JP5595467B2 - 広告情報提供装置および広告情報提供方法 - Google Patents

広告情報提供装置および広告情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5595467B2
JP5595467B2 JP2012248633A JP2012248633A JP5595467B2 JP 5595467 B2 JP5595467 B2 JP 5595467B2 JP 2012248633 A JP2012248633 A JP 2012248633A JP 2012248633 A JP2012248633 A JP 2012248633A JP 5595467 B2 JP5595467 B2 JP 5595467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
page
type
content
information providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012248633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014096109A (ja
Inventor
徹 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2012248633A priority Critical patent/JP5595467B2/ja
Priority to US13/958,048 priority patent/US20140136317A1/en
Publication of JP2014096109A publication Critical patent/JP2014096109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5595467B2 publication Critical patent/JP5595467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0242Determining effectiveness of advertisements
    • G06Q30/0246Traffic
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを介して広告情報を提供する技術に関する。
ネットワークを介して提供する広告には課金の仕方がいくつか存在し、例えば、インプレッション保証型とクリック課金型とがある。
インプレッション保証型は、広告主に対して所定の期間内に所定のインプレッション数(提示数)の広告提示を保証し、それが履行されることを条件に一括で課金が行われるものである。
クリック課金型は、広告の提示だけでは課金は発生せず、広告がユーザによってクリックされて広告主の商品ページに遷移することを条件に課金が行われるものである。
通常、インプレッション保証型はインプレッション数が多いため広告提示1回あたりの課金額は少額であるが、クリック課金型におけるクリック1回あたりの課金額は、インプレッション保証型の広告提示1回あたりの課金額よりも大幅に高い値とされている。
従来、ページ上に設けられる広告枠は、課金のタイプが固定とされており、インプレッション保証型の広告枠にはインプレッション保証型の広告のみを表示し、クリック課金型の広告枠にはクリック課金型の広告のみを表示していた。
なお、出願人は出願時点までに本発明に関連する公開された先行技術文献を発見することができなかった。よって、先行技術文献情報を開示していない。
上述したように、従来は広告枠によって課金のタイプが固定とされていたため、インプレッション保証型の広告枠は広告提示数を稼ぐことでしか利用されず、その広告枠に課金額の大きいクリック課金型の広告を提示することは不可能であり、収益を拡大することに限界があった。
本発明は上記の従来の問題点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツとを混在して配信することで収益の拡大を図ることにある。
上記の課題を解決するため、本発明にあっては、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツとを格納する広告コンテンツ格納手段と、ユーザの端末装置からページ閲覧要求を受け付けた場合に、当該ページ閲覧要求を行った前記ユーザの情報、当該ページ閲覧要求に応じて表示するページおよび広告枠の閲覧状況の情報のいずれかを取得し、取得した情報に基づいてインプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する広告コンテンツタイプ決定手段と、前記広告コンテンツタイプ決定手段の決定したタイプの広告コンテンツを前記広告コンテンツ格納手段の格納した広告コンテンツの中から決定し、当該広告コンテンツを前記ページ閲覧要求を行ったユーザの閲覧するページに含まれる広告枠に配信する広告コンテンツ配信手段とを備えるようにしている。

本発明にあっては、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツとを混在して配信することで収益の拡大を図ることができる。
本発明の一実施形態にかかるシステムの構成例を示す図である。 広告DBのデータ構造例を示す図である。 行動履歴DBのデータ構造例を示す図である。 広告枠DBのデータ構造例を示す図である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その1)である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その2)である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その3)である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その4)である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その5)である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その6)である。 実施形態の処理例を示すシーケンス図(その7)である。
以下、本発明の好適な実施形態につき説明する。
<構成>
図1は本発明の一実施形態にかかるシステムの構成例を示す図である。
図1において、インターネット等のネットワーク1には、ユーザが操作するスマートフォン、携帯電話、PC(Personal Computer)等の端末装置2が複数接続されている。端末装置2は、一般的なブラウザ(Webブラウザ)21を備えている。ブラウザ21は、インターネットの標準プロトコルであるHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)等に従い、HTML(Hyper Text Markup Language)等の言語で記述されたページデータの要求・取得・表示およびフォームデータの送信等を行う機能を有している。
また、ネットワーク1には端末装置2からの要求に応じてページ情報および広告情報を提供するページ情報/広告情報提供装置3が接続されている。
ページ情報/広告情報提供装置3は、機能部として、広告コンテンツ格納部301と行動履歴格納部302とクリック指標算出部303と広告枠累積課金額管理部304とページ要求受付部305とページ情報生成部306とスクリプト埋込部307と広告切替要求受付部308と広告主ページ戻り検出部309と広告コンテンツタイプ決定部310と広告コンテンツ決定部311と広告リンク埋込部312とページ送信部313と広告要求受付部314と広告送信部315とを備えている。
これらの機能部は、ページ情報/広告情報提供装置3を構成するコンピュータのCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等のハードウェア資源上で実行されるコンピュータプログラムによって実現されるものである。これらの機能部は、単一のコンピュータ上に配置される必要はなく、必要に応じて分散される形態であってもよい。
また、ページ情報/広告情報提供装置3が利用するデータベースとして、広告DB321と行動履歴DB322と広告枠DB323とが設けられている。これらのデータベースは、ページ情報/広告情報提供装置3を構成するコンピュータ内のHDD(Hard Disk Drive)等の記憶媒体上に所定のデータを体系的に保持するものである。なお、広告DB321や行動履歴DB322や広告枠DB323は、ページ情報/広告情報提供装置3内に配置される必要はなく、他の装置上に配置してもよい。また、広告コンテンツには後述するようにインプレッション保証型とクリック課金型とがあり、両者は一般的に入稿形態が異なるため、広告DB321は広告コンテンツの型に応じて分かれていてもよい。
図2は広告DB321のデータ構造例を示す図であり、「広告ID」「タイプ」「コンテンツデータ」「課金単価」等の項目(フィールド)を含んでいる。「広告ID」は、広告コンテンツを特定する情報である。「タイプ」は、広告コンテンツの種別、ここではインプレッション保証型であるかクリック課金型であるかを示す情報である。「コンテンツデータ」は、広告コンテンツのデータ本体もしくは保存場所へのリンク情報である。「課金単価」は、インプレッション保証型の場合は1回の表示あたりの課金額であり、クリック課金型の場合は1回のクリックあたりの課金額である。
図3は行動履歴DB322のデータ構造例を示す図であり、「ユーザID」「行動履歴データ」「クリック指標」等の項目を含んでいる。「ユーザID」は、ユーザを特定する情報であり、ユーザを詳細に特定できる会員IDのほか、同じブラウザからのアクセスであることを特定できるbcookie(初回のアクセス時にブラウザのクッキー情報として書き込み、以後のアクセス時に参照)等を含む。「行動履歴データ」は、当該ユーザによる閲覧およびクリックの履歴(対象となる広告コンテンツと日時情報を含む)である。「クリック指標」は、「行動履歴データ」に基づいて算出される、当該ユーザの広告に対するクリックのし易さを示す値である。
図4は広告枠DB323のデータ構造例を示す図であり、「広告枠ID」「広告枠累積課金額」等の項目を含んでいる。「広告枠ID」は、広告枠を特定する情報である。「広告枠累積課金額」は、当該広告枠に表示した広告コンテンツにより課金される額の累計値である。例えば、インプレッション保証型の広告コンテンツでは表示1回につき広告DB321の課金単価が加算される。クリック課金型の広告コンテンツでは表示した上でユーザによりクリックがされた場合に広告DB321の課金単価が加算される。
図1に戻り、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する機能を有している。
行動履歴格納部302は、端末装置2のブラウザ21によるユーザの閲覧およびクリックの行動を監視し、行動履歴DB322にユーザIDと対応付けて行動履歴データを格納する機能を有している。
クリック指標算出部303は、定期的もしくは所定のタイミング(例えば、クリック指標が必要とされる時点等)で、行動履歴DB322を参照し、ユーザ毎に行動履歴データに基づきクリック指標を算出して行動履歴DB322に格納する機能を有している。クリック指標には、例えば、広告表示回数に対するクリック回数の比率であるCTR(Click Through Rate、Click Through Ratio)を用いる。
広告枠累積課金額管理部304は、広告枠への広告コンテンツの表示および表示された広告コンテンツに対するユーザのクリックを監視し、広告コンテンツ毎に広告枠DB323の広告枠累積課金額を更新する機能を有している。
ページ要求受付部305は、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求を受け付ける機能を有している。
ページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する機能を有している。生成するページには広告枠が含まれている。
スクリプト埋込部307は、ページ情報生成部306が生成したページに、当該ページの表示時間を計数し、所定時間が経過した場合にページ情報/広告情報提供装置3に対して広告切替要求を送信するスクリプトを埋め込む機能を有している。
広告切替要求受付部308は、スクリプト埋込部307がスクリプトを埋め込んだページの表示時間が所定時間を経過したことにより端末装置2のブラウザ21から広告切替要求を受信する機能を有している。
広告主ページ戻り検出部309は、インプレッション保証型の広告コンテンツがクリックされて広告主ページが表示された後に再び元のページに戻るためのページ閲覧要求を受け付けたことを検出する機能を有している。
広告コンテンツタイプ決定部310は、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求を受け付けた場合に、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する機能を有している。
広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する機能を有している。広告コンテンツの決定は、決定したタイプの広告コンテンツの中からランダムに決定する手法、消化率や優先度に基づいて決定する手法等がある。
広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む機能を有している。リンクは、例えば、ページ情報/広告情報提供装置3のURLに広告IDをパラメータとして付加したものとなっている。なお、リンクを埋め込むことに代え、広告コンテンツのデータそのものをページ内に埋め込むようにしてもよい。
ページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する機能を有している。
広告要求受付部314は、端末装置2のブラウザ21によりページ情報から画面をレンダリングする過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を受け付ける機能を有している。広告枠に広告コンテンツのデータそのものを埋め込む場合、広告コンテンツ要求は行われない。
広告送信部315は、広告要求受付部314が広告コンテンツ要求を受け付けた場合に、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する機能を有している。
<動作:クリック指標に基づいてタイプを決定する場合>
図5はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図5において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS101)。
その後、ユーザの操作により端末装置2のブラウザ21によりページの閲覧やクリックが行われると(ステップS102)、ページ情報/広告情報提供装置3の行動履歴格納部302は、行動履歴DB322にユーザIDと対応付けて行動履歴データを格納する(ステップS103)。
その後、ページ情報/広告情報提供装置3のクリック指標算出部303は、定期的もしくは所定のタイミングで、行動履歴DB322を参照し、ユーザ毎に行動履歴データに基づきクリック指標を算出して行動履歴DB322に格納する(ステップS104)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS105)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS106)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、行動履歴DB322から当該ユーザのユーザIDをキーにしてクリック指標を参照し(ステップS107)、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する(ステップS108)。例えば、クリック指標が所定の閾値を超えない場合はクリックされる可能性が低いため、表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定し、クリック指標が所定の閾値を超える場合は高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS109)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS110)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS111)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS112)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS113)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS114)。なお、ページを表示して、広告枠から広告リクエストのリダイレクトを広告配信サーバが受け取って配信する形態としてもよい。他の動作例についても同様である。
<動作:広告枠累積課金額に基づいてタイプを決定する場合>
図6はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図6において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS201)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS202)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS203)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告枠DB323から当該広告枠の広告枠IDをキーにして広告枠累積課金額を参照し(ステップS205)、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する(ステップS205)。例えば、所定の累積課金額に達するまでは表示するだけで課金できインプレッション保証型に決定し、累積課金額に達した後は高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS206)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS207)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS208)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS209)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS210)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS211)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告枠累積課金額管理部304は、広告枠への広告コンテンツの表示もしくは表示された広告コンテンツに対するユーザのクリックに基づき、広告コンテンツ毎に広告枠DB323の広告枠累積課金額を更新する(ステップS212)。すなわち、インプレッション保証型の場合は表示1回につき広告DB321の課金単価を広告枠累積課金額に加算し、クリック課金型の場合はクリック1回につき広告DB321の課金単価を広告枠累積課金額に加算する。
<動作:広告枠累積課金額とクリック指標に基づいてタイプを決定する場合>
図7はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図7において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS301)。
その後、ユーザの操作により端末装置2のブラウザ21によりページの閲覧やクリックが行われると(ステップS302)、ページ情報/広告情報提供装置3の行動履歴格納部302は、行動履歴DB322にユーザIDと対応付けて行動履歴データを格納する(ステップS303)。
その後、ページ情報/広告情報提供装置3のクリック指標算出部303は、定期的もしくは所定のタイミングで、行動履歴DB322を参照し、ユーザ毎に行動履歴データに基づきクリック指標を算出して行動履歴DB322に格納する(ステップS304)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS305)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS306)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告枠DB323から当該広告枠の広告枠IDをキーにして広告枠累積課金額を参照する(ステップS307)。
ここで、所定の累積課金額に達していない場合、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、続くクリック指標の参照(ステップS308)は行わず、インプレッション保証型に決定する(ステップS309)。
また、所定の累積課金額を超えている場合、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、行動履歴DB322から当該ユーザのユーザIDをキーにしてクリック指標を参照し(ステップS308)、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する(ステップS309)。例えば、クリック指標が所定の閾値を超えない場合はクリックされる可能性が低いため、表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定し、クリック指標が所定の閾値を超える場合は高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS310)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS311)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS312)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS313)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS314)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS315)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告枠累積課金額管理部304は、広告枠への広告コンテンツの表示もしくは表示された広告コンテンツに対するユーザのクリックに基づき、広告コンテンツ毎に広告枠DB323の広告枠累積課金額を更新する(ステップS316)。すなわち、インプレッション保証型の場合は表示1回につき広告DB321の課金単価を広告枠累積課金額に加算し、クリック課金型の場合はクリック1回につき広告DB321の課金単価を広告枠累積課金額に加算する。
<動作:ページ表示時間に基づいてタイプを決定する場合>
図8はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図8において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS401)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS402)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS403)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のスクリプト埋込部307は、ページ情報生成部306が生成したページに、当該ページの表示時間を計数し、所定時間が経過した場合にページ情報/広告情報提供装置3に対して広告切替要求を送信するスクリプトを埋め込む(ステップS404)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、当初は表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定する(ステップS405)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS406)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS407)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS408)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS409)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS410)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS411)。
その後、スクリプトを埋め込んだページの表示時間が所定時間を経過したことにより端末装置2のブラウザ21から広告切替要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3の広告切替要求受付部308がその広告切替要求を受け付けると(ステップS412)、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告コンテンツがクリックされる可能性が高いため高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する(ステップS413)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定し(ステップS414)、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS415)。
端末装置2のブラウザ21は、スクリプトの機能により、受信した広告コンテンツのデータに基づいて広告枠の表示内容を更新する(ステップS416)。
<動作:ページ表示時間とクリック指標に基づいてタイプを決定する場合>
図9はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図9において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS501)。
その後、ユーザの操作により端末装置2のブラウザ21によりページの閲覧やクリックが行われると(ステップS502)、ページ情報/広告情報提供装置3の行動履歴格納部302は、行動履歴DB322にユーザIDと対応付けて行動履歴データを格納する(ステップS503)。
その後、ページ情報/広告情報提供装置3のクリック指標算出部303は、定期的もしくは所定のタイミングで、行動履歴DB322を参照し、ユーザ毎に行動履歴データに基づきクリック指標を算出して行動履歴DB322に格納する(ステップS504)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS505)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS506)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のスクリプト埋込部307は、ページ情報生成部306が生成したページに、当該ページの表示時間を計数し、所定時間が経過した場合にページ情報/広告情報提供装置3に対して広告切替要求を送信するスクリプトを埋め込む(ステップS507)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、当初は表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定する(ステップS508)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS509)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS510)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS511)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS512)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS513)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS514)。
その後、スクリプトを埋め込んだページの表示時間が所定時間を経過したことにより端末装置2のブラウザ21から広告切替要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3の広告切替要求受付部308がその広告切替要求を受け付けると(ステップS515)、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、行動履歴DB322から当該ユーザのユーザIDをキーにしてクリック指標を参照し(ステップS516)、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する(ステップS517)。例えば、クリック指標が所定の閾値を超えない場合はクリックされる可能性が低いため、表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定し、クリック指標が所定の閾値を超える場合は高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定し(ステップS518)、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS519)。なお、クリック課金型に変更せずにインプレッション保証型のままである場合には、広告切替を行わず、新たな広告コンテンツのデータを送信しないようにしてもよい。
端末装置2のブラウザ21は、スクリプトの機能により、受信した広告コンテンツのデータに基づいて広告枠の表示内容を更新する(ステップS520)。
<動作:広告主ページの経由に基づいてタイプを決定する場合>
図10はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図10において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS601)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS602)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS603)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告主ページ戻り検出部309が広告主ページ戻りを検出しているか否か、すなわち、インプレッション保証型の広告コンテンツがクリックされて広告主ページが表示された後に再び元のページに戻るためのページ閲覧要求であるか否か参照する(ステップS604)。
ここでは広告主ページ戻りを検出していないとすると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、当初は表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定する(ステップS605)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS606)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS607)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS608)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS609)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS610)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS611)。
その後、端末装置2のユーザが表示されたインプレッション保証型の広告コンテンツをクリックすることで広告主ページを閲覧すると(ステップS612)、広告枠に埋め込まれた通知用の記述によってページ情報/広告情報提供装置3に広告主ページ閲覧通知が行われ、これをページ情報/広告情報提供装置3の広告主ページ戻り検出部309は検出する(ステップS613)。なお、広告主ページは他のサーバにより提供される場合もあるため、その処理は記載していないが、ページ情報/広告情報提供装置3により広告主ページが提供される場合は、そのページ情報の提供がページ情報/広告情報提供装置3により行われる。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS614)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS615)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告主ページ戻り検出部309が広告主ページ戻りを検出しているか否か、すなわち、インプレッション保証型の広告コンテンツがクリックされて広告主ページが表示された後に再び元のページに戻るためのページ閲覧要求であるか否か参照する(ステップS616)。
この状態では広告主ページ戻りを検出しているので、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告コンテンツがクリックされる可能性が高いため高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する(ステップS617)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS618)。この場合、クリックされて広告主ページの閲覧が行われていることから、その広告内容に興味を持っている可能性が高いため、同じ広告対象(商品、サービス)の広告コンテンツもしくは同じ広告主の提供する広告コンテンツに決定することが望ましい。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS619)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS620)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS621)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS622)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS623)。
<動作:広告主ページの経由とクリック指標に基づいてタイプを決定する場合>
図11はこの実施形態の処理例を示すシーケンス図である。
図11において、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ格納部301は、所定のタイミングで、広告主から提供される広告コンテンツにつき、広告IDとタイプとコンテンツデータとを広告DB321に格納する(ステップS701)。
その後、ユーザの操作により端末装置2のブラウザ21によりページの閲覧やクリックが行われると(ステップS702)、ページ情報/広告情報提供装置3の行動履歴格納部302は、行動履歴DB322にユーザIDと対応付けて行動履歴データを格納する(ステップS703)。
その後、ページ情報/広告情報提供装置3のクリック指標算出部303は、定期的もしくは所定のタイミングで、行動履歴DB322を参照し、ユーザ毎に行動履歴データに基づきクリック指標を算出して行動履歴DB322に格納する(ステップS704)。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS705)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS706)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告主ページ戻り検出部309が広告主ページ戻りを検出しているか否か、すなわち、インプレッション保証型の広告コンテンツがクリックされて広告主ページが表示された後に再び元のページに戻るためのページ閲覧要求であるか否か参照する(ステップS707)。
ここでは広告主ページ戻りを検出していないとすると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、当初は表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定する(ステップS708)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS709)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS710)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS711)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS712)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS713)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS714)。
その後、端末装置2のユーザが表示されたインプレッション保証型の広告コンテンツをクリックすることで広告主ページを閲覧すると(ステップS715)、広告枠に埋め込まれた通知用の記述によってページ情報/広告情報提供装置3に広告主ページ閲覧通知が行われ、これをページ情報/広告情報提供装置3の広告主ページ戻り検出部309は検出する(ステップS716)。なお、広告主ページは他のサーバにより提供される場合もあるため、その処理は記載していないが、ページ情報/広告情報提供装置3により広告主ページが提供される場合は、そのページ情報の提供がページ情報/広告情報提供装置3により行われる。
その後、端末装置2のブラウザ21からページ閲覧要求が行われ、ページ情報/広告情報提供装置3のページ要求受付部305がそのページ閲覧要求を受け付けると(ステップS717)、ページ情報/広告情報提供装置3のページ情報生成部306は、受け付けたページ閲覧要求に対応するページ情報を生成する(ステップS718)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、広告主ページ戻り検出部309が広告主ページ戻りを検出しているか否か、すなわち、インプレッション保証型の広告コンテンツがクリックされて広告主ページが表示された後に再び元のページに戻るためのページ閲覧要求であるか否か参照する(ステップS719)。
この状態では広告主ページ戻りを検出しているので、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツタイプ決定部310は、行動履歴DB322から当該ユーザのユーザIDをキーにしてクリック指標を参照し(ステップS720)、インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する(ステップS721)。例えば、クリック指標が所定の閾値を超えない場合はクリックされる可能性が低いため、表示するだけで課金できるインプレッション保証型に決定し、クリック指標が所定の閾値を超える場合は高額の課金が期待できるクリック課金型に決定する。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告コンテンツ決定部311は、広告コンテンツタイプ決定部310の決定したタイプの広告コンテンツを広告DB321に格納された広告コンテンツの中から決定する(ステップS722)。なお、クリック課金型とした場合、その前段階のインプレッション保証型の広告コンテンツに対してクリックされて広告主ページの閲覧が行われていることから、その広告内容に興味を持っている可能性が高いため、同じ広告対象(商品、サービス)の広告コンテンツもしくは同じ広告主の提供する広告コンテンツに決定することが望ましい。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3の広告リンク埋込部312は、広告コンテンツ決定部311の決定した広告コンテンツへのリンクを、ページ情報生成部306が生成したページの広告枠に埋め込む(ステップS723)。
次いで、ページ情報/広告情報提供装置3のページ送信部313は、ページ情報を要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS724)。
これを受け、端末装置2のブラウザ21は、ページ情報に基づいてレンダリングを行って画面の表示を行ない(ステップS725)、その過程で広告枠に埋め込まれたリンクに基づいて広告コンテンツ要求を行なう(ステップS726)。
この広告コンテンツ要求をページ情報/広告情報提供装置3の広告要求受付部314が受け付けると、ページ情報/広告情報提供装置3の広告送信部315は、該当する広告コンテンツのデータを要求元の端末装置2のブラウザ21に送信する(ステップS727)。
<総括>
以上説明したように、本実施形態によれば、次のような利点がある。
(1)広告コンテンツのタイプをクリック指標に基づいて決定することで、クリックされる可能性が低い場合は表示するだけで課金できるインプレッション保証型とし、クリックされる可能性が高い場合は高額の課金が期待できるクリック課金型とすることができ、広告枠毎の課金額を向上させることができる。
(2)広告コンテンツのタイプを広告枠累積課金額に基づいて決定することで、所定の累積課金額に達するまでは表示するだけで課金できるインプレッション保証型とし、累積課金額に達した後は高額の課金が期待できるクリック課金型とすることができ、広告枠毎の課金額を安定させることができる。
(3)広告コンテンツのタイプを広告枠累積課金額とクリック指標に基づいて決定することで、タイプを広告枠累積課金額に基づいて決定する場合に比べ、一層の課金額の向上が期待できる。
(4)広告コンテンツのタイプをページ表示時間に基づいて決定することで、当初の所定時間は表示するだけで課金できるインプレッション保証型とし、所定時間を超えてクリックされる可能性が高い場合は高額の課金が期待できるクリック課金型とすることができ、広告枠毎の課金額を向上させることができる。
(5)広告コンテンツのタイプをページ表示時間とクリック指標に基づいて決定することで、タイプをページ表示時間に基づいて決定する場合に比べ、一層の課金額の向上が期待できる。
(6)広告コンテンツのタイプを広告主ページの経由に基づいて決定することで、最初の閲覧時は表示するだけで課金できるインプレッション保証型とし、実際にクリックが行われて広告主ページを閲覧して戻ってきたことで、再びクリックされる可能性が高い場合は高額の課金が期待できるクリック課金型とすることができ、広告枠毎の課金額を向上させることができる。
(7)広告コンテンツのタイプを広告主ページの経由とクリック指標に基づいて決定することで、タイプを広告主ページの経由に基づいて決定する場合に比べ、一層の課金額の向上が期待できる。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。
1 ネットワーク
2 端末装置
21 ブラウザ
3 ページ情報/広告情報提供装置
301 広告コンテンツ格納部
302 行動履歴格納部
303 クリック指標算出部
304 広告枠累積課金額管理部
305 ページ要求受付部
306 ページ情報生成部
307 スクリプト埋込部
308 広告切替要求受付部
309 広告主ページ戻り検出部
310 広告コンテンツタイプ決定部
311 広告コンテンツ決定部
312 広告リンク埋込部
313 ページ送信部
314 広告要求受付部
315 広告送信部
321 広告DB
322 行動履歴DB
323 広告枠DB

Claims (7)

  1. インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツとを格納する広告コンテンツ格納手段と、
    ユーザの端末装置からページ閲覧要求を受け付けた場合に、当該ページ閲覧要求を行った前記ユーザの情報、当該ページ閲覧要求に応じて表示するページおよび広告枠の閲覧状況の情報のいずれかを取得し、取得した情報に基づいてインプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する広告コンテンツタイプ決定手段と、
    前記広告コンテンツタイプ決定手段の決定したタイプの広告コンテンツを前記広告コンテンツ格納手段の格納した広告コンテンツの中から決定し、当該広告コンテンツを前記ページ閲覧要求を行ったユーザの閲覧するページに含まれる広告枠に配信する広告コンテンツ配信手段と
    を備えたことを特徴とする広告情報提供装置。
  2. 請求項1に記載の広告情報提供装置において、
    広告表示に対するユーザの行動履歴を格納する行動履歴格納手段と、
    前記行動履歴格納手段の格納した行動履歴に基づき、ユーザ毎の広告に対するクリックのし易さを示すクリック指標を算出するクリック指標算出手段と
    を更に備え、
    前記広告コンテンツタイプ決定手段は、ユーザの前記端末装置からページ閲覧要求を受け付けた場合に、前記クリック指標算出手段の算出した当該ユーザのクリック指標に基づいてインプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する
    ことを特徴とする広告情報提供装置。
  3. 請求項1に記載の広告情報提供装置において、
    前記広告枠毎に累積課金額を管理する手段
    を更に備え、
    前記広告コンテンツタイプ決定手段は、前記累積課金額が所定値を超えるまでは前記広告枠に配信する広告コンテンツのタイプとしてインプレッション保証型に決定し、前記累積課金額が所定値を超えた後は配信する広告コンテンツのタイプとしてクリック課金型に決定する
    ことを特徴とする広告情報提供装置。
  4. 請求項1に記載の広告情報提供装置において、
    前記広告枠を含むページに当該ページの表示時間を計数し、所定時間が経過した場合に広告切替要求を送信するスクリプトを含める手段
    を更に備え、
    前記広告コンテンツタイプ決定手段は、前記ページ閲覧要求を受け付けた場合は配信する広告コンテンツのタイプとしてインプレッション保証型に決定し、前記広告切替要求を受け付けた場合は配信する広告コンテンツのタイプとしてクリック課金型に決定する
    ことを特徴とする広告情報提供装置。
  5. 請求項1に記載の広告情報提供装置において、
    前記広告コンテンツタイプ決定手段は、前記ページ閲覧要求を受け付けた場合は配信する広告コンテンツのタイプとしてインプレッション保証型に決定し、当該インプレッション保証型の広告コンテンツがクリックされて広告主ページが表示された後に再び前記ページ閲覧要求を受け付けた場合は配信する広告コンテンツのタイプとしてクリック課金型に決定する
    ことを特徴とする広告情報提供装置。
  6. 請求項3乃至5のいずれか一項に記載の広告情報提供装置において、
    広告表示に対するユーザの行動履歴を格納する行動履歴格納手段と、
    前記行動履歴格納手段の格納した行動履歴に基づき、ユーザ毎の広告に対するクリックのし易さを示すクリック指標を算出するクリック指標算出手段と
    を更に備え、
    前記広告コンテンツタイプ決定手段は、広告コンテンツのタイプとしてクリック課金型に決定するのに先だって、前記クリック指標算出手段の算出した当該ユーザのクリック指標を参照し、当該クリック指標が所定値を超える場合に広告コンテンツのタイプとしてクリック課金型に決定する
    ことを特徴とする広告情報提供装置。
  7. 広告情報提供装置が実行する方法であって、
    インプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツとを格納する広告コンテンツ格納工程と、
    ユーザの端末装置からページ閲覧要求を受け付けた場合に、当該ページ閲覧要求を行った前記ユーザの情報、当該ページ閲覧要求に応じて表示するページおよび広告枠の閲覧状況の情報のいずれかを取得し、取得した情報に基づいてインプレッション保証型の広告コンテンツとクリック課金型の広告コンテンツのいずれのタイプの広告コンテンツを配信するかを決定する広告コンテンツタイプ決定工程と、
    前記広告コンテンツタイプ決定工程の決定したタイプの広告コンテンツを前記広告コンテンツ格納工程の格納した広告コンテンツの中から決定し、当該広告コンテンツを前記ページ閲覧要求を行ったユーザの閲覧するページに含まれる広告枠に配信する広告コンテンツ配信工程と
    を備えたことを特徴とする広告情報提供方法。
JP2012248633A 2012-11-12 2012-11-12 広告情報提供装置および広告情報提供方法 Active JP5595467B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012248633A JP5595467B2 (ja) 2012-11-12 2012-11-12 広告情報提供装置および広告情報提供方法
US13/958,048 US20140136317A1 (en) 2012-11-12 2013-08-02 Advertisement information providing device and advertisement information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012248633A JP5595467B2 (ja) 2012-11-12 2012-11-12 広告情報提供装置および広告情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014096109A JP2014096109A (ja) 2014-05-22
JP5595467B2 true JP5595467B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=50682625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012248633A Active JP5595467B2 (ja) 2012-11-12 2012-11-12 広告情報提供装置および広告情報提供方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20140136317A1 (ja)
JP (1) JP5595467B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5917753B1 (ja) * 2015-07-27 2016-05-18 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび配信装置
JP6576290B2 (ja) * 2016-04-06 2019-09-18 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび配信装置
CN111182335B (zh) * 2019-10-18 2021-08-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种流媒体处理方法、装置、设备及计算机可读存储介质
CN110751526A (zh) * 2019-10-25 2020-02-04 广州凌鑫达实业有限公司 广告推送方法、装置、计算机设备以及存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907566B1 (en) * 1999-04-02 2005-06-14 Overture Services, Inc. Method and system for optimum placement of advertisements on a webpage
US7043471B2 (en) * 2001-08-03 2006-05-09 Overture Services, Inc. Search engine account monitoring
JP4423026B2 (ja) * 2003-12-24 2010-03-03 株式会社クライテリア・コミュニケーションズ 広告配信システム及び方法
US10380602B2 (en) * 2005-12-24 2019-08-13 Rich Media Club, Llc System and method for creation, distribution and tracking of advertising via electronic networks
US20090144207A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Microsoft Corporation Progressive pricing schemes for advertisements
US20110231241A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Yahoo! Inc. Real-time personalization of sponsored search based on predicted click propensity
US20120116882A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Yahoo! Inc. Online advertising techniques utilizing taxonomical mapping
US8918331B2 (en) * 2010-12-21 2014-12-23 Yahoo ! Inc. Time-triggered advertisement replacement
JP5094956B2 (ja) * 2010-12-28 2012-12-12 ヤフー株式会社 広告配信サーバ及び広告配信方法
US8655730B1 (en) * 2011-09-28 2014-02-18 Amazon Technologies, Inc. Selecting advertisements based on advertising revenue model

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014096109A (ja) 2014-05-22
US20140136317A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5139218B2 (ja) コンテンツ出力装置、コンテンツ出力プログラムおよびコンテンツ出力方法
JP5973416B2 (ja) 広告装置、予測方法及び予測プログラム
JP5595467B2 (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供方法
JP5797211B2 (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供方法
JP5683626B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法及び広告配信プログラム
KR101598750B1 (ko) 정보 처리 시스템 및 정보 처리 방법
JP2013161358A (ja) 広告評価装置、広告評価方法およびプログラム
JP5661690B2 (ja) 広告配信装置、配信方法及び配信プログラム
JP6946082B2 (ja) 広告配信支援装置、広告配信支援方法、およびプログラム
JP2015207321A (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供方法
US10402855B2 (en) Advertisement distribution device and advertisement distribution method
JP6906735B2 (ja) プログラム、情報処理方法、および情報処理装置
JP5475829B2 (ja) 情報処理装置、貢献度算出方法及び貢献度算出プログラム
JP6727031B2 (ja) 広告装置、警告出力方法及び警告出力プログラム
JP5638647B2 (ja) 広告課金額適正化装置
JP5507618B2 (ja) 広告配信装置、広告配信システム、選択方法及び選択プログラム
JP5699233B1 (ja) 生成装置、生成方法および生成プログラム
JP6956564B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5567110B2 (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供方法
JP2012014381A (ja) 印刷システム、サーバ、および印刷制御プログラム
JP2008123225A (ja) 投票連動広告システム
JP5706977B2 (ja) 情報処理装置、貢献度算出方法及び貢献度算出プログラム
JP5599843B2 (ja) 情報提供装置、広告配信システム、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP6250848B1 (ja) 決定装置、決定方法、及び決定プログラム
JP2014096110A (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5595467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250