JP5592184B2 - チャック装置 - Google Patents
チャック装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5592184B2 JP5592184B2 JP2010162919A JP2010162919A JP5592184B2 JP 5592184 B2 JP5592184 B2 JP 5592184B2 JP 2010162919 A JP2010162919 A JP 2010162919A JP 2010162919 A JP2010162919 A JP 2010162919A JP 5592184 B2 JP5592184 B2 JP 5592184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- gripping
- chuck device
- center pin
- gripping member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Gripping On Spindles (AREA)
Description
前記の構成において、前記センタピンをその軸線方向に沿って移動可能にするとともに、センタピンを緩衝しながら後退させる緩衝手段を設けることが好ましい。
図1及び図2に示すように、チャック装置のハウジング11は側面円形状に形成され、図3及び図4に示すように、そのハウジング11の中央部には上下に開口する収容部12が形成されている。ハウジング11の上下外周面には、前記収容部12の開口を覆うためのカバー13が取り付けられている。ハウジング11の一端部(図4の右端部,ワークW側)には、一対の作動部材14がワークWの外周に対して接近離間する方向へ移動可能に支持されている。
図2及び図4に示すように、前記両作動部材14間においてハウジング11の一端部の軸心位置には、ワークWの端面のセンタ孔Waに嵌合可能なセンタピン16が配設されている。このセンタピン16は、ハウジング11の軸心位置に設けられた支持部材17に軸線方向へ移動可能に支持されている。センタピン16と支持部材17との間には緩衝手段としてのバネ18が介在されており、このバネ18によりセンタピン16が移動範囲の前端(突出)位置で弾性的に保持される。
さて、このチャック装置において、ワークWを把持する場合には、図4に鎖線で示すように、ワークWの端部を両把持部材22間の把持位置に配置する。この状態で、シリンダ15におけるシリンダ室29内の両ピストン30間に圧油が供給されると、図6に示すように、両ピストン30がハウジング11の外周側に移動され、伝動レバー31を介して両作動部材14がワークWの外周に接近する方向へ移動される。この移動により、両作動部材14の把持部材22によってワークWの端部が把持される。
(1) このチャック装置においては、作動部材14の把持部材22にワークWの外周が把持された状態で、作動部材14がさらに接近動作されるとき、カム機構34のカム作用により、作動部材14の把持部材22がスライド部21に対して作動部材14の動作方向と直交する方向へ相対的に単独で引き込み移動されて、ワークWの端面のセンタ孔Waとセンタピン16との嵌合によりセンタリングが行われる。よって、ワークWの先端外周面及びワークWの端面のセンタ孔Waが高精度に加工されていない場合でも、ワークWを傾きが生じることなく高精度にセンタリングして把持することができる。
なお、この実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ 作動部材14のスライド部21と把持部材22との間のカム手段の構成を変更すること。例えば、スライド部21と把持部材22との一方に長孔状のカム面を設けるとともに、他方にはそのカム面に係合するピンを設けること。
・ センタピン16を移動可能にすることなく、センタピン16をハウジング11に固定すること。このようにすれば、ワークWの軸方向の特定の位置を基準位置として、ワークWに加工を施すことができる。
Claims (4)
- ワークの外周に対して接近離間可能な作動部材と、その作動部材を接近離間動作させるための駆動手段と、ワークの端面のセンタ孔に嵌合されるセンタピンとを備えたチャック装置において、
前記作動部材は、本体部と、その本体部に移動可能に支持され、ワークの外周を把持する把持部材とを有し、
前記本体部と把持部材との間には、ワークが把持部材に把持された状態における作動部材の把持方向への移動を、把持部材のワーク引き込み方向への移動に変換させるカム手段を設け、
前記駆動手段をタンデム型シリンダによって構成し、そのシリンダの軸線を前記作動部材の移動方向と平行な面に沿うように配置したことを特徴とするチャック装置。 - 前記カム手段は、本体部と把持部材との間に設けられたカム面を備えていることを特徴とする請求項1に記載のチャック装置。
- 前記センタピンをその軸線方向に沿って移動可能にするとともに、センタピンを緩衝しながら後退させる緩衝手段を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のチャック装置。
- 前記本体部と把持部材との間には、緩衝部材を設けたことを特徴とする請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載のチャック装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010162919A JP5592184B2 (ja) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | チャック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010162919A JP5592184B2 (ja) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | チャック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012024862A JP2012024862A (ja) | 2012-02-09 |
JP5592184B2 true JP5592184B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=45778437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010162919A Expired - Fee Related JP5592184B2 (ja) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | チャック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5592184B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103433303B (zh) * | 2013-08-06 | 2015-08-19 | 中国一拖集团有限公司 | 用于花键冷滚轧机床的内置式液压夹紧卡盘及组装方法 |
KR101876004B1 (ko) * | 2015-12-01 | 2018-07-06 | 현대자동차주식회사 | 선반의 센터 장치 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54178194U (ja) * | 1978-06-06 | 1979-12-15 | ||
JPS59183706U (ja) * | 1983-05-23 | 1984-12-07 | 寺坂 哲一 | 工作機械用チヤツク |
JPS63229208A (ja) * | 1987-03-13 | 1988-09-26 | Akashi Tekkosho:Kk | 旋盤などのチヤツクにおける引込式クランプ装置 |
JPH0818166B2 (ja) * | 1988-02-05 | 1996-02-28 | 豊和工業株式会社 | コンペンセーティングチャック |
JPH071206Y2 (ja) * | 1989-08-18 | 1995-01-18 | 大橋工業株式会社 | センター付きチャックにおける偏心ワークの締付け機構 |
-
2010
- 2010-07-20 JP JP2010162919A patent/JP5592184B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012024862A (ja) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10583546B2 (en) | Removal tool | |
JP5941989B2 (ja) | 把持装置またはクランプ装置 | |
JP4962070B2 (ja) | 工具交換装置 | |
JP5345592B2 (ja) | 工作機械 | |
JP5368932B2 (ja) | 複合加工工具および加工方法 | |
JP5592184B2 (ja) | チャック装置 | |
CN102699839B (zh) | 快速开合台钳及快速滑移和咬合部件 | |
JP2014233808A (ja) | ワークの把持装置 | |
KR101757957B1 (ko) | 로터리 스웨이징 머신의 툴 유닛 | |
WO2020044772A1 (ja) | くさび形つかみ具 | |
AU2020202083A1 (en) | Cutting tool | |
KR102328427B1 (ko) | 심압대 | |
JP6654405B2 (ja) | チャック装置 | |
JP4962069B2 (ja) | 工具交換装置 | |
CN110653647B (zh) | 换刀装置的夹持臂和机床 | |
JP2018525236A (ja) | 工具への部品のクランプ装置 | |
JP2006150512A (ja) | 素材把持装置、素材ガイド装置及び自動旋盤 | |
JP6009258B2 (ja) | ホイール用チャック | |
JP5892471B2 (ja) | 揺動引込み式チャック | |
CN103707264B (zh) | 一种射钉枪打钉深度调控装置 | |
AU2012211469B2 (en) | Ratchet-action open-end wrench | |
KR20180052655A (ko) | 공작물을 지지 및/또는 센터링하기 위한 심압대 디바이스 | |
JP2010137324A (ja) | センタリング装置 | |
JP2016068193A (ja) | ワーク保持ガイド付きチャック装置 | |
CN110337340B (zh) | 包括工具机和工件的夹具的布置系统以及用于夹具的卡盘 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5592184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |