JP5593390B2 - 光印刷回路基板及びその製造方法 - Google Patents

光印刷回路基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5593390B2
JP5593390B2 JP2012536643A JP2012536643A JP5593390B2 JP 5593390 B2 JP5593390 B2 JP 5593390B2 JP 2012536643 A JP2012536643 A JP 2012536643A JP 2012536643 A JP2012536643 A JP 2012536643A JP 5593390 B2 JP5593390 B2 JP 5593390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
insulating member
support member
optical
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012536643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013510330A (ja
Inventor
ジェ ボン チェ、
ジョーン ウク ハン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2013510330A publication Critical patent/JP2013510330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5593390B2 publication Critical patent/JP5593390B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3608Fibre wiring boards, i.e. where fibres are embedded or attached in a pattern on or to a substrate, e.g. flexible sheets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3644Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the coupling means being through-holes or wall apertures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、光ファイバー(optical fiber)を適用した光印刷回路基板及びその製造方法に関するものである。
印刷回路基板(Printed Circuit Board:PCB)は配線が集積されて多様な素子が実装されるか、素子間の電気的な連結が可能であるように構成される部品である。技術の発展に従って、多様な形態と多様な機能を有する印刷回路基板が製造されている。
情報通信が急速に発展することに伴い、携帯端末機、ノートブックコンピュータなどの電子機器で信号の伝達速度を重要なパラメータと考えるが、銅箔積層板に回路パターンを形成した印刷回路基板は、信号の伝達媒体として銅などの導電性金属を電気配線に利用するため、超高速で、かつ大容量のデータを転送することに限界がある。
最近、絶縁部材の上に光導波路を形成する光印刷回路基板技術が開発されており、光印刷回路基板で光が通過する光導波路を具現するために、高分子重合体(Polymer)とガラス繊維(Glass fiber)などを用いた光ファイバー(optical fiber)が適用されている。
本発明の目的は、新たな構造を有する光印刷回路基板及びその製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、スリムな厚さを有する光印刷回路基板及びその製造方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、製作工程が簡単な光印刷回路基板及びその製造方法を提供することにある。
本発明に従う光印刷回路基板は、絶縁部材と、前記絶縁部材の内部に配置され、両端部が絶縁部材の一側に露出される光ファイバーと、前記光ファイバーの両端部に結合されて前記光ファイバーが折り曲げられるようにガイドするガイド部が形成された支持部材と、を含む。
本発明に従う光印刷回路基板の製造方法は、第1絶縁部材に光ファイバー配置領域を設けるステップと、前記光ファイバー配置領域に光ファイバー及び前記光ファイバーの両端部に結合された第1及び第2支持部材を取り付けるステップと、前記光ファイバー配置領域を第2絶縁部材で覆うステップと、を含む。
本発明によれば、新たな構造を有する光印刷回路基板及びその製造方法を得ることができる。
本発明によれば、スリムな厚さを有する光印刷回路基板及びその製造方法を得ることができる。
本発明によれば、製作工程が簡単な光印刷回路基板及びその製造方法を得ることができる。
本発明の実施形態に従う光印刷回路基板の断面図である。 図1に図示された光ファイバーを説明する図である。 図1に図示された第1支持部材の斜視図である。 光ファイバーが取り付けられた第1及び第2支持部材の断面図である。 光印刷回路基板の製造方法を説明する図である。 光印刷回路基板の製造方法を説明する図である。 光印刷回路基板の製造方法を説明する図である。 光印刷回路基板の製造方法を説明する図である。 光印刷回路基板の製造方法を説明する図である。
本発明を説明するに当たって、各層(膜)、領域、パターン、または構造物が、基板、各層(膜)、領域、パッド、またはパターンの“上(on)”に、または“下(under)”に形成されることと記載される場合において、“上(on)”と“下(under)”は、“直接(directly)”または“他の層を介して(indirectly)”形成されることを全て含む。また、各層の上または下に対する基準は、図面を基準として説明する。
図面において、各層の厚さやサイズは説明の便宜及び明確性のために誇張、省略、または概略的に図示された。また、各構成要素のサイズは実際のサイズを全的に反映するものではない。
以下、添付の図面を参照しつつ本発明の実施形態に従う発光素子について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に従う光印刷回路基板の断面図である。
図1を参照すると、光印刷回路基板は、絶縁部材110、前記絶縁部材110の内部に配置される光ファイバー120、及び前記光ファイバー120の両端部を支持する第1及び第2支持部材130、140を含む。
前記絶縁部材110は、ガラス繊維が含まれたエポキシ樹脂、フェノール樹脂などの材質で形成できる。前記絶縁部材110には、光シグナルが通過する光ファイバー120と、導電性金属(例えば、銅)材質の回路パターン150が形成できる。前記絶縁部材110は、複数の層で形成されることができ、複数の層の各々に回路パターン150が形成できる。
また、前記絶縁部材110には互いに異なる層に配置された回路パターン150の電気的な連結のためのビアホール151が形成されることができ、前記ビアホール151の内面には導電性材質の金属がメッキされる。
前記光ファイバー120は光シグナルを伝達するための細い繊維であって、前記光ファイバー120は、0.02〜0.05μmの直径を有する。前記光ファイバー120は絶縁部材110の内部に複数の束で配置できる。
図2は、図1に図示された光ファイバーを説明する図である。
図2を参照すると、前記光ファイバー120は、前記絶縁部材110の内部に複数の束で配置される。但し、図2を除外した他の図面では、便宜のために1つの線で図示した。
前記光ファイバー120は、光を伝達する媒介体であるコア121と、前記コア121から他のコア121に漏れ出る混信を防ぐクラッディング122と、を含む。前記コア121は、石英系ガラス、シリカ系ガラス、高分子化合物などで形成できる。前記クラッディング122は、前記コア121より低い屈折率を有し、前記コア121の外周面にコーティングされて形成される。前記クラッディング122の外周面には外部の衝撃から保護するための被覆がさらにコーティングできる。
図2に示すように、光ファイバー120の一端に入射した光はコア121とクラッディング122との間の境界で連続して全反射されることによって、光ファイバー120の他端まで進行するようになる。
前記第1及び第2支持部材130、140は、前記絶縁部材110の内部に位置した前記光ファイバー120の端部が前記絶縁部材110の一面に位置するように前記光ファイバー120の両端部を支持する。
前記第1及び第2支持部材130、140は、前記絶縁部材110に形成された第1及び第2取付溝(図6の130a、140a)の上に配置できる。第1及び第2支持部材130、140は、上面が絶縁部材110の一面と実質的に同一平面をなすように配置できる。
前記光ファイバー120は、前記絶縁部材110の主面と平行するように配置されることができ、前記絶縁部材110の内部に埋め込まれるように配置される。前記光ファイバー120は、第1及び第2支持部材130、140により両端部が一定の角度に折り曲げられる。
前記第1支持部材130の上部には前記光ファイバー120に光シグナルを入力する送信モジュール160が取り付けられる。前記送信モジュール160は、前記回路パターン150を通じて入力された電気シグナルを光シグナルに変換させる。前記送信モジュール160には、光シグナルを照射する光源素子であるVCSEL(Vertical-Cavity Surface-Emitting Laser)161が取り付けられる。前記VCSEL161は、レーザビームを前記光ファイバー120に照射する方式により光シグナルを転送する光源素子である。
前記第2支持部材140の上部には、前記光ファイバー120を通過した光シグナルを受信する受信モジュール170が取り付けられる。前記受信モジュール170は、前記光ファイバー120から受信された光シグナルを電気シグナルに変換させる機能を有する。前記受信モジュール170には、光シグナルを検出する素子であるPD(Photo detector)171が取り付けられる。
前記送信モジュール160のVCSEL161から出た光シグナルは、前記光ファイバー120を通過した後、前記受信モジュール170のPD171に到達するようになる。前記光シグナルは、前記光ファイバー120を全反射されながら通過する。ここで、前記光ファイバー120の両端部は折り曲げられて、前記絶縁部材110の上面に露出される。但し、前記光ファイバー120は前記第1及び第2支持部材130、140により全反射が可能な角度に折り曲げられる。
図3は図1に図示された第1支持部材の斜視図であり、図4は光ファイバーが取り付けられた第1及び第2支持部材の断面図である。
図3を参照すると、前記第1支持部材130の外形は前記第1取付溝130aに対応する形態で形成され、図3に図示するように直六面体の形態を有することができる。
前記第1支持部材130は、前記光ファイバー120が光シグナルが全反射できる角度内で折り曲げられるようにガイドするガイド部を具備し、ガイド部は前記第1支持部材130を貫通するガイドホール131として具現できる。
前記ガイドホール131は、前記絶縁部材110の主面(principal surface)に対し、一定角度だけ傾斜して形成される傾斜部132を具備する。本実施形態によるガイドホール131は、下部が上部より広い面積を有する円錐台の形態で形成されたものが例示されているが、前記ガイドホール131の上部及び下部が同一の面積を有するように形成されることもできる。即ち、前記ガイドホール131は前記光ファイバー120の折り曲げられる程度をガイドできるように構成されれば、多様な形態で形成できる。
また、前記第2支持部材140は、前記第1支持部材130と同一の形態で形成されることができ、詳細な説明は前述した説明と同一であるので、省略する。
図4を参照すると、前記光ファイバー120は束の形態であって、前記第1及び第2支持部材130、140のガイドホール131、141の内部に挿入される。前記光ファイバー120の両端部は、前記第1及び第2支持部材130、140の上面と実質的に同一平面に位置するように配置できる。
前記第1及び第2支持部材130、140は、図1のように前記光ファイバー120が前記絶縁部材110の内部に位置するように前記絶縁部材110に取り付けられる。
実施形態に従う光印刷回路基板は、前記第1及び第2支持部材130、140を用いて前記光ファイバー120を設置するので、前記光ファイバー120の設置が容易で、かつ簡単であるという長所がある。
実施形態に従う光印刷回路基板は、前記第1及び第2支持部材130、140により前記光ファイバー120が全反射可能な角度に折り曲げられて前記送信モジュール160及び受信モジュール170に向けるので、前記光ファイバー120を通じて光シグナルが安定的に転送できる。
実施形態に従う光印刷回路基板は、前記光ファイバー120を前記絶縁部材110の内部に埋め込みさせて固定するので、前記光ファイバー120を固定するための別途の構造が要求されない。したがって、スリムな厚さの光印刷回路基板が具現できる。即ち、実施形態に従う光印刷回路基板の場合、図1の絶縁部材の厚さ(A)を減少させることができる。
一般に、前記ビアホール151のメッキ時、前記絶縁部材110の厚さ(A)に対する前記ビアホール151の直径(B)の割合、即ち、B/Aの値が一定以上になることが要求される。このようなB/Aの値は装備あるいはメッキ処理のための化学物質の種類によって決まる。
したがって、絶縁部材110の厚さ(A)が減少する場合、前記ビアホール151の直径(B)も減少させることができるので、前記絶縁部材110の上面または下面に配置される回路パターンまたは電子素子の密集度を増加させることができ、回路構成の自由度を増加させることができる。
以下、実施形態に従う光印刷回路基板の製造方法について説明する。
図5乃至図9は、光印刷回路基板の製造方法を説明する図である。
図5を参照すると、第1絶縁部材111に光ファイバーを配置するために、光ファイバー配置領域113を形成する。前記光ファイバー配置領域113は、平板形態の第1絶縁部材111を選択的にエッチングすることによって形成できる。
図6を参照すると、前記第1絶縁部材111の前記光ファイバー配置領域113に第1及び第2支持部材130、140を取り付けるための取付溝130a、140aを形成する。前記取付溝130a、140aは、リソグラフィ、エッチング、ドリリングなどの工程により形成できる。
図7を参照すると、前記光ファイバー120と結合された前記第1及び第2支持部材130、140を前記第1及び第2取付溝130a、140aに取り付ける。ここで、前記光ファイバー120の両端部は、前記第1及び第2支持部材130、140のガイドホール131、141により一定の角度に折り曲げられた状態が維持される。
図8を参照すると、第2絶縁部材112で前記光ファイバー配置領域113を覆う。前記第2絶縁部材112は加圧成形によって前記第1絶縁部材111に積層される。前記第1及び第2絶縁部材111、112は、熱と圧力が加えられることによって粘着性材質で溶融された状態となり、前記光ファイバー120は高温状態にある前記第2絶縁部材112の流動によって自然に折り曲げられた状態が維持される。
前記第1及び第2絶縁部材111、112が冷却されながら硬化されることに伴い、前記第2絶縁部材112は前記第1絶縁部材111に硬く接着される。ここで、前記第1及び第2絶縁部材111、112は一体化して、図1で説明した絶縁部材110をなすことができる。前記光ファイバー120は、冷却過程で前記第1及び第2絶縁部材111、112の間でその位置が固定される。
これによって、前記光ファイバー120を前記絶縁部材110内に埋め込む工程が完了するようになり、図9の状態で回路パターン150を形成する工程、他の絶縁部材を積層する工程、送信モジュール160及び受信モジュール170を実装する工程、及びビアホール151を形成する工程などがさらに遂行できる。
以上、実施形態を中心として説明したが、これは単に例示であり、本発明を限定するものでなく、本発明が属する分野の通常の知識を有する者であれば、本実施形態の本質的な特性から外れない範囲で以上に例示されていない種々の変形及び応用が可能であることが分かる。例えば、実施形態に具体的に表れた各構成要素は変形して実施することができる。そして、このような変形及び応用に関連した差異点は特許請求の範囲で規定する本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
本発明は、光印刷回路基板及びその製造方法に適用できる。

Claims (11)

  1. 絶縁部材と、
    前記絶縁部材の内部に配置され、両端部が絶縁部材の一側に露出される光ファイバーと、
    前記光ファイバーの両端部に結合されて前記光ファイバーが折り曲げられるようにガイドするガイド部が形成された支持部材と、を含み、
    前記ガイド部は、前記支持部材を貫通し、前記絶縁部材の主面に対して傾斜した傾斜面を有するガイドホールであり、
    前記光ファイバーは、前記ガイドホール内で前記傾斜面に接触して、前記傾斜面の傾斜角度に対応する角度に折り曲げられて前記ガイドホール内に挿入されることを特徴とする、光印刷回路基板。
  2. 前記ガイドホールは、前記支持部材の両面に形成される第1開口及び第2開口を含み、前記第1開口は前記第2開口に比べて前記絶縁部材の表面に隣接し、面積が小さいことを特徴とする、請求項1に記載の光印刷回路基板。
  3. 前記絶縁部材は、第1絶縁部材、及び前記第1絶縁部材及び前記光ファイバーと融着される第2絶縁部材を含むことを特徴とする、請求項1に記載の光印刷回路基板。
  4. 前記支持部材は第1支持部材及び第2支持部材を含み、前記第1支持部材と第2支持部材とは互いに離隔して少なくとも一部分が前記絶縁部材の外部に露出されることを特徴とする、請求項1に記載の光印刷回路基板。
  5. 前記光ファイバーは、両端部が前記第1支持部材及び第2支持部材を通じて前記絶縁部材の外部に露出されることを特徴とする、請求項に記載の光印刷回路基板。
  6. 前記第1支持部材により外部に露出された光ファイバーに対向して配置される送信モジュール、及び前記第2支持部材により外部に露出された光ファイバーに対向して配置される受信モジュールを含むことを特徴とする、請求項に記載の光印刷回路基板。
  7. 第1絶縁部材に光ファイバー配置領域を設けるステップと、
    前記光ファイバー配置領域に光ファイバー及び前記光ファイバーの両端部に結合された第1及び第2支持部材を取り付けるステップと、
    前記光ファイバー配置領域を第2絶縁部材で覆うステップと、
    を含み、
    前記第1及び第2支持部材は、
    前記第1絶縁部材の主面に対して傾斜した傾斜面を有し、前記光ファイバーが折り曲げられるようにガイドするガイドホールを含み、
    前記光ファイバーは、前記ガイドホール内で前記傾斜面に接触して、前記傾斜面の傾斜角度に対応する角度に折り曲げられて前記ガイドホール内に挿入されることを特徴とする、光印刷回路基板の製造方法。
  8. 前記第1絶縁部材に光ファイバー配置領域を設けるステップの以後、前記光ファイバー配置領域に前記第1及び第2支持部材が取り付けられる取付ホールを設けるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項に記載の光印刷回路基板の製造方法。
  9. 前記第2絶縁部材は、加圧成形により前記第1絶縁部材と結合されることを特徴とする、請求項に記載の光印刷回路基板の製造方法。
  10. 前記第1支持部材と第2支持部材とは互いに離隔して、少なくとも一部分が前記第1絶縁部材及び第2絶縁部材の外部に露出されることを特徴とする、請求項に記載の光印刷回路基板の製造方法。
  11. 前記第1支持部材により外部に露出された光ファイバーに対向するように送信モジュールを設置するステップ、及び前記第2支持部材により外部に露出された光ファイバーに対向するように受信モジュールを設置するステップを含むことを特徴とする、請求項に記載の光印刷回路基板の製造方法。
JP2012536643A 2009-11-05 2009-11-05 光印刷回路基板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5593390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2009/006490 WO2011055868A1 (ko) 2009-11-05 2009-11-05 광 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510330A JP2013510330A (ja) 2013-03-21
JP5593390B2 true JP5593390B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=43970098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536643A Expired - Fee Related JP5593390B2 (ja) 2009-11-05 2009-11-05 光印刷回路基板及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9057854B2 (ja)
JP (1) JP5593390B2 (ja)
KR (1) KR101509872B1 (ja)
CN (1) CN102132179B (ja)
WO (1) WO2011055868A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102928936B (zh) * 2012-11-12 2017-03-22 依利安达(广州)电子有限公司 一种光学印刷电路板的制造方法
WO2014146204A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Canadian Microelectronics Corporation Wafer-level fiber to coupler connector
KR101968827B1 (ko) 2017-08-17 2019-04-12 김현춘 Vcm 방식 카메라 모듈 조립용 볼 공급장치
KR101980970B1 (ko) 2017-08-17 2019-05-21 김현춘 Vcm 방식 카메라 모듈 조립용 마그네트 공급장치
US10234644B1 (en) * 2017-10-20 2019-03-19 Corning Optical Communications LLC Optical-electrical printed circuit boards with integrated optical waveguide arrays and photonic assemblies using same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3967877A (en) * 1974-07-16 1976-07-06 International Business Machines (Ibm) Coupler for coupling optical energy transmitted by optical fiber to optical waveguide and method of manufacture
JP2780789B2 (ja) 1988-09-26 1998-07-30 株式会社日立製作所 光コネクタ付き基板
JPH04152587A (ja) 1990-10-16 1992-05-26 Mitsubishi Electric Corp プリント配線基板
FR2685098B1 (fr) * 1991-12-12 1995-02-10 Andre Schiltz Procede de montage et de couplage optique sur un substrat et substrat equipe d'une fibre optique.
US6137930A (en) * 1998-07-08 2000-10-24 Optical Switch Corporation Method and apparatus for aligning optical fibers
US6527456B1 (en) * 1999-10-13 2003-03-04 Teraconnect, Inc. Cluster integration approach to optical transceiver arrays and fiber bundles
US6623177B1 (en) * 2001-07-09 2003-09-23 Emc Corporation Systems and methods for providing fiber optic communications between circuit boards
KR100569237B1 (ko) * 2004-08-19 2006-04-10 인하대학교 산학협력단 광섬유 완충부를 형성한 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법
KR100623477B1 (ko) 2004-08-25 2006-09-19 한국정보통신대학교 산학협력단 광섬유 다발을 이용한 광 인쇄회로기판 및 광연결 블록
US7389013B2 (en) * 2004-09-30 2008-06-17 Stmicroelectronics, Inc. Method and system for vertical optical coupling on semiconductor substrate
US7586747B2 (en) * 2005-08-01 2009-09-08 Salmon Technologies, Llc. Scalable subsystem architecture having integrated cooling channels
KR100905140B1 (ko) 2007-09-28 2009-06-29 한국정보통신대학교 산학협력단 광 도파로가 적층된 광 인쇄회로기판을 이용한 광연결시스템
KR100976654B1 (ko) 2008-02-26 2010-08-18 한국과학기술원 광 인쇄회로기판 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013510330A (ja) 2013-03-21
CN102132179B (zh) 2015-07-15
WO2011055868A1 (ko) 2011-05-12
US20110216999A1 (en) 2011-09-08
US9057854B2 (en) 2015-06-16
KR101509872B1 (ko) 2015-04-06
KR20120085890A (ko) 2012-08-01
CN102132179A (zh) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5102815B2 (ja) 光電気複合配線モジュールおよびその製造方法
JP4739210B2 (ja) 埋設光ファイバーを有する部品の接続方法
JP4690870B2 (ja) 光電気集積配線基板及び光電気集積配線システム
KR20100071083A (ko) 인쇄회로기판 엘리먼트 및 그 제조 방법
JP2009094507A (ja) 内部光学経路を備えた回路基板
JP5593390B2 (ja) 光印刷回路基板及びその製造方法
KR100688845B1 (ko) 광도파로 제조방법, 상기 광도파로를 포함하는 광전기인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2004163722A (ja) 部品内蔵基板
JP2007507006A (ja) プリント回路基板に埋設された光ファイバー
JP2010028006A (ja) 光学装置
JP2012163739A (ja) 光電変換モジュール、及び、光電変換モジュールの製造方法
JP2019191277A (ja) 光導波路基板、光導波路基板の製造方法、光導波路基板のリペア方法及び光機器
JP5349192B2 (ja) 光配線構造およびそれを具備する光モジュール
KR20100112731A (ko) 광 모듈, 광 인쇄회로기판 및 그 제조방법
KR101091462B1 (ko) 광 모듈, 광 인쇄회로기판 및 그 제조방법
TWI480608B (zh) 光學印刷電路板及其製造方法
JP2018163186A (ja) 光回路基板
JP2022191844A (ja) 半導体パッケージ
KR100864962B1 (ko) 평판 디스플레이용 연성 광 접속 모듈 및 그 제조 방법
KR101114075B1 (ko) 광 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP5136142B2 (ja) 光基板の製造方法
JP4698728B2 (ja) 光電気集積配線基板および光電気集積配線システム
KR101349597B1 (ko) 광 인쇄회로기판 및 이의 제조 방법
JP2024013031A (ja) 配線基板
JP4691196B2 (ja) 光電気集積配線基板及び光電気集積配線システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5593390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees