JP5620916B2 - 吸入器装置 - Google Patents

吸入器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5620916B2
JP5620916B2 JP2011535160A JP2011535160A JP5620916B2 JP 5620916 B2 JP5620916 B2 JP 5620916B2 JP 2011535160 A JP2011535160 A JP 2011535160A JP 2011535160 A JP2011535160 A JP 2011535160A JP 5620916 B2 JP5620916 B2 JP 5620916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extraction
compartment
cartridge
drug
inhaler device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011535160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509893A (ja
Inventor
ラジェシュ、サワント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDISPRAY LABORATORIES PVT Ltd
Original Assignee
MEDISPRAY LABORATORIES PVT Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDISPRAY LABORATORIES PVT Ltd filed Critical MEDISPRAY LABORATORIES PVT Ltd
Publication of JP2013509893A publication Critical patent/JP2013509893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5620916B2 publication Critical patent/JP5620916B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/001Particle size control
    • A61M11/003Particle size control by passing the aerosol trough sieves or filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/0035Piercing means
    • A61M15/0036Piercing means hollow piercing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/0041Details of the piercing or cutting means with movable piercing or cutting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • A61M15/0046Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier
    • A61M15/0048Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier the dosages being arranged in a plane, e.g. on diskettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/007Mechanical counters
    • A61M15/0071Mechanical counters having a display or indicator
    • A61M15/0075Mechanical counters having a display or indicator on a disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/06Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing powdered or granular material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder

Description

本発明は、薬剤の投与のための吸入器に関する。特に本発明は、薬剤の穿孔可能な密封された複数の区画と共に使用される吸入器に関し、より具体的には、そのような複数の区画を持つ受入れカートリッジのための吸入器に関する。そのような吸入器は、所定の服用量の薬剤(典型的には乾燥粉末薬剤)の投与を可能とする。
現在、様々な吸入器が市場で入手可能であり、それらは、薬剤の1つ又は複数の密封された区画を受け入れるように設計されている。吸入器装置のユーザーによって特定の区画内の薬剤の吸引が必要とされたとき、区画のシールを穿孔するために穿孔部材が使用され、その区画内に収容された薬剤の近くにシールを通って穿孔部材が延びる。そして、穿孔部材を通って区画内に延びる流路を介して薬剤が吸引される。
上記タイプの吸入器に関連した問題は、穿孔部材内の前記流路を介した空気(及び薬剤)の急速な吸入が、ユーザーにとって困難であることである。
本発明の目的は、より容易且つ急速に空気及び薬剤を吸引することができる吸引装置を提供することにある。
本発明の第1の特徴は、薬剤を収容する区画を受け入れるための手段と、受け入れられた区画内に位置して、これにより前記区画からの薬剤の抽出を可能とするための薬剤抽出促進手段と、を備え、前記抽出促進手段は、(i)抽出された薬剤を吸入器の出口に差し向けるための、前記抽出促進手段を通って延びる第1流体通路と、(ii)使用時に、前記抽出促進手段によって穿孔された区画の密封材料を通して前記区画内に流体を差し向けるための第2流体通路を提供する手段と、を有する、薬剤の服用量を投与するための吸入器装置を提供する。
前記抽出促進手段は、理想的には、受け入れられた区画の密封材料を穿孔するための要素を備え、前記要素は、その中に前記第1流体通路が設けられた第1部分と、前記第2流体通路を提供する第2部分と、を有する。前記第2部分は、使用時に、穿孔された密封材料を前記第1部分から離間させる、前記第1部分の横方向に延びる要素でも良い。
好ましくは、前記第2部分が、前記第1部分から横方向に延び、そこに接続されている。前記第2部分は、平らな部材でも良い。
或いは、理想的には、前記第2部分が、前記第2流体通路を、前記部分を通って延びる通路として提供する。前記第2部分は、使用時に、受け入れられた区画内に位置しているその反対側の端部から遠い側の端部に入口孔を有する。
前記薬剤抽出促進手段の抽出位置において、前記第2部分の前記入口孔が、好ましくは、前記区画の外部の穿孔された密封材料の一方の側に位置し、前記第2部分の前記反対側の端部が、理想的には、前記区画の内部の前記穿孔された密封材料の他方の側に位置する。
理想的には、前記第2部分は、前記反対側の端部に出口孔を有する。
薬剤抽出促進手段においては、また、区画の密封材料を穿孔するための隆起部を有することが好ましい。前記穿孔する隆起部は、2つの表面の合流により形成される頂部でも良い。
吸入器装置は、薬剤の複数の服用量を投与するためのものでも良く、前記吸入器は、薬剤を収容する複数の区画を含む薬剤カートリッジを受け入れるための手段と、ユーザーによって第1及び第2方向に移動可能な操作手段と、を備え、前記薬剤抽出促進手段は、前記操作手段の前記第1方向への移動に応じて引込み位置から抽出位置へと移動可能であり、前記薬剤抽出促進手段の前記抽出位置は、ユーザーによる吸入時において前記カートリッジ区画からの薬剤の抽出を許容し、及び、前記引込み位置は、前記薬剤カートリッジの前進を許容し、前記薬剤カートリッジは、前記操作手段によって駆動されて、前記第2方向における前記操作手段の移動に応じて前記薬剤抽出促進手段に関して所定の位置へとカートリッジ区画を前進させる。
前記吸入器装置は、弾性的に変位可能な部材を含む薬剤抽出促進手段を備えていても良い。
前記吸入器装置は、薬剤抽出促進手段を備えていても良く、前記手段は、バネ力で付勢されるか、又は、カム機構によって操作され、枢軸上で変位される。理想的には、前記手段は、薬剤カートリッジからの薬剤の抽出を許容する薬剤抽出位置に付勢されている。好ましくは、前記手段は、前記手段が製造される材料の弾性的にそらせることができる性質によってバネ力で付勢されている。
好ましくは、前記薬剤抽出促進手段は、前記第2方向における前記操作手段の移動に応じて前記抽出位置から前記引込み位置に移動する。
薬剤抽出促進手段は、好ましくは、アセタールから形成され、或いは、ABS、ナイロン、ポリカーボネート、HDPE又はLDPEを使用することもできる。
従って、本発明による吸入器装置が、操作手段の適切な移動を介して、ユーザーによる比較的簡単な操作を許容することが理解される。ユーザーが、吸入器装置内のカートリッジから薬剤の服用量を吸入したいと欲するときは、ユーザーは、単に、操作手段を第1方向に移動させて、抽出促進手段を、カートリッジ区画から薬剤を抽出できる抽出位置に移動させるだけで良い。そして、ユーザーは、操作手段を第2方向に容易に移動させて、薬剤の次の服用量を適切な位置に進め又は割出しする。典型的には、この位置は、前記薬剤抽出促進手段の前記穿孔端部に近接する位置である。前記薬剤抽出促進手段は、前記薬剤カートリッジの前記前進を許容する引込み位置に移動されても良い。前記操作手段は、前記カートリッジの前記前進及び前記薬剤抽出促進手段の移動の両方を駆動するようにしても良い。
前記操作手段が、前記薬剤抽出促進手段を前記抽出位置及び引込み位置の一方に駆動する一方で、前記薬剤抽出促進手段を前記抽出位置及び引込み位置の他方に移動させるための付勢手段を設けても良い。前記付勢手段は、弾性伸縮部材を含んでいても良い。前記弾性伸縮部材は、片持ち梁アームとして提供されても良く、片持ち梁アームの一方の端部が前記吸入器装置のハウジングに固定され、その自由端部に前記薬剤抽出促進手段が設けられている。
前記操作手段は、或いは、前記抽出位置及び引込み位置の両方に前記薬剤抽出促進手段を駆動しても良い。前記薬剤抽出促進手段を前記抽出位置及び引込み位置の一方に向けて付勢するために、付勢手段を設けても良い。
前記操作手段は、カム構成の使用によって前記薬剤抽出促進手段を駆動しても良い。理想的には、カムが、前記操作手段上に設けられる。前記カムは、傾斜表面として設けられても良い。前記構成は、前記操作部材が前記第2方向に動かされたときに、前記傾斜表面が前記薬剤抽出促進手段に当接して横方向に移動し、これにより、前記薬剤抽出促進手段を変位させるようになされていても良い。前記薬剤抽出促進手段は、前記カムに当接する前にローター又はベアリングが提供されても良い。
前記薬剤抽出促進手段は、前記薬剤抽出促進手段が前記抽出位置に位置されたときに、カートリッジ区画内に位置するための管状構成要素が設けられても良い。前記管状構成要素の断面は、円形、楕円形、正方形又は長方形でも良い。前記管状構成要素の自由端部は、穿孔部分が設けられても良い。前記穿孔部分は、切頭円錐形としても良い。或いは、前記穿孔部分は、三角形底面の角錐又は角柱の形状を有していても良い。さらに、前記薬剤抽出促進手段の構成は、前記薬剤抽出促進手段が前記抽出位置に位置されたときに、前記管状構成要素が前記吸引器装置のマウスピースと流体連通するようになされていても良い。この流体連通は、前記操作手段内の孔又は不連続部を介してなされても良い。この孔又は不連続部は、理想的には、前記操作手段が前記第1方向に動かされて前記薬剤抽出促進手段を前記抽出位置に駆動したとき、前記マウスピースを介して流路と整合する。
前記マウスピースは、吸入されるべき前記薬剤/流体の凝集防止のためのフィルタ、及び/又は、吸入されるべき薬剤/流体上に旋回運動を与えるための螺旋状案内翼が設けられた開口(そこを介して薬剤が吸入される)を含んでいても良い。薬剤/流体に旋回運動を与えるための他の手段が設けられても良い。
前記操作手段は、好ましくは、前記操作手段が前記第2方向に動かされたときに、前記マウスピースを介して流路を閉じるようになされている。理想的には、前記孔又は不連続部は、前記操作手段が前記第2方向に動かされたときに前記マウスピース流路との整合から外れる。前記マウスピースと前記抽出促進手段との間の流体連通は、理想的には、前記薬剤抽出促進手段が前記引込み位置にあるときに妨げられる。
さらに、前記薬剤抽出促進手段は、随意に、ベンチュリを備えている。
前記操作手段が前記薬剤カートリッジを駆動することを許容するためにラチェット手段を設けることもまた望ましい。前記操作手段にラチェット歯を設けて、前記第2方向における前記操作手段の移動に応じて前記薬剤カートリッジが動かされるが、前記第1方向における前記操作手段の移動に応じては動かされないようにしても良い。前記ラチェット歯は、前記薬剤カートリッジ上に設けられた複数のラチェット歯の各々と順次噛み合うように構成されても良い。
理想的には、前記第1方向は、前記第2方向と反対である。また、前記第1方向及び第2方向における前記操作手段の移動は、部分円通路に沿った前記操作手段の移動を含むことが好ましい。前記部分円通路は、理想的には、前記薬剤カートリッジの薬剤区画の環状構成に関して同心状に配置されている。
前記操作手段の構成要素は、前記吸入器装置のハウジング内のスロットを介して延びても良い。前記スロットは、理想的には、前記スロットの両端間における前記構成要素の移動を許容し、これにより、前記操作手段を前記第1方向及び第2方向に移動させるように構成されている。前記操作手段の前記構成要素の移動を妨げるために、保持手段が設けられても良い。前記保持手段は、前記マウスピースのためのカバー上に設けられても良く、前記マウスピースのためのカバーの一部として設けることも可能である。
前記吸入器装置は、要求された位置に薬剤カートリッジを保持するための手段が設けられても良い。前記保持手段は、前記カートリッジの移動を許容しながら、前記カートリッジに対して押し付けるローラー、ホイール、ベアリング又はカムを備えていても良い。前記保持手段は、バネ力で付勢されて、前記薬剤カートリッジに対して押し付けられ、及び/又は、前記カートリッジの歯の間に押し付けられても良い。前記保持手段は、アセタールから形成されても良く、ABS、ナイロン、ポリカーボネイト、HDPE又はLDPEから形成されても良い。前記吸入器は、薬剤カートリッジの移動に応じて服用量カウンターを駆動するための手段を備えていても良い。前記駆動手段は、薬剤カートリッジに係合するための1つ又はより多くの歯又はつめを備えていても良い。前記駆動手段は、服用量カウントを表示するための係合手段のためのギヤホイールを備えていても良い。
本発明の実施形態について、添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明による吸入器装置の外観の斜視図である。 図2は、図1に示した吸入器装置の外観の上面図である。 図3は、図1に示した吸入器装置の外観の底面図である。 図4は、図1に示した吸入器装置の外観の側面図である。 図5は、吸入器内の突き刺し構成要素が、密封された薬剤の構成要素を穿孔するようになされた、作動位置にある図1の吸入器装置の外観の斜視図である。 図6は、図1の吸入器装置のベースを、前記ベース上に設けられた吸入器装置の薬剤カートリッジ及び内部構成要素と共に示した斜視図である。 図7は、吸入器装置の本体(又は中間構成要素)を、前記中間カバー上に設けられた吸入器装置の内部構成要素と共に示した斜視図である。 図8は、前記中間カバー上に設けられた突き刺し構成要素の拡大図である。 図9は、改良された吸入器装置のベースを、前記ベース上に設けられた改良された吸入器装置の薬剤カートリッジ及び内部構成要素と共に示した斜視図である。 図9Aは、図9に示した改良された変形可能な部材の斜視図である。 図10Aは、吸入器装置の操作部材の斜視図である。 図10Bは、吸入器装置の操作部材の正面図である。 図10Cは、吸入器装置の操作部材の右側面図である。 図10Dは、吸入器装置の操作部材の背面図である。 図10Eは、吸入器装置の操作部材の左側面図である。 図10Fは、吸入器装置の操作部材の上面図である。 図10Gは、吸入器装置の操作部材の底面図である。 図11は、突き刺し構成要素の第1のタイプの斜視図である。 図12は、突き刺し構成要素の第2のタイプの斜視図である。 図13は、突き刺し構成要素の第3のタイプの側面図である。
添付図面に示された吸入器装置1は、外側ハウジング、及び、薬剤を収容する複数の区画を持つカートリッジを含む複数の内部構成要素を備えている。内部構成要素の中には、ハウジングに設けられたアーム90、アーム90に設けられた突き刺し構成要素22、服用量カウンター機構、及び操作部材54がある。
ハウジングは、ベース2、中間カバー4、及び上面カバー6を備えている(図1−5参照)。中間カバー4の下部周縁106から下方に延びる4つの柱104(図7参照)を受け入れるために、ベース2の上部周縁102に沿って4つの孔100が設けられている(図6参照)。孔100は、ベース2の周縁102に沿って非対称に配置されており、柱104は、中間カバー4の周縁106に沿って対応する位置に配置されており、その結果、ベース2及び中間カバー4が互いに関して特定的に要求された位置に正しく整合されたときに、4つすべての柱104が孔100内に同時にのみ挿入され得る。ベース2及び中間カバー4が正しく整合された状態で、ベース2の内側表面から直立した2つの更なる柱11が、中間カバー4の内側表面の内側表面から直立した2つの円筒状ボス13内にスナップ嵌合する。ベース2及び中間カバー4は、これにより、互いに固定される。上面カバー6は、対応する孔に保持された柱の構成を用いて中間カバー4に取り付けられる。他の取り付け手段を用いることもできる。
ハウジングにはマウスピース8及びマウスピースカバー10が設けられている。ハウジングの前側の孔14が、吸入器ハウジングの内部と外部との間のマウスピース8を介した流体連通を可能とする。孔14には、随意に、吸入に先立つ薬剤粒子の凝集を防止するためのメッシュ114が設けられている。使用時に、吸入器装置1のユーザーが、彼らの口の唇にマウスピースを置き、マウスピースを介して吸入して、薬剤を抽出し、吸入する。
代替の実施形態においては、マウスピース8を、鼻の吸入に適した構造物と置き換えることができる。
ユーザーによる薬剤の吸入中に空気流がハウジング内に流入し易くなるように、1つ又はより多くの更なる孔をハウジングの背面に設けても良い。
ハウジングには、また、ノブ20がそこに沿って動かされるスロット18が設けられており、ノブ20が、ハウジング内で薬剤のカートリッジを前進させ、突き刺し構成要素22を変位させる。マウスピースカバー10は、ヒンジ構成12によって、ノブに対して旋回可能に構成されている。カバー10及びノブ20は、弾性伸縮構成要素を含むヒンジ構成を持つ一体型の単一構成要素でも良く、或いは、カバー10とノブ20は、ヒンジ構成を持つ別個の構成要素でも良く、ヒンジ構成によって、別個の構成要素が、互いに対して回転可能なように互いに連結される。後者においては、ヒンジ構成は、互いにスナップ嵌合される2つの構成要素を提供する。例えば、一方の前記構成要素にある2つの対向するボスを、他方の前記構成要素にある対向する孔又は凹部内に位置させる。
カバー10とノブ20との連結が、装置の作動中にそれらが好都合に一緒に移動することを許容する。特に、マウスピースカバー10の開放と、ノブ20を動かすことによる装置の起動とを、片手で行うことができる。
さらに、孔又は窓24が中間カバー4及び上面カバー6に設けられ、その結果、使用された服用量の数又は残余の服用量の数の表示を、ハウジング内に位置する服用量カウンターホイール26上で見ることができる。
カウンターホイール26は、中間カバー4の内側表面から直立する第1ボス28上に位置してそこに回転可能に取り付けられている。カウンターホール26を回転させるための駆動ホイール30が、中間カバー4の前記内側表面に近接して配置され、第2ボス32に回転可能に設けられている。(円筒部材として設けられている)第2ボスは、ベース2の内側表面から直立しており、組み立てられた吸入器装置内で、中間カバーの前記内側表面に最も近い位置まで延びており、駆動ホイール30がカウンターホイール26に係合して駆動するように第1ボス28に対して位置決めされている。この係合は、例えば、ギヤ歯の手段(図示せず)により又は摩擦のみによるものである。
駆動ギヤ33は、また、第2ボス32上に回転可能に設けられており、第2ボス32がそこから直立しているベース2の前記内側表面に近接して配置されている。駆動ホイール30及び駆動ギヤ33は、前記駆動ホイール30及びギヤ33の中心に接続された心棒によって互いに接続されている。心棒は、2つの部分から成る円筒シャフトとして提供されており、その内側に第2ボス32を受け入れ、第2ボス32の長さに沿って延びている。心棒の第1部分35は駆動ホイール30に接続されており、心棒の第2部分37は駆動ギヤ33に連結されている。2つの部分35、37は、駆動ホイール30及び駆動ギヤ33のそれぞれに遠位の2つの部分35、37の端部に設けられた噛み合う胸壁41、43によって互いに接続されている。2つの部分35、37を接続するための代替の手段を用いることもできる。
使用時に、薬剤カートリッジ38の回転によって駆動ギヤ33が回転され、心棒の2つの部分上への胸壁41、43の係合に起因して、駆動ギヤ33が駆動ホイール30を回転させ、次にカウンターホイール26を回転させる。このようにして、カウンターホイール26の上面に設けられた適切な表示器を窓24を介して見ることができ、これにより、残余の服用量又は使用された服用量の表示がユーザーに提供される。
薬剤カートリッジ38が前記表面に近接して位置して正しく回転することを確保するために、等間隔に配置された3つの支持部材40がベース2の内側表面上に設けられている。支持部材40は、部分円であり、同じ円の周囲に位置決めされている。薬剤カートリッジ38は、カウンターホイール26及び駆動ホイール30の下で回転するが、駆動ギヤ33として同じ平面にある。
カートリッジ38は、複数の区画42を持つ環状リングとして設けられている。具体的には、カートリッジ38は、60〜70の区画を持っている。各区画は、粉末形態の薬剤を収容している。環状リングは、2つの作動壁、即ち、放射方向外側の作動壁及び放射方向内側の作動壁を含んでいる。両方の壁に複数の歯が設けられている。内側壁は、駆動ギヤ33の周囲上に設けられた複数の歯46と係合する、複数の一体型の歯44を備えている。その構成は、少数の歯46が、いずれの1回においても、薬剤カートリッジ38の歯44の同じ数に係合するようになされている。このように、(内側カートリッジ壁が、当接され且つ3つのサポート部材40によって案内された状態で)カートリッジ38が回転すると、前述の歯44、46の間の係合によってボス32上で駆動ギヤ33が回転させられる。
薬剤カートリッジ38の回転運動は、バネ力で付勢されて押圧されて歯44の間のカートリッジ38の放射方向内側壁に当接される弾性変形可能部材52による抵抗を受ける。変形可能部材52は、前記歯44の間に位置するための構成要素を含む。この構成要素はV形状を持つ。変形可能部材52は、さらに、2つの脚部を含み、各脚部は前記構成要素の側部から延びており、その中に孔を持ち、ベース2から直立する2つの柱53の一方がこの孔に嵌められる。柱53は、変形可能部材52をベース2上に保持するためにそれらの自由端に設けられたフランジ(図示せず)を有している。
カートリッジ38は、十分な力がカートリッジ38に付与されて前記変形可能部材52の付勢(バイアス)を克服し、これにより、変形可能部材52を、歯44上を滑らせたときにのみ回転する。このようにして、薬剤カートリッジ38の不所望な回転が防止され、カートリッジ自身が、複数の所定の回転位置の一つに向かって常に付勢(バイアス)されている。
薬剤カートリッジ38は、使用中、操作部材54を動かすことによって、1つの薬剤区画42から次へと移動される。操作部材54の構成要素56は、スロット18を介して延び、ノブ20に付着している。構成要素56には、構成要素56をノブ20に取り付けるためのクリップ120が設けられている。操作要素54は、薬剤カートリッジ38の外側操作壁上に設けられた複数のラチェット歯60に係合するラチェット歯58を含む。ラチェット歯58、60の形体及び係合は、操作部材54が矢印A(図6参照)の方向に動かされたときに、操作部材54のラチェット歯58がカートリッジ38の近接のラチェット歯60に対して当接し、カートリッジ38を矢印Aの方向に回転させるようになっている。スロット18によって許容される操作部材54の移動の程度が、カートリッジ38を一つの区画42だけ(即ち、次の区画へ)割り送りする。カートリッジ38の移動は、また、既に上で述べたように、服用量カウンターホイール26を駆動すると理解される。
操作部材54が、矢印Aによって示された方向と反対の方向へ動かされたとき、ラチェット機構の形体が、操作部材54上のラチェット歯58が、変形可能部材52の付勢を克服するために十分な力を付与することなく、カートリッジ38のラチェット歯60上に載ることを許容する。カートリッジ38は、それゆえ、操作部材54の移動によって矢印Aで示された方向と反対の方向に回転させられない。
操作部材54は、さらに、操作部材54が矢印Aによって示された方向において最大程度まで動かされたときに、マウスピース8と関連した流路14と整合する密封面プレート66を含む。さらに、操作部材54には、矢印Aによって示された方向と反対の方向に最大程度まで操作部材54が動かされたときに流路14と整合する孔68が設けられている。
操作部材54は、さらに、突き刺し構成要素22の端部72と係合するカム部材/細長片又は傾斜70を含む。端部には、カム部材のカム動作を助けるローラーが設けられている。組み立てられた吸入器1において、カム細長片70が前記端部72の上に配置されており、その構成は、操作部材54が矢印Aによって示された方向と反対の方向に動かされたときに、端部72が、カム細長片70の下面に対して滑り、カム細長片70によって下方に押圧されて、突き刺し構成要素を、以前に前進させた薬剤の区画42内に位置させるようになっている。このように突き刺し構成要素22を位置させると、構成要素42の頂部にわたって設けられたシールが、突き刺し構成要素22によって穿孔され、又はミシン目が入れられる。
突き刺し構成要素22は、穿孔構成要素80、(前記構成要素22が位置する)区画と孔68との間の流体連通を提供する内部、及び流路14を含んでいる。このように、矢印Aによって示された方向と反対の方向に操作部材54が動かされると、穿孔構成要素80が薬剤を収容する区画内に配置され、操作部材54の孔68がマウスピース流路14と整合される。そして、薬剤は、薬剤区画から、さらにマウスピースから吸引される。
操作部材54には、また、孔68の下に配置された第2カム細長片130が設けられている。この第2カム130は、突き刺し構成要素22の端部72を上方に押圧し、これにより、支持アーム90をハウジング内の上方位置に戻すように差し向けられている。このようにして、アーム90は、カム動作によってその貯蔵/引き込み位置に戻される。
操作部材54が矢印Aによって示された方向に戻るように動かされると、孔68は、マウスピースフローパス14の整合から外れるように動かされる。そして、流路14は、操作部材54の密封プレート66によって被覆される。また、操作部材54が矢印Aの方向に動かされると、カム70によって付与される下向き圧力が解放され、第2カム130によって突き刺し構成要素22が上方に移動されることが許容される。
アーム90は、端部72と反対のアーム90の端部にて中間カバー4に固定されている。アーム90は、中間カバー4に片持ち梁として回転可能に接続されている。この回転可能な接続が、アーム90を曲げたり又は他の変形を伴うことなく、アーム90が引込み/貯蔵位置に移動し、そこから移動することを許容する。
アームの旋回可能な接続は、中間カバー4の下面から下方に突出する弾性クリップ要素132によって提供される。これらのクリップ要素132には、アーム90の(そのうちの1つのみが図7において部分的に見える)孔136にスナップ嵌合するための、(そのうちの1つのみが図7において部分的に見える)ボス134が設けられている。アーム90は、ボス134周りに上下に回転可能である。アーム90が吸入器装置1のハウジング内の最上位置にあるときに、アーム90は、中間カバー4の下面から下方に突出する2つの要素138の間に位置する。このようにして、孔136に対して遠位のアーム90の端部が、一方の側から他方の側に移動することが防止される。
アーム90は特定の位置に付勢されていないが、所望であれば、バネの使用を通して、そのような付勢を提供することもできる。
矢印Aの方向における操作部材54の滑りが、吸入器1を閉鎖位置に動かす結果となり、一方、矢印Aによって示された方向と反対の方向における操作部材54の滑りが、吸入器1を開放位置に動かす結果となる。
操作部材54は、溝98内の吸入器ハウジング内に位置している。溝98は、操作部材54がハウジングの内側に沿って変位すること(即ち、周方向の移動)を、不所望の放射方向移動を制限しながら許容する。
突き刺し構成要素22の拡大図が、添付図面の図11に示されている。突き刺し構成要素22は、その中に流体通路を画成する円筒部材102を含んでいる。突き刺し要素80は、円筒部材102の外面から垂直に延びている。突き刺し要素80の第1部分103は、長方形断面を持っている。突き刺し要素80の自由端には、長方形の第1部分103の(短辺と反対側の)長辺側から延び、隆起108を形成する頂部にて互いに合流する2つの傾斜表面104、106が設けられている。そのため、隆起108は、長方形の第1部分103断面の(短辺と反対側の)長辺に平行である。使用時に、隆起108が薬剤区画のシールを穿孔し又はミシン目をあける。
突き刺し要素80の第1部分103には、そこを通って延びる(長方形断面の)流路が設けられている。この流路は、傾斜表面104、106上に開口してその中に孔109を形成し、円筒部材102を通って延びる流体通路と流体連通している。使用時に、矢印Bによって示された方向における孔109を介した吸入呼吸によって、穿孔された区画から薬剤が抽出される。
隆起108、従って傾斜表面104、106が、片持ち梁形式にて第1部分103を超えて延びる。延長された傾斜表面104、106が、円筒部材102の外面から垂直に隆起108の下まで延びる壁の形体の第2部分110によって支持されている。壁は、長方形第1部分103の断面の長辺及び隆起108に平行に差し向けられている。壁の厚さは、第1部分103の幅よりも小さい(即ち、長方形第1部分103の断面の短辺の長さよりも小さい)。その結果、延長された傾斜表面104、106と円筒部材102との間の第2部分110のいずれかの側に空間が設けられる。使用中、突き刺し要素80が穿孔された区画内に置かれると、突き刺し要素80(及び、特に第1及び第2部分103、110)が、以前は密封されていた前記区画の材料を一方の側に押す。そして、第2部分110の一方の側の空間が、穿孔された区画内に吸入呼吸が容易に流れ込むことを許容する(密封材料によって、そのようになることが制限されるのではなくむしろ)。この吸入呼吸の流れは、図11において矢印Cによって示されており、突き刺し構成要素に対する構成要素の位置が波線113によって示されている。吸入呼吸は、延長された傾斜表面104、106の縁部を超えて、そして(傾斜表面104、105と区画の底部との間に今位置している)薬剤を超えて、前記空間内に流れ込む。これにより、薬剤は、空気吸入流の中に飛沫同伴され、矢印Bによって示されているように傾斜表面104、106内の孔109を介して区画から出ていく。また、区画の底部に近い傾斜表面104、106が、区画から直ちに空気流が流れ出ることなく区画内で繰り返し空気流が再循環する可能性を低減する。その結果、ユーザーは、吸入器装置を介して、より容易に呼吸することができ、より迅速且つ効率的に薬剤のすべての服用量を受けることができる。これはまた、部分的に、薬剤区画と同様な平面形状(長方形)及び寸法を持つ突き刺し要素80の自由端によっても促進されている。
穿孔された区画内に空気がより容易に流れ込み、及び/又は、区画内の実効容積を低減して、これにより再循環の傾向を低減するための代替手段を設けても良いことが理解されるであろう。例えば、第2突き刺し構成要素22‘が図12に示されている。第2突き刺し構成要素22’は、第1突き刺し構成要素22に非常に似ており、同様の要素は、図面中で同様の参照番号で示されている。しかしながら、第2突き刺し構成要素22‘は、第1突き刺し構成要素22とは、第2部分110の壁が、円筒部材102の外面から垂直に、延長された傾斜表面104、105まで延びる長方形箱部分112と置き換えられている点において相違している。この長方形箱部分112は、突き刺し要素80を介して延び、前記延長された表面内の出口孔114によって、延長された傾斜表面104、106上に開口する(長方形断面の)第2流路を規定する。円筒部材102に近接する箱部分112内に入口孔116が設けられ、これにより、図12において矢印Dで示されているように、吸入呼吸が、前記第2流路及び出口孔114を介して、穿孔された区画内に流れ込むことを許容する。吸入器の構成は、突き刺し要素80が、穿孔された区画内に配置されたときに、穿孔された密封材料が、突き刺し要素80の自由端(即ち、箱部分114の自由端)と入口孔116との間に位置する。このようにして、穿孔された区画内に流入する空気は、入口孔116内に流入することによって、穿孔された密封材料をバイパスし、箱部分112の通路に沿って、出口孔114から出る。従って、密封材料は、区画内への空気の流れの妨げにならない。
円筒部材102は箱部分112内に開口していない点に注意すべきである。箱部分112は、第1部分103によってのみ、円筒部材102の内側と流体連通している。
円筒部材102内の流体通路は、前記部材102の第1端部102からその第2端部122まで延びていても良く、又は、前記部材102に沿って部分的にのみ延びていても良い。第1のケースにおいては、円筒部材102内の流体通路が、第1部分103の流体通路に近接して配置されたベンチュリ(通路の拡張が後続する制限)を備えており、その結果、(矢印Eによって示された)第1端部120から第2端部122へ流れる吸入空気の静的圧力の重大な減少が、第1部分103の流体通路を薬剤/空気が上方に進み、最終的にユーザーの肺に入る前にベンチュリ内に進むことを促進する。第2のケースにおいては、円筒部材112内の流体通路が、第1端部120で閉鎖している。各ケースにおいて、第1部分103の流体通路と前記第2端部122の出口124との間に流体連通が提供される。
各突き刺し構成要素22、22‘において、第1及び第2部分103、110、112及び傾斜表面104、106は、1つの単一の構成要素でも良い。傾斜表面は、傾斜していない表面と置き換えることができることが理解されよう。しかしながら、そのときは、シールを穿孔/ミシン目形成する隆起はもはや存在せず、突き刺し構成要素の穿孔/ミシン目形成性能は劣化するかも知れない。
更なる突き刺し構成要素22’’が添付図面の図13に示されている。この代替の突き刺し構成要素は、、図11及び図12の突き刺し構成要素22、22’と同様の円筒部材102を備えているが、円筒部材102の外面から垂直に延びる改良された突き刺し要素80’’を含む。突き刺し要素80’’は、第1部分410及び第2部分406、408を持つものと考えても良い。突き刺し要素80’’は、長方形断面(突き刺し要素の第1部分410)を有し、その自由端に2つの傾斜表面(図13にそれらのうちの1つのみが示されている)が設けられ、2つの傾斜面は、長方形断面の(短辺と反対側の)長辺から延びて、隆起部108’’を形成する頂部にて互いに合流している。従って、隆起部108’’は、突き刺し要素80’’の(短辺と反対側の)長辺に平行であり、使用時に、隆起部108’’が、薬剤区画のシールを穿孔し又はミシン目を形成する。
隆起部108’’は、2つの突出部406、408によって短辺402、404のそれぞれを超えて延び、2つの突出部406、408は、(長方形の第1部分の)長辺に沿って外方に突き刺し要素80’’の自由端から突出し、突き刺し要素80’’の外側表面から片持ち梁構成をなしている。突出部406、408(突き刺し要素の第2部分)は、これにより、突き刺し要素80’’の自由端にて張り出し部を提供する。従って、長軸に沿った突き刺し要素80’’の自由端の寸法は、突き刺し要素80’’の底部(root)にてより大きい。
長方形断面の流路が、突き刺し要素80’’を通って延び、傾斜表面にて開口してその中に孔109’’を形成する。
改良された突き刺し要素80’’の使用時に、突き刺し要素80’’が前記区画内に押し込まれると、前記要素80’’(及び特に隆起部108’’)の自由端が薬剤区画のシールを穿孔する。張り出した突出部406、408が容器シールを通って動かされ、前記シールが突き刺し要素80’’の底部412に近づくと、区画シールが短辺402、404から離間されて、シールと突き刺し要素80’’との間の前記区画への空気の流入が許容されることが、(突出部406、408によって提供される)突き刺し要素80’’の短辺402、404を超える隆起部108’’の延長部によって確保される。
突き刺し要素80’’の短辺402、404の幅(即ち、短辺方向における短辺402、404の寸法)は、張り出した突出部406、408の幅よりも大きく、従って、突き刺し要素80’’の外面とシールとの間の薬剤区画内に流入する空気が、張り出し突出部406、408周りを容易に流れ得る。これは、隆起部108’’が、薬剤区画の底部に当接するように配置された場合でも同様である。薬剤区画内に流れ込み、続いて孔109’’に流れ込む空気が、図13において矢印Gで示されている。区画に流れ込む空気の方向が孔109’’内に流れ込む方向に変わると、区画内の薬剤が空気流中に飛沫同伴し、矢印Hによって示されているように、吸入器出口に向かって進む。
添付図面の図11及び図12に示された突き刺し構成要素22、22’の突き刺し要素に、張り出し突出部406、408を追加しても良いことが理解されるだろう。
吸入器1を密封して(即ち、開放不能にして)、カートリッジ38内の薬剤が一旦吸入されると吸入器1は廃棄しなければならないようにしても良い。代わりに、吸入器1に蓋を設けて、吸入器の内側へのアクセスを可能として、これにより、使用済みカートリッジを新しいカートリッジと交換できるようにしても良い。従って、吸入器1は、交換可能な薬剤カートリッジを組み込んで、一旦カートリッジが消耗されると、薬剤が完全に充填された薬剤カートリッジと交換できるようにしても良いことが理解されるだろう。
製造材料に関して、上面カバー6、中間カバー4、駆動ギヤ33、カウンター及び駆動ホイール26、30及びベース2は、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン及び本明細書中に既に記載されている他の適当な材料から製造することができる。また、アーム90、突き刺し構成要素22(及び関連するローラー)、及び操作部材54は、アセチル共重合体から製造される。最後に、マウスピース8及び関連のカバー10はポリプロピレンから製造され、薬剤カートリッジ38はポリスチレン(206)又は環状オレフィン共重合体から製造される。
本発明は、上述した特定の実施形態に限定されるものではない。代替の構成及び適切な材料が当業者において明らかであろう。例えば、代替の実施形態において、服用量カウンターは設けられていない。そのような吸入器においては、カウンターホール26及び窓24は必要とされず、省略できる。従って、服用量カウンターは任意の特徴であることが理解されるだろう。また、突き刺し構成要素22をアーム90と一体に形成して、突き刺し構成要素22及びアーム90が単一の部品をなすようにしても良い。
更なる代替の実施形態において、図1に示した吸入器装置と、ベース及び関連する変形可能部材が改良されている点以外は共通する、改良された吸入器装置が設けられている。より具体的には、図9及び図9Aを参照して、改良された吸入器の改良されたベース2’は、ベース2’から直立する2つのボス55が設けられている点以外は、図6に示したベース2と共通する。各ボス55は、ベース2’から直立する2つの柱53の異なる1つに近接して配置されている。関連する柱53に対する各ボス55の位置は、変形可能部材52’が柱53に嵌合されたとき、各脚部57(図9A参照)が2つのボス55の異なる1つに当接する。ボス55との脚部57の当接は、ベース2’の中心に向かう変形可能部材52’の移動がボス55によって抵抗を受けるようになっている。本質的に、弾性変形可能部材52’をバネ力で付勢してカートリッジ38と当接するように押し込む力は、図6に示したベース2よりも改良されたベース2’の方が大きい。これは特に、薬剤カートリッジ38がベース2’内で回転されて、変形可能部材52’の要素59(図9A参照)がカートリッジ38の歯44によってベース2’の中心に向かって内方に押圧されるケースである。この点において、薬剤カートリッジ38が回転されて、歯44が横方向に移動して変形可能部材52’に当接すると、要素59が歯44の頂部に載ることで変形可能部材52’が内方に押圧される。図6のベース2において、この内方への移動は、2つの直立する柱53周りでの脚部57の回転をもたらす。しかしながら、改良された吸入器装置においては、直立する柱53周りの脚部57の回転が、ボス55への脚部57の当接によって制限される。薬剤カートリッジ38が回転されたときに変形可能部材52’が歯44に乗り上げることを許容する脚部57の変形が残っているが、カートリッジ38が回転されたときに要素59をカートリッジ38に対して押圧する付勢力をボス55が効果的に増大させる結果として、脚部57の移動に制限がある。この結果、変形可能部材52’が歯44の頂部に一旦乗り上げると、図6に示したベース2の構成を備えたケースよりも、部材52’は、前記歯44と近接する歯44との間に、より強制的に位置するようになる。隣接する歯44の間の変形可能部材52’の強制的な配置は、可聴のクリック音又は他の音を生成する傾向があり、これにより、薬剤カートリッジ38が正しく前進したことをユーザーが確認し易くなる。
図6の変形可能部材よりも厚い断面を有する要素59を、改良された変形可能部材52’において提供することにより、改良された変形可能部材52’によって生成される可聴音が高められる。より厚い断面は、2つの段部61(図9A参照)によって提供される。段部61は、曲がることを当然要求されている2つの脚部57よりも大きな厚さ(従って、大きな剛性)を要素59が持つことを許容する。要素59のより大きな剛性は、さらに、前記カートリッジ38がベース2’内で回転するときに、変形可能部材52’をカートリッジ38に対して押圧する力を増大させることに寄与する。要素59のより大きな剛性はまた、近接する2つの歯44の間の位置に変形可能部材52’が素早く戻るときの、より聞こえる音を生成するのに役立つ。
図9に示したベース’はまた、図9のベース2’には、ベース2’の上部周縁102に近接してそこから延びる2つの共通する要素300が設けられている点で、図6に示したベース2と異なる。要素300は、長方形の孔302がそこを通って形成されている略長方形の形状を有している。要素300は、また、弾性的に変形可能で伸縮する特性を備えており、中間カバー(図7)の下部周縁106に近接する突出部(図示せず)と協働できる。この構成は、改良された吸入器装置が組み立てられたときに、周囲表面102、106が互いに噛み合い、そのようにすることで、要素300は、それらが中間カバー4上の突出部の上を通り、前記突出部上をスナップ嵌合して、各突出部が要素300の異なる孔302を通って延びるときに、それる。このようにして、ベース2’は、要素300及び前記突出部によって中間カバー4に弾性的に留められる。各突出部は、各孔302と同様の長方形の形状を有しており、また、ベース2’及び中間カバー4が互いに当接するように配置されたとき、関連する要素300を突出部上にカムさせる、湾曲した又は丸い表面を有していても良い。
改良されたベース2’は、上述した突き刺し構成要素22、22’、22’’のいずれかと一緒に使用することもできる。

Claims (5)

  1. 薬剤の服用量を投与するための吸入器装置(1)であって、
    薬剤を収容する区画(42)を受け入れるための手段と、
    受け入れられた区画(42)内に位置して、これにより前記区画(42)からの薬剤の抽出を可能とするための薬剤抽出促進手段(22’)と、
    を備え、
    前記抽出促進手段(22’)は、
    (i)抽出された薬剤を前記吸入器の出口に差し向けるための、前記抽出促進手段を通って延びる第1流体通路
    を有しており、
    前記抽出促進手段は、受け入れられた区画(42)の密封材料を穿孔するための要素(80)を有しており、
    前記穿孔要素(80)は、前記抽出促進手段(22’)から突出する突出部(406,408)を有しており、
    前記突出部は、使用時に、前記抽出促進手段(22’)によって穿孔された前記区画(42)の前記密封材料を通して前記区画(42)内に流体を差し向けるため、前記区画(42)の前記密封材料と前記抽出促進手段(22’)との間に第2流体通路を提供し、
    前記穿孔要素(80)は、前記区画(42)の密封材料を穿孔するための隆起部(108)を含み、
    前記穿孔する隆起部(108)は、第1部分(103)から第2部分(110)に延びている、吸入器装置。
  2. 前記突出部(406,408)は、前記抽出促進手段(22’)の自由端から突出している、請求項1記載の吸入器装置。
  3. 前記抽出促進手段(22’)の自由端の長軸に沿った寸法は、前記抽出促進手段(22’)の底部にてよりも大きい、請求項2記載の吸入器装置。
  4. 前記突出部(406,408)が突出する前記抽出促進手段(22’)の幅は、前記突出部(406,408)の幅よりも大きい、請求項3記載の吸入器装置。
  5. 薬剤の複数の服用量を投与するための請求項1乃至4のいずれか一項に記載の吸入器装置であって、
    前記吸入器は、
    薬剤を収容する複数の区画(42)を含む薬剤カートリッジ(38)を受け入れるための手段と、
    ユーザーによって第1及び第2方向に移動可能な操作手段と、
    を備え、
    前記薬剤抽出促進手段(22’)は、前記操作手段の前記第1方向への移動に応じて引込み位置から抽出位置へと移動可能であり、
    前記薬剤抽出促進手段(22’)の前記抽出位置は、ユーザーによる吸入時において前記カートリッジ区画(42)からの薬剤の抽出を許容し、及び、前記引込み位置は、前記薬剤カートリッジ(38)の前進を許容し、
    前記薬剤カートリッジ(38)は、前記操作手段によって駆動されて、前記第2方向における前記操作手段の移動に応じて前記薬剤抽出促進手段(22’)に対して所定の位置へとカートリッジ区画を前進させる、吸入器装置。
JP2011535160A 2008-11-06 2009-11-09 吸入器装置 Expired - Fee Related JP5620916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2363MU2008 2008-11-06
PCT/GB2009/002635 WO2010052479A1 (en) 2008-11-06 2009-11-09 Inhaler device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509893A JP2013509893A (ja) 2013-03-21
JP5620916B2 true JP5620916B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=41463021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535160A Expired - Fee Related JP5620916B2 (ja) 2008-11-06 2009-11-09 吸入器装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20110271958A1 (ja)
EP (1) EP2349417B1 (ja)
JP (1) JP5620916B2 (ja)
KR (1) KR20120065264A (ja)
CN (1) CN102271739B (ja)
AU (1) AU2009312611B2 (ja)
BR (1) BRPI0921426A2 (ja)
CA (1) CA2742832A1 (ja)
ES (1) ES2573907T3 (ja)
MX (1) MX2011004814A (ja)
RU (2) RU2523642C2 (ja)
UA (1) UA102123C2 (ja)
WO (1) WO2010052479A1 (ja)
ZA (1) ZA201104184B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5430769B2 (ja) * 2009-10-08 2014-03-05 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 計量液滴吸入器
US9345848B2 (en) 2009-10-20 2016-05-24 Sima Patent Ve Lisanslama Hizmetleri Ltd. Sti. Dry powder inhaler
USD641076S1 (en) * 2010-03-26 2011-07-05 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhaler
USD733287S1 (en) * 2011-04-13 2015-06-30 Mahmut Bilgic Dry powder inhaler
CN104010685B (zh) 2011-12-27 2017-03-22 维克多瑞有限责任公司 带有反馈系统的吸入装置
US10828434B2 (en) * 2013-08-30 2020-11-10 Adherium (Nz) Limited Compliance monitor for a medicament inhaler
JP5879312B2 (ja) * 2013-09-02 2016-03-08 大和製罐株式会社 吸入器
JP5879311B2 (ja) * 2013-09-02 2016-03-08 大和製罐株式会社 吸入器
EP3042681A4 (en) * 2013-09-02 2017-05-17 Daiwa Can Company Inhaler
JP5842020B2 (ja) * 2014-02-28 2016-01-13 大和製罐株式会社 吸入器
JP5842019B2 (ja) * 2014-02-28 2016-01-13 大和製罐株式会社 吸入器
TWD166977S (zh) * 2013-09-26 2015-04-01 大和製罐股份有限公司 粉末醫藥品吸入器用吹嘴
USD744087S1 (en) 2013-10-01 2015-11-24 Mahmut Bilgic Dry powder inhaler
USD804015S1 (en) * 2013-12-23 2017-11-28 Glenmark Pharmaceuticals Limited Inhaler
USD755950S1 (en) * 2014-05-19 2016-05-10 Vectura Delivery Devices Limited Inhaler
USD868366S1 (en) * 2015-04-22 2019-11-26 Altria Client Services Llc Electronic vapor device
CA169756S (en) 2016-02-08 2017-09-01 Nicoventures Holdings Ltd Electronic cigarette
GB201605105D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Vapour provision apparatus
GB201605101D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Electronic vapour provision system
GB201605102D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Mechanical connector for electronic vapour provision system
GB201605100D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Vapour provision system
CN109476408A (zh) 2016-07-22 2019-03-15 尼科创业控股有限公司 蒸汽供应装置外壳
TWD195990S (zh) * 2017-11-28 2019-02-11 大陸商正大天晴藥業集團股&#x4 吸入器
USD850710S1 (en) * 2018-03-19 2019-06-04 Shenzhen Hijocund Technology Co., Ltd Electronic cigarette
USD877410S1 (en) * 2018-03-23 2020-03-03 Ted Strauss Disc-shaped tobacco pipe
USD882864S1 (en) * 2018-07-31 2020-04-28 Qinfeng Wu Vaporizer
US20220023553A1 (en) * 2018-12-04 2022-01-27 Hovione Technology Ltd Large dose disposable inhaler and method of simple filling
USD943144S1 (en) * 2019-02-12 2022-02-08 Aisleymore Corporation N.V. Vaping device
USD1019932S1 (en) * 2020-07-10 2024-03-26 Monash University Inhaler
USD1003426S1 (en) * 2020-07-10 2023-10-31 Monash University Inhaler
CN116782971A (zh) * 2021-01-28 2023-09-19 艾克诺韦公司 干粉吸入器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785049A (en) * 1994-09-21 1998-07-28 Inhale Therapeutic Systems Method and apparatus for dispersion of dry powder medicaments
GB9325835D0 (en) * 1993-12-18 1994-02-23 Cambridge Consultants Device for administering single doses of a medicament
SE0101825D0 (sv) * 2001-05-22 2001-05-22 Astrazeneca Ab An Inhalation device
GB0312007D0 (en) * 2003-05-24 2003-07-02 Innovata Biomed Ltd Container
GB2407042B (en) * 2003-10-17 2007-10-24 Vectura Ltd Inhaler
FR2881111B1 (fr) * 2005-01-25 2010-07-30 Valois Sas Dispositif de distribution de produit fluide.
GB0507711D0 (en) * 2005-04-15 2005-05-25 Vectura Group Plc Improved blister piercing
EP1844809A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-17 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Medikamentenmagazin für einen Inhalator, sowie Mehrdosispulverinhalator
GB0621957D0 (en) * 2006-11-03 2006-12-13 Vectura Group Plc Inhaler devices and bespoke pharmaceutical compositions
GB0704928D0 (en) * 2007-03-14 2007-04-25 Cambridge Consultants Dry powder inhalers
EP2125087A2 (en) * 2007-03-21 2009-12-02 Cipla Limited Multi-dose inhaler device
FR2918352B1 (fr) * 2007-07-03 2009-10-09 Valois Sas Dispositif d'ouverture de reservoir pour dispositif de distribution de produit fluide
EP2082763A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhaler

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120065264A (ko) 2012-06-20
JP2013509893A (ja) 2013-03-21
RU2523642C2 (ru) 2014-07-20
RU2011122648A (ru) 2012-12-20
BRPI0921426A2 (pt) 2016-06-07
CA2742832A1 (en) 2010-05-14
AU2009312611A1 (en) 2011-06-30
ZA201104184B (en) 2012-08-29
MX2011004814A (es) 2012-09-20
UA102123C2 (uk) 2013-06-10
CN102271739B (zh) 2014-09-24
WO2010052479A1 (en) 2010-05-14
AU2009312611B2 (en) 2014-06-19
CN102271739A (zh) 2011-12-07
WO2010052479A8 (en) 2010-07-29
EP2349417B1 (en) 2016-03-30
ES2573907T3 (es) 2016-06-13
EP2349417A1 (en) 2011-08-03
US20110271958A1 (en) 2011-11-10
RU2014114802A (ru) 2015-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5620916B2 (ja) 吸入器装置
KR101660345B1 (ko) 흡입기
AU2011201294B2 (en) Inhaler
US10183133B2 (en) Inhaler
CA2681299C (en) Multi-dose inhaler device
AU2013206353B2 (en) Inhaler
MXPA06004218A (en) Inhaler

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees