JP5620789B2 - 電線処理部材及びこの電線処理部材を備えた駆動ユニット並びにこの電線処理部材又は駆動ユニットを備えた画像形成装置 - Google Patents
電線処理部材及びこの電線処理部材を備えた駆動ユニット並びにこの電線処理部材又は駆動ユニットを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5620789B2 JP5620789B2 JP2010242789A JP2010242789A JP5620789B2 JP 5620789 B2 JP5620789 B2 JP 5620789B2 JP 2010242789 A JP2010242789 A JP 2010242789A JP 2010242789 A JP2010242789 A JP 2010242789A JP 5620789 B2 JP5620789 B2 JP 5620789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- drive unit
- wire processing
- processing member
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
例えば、特許文献1では、線材の生成上の長さのばらつきによって生じる取り付け時の電線のたるみを解消するために、複数の保持部材を設け、前後の保持部材の方向と逆の方向に保持部材を設けることを提案している。
特許文献2では、電線を結束する部材と電線束を本体に取り付ける部材とを同一にし、製品のリサイクルをする上で、電線束を取り外しやすくする接続部品が提案されている。
請求項1に係る発明は、基板ユニット上に配され、前記基板ユニット内の部材に接続する第1の電線と前記基板ユニット外の部材に接続する第2の電線を基板ユニット上に固定するとともに保護するための保護固定部材を備え、前記保護固定部材は基板ユニットから延出して対向する側面と、前記延出方向において前記側面の一方の中央付近と前記側面の他方の最端部付近において他方の前記側面との間に間隙を有するように延出する固定材によって形成される前記電線を保持するための複数の保持部を多段に備えるとともに、前記側面の他方の最端部付近において延出する固定材は、前記側面の一方に向けて延びている複数の固定材のみからなり、前記保護固定部材は、前記側面の他方の最端部付近の複数の固定材と前記側面の一方との間の隙間のみから、該保護固定部材の上部から前記保持部の一方に、及び前記保持部の一方から前記保護固定部材の上部へ電線が挿脱可能であり、前記保護固定部材が、前記第1の電線及び前記第2の電線を夫々別々の前記保持部で保持することを特徴とする電線処理部材に関する。
また、電線が、前記基板ユニット内の部材に接続する第1の電線と、前記基板ユニット外の部材とに接続する第2の電線とで構成され、前記保護固定部材が、前記第1の電線及び前記第2の電線を夫々別々の保持部で保持することから、第1の電線及び第2の電線を容易に取外すことができるため、メンテナンス時の基板ユニットの取り外しを、さらに容易に行うことができる。
図1は本発明に係る画像形成装置の斜視図であり、図2は本発明に係る画像形成装置の駆動ユニットの配置位置を示す斜視図であり、図3は本発明に係る駆動ユニットの詳細を示す拡大図であり、図4は本発明に係る駆動ユニットの内部構造を示す断面図であり、図3に示すA−Aで切断し、矢印方向から見た場合の駆動ユニットに設けられた保護固定部材内の配線を示し、図5は本発明に係る電線処理部材の詳細を示す拡大斜視図であり、図6は本発明に係る電線処理部材の詳細を示す拡大斜視図であり、図7は本発明に係る電線処理部材の内部構造を示す正面図であり、図8は本発明に係る画像形成装置内の電線処理を示す概念図である。
ここで図1の説明の便宜上、図1の矢印で示すA及びBを上方及び下方とし、C及びDを左側及び右側とする。
ここで図2の説明の便宜上、図2の矢印で示すA及びBを画像形成装置の背面及び正面とし、C及びDを左側及び右側とする。
ここで、図4の説明の便宜上、図4の矢印で示すA及びBを駆動ユニットの上部及び下部とし、C及びDを左側及び右側とする。
図6は、固定材(35)の別の実施形態であり、固定材(35)が保護固定部材(31)の右側面(33)と左側面(34)から互い違いに反対側側面に向かって延出している。従って、電線を確実に固定することができる。
ここで、図5及び図6の説明の便宜上、図5及び図6で示すA及びBを保護固定部材の上部及び下部とし、C及びDを右側及び左側とする。
ここで、図7の説明の便宜上、図7で示すA及びBを保護固定部材の上部及び下部とし、C及びDを右側及び左側とする。
更に、保護固定部材を基板ユニットから取外し可能に構成してもよい。これにより、更にメンテナンスを容易に行うことができる。
駆動ユニット(10)と制御ユニット(11)との間には、電線を分配して接続するためのコネクタ(42)が配され、駆動ユニット(10)内の部材に接続するための電線(40)と、駆動ユニット(10)外の部材に伸びる電線(41)と、を分配して接続している。これら分配して接続された電線のうち、駆動ユニット(10)内の部材に接続するための電線(40)は、保護固定部材(31)の下段の保持部(32a)に配され、駆動ユニット(10)外の部材に伸びる電線(41)は、保護固定部材(31)の上段の保持部(32b)に配されている。これら駆動ユニット(10)外の部材に伸びる電線としては、画像形成部の部材に信号を授受するための電線等が挙げられる。この構成により、駆動ユニット(10)外の部材に伸びる電線(41)は、保護固定部材(31)の上段に位置するため保護固定部材(31)から容易に挿脱することができる。従って、コネクタ(42)において駆動ユニット(10)内の部材に接続される電線(40)を切り離せば、保護固定部材(31)の下段の保持部(32a)に固定した状態で駆動ユニット(10)を容易に画像形成装置内から取外すことができ、駆動ユニット及び画像形成装置を容易にメンテナンスすることができる。
10・・駆動ユニット
11・・制御基板
30・・電線処理部材
31・・保護固定部材
32a・・保持部
32b・・保持部
35・・固定材
Claims (3)
- 基板ユニット上に配され、
前記基板ユニット内の部材に接続する第1の電線と前記基板ユニット外の部材に接続する第2の電線を基板ユニット上に固定するとともに保護するための保護固定部材を備え、
前記保護固定部材は基板ユニットから延出して対向する側面と、前記延出方向において前記側面の一方の中央付近と前記側面の他方の最端部付近において他方の前記側面との間に間隙を有するように延出する固定材によって形成される前記電線を保持するための複数の保持部を多段に備えるとともに、
前記側面の他方の最端部付近において延出する固定材は、前記側面の一方に向けて延びている複数の固定材のみからなり、
前記保護固定部材は、前記側面の他方の最端部付近の複数の固定材と前記側面の一方との間の隙間のみから、該保護固定部材の上部から前記保持部の一方に、及び前記保持部の一方から前記保護固定部材の上部へ電線が挿脱可能であり、
前記保護固定部材が、前記第1の電線及び前記第2の電線を夫々別々の前記保持部で保持することを特徴とする電線処理部材。 - 請求項1に記載の電線処理部材を備え、
前記基板ユニットには回転体に駆動を与えためのモータ及び/又はクラッチが少なくとも1つ設けられていることを特徴とする駆動ユニット。 - 用紙に画像を形成するための画像形成部が配置される装置本体と、
前記装置本体から取外し可能な請求項1に記載の電線処理部材又は前記装置本体から取外し可能な請求項2に記載の駆動ユニットを備え、
前記電線処理部材又は前記駆動ユニットは前記第1の電線を前記保持部に保持した状態で前記装置本体から取外し可能であることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242789A JP5620789B2 (ja) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | 電線処理部材及びこの電線処理部材を備えた駆動ユニット並びにこの電線処理部材又は駆動ユニットを備えた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242789A JP5620789B2 (ja) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | 電線処理部材及びこの電線処理部材を備えた駆動ユニット並びにこの電線処理部材又は駆動ユニットを備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012091465A JP2012091465A (ja) | 2012-05-17 |
JP5620789B2 true JP5620789B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=46385380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010242789A Expired - Fee Related JP5620789B2 (ja) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | 電線処理部材及びこの電線処理部材を備えた駆動ユニット並びにこの電線処理部材又は駆動ユニットを備えた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5620789B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6065571B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2017-01-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP6344339B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2018-06-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 線材保持構造、及び線材保持構造を備える画像形成装置 |
JP7334475B2 (ja) * | 2019-05-31 | 2023-08-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6214779U (ja) * | 1985-07-11 | 1987-01-29 | ||
JPS6359384U (ja) * | 1986-10-07 | 1988-04-20 |
-
2010
- 2010-10-28 JP JP2010242789A patent/JP5620789B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012091465A (ja) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9188946B2 (en) | Image forming apparatus including drawer with variable length cable holder | |
JP5620789B2 (ja) | 電線処理部材及びこの電線処理部材を備えた駆動ユニット並びにこの電線処理部材又は駆動ユニットを備えた画像形成装置 | |
JP2011136828A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2005314114A (ja) | 印刷機の給紙装置および印刷機 | |
JP7230605B2 (ja) | ハーネス接続構造及び電子機器 | |
US9227443B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP2008041798A (ja) | ケーブル保持構造及び配線構造並びに電子機器 | |
JP2022131238A (ja) | 電源装置 | |
US9139386B2 (en) | Document feeder | |
JP5664083B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2007230776A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010130808A (ja) | 電線保護構造及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4807215B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5457125B2 (ja) | シート処理装置、及び、画像読取装置 | |
JP2009069641A (ja) | ハーネスガイド装置、電子機器及び画像形成装置 | |
US11848126B2 (en) | Cable stopper structure and image forming apparatus | |
JP6406165B2 (ja) | シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP6597189B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP2007030388A (ja) | ケーブルの配線装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP6232885B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2003204409A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6701765B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP5510786B2 (ja) | 熱源装置、定着装置および画像形成装置 | |
JP6314929B2 (ja) | 電線留め具、画像読取装置、画像形成装置 | |
JP2005053688A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5620789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |