JP5613165B2 - バッフルを利用した攪拌容器 - Google Patents

バッフルを利用した攪拌容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5613165B2
JP5613165B2 JP2011533094A JP2011533094A JP5613165B2 JP 5613165 B2 JP5613165 B2 JP 5613165B2 JP 2011533094 A JP2011533094 A JP 2011533094A JP 2011533094 A JP2011533094 A JP 2011533094A JP 5613165 B2 JP5613165 B2 JP 5613165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baffle
stirrer
main body
fluid
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011533094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012506313A (ja
Inventor
ウリョル ハン
ウリョル ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industry Academic Cooperation Foundation of GNU
Original Assignee
Industry Academic Cooperation Foundation of GNU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industry Academic Cooperation Foundation of GNU filed Critical Industry Academic Cooperation Foundation of GNU
Publication of JP2012506313A publication Critical patent/JP2012506313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5613165B2 publication Critical patent/JP5613165B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/90Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/91Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/86Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis co-operating with deflectors or baffles fixed to the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/50Mixing receptacles
    • B01F35/53Mixing receptacles characterised by the configuration of the interior, e.g. baffles for facilitating the mixing of components
    • B01F35/531Mixing receptacles characterised by the configuration of the interior, e.g. baffles for facilitating the mixing of components with baffles, plates or bars on the wall or the bottom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

本発明は、バッフル(baffle)を利用した攪拌容器に関し、より詳細には、水平型バッフルを一定領域に形成する簡単な構造で、カオス混合理論を応用して攪拌器の混合性能を画期的に向上させた攪拌容器に関する。
攪拌器は、二つ以上の物質をかき混ぜるための器具を示す用語であり、化学/製紙/石油/機械などの多様な産業全般に亘って幅広く利用されている流体混合装置である。
図1は従来の攪拌器の一例を図示している。図1を参照すると、前記従来の攪拌器10は、流体を貯蔵することができるように中空となった空間部2が内部に形成された本体1と、前記本体1の内部の中心部に軸3が形成され、前記軸3に複数の翼4が放射状に形成され、駆動手段(不図示)によって回転されるインペラ(impeller)5と、を含んで形成されている。
前記攪拌器は、前記インペラが前記本体の中心軸を基準として回転することにより流体を混合する。
この際、前記インペラは、前記翼のサイズ、形成角度、及び形態などを調節することにより流体の混合を増進するが、前記翼の形態が変化しても、動力学系は図2に図示したように、二つの回転流動、即ち、インペラの回転による軸を中心とした直接的な回転流動と、慣性による2次流動またはインペラによって形成された軸方向流動による断面での回転流動と、からなる。結果的に、動力学系はドーナツ状に形成された流線構造を有するようになる。粘性が高い物質(高分子流体、乳濁液、懸濁液、ペイント、食料品など)の場合、このような流線が固定された不変状態に維持され(図2)、混合工程中の物質の移動が始めに決められた流線面に制限されるため、混合性能が格段に低下するようになる。
本発明は上述のような問題点を解決するために導き出されたものであり、本発明の目的は、水平型バッフルを追加的に設ける簡単な構造で、カオス流動を誘発して流体がより円滑に混合されるようにする、バッフルを利用した攪拌容器を提供することにある。
本発明の攪拌容器100は、流体を混合する攪拌器1000の攪拌容器100であって、前記攪拌容器100は、流体を貯蔵することができるように中空となった空間部111が内部に形成された本体110と、前記本体110の中心軸に垂直な沿って水平な板形状に形成されると共に、開口を有する、流体を攪拌するための、1以上の水平型バッフル130と、前記攪拌容器100の内部の流体を回転させる回転手段120と、を含み、前記本体110の内側の上面視において、前記中心軸を基準とした、同一の前記面内に延在する前記1以上のバッフル130の占める角度αは、90°〜270°の範囲であることを特徴とする。
また、前記バッフル130が複数個形成されていることを特徴とする。
のように、本発明に係る攪拌容器は、水平方向に一定領域にバッフルが形成されており、流体が混合される過程で、前記バッフルによって相違する流動に分岐されて回転流動を空間周期的に乱すことにより、混合効率をより高めることができる長所がある。
より詳細には、本発明に係る攪拌容器は、固定された流線面の構造を破壊することにより、混合性能の向上を期待することができ、カオス理論にしたがって、空間周期的に相違する流線面からなる動力学系構造を互いにずれて設計することにより、混合性能を向上させることができる長所がある。
従来の攪拌器を図示した断面図である。 図1に図示した攪拌器の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。 本発明に係る攪拌容器が適用された攪拌器を示した切開斜視図である。 図3に図示した攪拌器の断面図である。 図3に図示した攪拌器の上側平面図である。 図3に図示した攪拌器の攪拌容器の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。 (a)は本発明に係る攪拌容器が適用された攪拌器の他の例を示した断面図であり、(b)は(a)に図示された攪拌器の攪拌容器の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。 (a)は本発明に係る攪拌容器が適用された攪拌器の他の例を示した断面図であり、(b)は(a)に図示された攪拌器の攪拌容器の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。 (a)は本発明の参考例に係る攪拌容器が適用された攪拌器を示した断面図であり、(b)は(a)に図示された攪拌器の攪拌容器の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。 図9に図示した攪拌器の断面図である。 (a)は本発明の参考例に係る攪拌容器が適用された攪拌器の他の例を示した断面図であり、(b)は(a)に図示された攪拌器の攪拌容器の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。
以下、上述のような特徴を有する本発明のバッフル130を利用した攪拌容器100及びこれを含む攪拌能力が向上した攪拌器1000を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図3は本発明にる攪拌容器適用された攪拌器1000を示した切開斜視図であり、図4は図3に図示した攪拌器1000の断面図であり、図5は図3に図示した攪拌器1000の上側平面図であり、図6は図3に図示した攪拌器1000の攪拌容器100の内部流体の動力学系構造を示した概略図である。
拌器1000は大きく、本体110及びバッフル130を含む攪拌容器100と、前記攪拌容器100の内部に含まれている流体を回転させる回転手段120と、を含んで形成される。
まず、前記攪拌容器100について説明する。
前記攪拌容器100を構成する基本構成である前記本体110には、内部に流体を貯蔵することができるように一定領域が形成された空間部111が形成される。
図面では前記本体110は上側が開放された形態であると図示したが、攪拌器1000の作動(回転手段120の回転)時に流体が外部に流出されないように、上側が別の蓋によって密閉されてもよく、流体が排出される排出部が本体110の下側に別に形成されてもよい。
尚、図5では、前記本体110が円形の断面を有する例を図示したが、本発明に係る攪拌容器適用された攪拌器1000は、この形態に制限されず、多様に形成されることができる。
前記バッフル130は、前記本体110の内部に中心軸に垂直な方向に、即ち、本体110の下面と平行に形成されるものである。ここで、前記中心軸に垂直な方向とは、前記中心軸と90°の角を形成する方向を意味する。
図面では、前記回転手段120として、本体110の中心に形成された軸121と、前記軸121に放射状に形成された複数の翼122とを含んで形成されたインペラを図示したが、図面に図示した形態の他にも、前記攪拌容器100自体を回転させたり、振動などを利用して流体を回転させる手段が利用されることができ、この他にも攪拌容器100の内部に貯蔵されている流体を回転させることができる手段であれば、制限されずに利用することができる。
前記回転手段120としてインペラを利用する場合をより詳細に説明すると、前記インペラは回転によって流体が混合されるようにする構成であり、前記翼122の形態及び数などは図面に形成された例の他にも多様に形成されることができる。
記バッフル130は、前記本体110の全体領域に形成されず、前記本体110の一定領域にのみ形成されることにより、前記本体110の全体を二等分したり、前記インペラ120の回転を妨害しないようにしたりしてよい。これにより攪拌器1000は、前記バッフル130が形成された領域で図2に図示されたような従来の連続的な流れが分割され、前記バッフル130が形成されていない領域でさらに混合されるようにする。
即ち、攪拌器1000は、前記バッフル130が存在する領域と存在しない領域とでの流線の形状が相違するため、二つの流線面の間の乱れを誘導し、従来の固定された形状の流線面が破壊されるようにすることにより、混合性能を極大化することができる。
より詳細には、図5に図示されたように、攪拌器1000は、前記本体110の内側の上面視において、前記バッフル130が形成された両端と前記軸を連結したとき、前記二つの線によって形成された角度αが90°〜270°の範囲であるように形成されることが好ましい。
前記バッフル130の形成角度αが90°未満に形成されると前記バッフル130による混合増進の効果が微少であり、前記バッフル130の形成角度αが270°を超過して形成されると前記バッフル130がむしろ流体の流れを二分化して、再混合を妨害する要素として作用する可能性があるため、攪拌器1000は、前記本体110の内側の上面視において、前記中心軸を基準として形成された角度αが90°〜270°の範囲であるように前記バッフル130が形成されることが好ましい。
もし、前記バッフル130が前記本体110の長さ方向に相違する位置に複数個形成される場合(前記本体110の内側の上面視において、複数のバッフル130が同一の位置に存在しない形態)は、前記一つのバッフル130が前記中心軸を基準として形成される角度αが90°未満である場合にも、複数のバッフル130による動力学系の分割により、混合性能の向上を期待することができる。
前記バッフル130が複数個形成された例は以下で説明する。
図6に図示したように、バッフル130が存在しない左側の場合は断面の回転流動が一つの回転中心を有するが、バッフル130が存在する右側の場合は二つの回転中心を有する流動に変わる。
前記インペラの回転によって物質が右側と左側とを交互に移動しながら二つの完全に相違する回転流動を経ると、図6(b)に図示されたように、流線面が乱れて破壊され、カオス流動を起こすようになる。
本発明はこのように、攪拌器内の相違する区域に全く相違する流動パターンを形成し、流線面が破壊されてカオス流動を起こすことにより混合性能を増進させる方式を適用する。参照に、図6及びこの後提示される断面での動力学系構造は、インペラがプロペラ形式で軸方向の流動を形成する場合を図示したものである。インペラの形状とサイズによって断面での動力学系構造が相異することができるが、本発明は、インペラの回転によって、物質がバッフルにより形成された相違する動力学系構造を交互に移動してカオスが起こることにより混合性能が向上するという原理が相変わらず適用されることができる。
一方、従来にもバッフルを利用した場合はあったが、従来のバッフルは、本体110の壁面に長さ方向に形成された垂直型であり、前記従来のバッフルは、インペラ120が特定方向に回転することにより、前記従来のバッフルの特定面と隣接する付近では流体の流れが停滞される部分が形成されるため、流動抵抗の増加し、これにより多くの電力を消耗するようになり、特に前記従来のバッフルが存在する付近でのみ局地的な混合性能の向上を期待することができた。
しかし、攪拌器1000は、水平型バッフル130の存在により、流体の回転過程でバッフル130が存在する領域と存在しない領域とが周期的に繰り返されて攪拌器内の流動場全体を乱すことにより、流動場内の殆どの物質に対して移動軌跡がカオス的に形成されるようにして混合を増進させる。
特に、乱流の形成を期待しにくい粘度が高い物質や、回転速度が遅い物質の場合、上述の混合方式が、前記バッフルがない場合に比べて混合性能を著しく向上させることを期待することができる。
図7は本発明にる攪拌容器適用された攪拌器1000の他の例を示した断面図である
7に図示されたように、攪拌器1000は、前記バッフル130が複数個形成されることができる。
図7(a)は、攪拌器1000の本体110の内部に、図面において左側下部及び右側上部に水平型バッフル130が形成された例を図示している。
図7(b)に図示したように、左側は前記バッフル130が下部に位置され、前記バッフル130(図面において左側下部に位置)を基準として上部に大きい回転流動と下部に小さい回転流動からなった動力学系が形成され、右側は前記バッフルが上部に位置され、前記バッフル130(図面において右側上部に位置)を基準として上部に小さい回転流動と下部に大きい回転流動からなった動力学系が形成される。
図7に図示されたような攪拌器1000は、前記インペラによって本体110の内部の物質が回転されることにより、前記図面において左側と右側を交互に移動すると、カオス流動が生成され、混合性能が向上することができる。
図8はバッフル130が一側に二つ設けられた場合を図示しており、攪拌器1000は、前記バッフル130が本体110の長さ方向に複数個形成されることができる。
より詳細には、図8(a)に図示した攪拌器1000は、図面において本体110の内部の右側に前記バッフル130が二つ設けられた場合であり、このような場合には図8(b)に図示したように、前記バッフル130が形成された場合には三つの回転流動からなった動力学系が形成され、前記バッフル130が形成されていない左側には一つの大きい回転流動のみが形成され、前記インペラの回転によって前記本体110の内部物質が左/右側を交互に移動しながらカオス流動を発生させる。
本発明は上述したように、前記バッフル130のサイズ、数及び位置を調節することにより動力学系の形成と構造を調節することができ、究極的に攪拌器1000の混合性能を調節することができる。
図9は本発明の参考例に係る攪拌容器が適用された攪拌器1000を示す断面図であり、前記水平型バッフル130が攪拌器1000の内側壁面に沿って螺旋状に形成された攪拌容器100を利用した場合を図示している。これは、前記バッフル130によって断面の動力学系構造が変わる特性を利用したものであり、図9に図示されたように、I断面には小さい回転が下側に、大きい回転が上側に位置する動力学系構造が形成され、II断面には大きい回転一つのみからなった動力学系構造が形成され、III断面には小さい回転が上側に、大きい回転が下側に位置された動力学系構造が形成される。インペラ120の回転によって物質がI断面、II断面、III断面を順に動くと、カオス流動が形成され、混合性能の向上を期待することができる。
図10は図9に図示した攪拌器1000の断面図であり、バッフル130が形成する各断面が水平に形成され、連続するバッフル130の全体形態が螺旋状に形成された例を図示している。
この際、螺旋状のバッフル130の形成角度βは多様に形成されることができるが、本発明における前記螺旋状のバッフル130の形成角度βとは、特定地点で、前記本体110の壁面を基準として前記本体110の下面に平行な面と、前記バッフル130が前記壁面に沿って形成された面がなす角度を意味する。
前記螺旋状のバッフル130の形成角度βは、どの位置でも同一に形成されてもよく、前記本体110の内壁面に沿ってその角度βが変更されてもよい。
図11は本発明の参考例に係る攪拌容器が適用された攪拌器1000の他の例を示したものであり、前記バッフル130が攪拌器1000の本体110の内部下面に垂直な方向(前記本体110の長さ方向)に形成された攪拌容器100を利用した例を図示している。
図11(b)に図示したように、前記本体110の内部にバッフル130が垂直方向に形成された場合、図面において前記中心軸を基準として、前記バッフル130が存在しない左側領域には大きい回転一つからなった動力学系構造が形成され、前記バッフル130が存在する右側領域には二つの小さい回転からなった動力学系構造が形成される。
従って、インペラの回転により、二つの相違する動力学系を交互に物質が移動すると、カオス流動が形成され、混合性能の向上を期待することができる。
本発明は上述の実施例に限定されず、適用範囲が多様であることは勿論、請求範囲で請求する本発明の旨を外れることなく、多様な変形実施が可能であることは勿論である。
1000 攪拌器
100 攪拌容器
110 本体
111 空間部
120 回転手段
121 軸
122 翼
130 バッフル
α バッフルの角度
β 螺旋状バッフルの角度

Claims (2)

  1. 流体を混合する攪拌器1000の攪拌容器100であって、
    前記攪拌容器100は、
    流体を貯蔵することができるように中空となった空間部111が内部に形成された本体110と、
    前記本体110の中心軸に垂直な沿って水平な板形状に形成されると共に、開口を有する、流体を攪拌するための、1以上の水平型バッフル130と、
    前記攪拌容器100の内部の流体を回転させる回転手段120と、
    を含み、
    前記本体110の内側の上面視において、前記中心軸を基準とした、同一の前記面内に延在する前記1以上のバッフル130の占める角度αは、90°〜270°の範囲であることを特徴とする攪拌容器。
  2. 前記バッフル130が複数個形成されていることを特徴とする請求項1に記載の攪拌容器。
JP2011533094A 2008-10-21 2009-10-06 バッフルを利用した攪拌容器 Expired - Fee Related JP5613165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0103228 2008-10-21
KR1020080103228A KR101002216B1 (ko) 2008-10-21 2008-10-21 배플을 이용한 교반용기 및 이를 포함하는 교반능력이 향상된 교반기
PCT/KR2009/005696 WO2010047481A2 (ko) 2008-10-21 2009-10-06 배플을 이용한 교반용기 및 이를 포함하는 교반능력이 향상된 교반기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012506313A JP2012506313A (ja) 2012-03-15
JP5613165B2 true JP5613165B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=42119800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533094A Expired - Fee Related JP5613165B2 (ja) 2008-10-21 2009-10-06 バッフルを利用した攪拌容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9205389B2 (ja)
EP (1) EP2347820A4 (ja)
JP (1) JP5613165B2 (ja)
KR (1) KR101002216B1 (ja)
CN (1) CN102202775B (ja)
WO (1) WO2010047481A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200459067Y1 (ko) 2009-10-01 2012-03-22 학교법인 경덕학원 교반기의 배플구조
JP5978558B2 (ja) * 2011-02-24 2016-08-24 栗田工業株式会社 撹拌槽
KR101195892B1 (ko) * 2011-06-07 2012-10-30 경상대학교산학협력단 주 회전유동 방향에 평행한 배플을 이용한 교반용기 및 이를 포함하는 교반능력이 향상된 교반기
KR101703162B1 (ko) * 2014-04-22 2017-02-06 주식회사 엘지화학 혼합 능력이 개선된 회분식 반응기
JP6172531B2 (ja) * 2014-08-27 2017-08-02 Jfeエンジニアリング株式会社 膜分離活性汚泥処理装置
CN104587867B (zh) * 2014-12-17 2017-06-23 史学明 立式异形搅拌桨叶混合机
JP5861852B1 (ja) * 2015-06-09 2016-02-16 強化土株式会社 シリカゾルグラウトの製造装置および製造方法
JP6640503B2 (ja) * 2015-09-11 2020-02-05 ヤマテック株式会社 攪拌装置
KR102078397B1 (ko) * 2015-10-29 2020-02-17 주식회사 엘지화학 교반기
JP6733181B2 (ja) * 2016-01-12 2020-07-29 中国電力株式会社 燃料補助タンク
CN107469702B (zh) * 2017-08-03 2020-07-03 太原科技大学 一种非线性混沌振动棒
JP7198593B2 (ja) * 2018-05-18 2023-01-04 藤森工業株式会社 振とう型培養容器および撹拌方法
CN108996812A (zh) * 2018-07-18 2018-12-14 四川省人民医院 一种医院重症监护医疗废水处理装置
CN111517833A (zh) * 2019-01-17 2020-08-11 韩国分享株式会社 利用屠宰血液制备氨基酸液体肥料的装置及其制备方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1000000A (en) * 1910-04-25 1911-08-08 Francis H Holton Vehicle-tire.
US1940752A (en) * 1932-07-06 1933-12-26 Holmquist Albert Agitator
US2082796A (en) * 1934-12-21 1937-06-08 Gaertner Moritz Agitator
US2159856A (en) * 1937-07-31 1939-05-23 Turbo Mixer Corp Mixing or dissolving apparatus, etc
US3092678A (en) * 1958-04-29 1963-06-04 Vogelbusch Gmbh Apparatus for gasifying liquids
NL279114A (ja) 1962-05-30
US3399014A (en) * 1965-03-22 1968-08-27 Bausch & Lomb Zoom type lens system for microprojectors having constant brightness of image
FR2227898A1 (en) 1973-05-03 1974-11-29 Creusot Loire Vibration prevention in partially full, agitated vessels - by welding flat iron bars around the walls, and providing a dished end
US3953326A (en) * 1973-07-26 1976-04-27 Hans Reimann Oxygen aeration system for contaminated liquids
US4483624A (en) * 1982-08-25 1984-11-20 Freeport Kaolin Company High intensity conditioning mill and method
DE3330456A1 (de) 1983-08-24 1985-03-14 Schwelm Verwaltungs-GmbH, 5830 Schwelm Vorrichtung zum mischen von zwei oder mehr komponenten in einem fluessigkeitsstrom
EP0144092B1 (de) * 1983-12-05 1988-10-12 Dipl.-Ing. H. List Industrielle Verfahrenstechnik Misch- und Knetmaschine
JPS6034728A (ja) 1984-03-30 1985-02-22 Hitachi Ltd バツフル
FI86601C (fi) 1987-10-21 1992-09-25 Outokumpu Oy Saett att aostadkomma dubbelcirkulationsfloede och apparatur daertill.
SU1567256A1 (ru) 1987-11-02 1990-05-30 Научно-исследовательский институт магнитных носителей информации Смеситель
GB9102403D0 (en) * 1991-02-05 1991-03-20 Stone & Webster Eng Ltd Spent caustic treatment
US5292193A (en) * 1993-01-12 1994-03-08 Funk James E Apparatus for the high intensity dispersion of agglomerated powders in crowded suspensions having an agitator disk
FI95664C (fi) * 1994-05-20 1999-01-19 Outokumpu Eng Contract Tapa ja laite hallittujen sekoituspyörteiden aikaansaamiseksi ja kaasun kierrättämiseksi
SE503898C2 (sv) * 1994-10-25 1996-09-30 Tetra Laval Holdings & Finance Blandare för blandning av vätskor eller suspensioner samt förfarande för blandning
SE505871C2 (sv) * 1996-01-12 1997-10-20 Kvaerner Pulping Tech Blandningsanordning för blandning av svartlut från cellulosatillverkning med aska från rökgaser åstadkommen vid förbränning av svartlut
US5816702A (en) 1996-08-30 1998-10-06 North American Packaging (Pacific Rim) Corporation Drum with internal static mixer
US5762417A (en) * 1997-02-10 1998-06-09 Philadelphia Mixers High solidity counterflow impeller system
US6207055B1 (en) * 1997-06-16 2001-03-27 Idaho Research Foundation, Inc. Method and apparatus for forming a slurry
US6059448A (en) * 1998-09-02 2000-05-09 Pfaudler, Inc. Concave baffle
US5947599A (en) * 1998-11-25 1999-09-07 Funk; James E. Continuous high intensity disperser with agitator disks
JP3882440B2 (ja) * 2000-01-18 2007-02-14 住友化学株式会社 攪拌装置
JP2001340735A (ja) 2000-06-02 2001-12-11 Konica Corp 連続溶解装置および連続溶解方法
US6508583B1 (en) * 2000-11-28 2003-01-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Agitated vessel for producing a suspension of solids
EP1232847A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-21 COLMEC S.p.A. Pin-barrel extruder
CN2505168Y (zh) * 2001-11-06 2002-08-14 梁玉祥 高效低能耗搅拌装置
AU2002301811B2 (en) * 2001-11-07 2007-08-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Aluminum hydroxide aggregated particles, process for producing the same, vessel used therefor, and process for producing aluminum hydroxide powder
US20030227817A1 (en) * 2002-04-11 2003-12-11 Mobius Technologies, Inc., A California Corporation Mixer
CN2621801Y (zh) * 2002-11-11 2004-06-30 虞培清 底部导流式高效节能搅拌装置
FR2850039B1 (fr) * 2003-01-21 2006-06-02 Dietrich Process Systems De Brise-lames solidarise a distance de la paroi interne d'un contenant emaille par un raccordement local
KR101248672B1 (ko) * 2004-09-15 2013-03-28 가부시끼가이샤 구레하 고액 접촉을 위한 장치 및 방법
US7168849B2 (en) * 2005-02-04 2007-01-30 Spx Corporation Agitation apparatus and method for dry solids addition to fluid
ITMI20051861A1 (it) * 2005-10-04 2007-04-05 Tycon Technoglass S R L Contenitore di miscelazione per sostanze liquide o simili
CA2710213C (en) * 2007-12-21 2015-10-20 Philadelphia Mixing Solutions, Ltd. Method and apparatus for mixing
CN101543739B (zh) * 2009-03-27 2011-08-17 中国矿业大学(北京) 表面改质调浆机及其应用
JP2011198444A (ja) 2010-03-24 2011-10-06 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 光ディスク及び光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010047481A2 (ko) 2010-04-29
US20110199856A1 (en) 2011-08-18
EP2347820A4 (en) 2015-06-17
JP2012506313A (ja) 2012-03-15
KR101002216B1 (ko) 2010-12-20
CN102202775B (zh) 2016-05-04
KR20100043957A (ko) 2010-04-29
CN102202775A (zh) 2011-09-28
US9205389B2 (en) 2015-12-08
WO2010047481A3 (ko) 2010-07-15
EP2347820A2 (en) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5613165B2 (ja) バッフルを利用した攪拌容器
CN100415353C (zh) 处理组件
JP6155157B2 (ja) 攪拌装置
US9724654B2 (en) Agitating bar and agitator comprising the same
JP6207091B2 (ja) 攪拌処理装置及び処理方法
CN101980770A (zh) 搅拌混合装置
JP7065580B2 (ja) 微粒化装置
JP2007090265A (ja) 攪拌装置
CN109758942B (zh) 一种搅拌器
CN104870082B (zh) 具有在容器内部形成的凹槽的搅拌器
KR20180009734A (ko) 유체 제품을 위한 교반 장치를 갖는 컨테이너
JP6869414B1 (ja) 攪拌装置
JP2016087590A (ja) 攪拌装置
KR102092386B1 (ko) 상·하 이중 교반익 방식의 분산 유화 장치
JPH10337461A (ja) 攪拌装置
KR101195892B1 (ko) 주 회전유동 방향에 평행한 배플을 이용한 교반용기 및 이를 포함하는 교반능력이 향상된 교반기
JP5597315B1 (ja) 攪拌装置
KR101227979B1 (ko) 핀을 이용한 교반용기 및 이를 포함하는 교반능력이 향상된 교반기
KR102360366B1 (ko) 평행 교반 날개
JP6418745B2 (ja) 撹拌用回転体及び撹拌装置
EP2866924B1 (en) Double-cone pumping device
KR200459067Y1 (ko) 교반기의 배플구조
JP7240652B2 (ja) 撹拌用回転体及び撹拌装置
KR20150010581A (ko) 교반봉 및 이를 포함하는 교반기
JP2022185524A (ja) 攪拌部品及びこれを備える攪拌翼

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5613165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees