JP5596022B2 - 光ファイバケーブルコネクタ内の光ファイバの接合部分における終端品質を検証する方法及び装置 - Google Patents

光ファイバケーブルコネクタ内の光ファイバの接合部分における終端品質を検証する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5596022B2
JP5596022B2 JP2011511816A JP2011511816A JP5596022B2 JP 5596022 B2 JP5596022 B2 JP 5596022B2 JP 2011511816 A JP2011511816 A JP 2011511816A JP 2011511816 A JP2011511816 A JP 2011511816A JP 5596022 B2 JP5596022 B2 JP 5596022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test connector
photodetector
light
fiber
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011511816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011522292A (ja
Inventor
ジャック・イー・カヴェニー
グレゴリー・エル・クーフェル
ブレット・レーン
Original Assignee
パンドウィット・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パンドウィット・コーポレーション filed Critical パンドウィット・コーポレーション
Publication of JP2011522292A publication Critical patent/JP2011522292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5596022B2 publication Critical patent/JP5596022B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3846Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with fibre stubs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/35Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides in which light is transversely coupled into or out of the fibre or waveguide, e.g. using integrating spheres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/37Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides in which light is projected perpendicularly to the axis of the fibre or waveguide for monitoring a section thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、概して光ファイバの接続に、より具体的には光ファイバコネクタの性能を測定する新規の装置及び方法に関する。
光ファイバネットワークは、電気通信用途においてますます一般的になってきている。しかしながら、光ファイバの接合部分内において隣接するガラスコア間の正確な位置合わせは、光ファイバネットワーク内のコネクタの性能にとって重大である。したがって、標準的な「ポット仕上げ(pot and finish)」の光ファイバコネクタは、非常に労力がかかりかつ専門的である。大部分の用途において、設置者は、ファイバ端部を前加工し、ファイバ端部をコネクタ内に接着し、コネクタの端面から余分なファイバを切り裂き、そしてコネクタの端面を研磨して光学性能について最適な幾何形状を得る必要がある。端面を研磨することは、特にシングルモードファイバを用いる場合に、困難で時間がかかる工程であり、これは、自動研磨装置を使用した場合にその最も良好な性能が達成される。しかし、自動研磨装置は、たいてい大型かつ高価であり、これら装置を現地で使用するのに実用的でないようにさせる。
ピッグテイルファイバコネクタ(fiber pigtail connector)は、このような長期間の工程の必要性を排除し、工場において所定長さのファイバで前加工されている。しかしながら、これらは、高価な融着接続装置及び保護スリーブを必要とする。
ファイバスタブコネクタ(fiber stub connector)は、融着接続装置及び長期間の終端工程の必要性を排除するように設計されている。ファイバスタブコネクタは、コネクタ内でフィールドファイバに接続される短いファイバスタブを採用している。スタブコネクタは、主として、接続を達成するもしくはフィールドファイバを保持するまたは双方のために圧着を必要とする。しかしながら、圧着動作は、フィールドファイバを保持するために接合点またはある別の点において発生しても、フィールドファイバ及びスタブファイバを引っ張って離間させる、さもなければ接合部分における信号通過機能に損害を与える。
その上、圧着後に接続が不十分であることを発見した場合、圧着がたいてい不可逆動作であるであるので、コネクタを切断しなければならない。これは、スタブファイバコネクタ及び光ファイバケーブルの浪費であり、新たなコネクタ及び終端される光ファイバケーブルの端部を必要とする。
近年、特許文献1で開示されたような再使用可能または再度終端可能なファイバスタブコネクタが開発されており、その主題は、そのすべてが参照として本明細書に組み込まれる。別の公知の再使用可能または再度接続可能なファイバスタブコネクタは、特許文献2において開示されており、その主題は、同様に、そのすべてが参照として本明細書に組み込まれる。
このような再度終端可能なコネクタが小型であるので、このようなコネクタを現地で終端することはたいてい困難である。特許文献1及び2に開示された光ファイバコネクタのような光ファイバコネクタの終端の適切性を検証するために、コネクタ内にある光ファイバの接合部分で散乱する光を検出し、散乱光の量が許容限界内であることを検証することは、実用的である。光ファイバの接合部分の領域においてコネクタから放射される光を検出することは、光ファイバコネクタにおける挿入損失を概算する(さもなければ品質を決定する)方法を提供する。特許文献3は、積分球を使用して散乱光の量を直接測定することを開示している。特許文献4は、1以上の光ファイバのストランド(strand)を使用して集光しかつ光を測定デバイスに案内することを開示している。しかしながら、複数の場所で散乱光を測定しても、光が均等にまたは集光点に向けて散乱しないので、散乱光の総量を正確に測定することが不可能である。このため、散乱光の総量を限られた数の集光点のみで測定することは、ありえそうにない。
米国特許第7011454号明細書 米国特許第7346256号明細書 米国特許第4360268号明細書 米国特許第7192195号明細書
その結果、集光点の1つに向けて初期的には散乱しない光ファイバの接続部分から放射される光を検出することが可能な方法及び装置を提供することは、望ましい。
光ファイバコネクタ内の光ファイバの接続部分の終端品質を検証する装置の概観を示すシステム図である。 従来技術のテストコネクタを示す断面図である。 請求項1の装置において使用されるテストコネクタを示す断面図である。 図3のテストコネクタの頂部厚板を示す斜視図である。 図3aの線3b−3bに沿う図3aの頂部厚板を示す断面図である。 光ファイバコネクタ内の光ファイバの接続部分の終端品質を検証する方法の詳細を示すフローチャートである。
図1に示すように、あらかじめ研磨されている光ファイバコネクタ内の光ファイバの接続部分の終端品質を検証するための一実施形態における装置10は、テストコネクタ22に光を供給する光源12を備える。光源12は、半導体LEDもしくはレーザのような比較的狭帯域のエミッタまたはガス放電アークランプもしくは白熱電球のような比較的広帯域のエミッタで構成されている。光は、光源12からテストコネクタ22まで結合組立体14を介して伝送される。一実施形態において、結合組立体14は、一端部において光源12に接続された光ファイバケーブルと、他端部においてテストコネクタの接続部分16と、を備えており、このテストコネクタの接続部分は、光ファイバアダプタを備えている。別の実施形態において、結合組立体14は、レンズ及び絞りのような自由空間光学部材(free space optical component)からなる。光源12の放射スペクトルは、光エネルギーが結合組立体14及び光ファイバによって効率よく伝送されるように、かつ光が光検出器18によって効率よく検出されるように、選択されている。
光源12からの光がテストコネクタ22に達すると、光は、フィールドファイバ24に結合するか、テストコネクタ22内に散乱する。テストコネクタ22内に散乱する一部の光は、光検出器18までテストコネクタ22の伝達可能な部分を通過する。好ましい実施形態において、光検出器とテストコネクタ22の接続部分20であってスタブファイバ及びフィールドファイバ24の間の接続部分との間にあるテストコネクタ22の構成部材は、高度に伝達可能であるように構成されている一方で、スタブファイバ/フィールドファイバの接続部分20を囲む他の構成部材は、高度な反射面を有するように構成されている。これにより、光検出器18に向けて最初は散乱しない光を測定するために光検出器18に向けて反射して戻すことが可能となる。
光検出器18は、テストコネクタ22内に散乱する光エネルギー強度を計る。光検出器は、光源12によって放射された光に感度がある1つのまたは複数のフォトダイオードで構成されてもよい。あるいは、光検出器18は、1次元または2次元のCCDまたはCMOS光センサのような受光素子のアレイで構成されてもよい。光検出器から測定された光強度は、分析回路28に送達され、そして、この分析回路は、許容の合格/不合格限界に対する光強度を比較する。表示器30は、ユーザにテストコネクタについての合格または不合格を示す。
図2は、従来技術のテストコネクタ22を示す断面図である。スタブファイバ32は、フェルール34を通過する。スタブファイバ32は、スタブファイバ/フィールドファイバの接続部分20でフィールドファイバ24に結合されている。スタブファイバ32とフィールドファイバ24との接続部分20は、頂部厚板42と底部厚板44との間で固定されている。頂部厚板42及び底部厚板44は、フェルールホルダ36内に収容されており、フェルール34は、フェルールホルダ36の端部に固定されている。厚板42及び44は、カム46内に固定されている。スタブファイバ32からフィールドファイバ24に結合されない光は、屈折率適合ジェルを通って、スタブファイバ/フィールドファイバの接続部分20においてテストコネクタの構成部材に向けて散乱される。
図3は、一実施形態におけるテストコネクタを示しており、底部厚板44は、伝達可能であり、かつ厚板がスタブファイバ/フィールドファイバの接続部分20と光検出器18との間にあるように位置付けられている。頂部厚板42は、伝達可能であり、その外面の一部にある高反射材料からなるコーティング43を有し、最初はテストコネクタ22内へ頂部厚板42に向けて散乱する光は、底部厚板44を通って光検出器18に向けて反射して戻される(コーティングの厚さは、図3及び図3bにおいて誇張されている)。
図3aは、頂部厚板42の斜視図を示しており、図3bは、図3aの線3b−3bに沿う頂部厚板42の段面図を示している。頂部厚板42は、外面(光ファイバとの接続部分に近接しない面)が反射材料、好ましくは銀、アルミニウムまたは金のような反射金属で被覆された伝達可能な成形されたプラスチックで形成されている。一実施形態において、コーティング43の厚さは、約100nmである。頂部厚板42の被覆面は、化学気相堆積法または技術的に公知の他の同様の方法を用いて被覆されてもよい。あるいは、頂部厚板42は、反射材料または半導体材料で形成されてもよい。
図4は、光ファイバの接続をテストする方法の詳細を示すフローチャートである。まず、装置10を作動させる。テスト装置10の電源は、光源12、光検出器18及び分析回路28に給電するために使用される。次に、テストコネクタ22は、装置10内に搭載される。テストコネクタ22及び光検出器18に近接する発光状態は、一体化したカバーを有する装置10を使用することによって制御される。一実施形態において、光源12の機能性は、光源12に近接して取り付けられたモニタ用フォトダイオードを使用することによってテストされてもよい。あるいは、結合組立体14は、光源12によって放射された光エネルギーの既知の割合を分岐させてこの光をモニタ用フォトダイオードに向け、光源12のパワーを計ってもよい。
そして、テストコネクタ22が正確に搭載されたか否かを判断するため、光源12は、フィールドファイバ24をスタブファイバ32に接続しない状態で電圧印加される。光は、終端されていないスタブファイバ32の端部によってテストコネクタ22内に散乱する。そして、分析回路28は、光検出器18で検出された光強度の値を測定してこの値をあらかじめプログラムされている合格/不合格限界と比較することによって、テストコネクタ22が正確に搭載されているか判断する。この比較の結果は、音響的または光学的信号によって示されてもよい。テストコネクタ22が正確に搭載されていない場合、これが正確に搭載されていることを分析回路が示すまで、コネクタを装置10内へ再度取り付けるべきである。
いったんテストコネクタ22を正確に搭載したことを確認すると、フィールドファイバ24は、前加工され、テストコネクタ22内へ取り付けられる。光源12は、この工程の間は停止されるべきである。フィールドファイバ24は、好ましくは、PANDUIT(登録商標)のOpticam(登録商標)のようなカム機構を用いることによってテストコネクタ22内へ取り付けられる。光源12は、電源印加され、テストコネクタ22内へ散乱する光量は、測定される。一実施形態において、光源12は、一定の放射パワーで連続して電圧印加される。あるいは、光源12は、異なる強度の放射パワーで間欠的に電圧印加されてもよい。後者の実施形態により、空間的なコントラストのレベルの増大をもたらし、これは、機械的接続品質のより正確な評価を可能とする。
そして、分析回路28は、測定された散乱光強度をあらかじめプログラムされた合格/不合格限界と比較する。一実施形態において、分析回路28は、単一の光検出器18からの光測定を使用してもよい。あるいは、分析回路は、複数の光検出器18からの光強度の測定値を用いてもよい。この比較の結果は、光学的または音響的信号によって示されてもよい。そして、検出された散乱光の量が合格/不合格限界を超えたことを分析回路が示した場合、フィールドファイバ24は、接続解除され、再度取り付けられるべきである。いったん散乱光の量が所定の合格/不合格限界を超えていないと制御回路が示すと、テストコネクタ22は、装置10から取り外される。
10 テスト装置,装置、12 光源(エミッタ)、14 結合組立体、16 接続部分(テストコネクタ接続部分)、18 光検出器、22 テストコネクタ、42 頂部厚板,厚板(第1伝達可能厚板)、43 コーティング(反射部分,反射面,反射コーティング)、44 底部厚板(第2厚板)

Claims (10)

  1. テストコネクタに挿入されるフィールドファイバの接続部分の終端品質を検証するシステムであって、
    光を放射するエミッタと、
    前記エミッタから前記テストコネクタに光を向ける結合組立体と、
    テスト中に前記テストコネクタから散乱した光を検出する光検出器と、
    を備え、
    前記テストコネクタが、光を前記光検出器に向けて伝達させる少なくとも1つの伝達可能部分と、前記光検出器に向けて光を反射する少なくとも1つの反射部分と、を有し、
    前記反射部分が、前記テストコネクタのうちの、前記光検出器とは反対側を少なくとも部分的に囲んで配置されていることを特徴とするシステム。
  2. 前記結合組立体が、光ファイバケーブルと、前記テストコネクタに取り付けるためのテストコネクタ接続部分と、を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記結合組立体が、自由空間光学部材を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記光検出器が、感光性素子のアレイからなることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記光検出器で検出された光強度を許容可能な合格/不合格限界と比較する分析回路をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記テストコネクタが、第1伝達可能厚板と、反射面を有する第2厚板と、を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記テストコネクタについて合格または不合格を表示する表示器をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記光検出器が、前記エミッタによって放射された周波数の光を検出するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記反射面が、前記第2厚板にある反射コーティングであることを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  10. 前記第2厚板が、反射材料で形成されていることを特徴とする請求項6に記載のシステム。
JP2011511816A 2008-05-29 2009-05-28 光ファイバケーブルコネクタ内の光ファイバの接合部分における終端品質を検証する方法及び装置 Expired - Fee Related JP5596022B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5706708P 2008-05-29 2008-05-29
US61/057,067 2008-05-29
PCT/US2009/045458 WO2009146367A1 (en) 2008-05-29 2009-05-28 Method and apparatus for verifying the termination quality of an optical fiber interface in a fiber optic cable connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011522292A JP2011522292A (ja) 2011-07-28
JP5596022B2 true JP5596022B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=40942335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511816A Expired - Fee Related JP5596022B2 (ja) 2008-05-29 2009-05-28 光ファイバケーブルコネクタ内の光ファイバの接合部分における終端品質を検証する方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110122401A1 (ja)
EP (1) EP2297602A1 (ja)
JP (1) JP5596022B2 (ja)
KR (1) KR20110011644A (ja)
CN (1) CN102047162B (ja)
MX (1) MX2010012852A (ja)
WO (1) WO2009146367A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019135158A1 (en) * 2018-01-04 2019-07-11 Commscope Technologies Llc Testing apparatus for fiber cassettes and testing method for fiber cassettes
JP7049644B2 (ja) 2017-10-12 2022-04-07 三甲株式会社 容器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5164271B2 (ja) * 2008-06-24 2013-03-21 株式会社フジクラ 光コネクタの接続確認方法および接続確認装置
JP2015004793A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 日立金属株式会社 通信光検知器及び通信光検知光コネクタ
JP6381647B2 (ja) * 2013-12-09 2018-08-29 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光ファイバコネクタ妥当性確認
JP6190749B2 (ja) * 2014-04-04 2017-08-30 日立金属株式会社 二連型lc用通信光検知用アダプタ及び二連型lc用通信光検知構造
JP6303790B2 (ja) * 2014-05-12 2018-04-04 住友電気工業株式会社 光ファイバ接続部品製造方法
US20160133005A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-12 Panduit Corp. Apparatus and method for terminating and testing connectors
CN107367373A (zh) * 2016-05-13 2017-11-21 陕西昱琛航空设备有限公司 一种光缆线束组件连接故障检查装置及检查方法
US10984519B2 (en) 2016-08-03 2021-04-20 Panduit Corp. Method for evaluating the optical insertion loss of a mechanical splice joint of two optical fibers
US10514511B2 (en) * 2017-11-02 2019-12-24 Panduit Corp. Optical fiber termination using a reference source
CN110361817A (zh) * 2019-08-20 2019-10-22 江苏宇特光电科技股份有限公司 一种应用于光纤连接器的光纤对接检测方法及装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5535350A (en) * 1978-09-05 1980-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber fusion splicing method
US4360268A (en) * 1980-11-10 1982-11-23 Gte Automatic Electric Labs Inc. Method and apparatus for measuring the insertion loss of a splice in an optical fiber
JPH0513068U (ja) * 1991-07-30 1993-02-19 サンケン電気株式会社 発光素子と受光素子の容器
JPH06273273A (ja) * 1993-03-17 1994-09-30 Ando Electric Co Ltd ラマン散乱光を表示する光パルス試験器
US5259047A (en) * 1993-04-01 1993-11-02 Northern Telecom Limited Methods for determining optical fiber joint loss and joint elements useful in those methods
JP2810318B2 (ja) * 1994-04-28 1998-10-15 日本電信電話株式会社 光コネクタ光学特性測定用レセプタクルと光学特性測定方法
US5530546A (en) * 1995-06-26 1996-06-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for testing fiber optic jumpers
US5767957A (en) * 1996-12-04 1998-06-16 International Business Machines Corporation Testing an optical cable having multiple fibers by the application of a light pulse to all fibers through optical jumpers of incrementally varying lengths
JP3162641B2 (ja) * 1997-02-03 2001-05-08 住友電気工業株式会社 光信号受信装置、光通信装置、光通信方法および光ファイバ判別方法
JP2001255231A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Chubu Electric Power Co Inc 光線路の活線検出装置
US6358748B1 (en) * 2000-09-28 2002-03-19 The United States Of America As Represented By The U.S. Department Of Energy Microbend fiber-optic chemical sensor
JP3784259B2 (ja) * 2001-01-22 2006-06-07 東北電力株式会社 光モニタデバイス
US7049597B2 (en) * 2001-12-21 2006-05-23 Andrew Bodkin Multi-mode optical imager
JP3940631B2 (ja) * 2002-05-17 2007-07-04 中部電力株式会社 光信号監視装置
US20040070750A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Iannelli John M. Optical time domain reflectometry system and method
US7011454B2 (en) * 2003-08-25 2006-03-14 Panduit Corp. Reversible fiber optic stub fiber connector
US7440087B2 (en) * 2004-02-24 2008-10-21 Luna Innovations Incorporated Identifying optical fiber segments and determining characteristics of an optical device under test based on fiber segment scatter pattern data
US7016024B2 (en) * 2004-05-18 2006-03-21 Net Test (New York) Inc. Accuracy automated optical time domain reflectometry optical return loss measurements using a “Smart” Test Fiber Module
WO2006002689A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Agilent Technologies, Inc. Optical time domain reflectometry system at different wavelengths
US7146073B2 (en) * 2004-07-19 2006-12-05 Quantronix Corporation Fiber delivery system with enhanced passive fiber protection and active monitoring
US7371019B2 (en) * 2004-12-13 2008-05-13 Nufern Method and apparatus for sensing light
US7192195B2 (en) * 2005-07-29 2007-03-20 Corning Cable Systems Llc Methods and apparatus for estimating optical insertion loss
GB0603437D0 (en) * 2006-02-22 2006-04-05 Tyco Electronics Raychem Nv Optical cable testing
US7808624B2 (en) * 2006-12-15 2010-10-05 Adc Telecommunications, Inc. Inspecting end surfaces of fiber optic connectors
US20080291432A1 (en) * 2007-04-26 2008-11-27 Christopher Horvath System and method for monitoring the coupling efficiency of a fiber-optic surgical system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7049644B2 (ja) 2017-10-12 2022-04-07 三甲株式会社 容器
WO2019135158A1 (en) * 2018-01-04 2019-07-11 Commscope Technologies Llc Testing apparatus for fiber cassettes and testing method for fiber cassettes

Also Published As

Publication number Publication date
EP2297602A1 (en) 2011-03-23
MX2010012852A (es) 2010-12-21
KR20110011644A (ko) 2011-02-08
CN102047162B (zh) 2014-05-28
JP2011522292A (ja) 2011-07-28
US20110122401A1 (en) 2011-05-26
CN102047162A (zh) 2011-05-04
WO2009146367A1 (en) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5596022B2 (ja) 光ファイバケーブルコネクタ内の光ファイバの接合部分における終端品質を検証する方法及び装置
JP5199883B2 (ja) 許容スプライス成端接続を検証する装置及び方法
JP5052530B2 (ja) 現場取付け可能なメカニカルスプライス型コネクタ用一体形視覚的障害点測定器付き取付け工具
US7192195B2 (en) Methods and apparatus for estimating optical insertion loss
JP3698393B2 (ja) 光送受信モジュールの構造及びその製法
US20210296843A1 (en) Laser Alignment Apparatus and System for Alignment of Output Fiber of a Fiber Laser
US10060826B2 (en) Optical fiber mechanical splice termination and test apparatus and methods
US8172470B2 (en) Methods and apparatus for measuring insertion loss in a fiber optic cable connection
US7719667B2 (en) Estimating loss of mechanical splices interconnecting optical fibers, and connector installation tool
US20180350061A1 (en) Apparatus and Method for Terminating and Testing Connectors
JP2017068154A (ja) 光可視化フィルタ及びそれを用いた通信光可視化装置
FR2563627A1 (fr) Procede et appareil pour l&#39;eclairage en retour de connecteurs optiques
CN110873926B (zh) 光纤阵列和光测量装置
EP3704462B1 (en) Optical fiber termination method using a reference source
CN109387167A (zh) 一种光纤切割面检测装置及检测方法
JP2011150287A (ja) 1本のpofを用いた光送受信装置および光送受信システム
KR102101434B1 (ko) 광 굴절계 및 이를 구비한 실시간 모니터링 분석 장치
KR20170040490A (ko) 광커넥터의 비접촉식 삽입손실 측정장치 및 그 측정방법
Narendran et al. Characterizing fiber optic illuminators for lighting applications
MX2008007660A (es) Aparato y metodos para verificar una terminacion de empalme aceptable
JPS61270637A (ja) 光フアイバの後方散乱損失測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5596022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees