JP5620344B2 - Construction method of pier - Google Patents
Construction method of pier Download PDFInfo
- Publication number
- JP5620344B2 JP5620344B2 JP2011137345A JP2011137345A JP5620344B2 JP 5620344 B2 JP5620344 B2 JP 5620344B2 JP 2011137345 A JP2011137345 A JP 2011137345A JP 2011137345 A JP2011137345 A JP 2011137345A JP 5620344 B2 JP5620344 B2 JP 5620344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast
- formwork
- mold
- reinforcing bar
- pier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 37
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 228
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 146
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 47
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 39
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 18
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 27
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 22
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01D—CONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
- E01D19/00—Structural or constructional details of bridges
- E01D19/02—Piers; Abutments ; Protecting same against drifting ice
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01D—CONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
- E01D21/00—Methods or apparatus specially adapted for erecting or assembling bridges
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Description
本願発明は、プレキャストコンクリートからなる板状部材を型枠として用い、構築現場においてこれらのプレキャストコンクリートからなる型枠と一体となるようにコンクリートを打設して橋脚を構築する方法に関するものである。 The present invention relates to a method for constructing a pier by using a plate-like member made of precast concrete as a mold, and placing the concrete so as to be integrated with the mold made of precast concrete at a construction site.
橋脚を構築する方法としては、形成された基礎上で鉄筋を組み立てるとともに、これらを囲むように設けられた型枠内にコンクリートを打設して構築する方法が広く採用されている。この方法では、基礎から上下方向に配置される主鉄筋を立ち上げ、主鉄筋を囲むように水平に配置されて主鉄筋を拘束する帯鉄筋、及び帯鉄筋を水平方向に連結する中間帯鉄筋等を組み立てる。そして、これらの鉄筋を囲むように型枠を設けて、この型枠内へコンクリートを打設する。 As a method for constructing a pier, a method is widely employed in which reinforcing bars are assembled on a formed foundation and concrete is placed in a formwork provided so as to surround them. In this method, the main reinforcing bars arranged up and down from the foundation are raised, the horizontal reinforcing bars that are placed horizontally around the main reinforcing bars to restrain the main reinforcing bars, the intermediate reinforcing bars that connect the reinforcing bars in the horizontal direction, etc. Assemble. Then, a mold is provided so as to surround these reinforcing bars, and concrete is placed in the mold.
また、プレキャストコンクリート板を型枠として使用し、これらのプレキャストコンクリート板と一体となるように構築現場でコンクリートを打設する橋脚の構築方法が、例えば特許文献1に記載されている。
この橋脚の構築方法は、断面が中空となった橋脚を構築するものであり、プレキャストコンクリートからなる内型枠及び外型枠を使用して、所定の高さごとにこれらの間にコンクリートを打設するものである。上記内型枠及び外型枠は橋脚の周方向に複数に分割されており、それぞれには主鉄筋を拘束する帯鉄筋を埋め込むとともに主鉄筋が仮支持されている。そして、これら内型枠及び外型枠を橋脚の基礎上又は橋脚の既に形成された部分の上で、周方向にほぼ連続するように配列する。隣接した内型枠又は外型枠に取り付けられた帯鉄筋は、隣接する内型枠間又は外型枠間で接続するとともに、仮支持された主鉄筋を下方の施工済みの橋脚又は基礎から突き出した主鉄筋に接合する。その後、内型枠及び外型枠で囲まれた空間内にコンクリートを打設し、内型枠、外型枠、主鉄筋、帯鉄筋を一体とする。コンクリートの硬化後、この硬化した橋脚の上部に、同様に内型枠及び外型枠を配列し、帯鉄筋及び主鉄筋を接合する工程、コンクリートを打設する工程を繰り返し、橋脚を上方に立ち上げて構築するものとなっている。
Moreover, Patent Document 1 describes a method for building a pier that uses a precast concrete plate as a formwork and casts concrete at a construction site so as to be integrated with these precast concrete plates.
This pier construction method is to construct a pier with a hollow cross-section, using an inner mold frame and an outer mold frame made of precast concrete, and placing concrete between them at a predetermined height. It is to be established. The inner mold frame and the outer mold frame are divided into a plurality of portions in the circumferential direction of the bridge pier, and each of them embeds a band rebar for restraining the main rebar and temporarily supports the main rebar. Then, the inner mold frame and the outer mold frame are arranged so as to be substantially continuous in the circumferential direction on the foundation of the pier or on the already formed portion of the pier. Reinforcing bars attached to adjacent inner formwork or outer formwork connect between adjacent inner formwork or outer formwork, and project the temporarily supported main rebar from the installed pier or foundation below. Join the main rebar. Thereafter, concrete is placed in a space surrounded by the inner mold frame and the outer mold frame, and the inner mold frame, the outer mold frame, the main reinforcing bar, and the belt reinforcing bar are integrated. After the concrete is hardened, the inner and outer formwork are similarly arranged on the top of the hardened pier, and the process of joining the strip reinforcement and main reinforcement and the process of placing concrete are repeated, with the pier standing upwards. It is meant to be built up.
しかし、構築現場において主鉄筋や帯鉄筋の組立て及び接合、型枠の組み立て、脱型及び撤去等を行う構築方法では、構築現場で行う作業が多く、構築に要する期間が長くなってしまう。また、このような作業を行うために大掛かりな足場等の組立てが必要となり、作業効率が悪く、コストも高くなる。 However, in the construction method for assembling and joining main reinforcing bars and strip reinforcing bars, assembling the formwork, demolding and removing at the construction site, many operations are performed at the construction site, and the time required for construction becomes long. Further, in order to perform such work, it is necessary to assemble a large scaffold or the like, resulting in poor work efficiency and high cost.
一方、特許文献1に記載の技術では、橋脚の外周面を形成するための外型枠と中空となった内周面を形成するための内型枠とを、所定の間隔で対向するように支持するとともに、これらに埋め込まれている帯鉄筋の双方に両端が係止された中間帯鉄筋を配置しなければない。帯鉄筋は、図16に示すようにプレキャストコンクリートからなる内型枠101と外型枠102に埋め込んでおくのが作業の効率化のために望ましく、このように帯鉄筋103がプレキャストコンクリートに埋め込まれていると、中間帯鉄筋104は両端部を分離して、それぞれ内型枠101と外型枠102の製作時にコンクリート中に埋め込んでおく必要がある。そして、構築現場においては内型枠101と外型枠102とを別個に吊り上げ、対向するように配置した後に、これらの間で中間帯鉄筋104を接続しなければならない。このとき分割された中間帯鉄筋104を一ヶ所で接続するためには端面を正確に突き合わせる必要があり、接続が難しくなる。このため、図16に示すように、長さを調整した短い鉄筋106を介在させ、二ヶ所に継ぎ手105を設けて接続することになる。したがって、中間帯鉄筋を接続するための作業量が多くなってしまう。
On the other hand, in the technique described in Patent Document 1, the outer mold frame for forming the outer peripheral surface of the pier and the inner mold frame for forming the hollow inner peripheral surface are opposed to each other at a predetermined interval. In addition to supporting, an intermediate band reinforcing bar having both ends locked to both of the band reinforcing bars embedded therein must be arranged. As shown in FIG. 16, it is desirable to embed the band reinforcement in the
また、プレキャストコンクリートからなる内型枠及び外型枠を現場に配列した後に、隣接して配置された内型枠又は外型枠に埋め込まれた帯鉄筋を接合するときにも、機械継ぎ手で全ての帯鉄筋を連結するために双方の内型枠又は外型枠から突き出した帯鉄筋の端面を正確に突き合わせることは難しい。さらに、上下に複数が配置された帯鉄筋のそれぞれの接続位置が、帯鉄筋の軸線方向において同じ位置となる。つまり、接続位置が上下に並ぶことになって、欠陥のないコンクリート部材を形成するために望ましくない。 In addition, when the inner and outer molds made of precast concrete are arranged on the site, and when joining the reinforcing bars embedded in the adjacent inner or outer molds, all the mechanical joints are used. It is difficult to accurately match the end faces of the band reinforcing bars protruding from both the inner mold frame and the outer mold frame in order to connect the band reinforcing bars. Furthermore, the connection positions of the strip reinforcing bars arranged in the top and bottom are the same in the axial direction of the strip reinforcing bars. In other words, the connection positions are arranged vertically, which is not desirable for forming a concrete member having no defect.
本願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、プレキャストコンクリートにより形成された型枠を用い、断面形状が矩形で内部に空間を有する橋脚を効率よく構築する橋脚の構築方法を提供することである。 The present invention has been made in view of such circumstances, and its purpose is to use a formwork formed of precast concrete, and to efficiently construct a bridge pier having a rectangular cross-sectional shape and having a space inside. It is to provide a construction method.
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、 プレキャストコンクリートにより形成された型枠を用い、現場で打設されたコンクリートと前記型枠とを一体として、断面形状が矩形で内部に空間を有する橋脚を構築する方法であって、 所定の高さを有し、橋脚の周方向に複数が配列されて前記橋脚の外周面を形成するプレキャストコンクリートからなるプレキャスト外型枠と、該プレキャスト外型枠と所定の間隔をあけて該プレキャスト外型枠と連結され、前記橋脚の中空となった内周面を形成するプレキャストコンクリートからなるプレキャスト内型枠と、前記プレキャスト外型枠及びプレキャスト内型枠のそれぞれに水平方向に埋設される複数の帯鉄筋と、前記プレキャスト外型枠に埋め込まれた帯鉄筋とプレキャスト内型枠に埋め込まれた帯鉄筋とを水平方向に連結する中間帯鉄筋と、を備えた型枠ユニットを製作しておき、 前記橋脚の基礎又は前記橋脚の既に形成された部分の上に、立設された主鉄筋を前記プレキャスト外型枠と前記プレキャスト内型枠との間に挿通して前記型枠ユニットを載置し、該橋脚の隅角部を除外して周方向に複数の前記型枠ユニットを配列する工程と、 前記隅角部に水平方向の鉄筋を配置するとともに、該隅角部の型枠を現場で組み立てて、前記隅角部の前記型枠内及び前記プレキャスト外型枠とプレキャスト内型枠との間にコンクリートを打設する工程とを含み、 前記型枠ユニットを配列する工程と、前記隅角部の前記鉄筋を配置し、前記型枠を組み立てる工程と、前記コンクリートを打設する工程と、を繰り返して順次に上方に立ち上げることを特徴とする橋脚の構築方法を提供する。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 uses a formwork formed of precast concrete, and the concrete placed on site and the formwork are integrated, and the cross-sectional shape is rectangular and inside. A method for constructing a pier having a space, comprising: a precast outer mold frame made of precast concrete having a predetermined height and a plurality of which are arranged in a circumferential direction of the pier to form an outer peripheral surface of the pier; A precast inner mold made of precast concrete which is connected to the precast outer mold at a predetermined interval from the outer mold and forms a hollow inner peripheral surface of the pier, and the precast outer mold and the precast inner A plurality of rebars embedded horizontally in each of the molds, and a rebar and precast inner molds embedded in the precast outer mold A formwork unit having an intermediate rebar that connects the embedded rebar in a horizontal direction is manufactured, and is installed on the foundation of the pier or the already formed part of the pier. A main rebar is inserted between the precast outer formwork and the precast inner formwork to place the formwork unit, and a plurality of formwork units are arranged in the circumferential direction excluding the corners of the pier. Arranging the horizontal reinforcing bars at the corners, and assembling the corner formwork in the field, and in the formwork of the corner and the precast outer formwork and the precast Placing concrete between the formwork, arranging the formwork units, placing the reinforcing bars at the corners, assembling the formwork, and placing the concrete And repeating the process It provides a method for constructing a pier, characterized by launch.
この橋脚の構築方法では、予め製造される型枠ユニットには、帯鉄筋及びこの帯鉄筋を水平方向に連結する中間帯鉄筋が支持されているので、構築現場における配筋作業が低減される。そして、互いに対向して配置されるプレキャスト内型枠とプレキャスト外型枠が一体に連結されており、橋脚の構築現場で中間帯鉄筋を接続する必要がなく、コンクリートを打設する位置に型枠ユニットを効率よく設置することができる。また、隅角部ではプレキャストコンクリートの型枠を用いることなく、他の部分に型枠ユニットを配置した後においても開放された領域が設けられる。そして、隅角部において橋脚の隣り合う2つの側面が開放され、多くの主鉄筋が既に立ち上げられていても隅角部に水平方向の鉄筋を効率よく配置することができる。さらに、型枠ユニットは隅角部の両側で離れて設置されるので、上下方向に複数が配置された帯鉄筋を接続するときは、型枠ユニット間で接続する位置を交互にずらして設けることができる。 In this pier construction method, the formwork unit manufactured in advance supports the band reinforcing bar and the intermediate band reinforcing bar that connects the band reinforcing bar in the horizontal direction, so that the bar arrangement work at the construction site is reduced. And the precast inner formwork and the precast outer formwork, which are arranged opposite to each other, are integrally connected, so there is no need to connect the intermediate strip reinforcement at the construction site of the pier, and the formwork is placed at the position where concrete is to be placed. Units can be installed efficiently. Further, in the corner portion, a precast concrete mold is not used, and an open area is provided even after the mold unit is arranged in another part. Then, two adjacent side surfaces of the pier are opened at the corner, and a horizontal reinforcing bar can be efficiently arranged at the corner even if many main reinforcing bars have already been raised. In addition, since the formwork units are installed separately on both sides of the corner, when connecting a plurality of strip reinforcing bars arranged in the vertical direction, the connection positions between the formwork units should be alternately shifted. Can do.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の橋脚の構築方法において、 前記隅角部を除外し、該隅角部の両側で隣り合うように配置された前記型枠ユニットの一方は、前記プレキャスト外型枠及び前記プレキャスト内型枠のほぼ鉛直となった端面から前記隅角部に向かってそれぞれ水平に帯鉄筋の端部を突出させておき、 他方の型枠ユニットは、前記プレキャスト外型枠及び前記プレキャスト内型枠のほぼ鉛直となった端面から前記隅角部に向かってそれぞれ水平に突き出し、前記隅角部でU字状に連続した帯鉄筋を有するものとし、 前記型枠ユニットの配列後に前記隅角部に配置する水平方向の鉄筋として、後端部がフック状に曲げ加工された2本の所定長のフック付き鉄筋を用い、前記一方の型枠ユニットの端面から突出した前記帯鉄筋の延長線に沿って該突出した帯鉄筋の端面に向かって前記フック付き鉄筋を先端から差し入れ、該フック付き鉄筋と前記一方の型枠ユニットから突出した前記帯鉄筋の端部とを接続し、 前記フック付き鉄筋のフック状に曲げ加工された部分を、前記隅角部に埋め込んで定着するものとする。
The invention according to
この構築方法では、一方の型枠ユニットから端部が突き出した帯鉄筋に対して、フック付き鉄筋を開放された隅角部から差し入れて効率よく接続することができる。そして、このフック付き鉄筋は隅角部で定着され、他方の型枠ユニットから突き出してU字状に曲げ加工された帯鉄筋とともに主鉄筋の変位を有効に拘束するものとなる。また、帯鉄筋を構築現場で接続する継ぎ手の数を少なくすることができる。 In this construction method, the hooked reinforcing bar can be inserted from the opened corner portion and efficiently connected to the band reinforcing rod whose end protrudes from one mold unit. The hooked reinforcing bars are fixed at the corners, and effectively restrain the displacement of the main reinforcing bars together with the belt reinforcing bars protruding from the other mold unit and bent into a U shape. In addition, the number of joints that connect the reinforcing bars at the construction site can be reduced.
請求項3に係る発明は、請求項1に記載の橋脚の構築方法において、 前記隅角部を除外し、該隅角部の両側で隣り合うように配置された前記型枠ユニットの一方は、前記プレキャスト外型枠及び前記プレキャスト内型枠のほぼ鉛直となった端面から前記隅角部に向かってそれぞれ水平に帯鉄筋の端部を突出させておき、 他方の型枠ユニットは、前記プレキャスト外型枠及び前記プレキャスト内型枠のほぼ鉛直となった端面から前記隅角部に向かってそれぞれ水平に突き出し、前記隅角部でU字状に連続した帯鉄筋を有するものとし、 前記型枠ユニットの配列後に前記隅角部に配置する水平方向の鉄筋として、U字状に曲げ加工されたU字鉄筋を用い、該U字鉄筋の曲げ加工された部分の両側のほぼ平行となった部分を、前記一方の型枠ユニットの端面から突出した前記帯鉄筋の該延長線に沿って該突出した帯鉄筋の端面に向かって差し入れ、該U字鉄筋と前記一方の型枠ユニットから突出した前記帯鉄筋の端部とを接続し、 前記他方の型枠ユニットから突き出した前記帯鉄筋のU字状となるように曲げ回された部分と前記U字鉄筋の曲げ回された部分とで、前記隅角部に配置された前記主鉄筋を囲むものとする。
The invention according to
この構築方法では、隅角部において橋脚の外周面付近に配置された帯鉄筋と内周面付近に配置された帯鉄筋とが連続し、主鉄筋を有効に拘束することができる。そして、一方の型枠ユニットから端部が突き出した帯鉄筋に対して、U字鉄筋を効率よく接続することができ、継ぎ手を設ける位置も少なくすることができる。 In this construction method, the belt reinforcing bars arranged near the outer peripheral surface of the pier at the corner and the belt reinforcing bars arranged near the inner peripheral surface are continuous, and the main reinforcing bars can be effectively restrained. And the U-shaped reinforcing bar can be efficiently connected to the band reinforcing bar whose end protrudes from one of the formwork units, and the position where the joint is provided can be reduced.
請求項4に係る発明は、請求項1から請求項3までのいずれかに記載の橋脚の構築方法において、 前記プレキャスト外型枠と前記プレキャスト内型枠とは、鋼製のトラス部材によって所定の間隔で連結したものとし、 該トラス部材は、前記プレキャスト外型枠と前記プレキャスト内型枠とに密接し、鉛直方向に軸線を有する二つの弦材と、これらを斜め方向に連結する斜材と、前記二つの弦材のそれぞれに固着されるとともにプレキャスト外型枠又はプレキャスト内型枠のコンクリート中に埋め込まれる複数のアンカーを有し、 該アンカーは、上下方向に所定の間隔をおいて水平方向に配置される前記帯鉄筋の上下方向の間隔に合わせて設け、 前記型枠ユニットの製作時において、前記帯鉄筋は前記アンカーに支持させて配置するものとする。
The invention according to
この橋脚の構築方法では、型枠ユニットの製作時においては、帯鉄筋をトラス部材に支持させた状態で配置することができるので、帯鉄筋を正確かつ迅速に配置して型枠ユニットを効率よく製造することが可能となる。また、トラス部材によってプレキャスト内型枠とプレキャスト外型枠とを連結して、構築される橋脚の所定位置に配置するために吊り支持したときの相対的な変位を抑制することが可能となる。 In this pier construction method, when the formwork unit is manufactured, the rebar can be placed with the truss member supported on the truss member, so the rebar can be placed accurately and quickly to efficiently place the formwork unit. It can be manufactured. In addition, it is possible to suppress relative displacement when the precast inner mold frame and the precast outer mold frame are connected by the truss member and are suspended and supported to be arranged at a predetermined position of the constructed pier.
請求項5に係る発明は、請求項1から請求項4までのいずれかに記載の橋脚の構築方法において、 前記中間帯鉄筋は、水平方向に所定の間隔で設けるとともに、それぞれの帯鉄筋に対して上下方向に配列して設け、両端部を前記プレキャスト外型枠及びプレキャスト内型枠に埋め込むものとし、 上下方向に配列した前記帯鉄筋の側面に、斜め方向に軸線を有する斜め部材を当接し、複数の前記中間帯鉄筋に対して結合し、 該斜め部材によって前記プレキャスト外型枠とプレキャスト内型枠との相対的な変位を拘束するものとする。
The invention according to
この方法では、中間帯鉄筋によってプレキャスト内型枠とプレキャスト外型枠とを連結するとともに、斜め部材と中間帯鉄筋とプレキャスト内型枠とプレキャスト外型枠とよってトラス構造が形成される。したがって、簡単な構造でプレキャスト内型枠とプレキャスト外型枠とを相対的な変位が抑制された状態で支持することができる。 In this method, the precast inner mold frame and the precast outer mold frame are connected by the intermediate band reinforcing bar, and the truss structure is formed by the oblique member, the intermediate band reinforcing bar, the precast inner mold frame, and the precast outer mold frame. Therefore, the precast inner mold frame and the precast outer mold frame can be supported with a simple structure in a state in which relative displacement is suppressed.
以上説明したように、本願発明の橋脚の構築方法では、対向して配置される2枚のプレキャストコンクリートの板状部材に帯鉄筋及び中間帯鉄筋を一体として所定の位置に配置することができるので、構築現場における鉄筋の配置や連結等の配筋作業、型枠の設置や脱型等の作業が低減され、橋脚を効率よく構築することができる。
また、隅角部を開放した状態に型枠ユニットを配列し、この開放された位置から隅角部の帯鉄筋をほぼ水平に差し入れて型枠ユニット中の帯鉄筋に接続することができる。したがって、帯鉄筋の配置を効率よく行うことができるとともに、帯鉄筋の接合箇所を低減することが可能となる。
As described above, in the method for constructing a pier according to the present invention, it is possible to arrange the reinforcing bar and the intermediate reinforcing bar integrally at a predetermined position on the two plate-like members of the precast concrete arranged opposite to each other. In addition, the work of bar arrangement such as placement and connection of rebars at the construction site, work such as installation and demolding of formwork is reduced, and the pier can be constructed efficiently.
Further, the formwork units can be arranged in a state where the corner portions are opened, and the band reinforcing bars at the corner portions can be inserted almost horizontally from the opened positions to be connected to the band reinforcing bars in the formwork unit. Accordingly, it is possible to efficiently arrange the reinforcing bars and reduce the number of joining points of the reinforcing bars.
以下、本願発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、本願発明に係る方法により構築された橋脚を備える橋梁の一例を示す概略側面図及び立断面図であり、図2は、図1に示す橋脚の平断面図である。
この橋梁は、コンクリートの橋桁1を2つの橋脚2及び2つの橋台3によって支持する3径間のラーメン橋である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic side view and an elevational sectional view showing an example of a bridge provided with a pier constructed by the method according to the present invention, and FIG. 2 is a plan sectional view of the pier shown in FIG.
This bridge is a three-diameter ramen bridge in which a concrete bridge girder 1 is supported by two
橋脚2は、鉄筋コンクリートからなり、基礎として形成されたケーソン4又は直接基礎として形成されたフーチング5上に立ち上げられている。この橋脚の断面形状は、図2に示すようにほぼ長方形で、内部に空間が設けられた中空断面となっており、中空部を2分割する隔壁が設けられている。
この橋脚2の断面内の外周面に沿った位置及び内周面に沿った位置には上下方向に主鉄筋11,12が配列され、外周面に沿った位置に配列された主鉄筋11の外側つまり外周面側には、水平方向の帯鉄筋13が上下方向に所定の間隔を設けて配置されている。また、内周面に沿った位置に配置された主鉄筋12の内周面側にも帯鉄筋14が配置されている。これらの帯鉄筋13,14は、橋脚2に大きな曲げモーメントが発生し、主鉄筋11,12に降伏点応力に近い引張応力又は降伏点応力を超える引張応力が生じた後に圧縮応力が作用したときに、主鉄筋11,12が座屈してコンクリート部材の表面から膨らみ出すのを拘束するものとして配置されている。そして、外周面に沿って配置された帯鉄筋13と内周面に沿って配置された帯鉄筋14とに両端部が係止され、帯鉄筋がコンクリート部材の表面側に押し出されるのを拘束する中間帯鉄筋15が、水平方向に所定の間隔で、上下方向に配列された帯鉄筋13,14の全てに対して配置されている。
The
橋脚2は、予め設定された施工区分ごとに型枠の設置、鉄筋の配置及びコンクリートの打設を繰り返し行い、上方に所定の高さまで構築するものである。そして、型枠にはプレキャストコンクリートで形成された板状部材を外型枠及び内型枠として用い、これらを構築現場で組み立てるメタルフォーム又は合板製の型枠と組み合わせて用いる。プレキャストコンクリートの型枠は、現場で打設されるコンクリートと一体となり、橋脚の一部となるものである。
The
プレキャストコンクリートで形成された型枠は、図3に示すように矩形となった断面の隅角部2aを除外し、隅角部間の外周面部分と内周面部分及び隔壁の両側面部分に用いている。
ほぼ長方形となった断面の長辺部分に用いられるプレキャストコンクリートの型枠及び短辺部分に用いられるプレキャストコンクリートの型枠は、外周面を形成するプレキャスト外型枠16,18と内周面を形成するプレキャスト内型枠17,19とが、鋼製のトラス部材21によって連結され、それぞれAタイプの型枠ユニットUA又はBタイプの型枠ユニットUBとなっている。これらの型枠ユニットは吊り上げたときにも鋼製のトラス部材21によってプレキャスト外型枠とプレキャスト内型枠との相対的な変位が抑制されるものとなっており、一体にした状態で吊り上げて所定の位置に設置することができるものである。
As shown in FIG. 3, the formwork formed of precast concrete excludes the
The precast concrete formwork used for the long side portion of the cross section which has become almost rectangular and the precast concrete formwork used for the short side portion form the inner peripheral surface with the precast outer mold frames 16 and 18 forming the outer peripheral surface. a precast
上記トラス部材21は鋼からなり、図4に示すように、プレキャスト外型枠16,18のコンクリートと接触する第1の弦材21aとプレキャスト内型枠17,19のコンクリートと接触する第2の弦材21bとを有し、これらがほぼ平行となるように斜材21cによって連結したものである。上記第1の弦材21a及び第2の弦材21bには、H形鋼、L型鋼等の型鋼を用いることができ、斜材にはL型鋼又は鋼プレート等を用いることができる。また、第1の弦材21a及び第2の弦材21bにはプレキャスト外型枠16,18及びプレキャスト内型枠17,19のコンクリートと接触する面に、複数のアンカー21dが突出するように取り付けられており、プレキャスト外型枠16,18又はプレキャスト内型枠17,19となるコンクリートに埋め込まれるものとなっている。
The
一方、図3に示すように、隔壁部分に用いられるプレキャストコンクリートのプレキャスト型枠20も同様に、一方の立面を形成する第1のプレキャスト型枠20aと他方の立面を形成する第2のプレキャスト型枠20bとがトラス部材21によって連結され、一体として設置することができるCタイプの型枠ユニットUCとなっている。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the precast concrete
ほぼ長方形となった断面の長辺部分に用いられるAタイプの型枠ユニットUAは、図3に示すように、プレキャスト外型枠16が隣り合う一方の隅角部付近から他方の隅角部付近まで一枚のプレキャストコンクリート板となっており、これと対向するプレキャスト内型枠17は2つに分割され、分割されたプレキャスト内型枠17は相互間に所定の間隔を開けてほぼ同一仮想面上に配置されている。これら2枚のプレキャスト内型枠17の間の開放された部分に隔壁が設けられる。
As shown in FIG. 3, the A-type mold unit U A used for the long side portion of the cross-section that is substantially rectangular is, as shown in FIG. 3, from one corner portion adjacent to the precast
プレキャスト外型枠16とプレキャス内型枠17とには、図5(a)に示すようにそれぞれ帯鉄筋13,14が外周面又は内周面に沿って水平に埋め込まれ、上下に所定の間隔を開けて高さ方向の全領域に配置されている。プレキャスト外型枠16に埋め込まれた帯鉄筋13は、プレキャスト外型枠16の水平方向における一方の端面16aから露出し、U字状に曲げ回されて、プレキャスト内型枠17の一方の端面17aから突き出した帯鉄筋14と連続している。プレキャスト外型枠16及びプレキャスト内型枠17の他方の端面16b,17bからは、帯鉄筋13,14がそれぞれ所定の長さで突き出している。また、2枚に分割されたプレキャスト内型枠17の間の開放された部分からは、プレキャスト外型枠16の帯鉄筋13に先端が係止された鉄筋22が、プレキャスト内型枠17の表面とほぼ垂直に突き出している。
In the precast
また、中間帯鉄筋15は、図6に示すようにプレキャスト外型枠16に埋め込まれた帯鉄筋13とプレキャスト内型枠17に埋め込まれた帯鉄筋14とに、それぞれ両端が係止される。中間帯鉄筋15の両端には鋼からなるプレート15aが溶接又は加熱及び加圧して圧接されており、このプレート15aを帯鉄筋13,14の上側から側面に当接し、中間帯鉄筋15とプレート15aによって帯鉄筋13,14に掛け回して係止する。そして、コンクリートの打設により中間帯鉄筋15の両端部は帯鉄筋13,14とともにプレキャスト外型枠16又はプレキャスト内型枠17となるコンクリート中に埋め込まれ、両端部の間は2つのプレキャスト型枠間で露出している。
Further, as shown in FIG. 6, both ends of the
ほぼ長方形となった断面の短辺部分に用いられるBタイプの型枠ユニットUBは、図5(b)に示すように、プレキャスト外型枠18とプレキャスト内型枠19とが対向し、トラス部材21によって連結されている。そして、プレキャスト外型枠18とプレキャスト内型枠19とのそれぞれに帯鉄筋13,14が配置され、中間帯鉄筋15がこれらを連結するように配置される。また、Aタイプの型枠ユニットUAと同様に、水平方向における一方の端部ではプレキャスト外型枠18の端面18aから突き出した帯鉄筋13がU字状に曲げ回されてプレキャスト内型枠19の端面19aから突き出した帯鉄筋14と連続している。他方の端部ではプレキャスト外型枠の端面18bとプレキャスト内型枠の端面19bとのそれぞれから所定長さの帯鉄筋13,14が突き出している。
Substantially rectangular and become formwork units U B of B type used in the shorter side portion of the cross-section, as shown in FIG. 5 (b), and precast
隔壁となる部分に用いられるCタイプの型枠ユニットUCは、図5(c)に示すように、2枚のプレキャスト型枠20a,20bが所定間隔をあけて対向し、これらがトラス部材21によって互いに連結されている。また、それぞれのプレキャスト型枠20a,20bに帯鉄筋23及び中間帯鉄筋15が配置され、水平方向における端面からは第1のプレキャスト型枠20a及び第2のプレキャスト型枠20bのそれぞれから帯鉄筋23が突き出している。
As shown in FIG. 5 (c), the C type mold unit U C used for the partition wall portion has two
上記のような型枠ユニットは、工場又は製作ヤードにおいて次のように製作することができる。なお、図7は、型枠ユニットを製作するために鉄筋を配置し、型枠を設置した状態を示す概略立断面図及び概略平断面図である。
まず、トラス部材21を型枠ユニットUA,UBの製作台31上に設置する。そして、プレキャスト外型枠16,18及びプレキャスト内型枠17,19に埋め込む帯鉄筋13,14を配置する。帯鉄筋13,14は水平方向に配置し、上下方向に複数の帯鉄筋を所定の間隔で型枠ユニットUA,UBの高さ方向のほぼ全域に配列する。これらの帯鉄筋13,14はほぼ鉛直方向に組み立て筋を適切な間隔で設け、これらに支持させる。また、トラス部材21に支持させても良い。
帯鉄筋13,14が配置されると、プレキャスト外型枠16,18に埋め込む帯鉄筋13とプレキャスト内型枠17,19に埋め込む帯鉄筋14とに両端を係止し、中間帯鉄筋15を水平に配置する。この中間帯鉄筋15は、軸線がプレキャスト外型枠16,18及びプレキャスト内型枠17,19とほぼ垂直となるように対向する位置間で帯鉄筋13,14に係止する。そして、上下方向に配列した帯鉄筋13,14の全てについて同じ位置に設けて上下に複数を配列する。また、これらの中間帯鉄筋15を水平方向に所定の間隔で複数の位置に設け、橋脚の完成時には帯鉄筋13,14がコンクリート部材の表面側に押し出されるのを拘束できるものとする。
The above-mentioned formwork unit can be manufactured as follows in a factory or a manufacturing yard. FIG. 7 is a schematic elevational sectional view and a schematic plan sectional view showing a state in which reinforcing bars are arranged in order to manufacture a formwork unit and the formwork is installed.
First, the
When the
帯鉄筋13,14及び中間帯鉄筋15が配置されると、帯鉄筋13,14の両側にこのプレキャスト外型枠16,18及びプレキャスト内型枠17,19のコンクリートを打設するための型枠を設ける。橋脚の構築現場で打設されるコンクリートと接触する面を形成する内側の型枠32は、トラス部材21の第1の弦材21aおよび第2の弦材21bと突き合わせるとともに、中間帯鉄筋15が貫通するように設ける。また、この内側の型枠32と対向し、橋脚となるコンクリート部材の外周面又は内周面を形成する外側の型枠33を設ける。そして、上記外側の型枠33と内側の型枠32との間にコンクリートを打設し、帯鉄筋13,14及び中間帯鉄筋15の両端部を埋め込むとともに、トラス部材21の2つの弦材21a,21bから突き出したアンカー21dを埋め込む。これにより、中間帯鉄筋15及びトラス部材21で連結されたプレキャスト外型枠16,18及びプレキャスト内型枠17,19を備えた型枠ユニットUA,UBが完成する。
なお、Cタイプの型枠ユニットUCについては、第1のプレキャスト型枠20aと第2のプレキャスト型枠20bに埋め込む帯鉄筋23の配置、中間帯鉄筋15の配置、内側及び外側の型枠の形成及びコンクリートの打設を同様に行って、Cタイプの型枠ユニットUCを製作することができる。
When the
Note that the mold unit U C C-type arrangement of the first
次に上記型枠ユニットUA,UB,UCを用いた橋脚2の構築方法について説明する。
基礎となるケーソン4又はフーチング5を形成し、橋脚2の主鉄筋11,12の下端部を上記ケーソン4又はフーチング5に埋め込んで上方に突き出しておく。この主鉄筋11,12が立ち上げられた部分に橋脚2の下端部の第1の施工区分を構築する。図1(b)に示す橋脚2の下部のコンクリート部材厚が拡大された部分2bつまり内周面にテーパが設けられた部分は、構築現場において鉄筋の組み立て及び型枠の組み立てを行って、コンクリートを打設する。つまり、主鉄筋11,12の周囲を囲む帯鉄筋13及び内周面に沿った帯鉄筋14を配置するとともに中間帯鉄筋15を配置する。そして、外周面を形成するための外型枠、内周面を形成するための内型枠及び隔壁を形成するための型枠を設置して、これらの型枠に囲まれた範囲にコンクリートを打設する。
Next, a method for constructing the
The
橋脚の下端部における第1の施工区分が構築されると、図6に示すように、橋脚の既に形成された部分2e上に予め形成されている型枠ユニットUA,UB,UCを配置する。型枠ユニットUA,UB,UCはクレーン等によって吊り上げ、トラス部材21及び中間帯鉄筋15によってほぼ平行に連結された2つのプレキャストコンクリートの型枠の間に、既に立ち上げられている主鉄筋11,12を挿通させて設置する。一つの施工区分について型枠ユニットは、Aタイプの型枠ユニットUAを2つ、Bタイプの型枠ユニットUBを2つ、及び一つのCタイプの型枠ユニットUCを、図3に示すように配置する。これらの型枠ユニットUA,UB,UCはほぼ同じ高さで一施工区分の高さとなっており、ほぼ長方形となった断面形状の長辺部分にAタイプ、短辺部分にBタイプ及び隔壁の部分にCタイプを配置し、断面の隅角部2a及び長辺部分と隔壁部分との接合部2fでは、型枠ユニット間に間隔を開けて開放された領域を設けておく。
When the first construction section at the lower end of the pier is constructed, as shown in FIG. 6, the formwork units U A , U B , U C formed in advance on the already formed
上記断面の隅角部2aつまり図2中に示すA部分では、図8に示すように、隣り合うAタイプの型枠ユニットUAとBタイプの型枠ユニットUBとのいずれか一方(図8の例ではUB)は、プレキャスト外型枠18とプレキャスト内型枠19とから帯鉄筋13,14が突き出し、これらがU字状に連続している。そして、U字状に曲げ回された部分13bが隅角部2aの外周面に沿った位置となるように配置する。また、他方の型枠ユニット(図8の例ではUA)は、プレキャスト外型枠16とプレキャスト内型枠17とからそれぞれ帯鉄筋13,14の端部の所定長さが水平に該隅角部2aに向かって突き出すように配置する。
In the A portion shown in
水平に所定長が突き出した上記帯鉄筋13a,14aには、図8に示すようにU字状に曲げ加工がなされたU字鉄筋24を接続する。U字鉄筋24は、U字状の曲げ加工がされてほぼ平行となった直線部分24a,24bを、水平に突き出した上記帯鉄筋13a,14aの延長線上に支持し、この延長線に沿って隅角部から上記帯鉄筋13a,14aの端面に向かって差し入れる。このようにU字鉄筋24を差し入れることにより、隅角部2aに複数の主鉄筋11,12が立設されていても、これらに阻害されることなく、端面を型枠ユニットから突き出した帯鉄筋13a,14aの端面に突き合わせることができる。そして、このときU字鉄筋24の曲げ回された部分は橋脚断面の隅角部2aで外周面に沿って配置されるものとし、上記U字鉄筋24と水平に突き出した帯鉄筋13a,14aとを接続する。この接続作業は、隣り合う型枠ユニット間の開放された領域で行うことができる。
A U-shaped reinforcing
上記U字鉄筋24と型枠ユニットUAから水平に突き出した帯鉄筋13a,14aとは、いずれもいわゆる異形鉄筋であって、これらの接続にはグラウト式の継ぎ手を用いるのが望ましい。つまり、鋼製の筒状部材の内側に両端から接続する鉄筋の端部を挿入し、この筒状部材内にモルタル又は合成樹脂のグラウトを注入して硬化させるものである。また、異形鉄筋の外周面の凸状部がねじ山となった全ねじ棒鋼を用い、このねじ山にねじり合わされた長いナット状の機械継ぎ手25によって上記U字鉄筋24と型枠ユニットUAから突き出した帯鉄筋13a,14aとを接続することもできる。さらに、帯鉄筋の機能を失わないものであれば他の態様の継ぎ手を用いることもできる。
The U-shaped reinforcing
このように一方の型枠ユニットから突き出してU字状に曲げ回されている帯鉄筋13bと、他方の型枠ユニットから水平に突き出した帯鉄筋13a,14aと接続されたU字鉄筋24とが、隅角部2aにおいて重ね合わされ、これらが隅角部2aに配置された主鉄筋11,12を取り囲むものとなっており、これらの鉄筋は帯鉄筋として主鉄筋11,12が隅角部2aのコンクリートから外周面側に押し出されるのを拘束することができる。
Thus, the
なお、本実施の形態では、上記型枠ユニットUAの帯鉄筋13a,14aの所定長さが水平に突き出した端面の位置は、橋脚断面の辺に沿った方向でずれた位置に設定されている。つまりプレキャスト外型枠16の端面はプレキャスト内型枠17より隅角部2aから離れた位置に設定されている。そして、プレキャスト外型枠16の端面から突き出した複数の帯鉄筋13aの長さが、長いものと短いものとが上下に交互となるように配列されている。これらの水平に突き出した帯鉄筋13aに接続するU字鉄筋の直線部分24aの長さは、上記帯鉄筋13aの突き出し長と対応するように交互に調整されており、帯鉄筋13aの継ぎ手位置が上下に配列された帯鉄筋13の全てで水平方向に同じ位置となるのを回避することができる。つまり帯鉄筋13aの継ぎ手位置が交互に水平にずれた位置となり、鉄筋の信頼性を向上するとともに、均質なコンクリートの打設が可能となる。一方、橋脚断面の内周面に沿った位置における帯鉄筋14aの継ぎ手は隅角部2aに近い位置に設けられ、水平方向の同じ位置となっているが、外周面に沿った帯鉄筋の継ぎ手と同様に、プレキャスト内型枠17の端面の位置を隅角部2aから離れた位置とし、交互に継ぎ手の位置をずらすように設定することもできる。
また、プレキャスト外型枠16及びプレキャスト内型枠17の双方について端面の位置を隅角部2aと近い位置に設定し、上下に複数が配置された帯鉄筋13,14の全てについて継ぎ手が同じ位置となるようにすることもできる。このようにプレキャスト外型枠16及びプレキャスト内型枠17の端面の位置を隅角部2aと近い位置に設定することにより、橋脚の構築現場で組み立てる型枠の面積を少なくすることができる。
In this embodiment, the position of the end face of
Further, the positions of the end faces of both the precast
図2に示すB部分、つまりほぼ長方形となった橋脚断面の長辺部分と隔壁とが接合される部分は、図9に示すように、Aタイプの型枠ユニットUAのプレキャスト内型枠17が途切れた部分にCタイプの型枠ユニットUCが備えるプレキャスト型枠20の端面が間隔を開けて対向するように配置する。このとき、Cタイプの型枠ユニットUCが備えるプレキャスト型枠20の端面からは水平に帯鉄筋23の所定の長さが突き出している。この帯鉄筋23の端面を、Aタイプの型枠ユニットUAのプレキャスト内型枠17が途切れた部分から突き出している鉄筋22の端面と間隔を開けて対向させる。これらの鉄筋22,23の端面間には、図9に示すようにこれらの間隔に合わせて切断された鉄筋26を介在させ、これらの両端をAタイプの型枠ユニットUAから突き出した鉄筋22とCタイプの型枠ユニットUCから突き出した帯鉄筋23とに継ぎ手25によって連結する。その後、この連結部分に中間帯鉄筋15を配置する。この中間帯鉄筋15も端部にプレー15aが固着されたプレート定着型の中間帯鉄筋を使用し、上下方向に複数が配列された帯鉄筋23の全てについて配置する。
The portion B shown in FIG. 2, that is, the portion where the long side portion of the cross section of the pier that is substantially rectangular and the partition wall is joined, as shown in FIG. 9, is the precast
このように、配列された型枠ユニット間の開放された部分を利用して、各隅角部2a並びにAタイプの型枠ユニットUAとCタイプの型枠ユニットUCの接合部2fへの配筋が終了すると、これらの開放された部分のそれぞれに型枠(図示しない)を設置する。
その後、これらの型枠内、プレキャスト外型枠16,18とプレキャスト内型枠17,19の間、及び隔壁の2つのプレキャスト型枠20a,20b間にコンクリートを打設し、露出している帯鉄筋13,14、中間帯鉄筋15、主鉄筋11,12及びトラス部材21等を埋め込むとともにプレキャスト型枠16,17,18,19,20と密着させる。このコンクリートが硬化することにより、必要な鉄筋が埋め込まれるとともにプレキャストコンクリートの型枠と一体となった橋脚の一施工区分が形成される。これを順次に繰り返し、上方に施工区分毎に橋脚を立ち上げる。橋脚の最上部のコンクリート部材厚が拡大された部分及び中実部分2cは下端部と同様に橋脚の構築現場で鉄筋及び型枠を組み立て、コンクリートを打設して形成する。このようにして完成した橋脚上に橋桁が構築される。
Thus, by utilizing the open portion between arrayed mold unit, to the
After that, concrete is cast in these molds, between the precast
本願発明の橋脚の構築方法は、以上に説明した実施の形態に限定されるものではなく、本願発明の範囲内で他の形態として実施することもできる。
例えば、プレキャスト外型枠16とプレキャスト内型枠17とを連結するためのトラス部材21に設けるアンカーは、図10に示すように帯鉄筋13,14の上下方向のピッチに合わせて設けておき、型枠ユニットを形成するときに帯鉄筋13,14をこれらのアンカー21eに支持させて配置することができる。また、これらのアンカー21eの先端部は上方に曲折したものを用いることもできる。これにより帯鉄筋13,14の配置を効率よく行うことができる。
The construction method of the pier of the present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented as other forms within the scope of the present invention.
For example, the anchor provided on the
また、トラス部材21を用いることなく、又はトラス部材21とともに中間帯鉄筋15を用いて対向するプレキャスト外型枠16とプレキャスト内型枠17を、相対的な変位を抑制して連結することができる。例えば、図11に示すように上下方向に配列された中間帯鉄筋15に斜め方向に軸線を有する鉄筋つまり斜め部材27を複数の中間帯鉄筋15にわたって固定する。これらの斜め部材27と帯鉄筋15と2つのプレキャストコンクリート板16,17とがトラス構造を形成し、これらで形成される型枠ユニットを吊り上げたときに、2つのプレキャストコンクリート板の相互間の変位を小さく抑制することが可能となる。
Further, the precast
一方、隅角部に配置する水平方向の鉄筋は、上記実施の形態のようにU字鉄筋24に限定されるものではなく、図12又は図13に示すように鉄筋を水平に配置することもできる。
図12に示す例では、L字状に曲げ加工がなされたL字鉄筋28と、一端がフック状に曲げ加工されたフック付き鉄筋29を用いるものである。また、隅角部2aで隣り合う一方の型枠ユニットUAが有するプレキャスト外型枠16の帯鉄筋13とプレキャスト内型枠17の帯鉄筋14とは、図8に示す実施の形態と同様に、水平方向に所定長を付き出しておく。他方の型枠ユニットUBが有するプレキャスト外型枠18の帯鉄筋13は、端面から所定長を突き出しておき、プレキャスト内型枠19の帯鉄筋14は、橋脚の隣り合う側面2d付近まで伸長して先端にフック状の曲げ加工を施しておく。
On the other hand, the horizontal reinforcing bars arranged at the corners are not limited to the U-shaped reinforcing
In the example shown in FIG. 12, an L-shaped reinforcing
上記L字状鉄筋28は、一方の型枠ユニットUAのプレキャスト外型枠16から突き出した帯鉄筋13aの延長線に沿って先端を上記帯鉄筋13aの端面に向かって差し入れる。そして、他方の型枠ユニットUBのプレキャスト内型枠19から突き出した帯鉄筋14bの先端部に設けられたフック部分が係止されるものとし、先端が突き合わされた上記帯鉄筋13aに継ぎ手25によって接続する。一方、L字状に曲げ加工された後端部28aは他方の型枠ユニットUBのプレキャスト外型枠18から突き出した帯鉄筋13cに接続する。また、フック付き鉄筋29は、一方の型枠ユニットUAのプレキャスト内型枠17から突き出した帯鉄筋14aの延長線に沿って差し入れ、先端を該帯鉄筋14aに接続するとともに、後端部のフック部分を他方の型枠ユニットUBのプレキャスト外型枠18から突き出した帯鉄筋13cに係止する。
The L-shaped reinforcing
図13に示す例は、後端部がフック状に曲げ加工された2本のフック付き鉄筋41,42を用いるものである。
隅角部2aで隣り合う一方の型枠ユニットUAが有するプレキャスト外型枠16の帯鉄筋13とプレキャスト内型枠17の帯鉄筋14とは、図8に示す実施の形態と同様に、水平方向に所定長を付き出しておく。ただし、この例では型枠ユニットUAのプレキャスト外型枠16とプレキャスト内型枠17の端面16b,17bの位置が帯鉄筋13,14を配置する方向において揃えられた位置になっている。一方、型枠ユニットUBが有するプレキャスト外型枠18及びプレキャスト内型19から突き出した帯鉄筋13bは、図8に示す例と同様にU字状に曲げ加工されて連続するものとなっている。
The example shown in FIG. 13 uses two hooked reinforcing
The
上記フック付き鉄筋41は、一方の型枠ユニットUAのプレキャスト外型枠16から突き出した帯鉄筋13aの延長線に沿って先端を上記帯鉄筋13aの端面に向かって差し入れる。そして、他方の型枠ユニットUBのプレキャスト外型枠18及びプレキャスト内型枠19から突き出してU字状に曲げ回された帯鉄筋13bの一部と重ね合わせ、先端が突き合わされた上記帯鉄筋13aに継ぎ手25によって接続する。もう一本のフック付き鉄筋42は、プレキャスト内型枠17から突き出した帯鉄筋14aの延長線に沿って先端を上記帯鉄筋14aの端面に向かって差し入れ、上記帯鉄筋14aと接続する。これらのフック付き鉄筋41,42の後端部に設けられたフック状に曲げ加工した部分は、他方の型枠ユニットUBから突き出したU字状の帯鉄筋13bの一部と重ね合わせ、隅角部のコンクリート中に定着する。
なお、上記L字状鉄筋28及びフック付き鉄筋29,41,42と帯鉄筋との接続には機械継ぎ手を用いるのが、作業効率を向上させるために望ましい。
このように水平方向の鉄筋を配置しても、作業量を低減することができるともに、鉄筋の継ぎ手の箇所を少なくすることが可能となる。
It said hooked
In order to improve working efficiency, it is preferable to use a mechanical joint for connecting the L-shaped reinforcing
Thus, even when horizontal reinforcing bars are arranged, the amount of work can be reduced and the number of joints of reinforcing bars can be reduced.
一方、ほぼ長方形となった橋脚断面の長辺部分と隔壁とが接合される部分についても、図9に示すように水平方向の鉄筋を配置する方法の他に、例えば図14又は図15に示すように水平方向の鉄筋を配置することもできる。
図14に示す例は、図9に示す例と同様にAタイプの型枠ユニットUA’のプレキャスト内型枠17が途切れた部分に、隔壁の帯鉄筋と接続する鉄筋51を突き出しておく。ただし、この例ではAタイプの型枠ユニットUA’のプレキャスト内型枠17は、途切れた部分で隔壁の側面に沿った方向に曲折し、隔壁に沿った方向に所定長が突き出している。そしてこの突き出した端面から上記鉄筋51が突き出している。
一方、隔壁を形成するためのCタイプの型枠ユニットUCは、対向するように配置された2つのプレキャスト型枠20,20からそれぞれ帯鉄筋23が突き出し、これらがU字状に曲げ回されて連続している。このU字状となって突き出した帯鉄筋の先端部23aは、Aタイプの型枠ユニットUA’から突き出した上記鉄筋51の先端と重ならない位置に設定しておく。そして、Aタイプの型枠ユニットUA’から突き出した上記鉄筋51には、図14に示すように側方からフック付き鉄筋52を継ぎ手53によって接続する。このフック付き鉄筋52がU字状となった帯鉄筋と重ね合わされるとともにフック状に曲げ加工された部分が橋脚の構築現場で打設されたコンクリート内に埋め込まれることによって帯鉄筋23の引張力が伝達されるとともに鉛直方向の鉄筋の変位を拘束することができる。
On the other hand, in addition to the method of arranging the horizontal reinforcing bars as shown in FIG. 9, for example, as shown in FIG. 14 or FIG. In this way, horizontal reinforcing bars can be arranged.
In the example shown in FIG. 14, similarly to the example shown in FIG. 9, a reinforcing
On the other hand, the mold units U C C-type for forming the partition wall protrudes each
図15に示す例は、橋脚断面の長辺部分に用いる型枠ユニットUA”が隔壁と接合される部分で2つに分割されており、分割された型枠ユニットUA”のそれぞれを所定の位置に配置した後にプレキャスト外型枠16とプレキャスト内型枠17に埋め込んである帯鉄筋13,14を継ぎ手54によって接続するものとなっている。なお、この継ぎ手54には管状部材の両端から接続する鉄筋の端部を挿入してグラウトを管状部材内に注入するグラウト式の継ぎ手を用いるのが望ましい。
In the example shown in FIG. 15, the mold unit U A ″ used for the long side portion of the pier cross section is divided into two at the portion joined to the partition wall, and each of the divided mold units U A ″ is predetermined. After being arranged at the position, the
一方、隔壁部分に用いられる型枠ユニットUCは、図9に示す例と同様に2つのプレキャスト型枠20から帯鉄筋23の端部を突き出しておく。そして、型枠ユニットUA”及び型枠ユニットUCを配置した後、2つのプレキャスト型枠20の端面からそれぞれ突き出した帯鉄筋23bの延長線に沿って、橋脚の外周面の外側から2本のフック付き鉄筋55の先端を差し入れる。このフック付き鉄筋55は、図15に示すように後端部にフック状の曲げ加工が施されたものである。このフック付き鉄筋55の先端をプレキャスト型枠20の端面から突き出した帯鉄筋23bと継ぎ手56によって接続し、後端部のフック状に曲げ加工された部分を橋脚の構築現場で打設されるコンクリート中に埋め込んで定着する。
このような構成で、ほぼ長方形となった橋脚断面の長辺部分と隔壁とが接合される部分に水平方向の鉄筋を配置しても、効率の良い作業を実現することができる。
On the other hand, the mold unit U C used for the partition wall portion projects the end of the
With such a configuration, even if a horizontal reinforcing bar is arranged at a portion where the long side portion of the cross section of the pier that is substantially rectangular and the partition wall are joined, efficient work can be realized.
1:橋桁、 2:橋脚、 2a:橋脚断面の隅角部、 3:橋台、 4:ケーソン、 5:フーチング、
11:外周面に沿った位置の主鉄筋、 12:内周面に沿った位置の主鉄筋、 13:外周面に沿った位置の帯鉄筋、 14:内周面に沿った位置の帯鉄筋、 15:中間帯鉄筋、 16:プレキャスト外型枠、 17:プレキャスト内型枠、 18プレキャスト外型枠、 19:プレキャスト内型枠、 20:隔壁部分のプレキャスト型枠、 21:トラス部材、 22:Aタイプの型枠ユニットから突き出した鉄筋、 23:隔壁部分に配置される帯鉄筋、 24:U字鉄筋、 25:継ぎ手、 26:連結鉄筋、 27:斜め部材、 28:L字鉄筋、 29:フック付き鉄筋、
31:製作台、 32:内側の型枠、 33:外側の型枠、
41,42:フック付き鉄筋、
51:隔壁の帯鉄筋と接続する鉄筋、 52:フック付き鉄筋、 53:継ぎ手、 54:継ぎ手、 55:フック付き鉄筋、 56:継ぎ手、
UA:Aタイプの型枠ユニット、 UB:Bタイプの型枠ユニット、 UC:Cタイプの型枠ユニット
1: bridge girder, 2: pier, 2a: corner section of pier cross section, 3: abutment, 4: caisson, 5: footing,
11: Main reinforcing bar at a position along the outer peripheral surface, 12: Main reinforcing bar at a position along the inner peripheral surface, 13: A reinforcing bar at a position along the outer peripheral surface, 14: A reinforcing bar at a position along the inner peripheral surface, 15: Intermediate rebar, 16: Precast outer formwork, 17: Precast inner formwork, 18 Precast outer formwork, 19: Precast inner formwork, 20: Precast formwork of partition wall part, 21: Truss member, 22: A Reinforcing bars protruding from a type of formwork unit, 23: Band reinforcing bars arranged in the partition wall part, 24: U-shaped reinforcing bars, 25: Joints, 26: Connecting reinforcing bars, 27: Diagonal members, 28: L-shaped reinforcing bars, 29: Hooks Rebar,
31: Production stand, 32: Inner formwork, 33: Outer formwork,
41, 42: Rebar with hook,
51: Reinforcing bars connected to the reinforcing bars of the bulkhead 52: Reinforcing bars with hooks 53: Fittings 54: Fittings 55: Reinforcing hooks 56: Fittings
U A : A type formwork unit, U B : B type formwork unit, U C : C type formwork unit
Claims (5)
所定の高さを有し、橋脚の周方向に複数が配列されて前記橋脚の外周面を形成するプレキャストコンクリートからなるプレキャスト外型枠と、該プレキャスト外型枠と所定の間隔をあけて該プレキャスト外型枠と連結され、前記橋脚の中空となった内周面を形成するプレキャストコンクリートからなるプレキャスト内型枠と、前記プレキャスト外型枠及びプレキャスト内型枠のそれぞれに水平方向に埋設される複数の帯鉄筋と、前記プレキャスト外型枠に埋め込まれた帯鉄筋とプレキャスト内型枠に埋め込まれた帯鉄筋とを水平方向に連結する中間帯鉄筋と、を備えた型枠ユニットを製作しておき、
前記橋脚の基礎又は前記橋脚の既に形成された部分の上に、立設された主鉄筋を前記プレキャスト外型枠と前記プレキャスト内型枠との間に挿通して前記型枠ユニットを載置し、該橋脚の隅角部を除外して周方向に複数の前記型枠ユニットを配列する工程と、
前記隅角部に水平方向の鉄筋を配置するとともに、該隅角部の型枠を現場で組み立てて、前記隅角部の前記型枠内及び前記プレキャスト外型枠とプレキャスト内型枠との間にコンクリートを打設する工程とを含み、
前記型枠ユニットを配列する工程と、前記隅角部の前記鉄筋を配置し、前記型枠を組み立てる工程と、前記コンクリートを打設する工程と、を繰り返して順次に上方に立ち上げることを特徴とする橋脚の構築方法。 A method of constructing a pier having a rectangular cross-sectional shape and having a space inside by using a formwork formed of precast concrete and integrating the concrete placed on site with the formwork,
A precast outer mold made of precast concrete having a predetermined height and arranged in the circumferential direction of the pier to form an outer peripheral surface of the pier, and the precast at a predetermined interval from the precast outer mold A precast inner mold made of precast concrete that is connected to the outer mold and forms a hollow inner peripheral surface of the bridge pier, and a plurality of embedded in the horizontal direction in each of the precast outer mold and the precast inner mold A formwork unit comprising: a steel bar reinforcing bar; and a steel bar reinforcing member embedded in the precast outer formwork and an intermediate belt reinforcing member that horizontally connects the steel bar reinforcing member embedded in the precast inner formwork. ,
On the foundation of the pier or the already formed part of the pier, the main reinforcing bar erected is inserted between the precast outer formwork and the precast inner formwork to place the formwork unit. A step of arranging a plurality of the formwork units in the circumferential direction excluding the corners of the piers;
A horizontal rebar is arranged at the corner, and a mold at the corner is assembled on-site, in the mold at the corner and between the precast outer mold and the precast inner mold. And placing concrete into
The step of arranging the mold units, the step of arranging the reinforcing bars at the corners, assembling the mold, and the step of placing the concrete are sequentially started upward. How to build a pier.
他方の型枠ユニットは、前記プレキャスト外型枠及び前記プレキャスト内型枠のほぼ鉛直となった端面から前記隅角部に向かってそれぞれ水平に突き出し、前記隅角部でU字状に連続した帯鉄筋を有するものとし、
前記型枠ユニットの配列後に前記隅角部に配置する水平方向の鉄筋として、後端部がフック状に曲げ加工された2本の所定長のフック付き鉄筋を用い、前記一方の型枠ユニットの端面から突出した前記帯鉄筋の延長線に沿って該突出した帯鉄筋の端面に向かって前記フック付き鉄筋を先端から差し入れ、該フック付き鉄筋と前記一方の型枠ユニットから突出した前記帯鉄筋の端部とを接続し、
前記フック付き鉄筋のフック状に曲げ加工された部分を、前記隅角部に埋め込んで定着することを特徴とする請求項1に記載の橋脚の構築方法。 One of the mold units arranged so as to be adjacent to both sides of the corner portion excluding the corner portion is formed from the substantially vertical end surfaces of the precast outer mold frame and the precast inner mold frame. Project the end of the band rebar horizontally toward each corner,
The other mold unit protrudes horizontally from the substantially vertical end faces of the precast outer mold frame and the precast inner mold frame toward the corner portion, and is a U-shaped continuous band at the corner portion. Have rebars,
As the horizontal reinforcing bars to be arranged at the corners after the mold unit is arranged, two reinforcing bars with hooks having a rear end bent into a hook shape are used. The rebar with the hook is inserted from the tip toward the end surface of the protruding band reinforcing bar along the extension line of the band reinforcing bar protruding from the end face, and the band reinforcing bar protruding from the hooked reinforcing bar and the one formwork unit Connect the end,
The method of building a pier according to claim 1, wherein a portion of the hooked reinforcing bar bent into a hook shape is embedded and fixed in the corner portion.
他方の型枠ユニットは、前記プレキャスト外型枠及び前記プレキャスト内型枠のほぼ鉛直となった端面から前記隅角部に向かってそれぞれ水平に突き出し、前記隅角部でU字状に連続した帯鉄筋を有するものとし、
前記型枠ユニットの配列後に前記隅角部に配置する水平方向の鉄筋として、U字状に曲げ加工されたU字鉄筋を用い、該U字鉄筋の曲げ加工された部分の両側のほぼ平行となった部分を、前記一方の型枠ユニットの端面から突出した前記帯鉄筋の延長線に沿って該突出した帯鉄筋の端面に向かって差し入れ、該U字鉄筋と前記一方の型枠ユニットから突出した前記帯鉄筋の端部とを接続し、
前記他方の型枠ユニットから突き出した前記帯鉄筋のU字状となるように曲げ回された部分と前記U字鉄筋の曲げ回された部分とで、前記隅角部に配置された前記主鉄筋を囲むことを特徴とする請求項1に記載の橋脚の構築方法。 One of the mold units arranged so as to be adjacent to both sides of the corner portion excluding the corner portion is formed from the substantially vertical end surfaces of the precast outer mold frame and the precast inner mold frame. Project the end of the band rebar horizontally toward each corner,
The other mold unit protrudes horizontally from the substantially vertical end faces of the precast outer mold frame and the precast inner mold frame toward the corner portion, and is a U-shaped continuous band at the corner portion. Have rebars,
A U-shaped reinforcing bar bent in a U-shape is used as a horizontal reinforcing bar arranged in the corner portion after the formwork unit is arranged, and substantially parallel to both sides of the bent portion of the U-shaped reinforcing bar. The inserted portion is inserted along the extension line of the band reinforcing bar protruding from the end surface of the one formwork unit toward the end surface of the protruding band reinforcing bar, and protrudes from the U-shaped reinforcing bar and the one formwork unit. Connected to the end of the rebar
The main reinforcing bar disposed at the corner portion by a portion bent so as to form a U-shape of the band reinforcing bar protruding from the other formwork unit and a bent portion of the U-shaped reinforcing bar The method for constructing a pier according to claim 1, wherein:
該トラス部材は、前記プレキャスト外型枠と前記プレキャスト内型枠とに密接し、鉛直方向に軸線を有する二つの弦材と、これらを斜め方向に連結する斜材と、前記二つの弦材のそれぞれに固着されるとともにプレキャスト外型枠又はプレキャスト内型枠のコンクリート中に埋め込まれる複数のアンカーを有し、
該アンカーは、上下方向に所定の間隔をおいて水平方向に配置される前記帯鉄筋の上下方向の間隔に合わせて設け、
前記型枠ユニットの製作時において、前記帯鉄筋は前記アンカーに支持させて配置することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかに記載の橋脚の構築方法。 The precast outer formwork and the precast inner formwork are connected at predetermined intervals by a steel truss member,
The truss member is in close contact with the precast outer formwork and the precast inner formwork, and has two chords having an axis in the vertical direction, an oblique member connecting them in an oblique direction, and the two chord members Having a plurality of anchors fixed to each and embedded in the concrete of the precast outer formwork or the precast inner formwork,
The anchor is provided in accordance with the vertical interval of the rebars arranged in the horizontal direction at a predetermined interval in the vertical direction,
The method for constructing a pier according to any one of claims 1 to 3, wherein at the time of manufacturing the formwork unit, the band reinforcing bar is arranged to be supported by the anchor.
上下方向に配列した前記帯鉄筋の側面に、斜め方向に軸線を有する斜め部材を当接し、複数の前記中間帯鉄筋に対して結合し、
該斜め部材によって前記プレキャスト外型枠とプレキャスト内型枠との相対的な変位を拘束することを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかに記載の橋脚の構築方法。
The intermediate rebars are provided at predetermined intervals in the horizontal direction, and arranged in the vertical direction with respect to the respective rebars, and both ends are embedded in the precast outer mold frame and the precast inner mold frame,
Abutting an oblique member having an axis line in an oblique direction on the side surface of the band reinforcing bar arranged in the vertical direction, coupled to a plurality of the intermediate band reinforcing bar,
The method for constructing a pier according to any one of claims 1 to 4, wherein a relative displacement between the precast outer mold and the precast inner mold is constrained by the oblique member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011137345A JP5620344B2 (en) | 2011-06-21 | 2011-06-21 | Construction method of pier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011137345A JP5620344B2 (en) | 2011-06-21 | 2011-06-21 | Construction method of pier |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013002238A JP2013002238A (en) | 2013-01-07 |
JP5620344B2 true JP5620344B2 (en) | 2014-11-05 |
Family
ID=47671096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011137345A Active JP5620344B2 (en) | 2011-06-21 | 2011-06-21 | Construction method of pier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5620344B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104612038A (en) * | 2015-01-22 | 2015-05-13 | 宁波大学 | Flange-connecting concrete-filled double-wall steel pipe prefabricated assembly piers with additional dampers |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103643638B (en) * | 2013-12-23 | 2015-09-23 | 中铁大桥局集团有限公司 | The system and method for flexible pier reassembling type lateral locking |
DE102016205907A1 (en) * | 2016-04-08 | 2017-10-12 | Db Bahnbau Gruppe Gmbh | Method and apparatus for producing a bridge construction using precast elements |
JP6742932B2 (en) * | 2017-02-22 | 2020-08-19 | 三井住友建設株式会社 | Pier and its construction method |
CN107841948B (en) * | 2017-11-24 | 2023-10-31 | 中交路桥华南工程有限公司 | Avoidance adjustment structure and method for main reinforcement |
JP6960870B2 (en) * | 2018-02-27 | 2021-11-05 | 三井住友建設株式会社 | How to build a pier |
CN109056510A (en) * | 2018-09-26 | 2018-12-21 | 中铁二院工程集团有限责任公司 | The queen post superelevation frame pier of multiple steel member connection |
CN113417213A (en) * | 2021-06-28 | 2021-09-21 | 中交路桥建设有限公司 | Integral truss type pull-rod-free turnover formwork system and turnover construction method |
CN114197314B (en) * | 2021-12-14 | 2024-05-14 | 中铁大桥局武汉桥梁特种技术有限公司 | Construction method of steel bar close-fitting type thin-wall pier |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3137448B2 (en) * | 1992-08-05 | 2001-02-19 | 前田建設工業株式会社 | Construction method of concrete main tower |
JP3322701B2 (en) * | 1992-10-08 | 2002-09-09 | ケイコン株式会社 | Prefabricated piers and concrete blocks for piers |
JP3835716B2 (en) * | 1997-07-17 | 2006-10-18 | 株式会社フジタ | Reinforced concrete pier construction method |
JP4136049B2 (en) * | 1998-02-23 | 2008-08-20 | 前田建設工業株式会社 | Concrete pier construction method |
-
2011
- 2011-06-21 JP JP2011137345A patent/JP5620344B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104612038A (en) * | 2015-01-22 | 2015-05-13 | 宁波大学 | Flange-connecting concrete-filled double-wall steel pipe prefabricated assembly piers with additional dampers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013002238A (en) | 2013-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5620344B2 (en) | Construction method of pier | |
US20160340855A1 (en) | Modular construction mold apparatus and method for constructing concrete buildings and structures | |
KR101903628B1 (en) | Precast Double Wall Structure with Enhanced Seismic Performance and Construction method thereof | |
JP6855296B2 (en) | Building foundation structure and its construction method | |
KR100894650B1 (en) | Rahmen bridge with preflexion load and manufacturing method the same | |
KR101186053B1 (en) | Method of Constructing Insitu Concrete Beam Using Preinstalled Precast Concrete Slab | |
KR101375382B1 (en) | Precast formless composite beam and manufacturing method thereof | |
JP2016205051A (en) | Construction method for structure | |
KR100653283B1 (en) | Method for connecting reinforced concrete structures | |
JP5932455B2 (en) | Reinforcement joint structure and pier reinforcement method | |
KR102197994B1 (en) | Construction method using beam-reinforced deck plate | |
JP5033645B2 (en) | How to build a synthetic slab | |
KR102327700B1 (en) | Girder structure and construction method for continuity of supporting portion of girder using the same | |
JP2016044494A (en) | Construction method of foundation | |
KR101576865B1 (en) | Construction method of slab for bridge without support bar using converse T-type beams | |
KR100860592B1 (en) | Temporary system for vertical structure using precast concreat block | |
KR100456192B1 (en) | Composition of precast concrete wall and precast concrete column for outdoor to sustain external force | |
JPH10102423A (en) | Pca form and construction method of pier using the same pca form | |
JP6089096B2 (en) | Method for suppressing twist of precast girder and method for joining precast girder | |
KR101078292B1 (en) | Concrete slab mold assembly and method for constructing slab | |
JPH1136229A (en) | Construction method for reinforced concrete bridge pier | |
KR20140140954A (en) | Steel concrete composite girder bridge and construction method thereof | |
KR101426392B1 (en) | Reinforcement member and girder using the same | |
KR102625479B1 (en) | Construction method using precast module with prestressing force | |
KR200407184Y1 (en) | Precasted concrete plate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5620344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |