層されている。これらのサイドシート4、表面シート1及び裏面シート2が前記吸収体3の側縁外方で接合されて物品本体10aの縦長の外形をなす。本体10aの背側部Rの幅方向端部において、前記表面シート1及び裏面シート2との間には前記サイドフラップ5の接合部側端部5aが介在配置されている。該接合部分における幅方向端縁を、縦方向に延びるないし背側部Rから腹側部Fへ延びる方向の縦方向基線tという。この縦方向基線tは換言すると着用状態では着用者の背丈方向と一致する。
本実施形態において、パネル部材50は伸長性を有する2枚の繊維シート51及び52と両シート間に介在配置される多数の長尺の糸状部材53とを有する(図2参照)。本実施形態において、繊維シート51及び52が有する「伸長性」は、伸長した後の戻り力が低い非伸縮性をも包含する意味である。つまり「伸長性」は、目的とする必要な外力(延伸加工上の外力や使用面での人の力による外力など)によって伸ばすことができ、かつ伸縮性の性質である「元の長さに対して50%伸ばした状態(元の長さの150%の長さになる)から力を解放したときに、元の長さの113%以下の長さまで戻る性質」を有さない場合も含まれる。
本実施形態において、前記糸状部材群53a及び53bが交差して格子配置をなす。該格子配置は、パネル部材50の伸長方向に対して傾斜する配置で形成されている。ここで「格子配置」ないし「格子形状」とは、4つの交点とこれを繋ぐ辺からなる閉じられた図形が連接された状態を意味し、個々の図形は正方形や長方形、菱形等であってもよく、あるいは曲線で構成されていても、大きさが均一でなくてもよい。ただし中でも、全体において均一な正方形、長方形、もしくは菱形で構成された格子配置であることが、伸長回復性の点で好ましい。ここで、伸長回復性とは伸長した状態から元の状態まで弾性的に回復するものとは区別されるもので、非弾性的に回復しうる性質(たとえば、加えられた力が除かれて、それまで生じていた歪が回復するような場合)を言う。また伸長方向に対して傾斜する配置とは、前記図形の各辺がいずれも伸長方向と平行でないことを意味する。繊維シート51及び52ないしパネル部材50の伸長方向は、縦方向基線tに対して直交する方向(図2,3に示すX方向)にのみ限定されるものではなく、おむつを装着するにあたりサイドフラップを背側から腹側へわたせるよう縦方向基線tから概ねおむつの幅方向外方に向かう方向であればよい。また該「幅方向外方」は、1方向にのみ伸長する場合だけでなく多方向に伸長し得る場合をも含む。
本実施形態において、図3に示すとおり、パネル部材50にはX方向に引張り力fがかかると、繊維シート51及び52がその伸長性により若干伸長するとともに、糸状部材群53aと部材群53bとがなす格子形状がその引張り力fの方向に引っ張られて変形する。より詳細には、前記糸状部材53の格子形状によって繊維シート51及び52の急激な伸長が抑制されつつも、該格子形状の変形によって繊維シート51及び52の伸長が促され、パネル部材50の適度な伸長性が発現する。そのため、引張り力fが加えられる瞬間にパネル部材50がいきなり伸長限界とはなり難く、引張り力fによる応力に応じて徐々に伸長する。ただし、パネル部材50の伸長性は、この複数の糸状部材53がなす格子形状の変形の限度内に止められる。これは、糸状部材群53a及び53bが交差して格子配置をなす各交点が完全には固定されず外力によって、いわば回転可能な枢軸としてある程度そこにズレが生じ得る作用をすること、または交点から離間した位置で格子形状の変形がおこることによる。
また本実施形態において、適度な伸長性を有するよう糸状部材がなす格子形状の好適な変形の観点から、糸状部材の縦方向基線に対する傾斜角度(θ1,θ2)は30〜70°が好ましく、糸状部材同士の交差角度(α,β)はβが5〜135°であることが好ましい。また、平行な糸状部材同士の間隔は、5〜20mmが好ましく、7〜15mmがさらに好ましく、張出し部長さが平行な糸状部材同士の間隔の3倍以上であることが好ましい。なお、本発明における各材料の伸長率とは、各々の荷重条件における伸長率であり、最大伸長率はパネル部材50の破断(材料破壊)時の荷重を最大荷重として計測した伸長率である。したがって、本発明では、測定片に対して吸収性物品幅方向に前記最大荷重まで加えていき、そのときの伸長率を比較した際に、繊維シートが糸状部材よりも大きい。なお、糸状部材がパネル部材50で斜め格子状配置のように配されている場合には糸状部材を幅方向に合わせて測定した伸長率を糸状部材の最大伸長率とする。
[繊維シート]
繊維シート51及び52は、伸長性を有する部材である。またこの伸長性は、前述のとおり、非伸縮性の性質をも包含する。この伸長性については、(イ)不織布の構成繊維自体が伸長する場合と、(ロ)構成繊維自体は伸長しなくても、交点において結合していた繊維どうしが離れたり、繊維どうしの結合等により複数本の繊維で形成された立体構造が構造的に変化したり、構成繊維がちぎれたり、繊維のたるみが引き伸ばされたりして、不織布全体として伸長する場合とを包含する。
この繊維シートとしては、例えば、実質的に非弾性の繊維からなる不織布を採用することができる。その不織布を形成する繊維としては、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエステル(PETやPBT)、ポリアミド等からなる繊維等が挙げられる。不織布を構成する繊維は、短繊維でも長繊維でもよく、親水性でも撥水性でもよい。また、芯鞘型又はサイド・バイ・サイドの複合繊維、分割繊維、異形断面繊維、捲縮繊維、熱収縮繊維等を用いることもできる。これらの繊維は、一種を単独で又は二種以上を組み合わせて用いることができる。不織布は、連続フィラメント又は短繊維の不織布であり得る。
糸状部材53は、その最大伸長率が繊維シート材の最大伸長率よりも小さくされている部材のことである。糸状部材の形成素材として、伸長性を有さない材料(最大伸長率が0%)であることが好ましい。具体的には、例えば、ポリプロピレン(PP)繊維を格子配置に形成したPPネットや、ポリエステル、ナイロン等の繊維などを採用することができる。
最大伸長率(Eb<max>)とは、パネル部材が破断する(材料破壊)時の荷重で計測した、測定対象部材の伸長率である。その測定方法は、例えば、テンシロン引張り試験機〔型番:RTA−100、(株)オリエンテック社製〕を用いて以下のように行う。まず試験片の両端部をそれぞれチャックに挟む。おむつ幅方向に対応する方向にクロスヘッド移動速度300mm/minの条件で、パネル部材が破断するまで伸長させる。この破断時の荷重まで、パネル部材の各構成材料を同様の方法で計測した結果より、測定した伸長後の長さと伸長前の自然状態の長さから下記式に基づき最大伸長率が求められる。なお、伸長前及び伸長後の長さは、試験片の両端をチャックした部分の長さを差引いた数値とする。
伸長率(%)={(伸長後の長さ−伸長前の長さ)/伸長前の長さ)}×100%
なお、試験片としては、パネル部材50、パネル部材50を構成する繊維シート及び糸状部材を用いる。繊維シートについてはパネル部材50に用いられるシート材1枚とし、糸状部材についてはパネル部材50に用いられる部材の実際の本数(図示した例では22本)として用い、特に糸状部材については各部材が平行かつ前記チャックと直交するようにして配し測定する。
本実施形態におけるパネル部材50は、この種の物品に用いられる方法を用いて製造することができる。例えば、斜め格子形状に組んだ繊維材料をエアスルー不織布間に挟込み、ドットエンボスやスパイラルホットメルト塗工などにより部分的に固定する方法や、繊維ウエブの間に斜め格子形状に組んだ繊維材料を配し、熱風処理よって熱固定するエアスルー法やヒートロール法などが挙げられる。
表面シート1、裏面シート2、吸収体3及びサイドシート4の形成材料としては、通常吸収性物品に使用されているものを用いることができる。
表面シート1としては、親水性不織布が好ましく、エアスルー不織布、ポイントボンド不織布、スパンボンド不織布、スパンレース不織布、立体賦形不織布と呼ばれている不織布で、その繊維がポリプロピレンの単繊維や、ポリプロピレンとポリエチレンの複合繊維、ポリエチレンテレフタレートとポリエチレンの複合繊維等で親水化処理が施された繊維が好ましく、その坪量15〜50g/m2のものが好適に使用できる。また、表面シート1の股下部分には、表面シート1の非肌面側に親水性穴開きフィルムや親水性不織布が部分的に重ねられていてもよい。
2 裏面シート
3 吸収体
4 サイドシート
5 張出し部(サイドフラップ)
50 パネル部材
51,52 繊維シート
53 糸状部材
6 ファスニングテープ
7 ランディングテープ
10 展開型使い捨ておむつ
Claims (3)
- 腹側部から股下部を亘り背側部に至る縦方向とこれに直交する幅方向を有し、物品本体と、その腹側部及び背側部の少なくとも一方の前記幅方向両側縁に配置された張出し部とを有する着用物品であって、前記張出し部は繊維シートとこれよりも伸長性が低く弾性伸縮性のない多数の糸状部材を有してなり、該多数の糸状部材は互いに前記物品本体の縦方向基線に対して斜めに延びかつ交差する格子配置にされており、前記張出し部は幅方向に対し伸長性を有する着用物品。
- 前記張出し部が、前記繊維シートとしての不織布を少なくとも2枚有し、該2枚の不織布間に前記糸状部材が介在配置されてなる請求項1記載の着用物品。
- 前記張出し部をなす前記繊維シート及び糸状部材は前記物品本体とは独立の部材であり、該張出し部をなす部材の一辺の側縁が物品本体の幅方向側縁に接合され、該張出し部の接合された一辺とは反対側に固着手段を有する請求項1又は2記載の着用物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010155229A JP5624817B2 (ja) | 2010-07-07 | 2010-07-07 | 着用物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010155229A JP5624817B2 (ja) | 2010-07-07 | 2010-07-07 | 着用物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012016455A JP2012016455A (ja) | 2012-01-26 |
JP5624817B2 true JP5624817B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=45602167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010155229A Active JP5624817B2 (ja) | 2010-07-07 | 2010-07-07 | 着用物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5624817B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6294731B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-03-14 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP6424085B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2018-11-14 | ユニ・チャーム株式会社 | 展開型使い捨ておむつ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057219U (ja) * | 1991-07-10 | 1993-02-02 | 株式会社資生堂 | 使捨ておむつ |
JP2511455Y2 (ja) * | 1992-05-27 | 1996-09-25 | ユニ・チャーム株式会社 | オムツ |
JP5337464B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2013-11-06 | 花王株式会社 | 展開型おむつ、展開型おむつカバー、及びこれに用いるファスニングテープ |
-
2010
- 2010-07-07 JP JP2010155229A patent/JP5624817B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012016455A (ja) | 2012-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11529266B2 (en) | Elastic member and disposable wearing article including elastic member | |
US20080208156A1 (en) | Disposable absorbent article having deployable belt ears | |
JP7133959B2 (ja) | アウター固定タイプの使い捨ておむつ | |
JP6049228B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5089435B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016067673A (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP2016185265A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2019170738A5 (ja) | ||
JP2009201848A5 (ja) | ||
JP4904116B2 (ja) | 止着式紙おむつ | |
JP2008055002A5 (ja) | ||
JP5595837B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP5624817B2 (ja) | 着用物品 | |
JP5624818B2 (ja) | 着用物品 | |
JP5967689B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP6726416B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
WO2017169383A1 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6219449B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2010200828A (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP6681866B2 (ja) | 伸縮部材及びこの伸縮部材を有するパンツタイプ使い捨て着用物品 | |
JP5292024B2 (ja) | テープ式使い捨ておむつ | |
JP5319215B2 (ja) | テープ式使い捨ておむつ | |
JP5782284B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2019063005A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP6037264B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140425 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140425 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20140425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140929 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5624817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |