JP5580107B2 - エンジン - Google Patents
エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5580107B2 JP5580107B2 JP2010105796A JP2010105796A JP5580107B2 JP 5580107 B2 JP5580107 B2 JP 5580107B2 JP 2010105796 A JP2010105796 A JP 2010105796A JP 2010105796 A JP2010105796 A JP 2010105796A JP 5580107 B2 JP5580107 B2 JP 5580107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- exhaust
- pressure
- head cover
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Description
まず、主に図1〜図6を参照しながら、エンジン70の全体構造について説明する。実施形態のエンジン70は4気筒型のディーゼルエンジンであり、エンジン70におけるシリンダヘッド72の左側面に排気マニホールド71が配置されている。シリンダヘッド72の右側面には吸気マニホールド73が配置されている。シリンダヘッド72は、クランク軸及びピストン(共に図示省略)が内蔵されたシリンダブロック75上に搭載されている。シリンダブロック75の前後両側面からクランク軸の前後先端部をそれぞれ突出させている。シリンダブロック75の前面側には冷却ファン76が設けられている。冷却ファン76の左側方には、エンジン70の動力にて発電する発電機としてのオルタネータ86が配置されている。クランク軸の前端側から、無端帯としてのVベルト77を介して冷却ファン76及びオルタネータ86に回転力を伝達するように構成されている。
次に、図1〜図7を参照しながら、コモンレールシステム117及びエンジン70の燃料系統構造について説明する。図2及び図7に示すように、エンジン70に設けられた4気筒分の各インジェクタ115に、コモンレールシステム117及び燃料供給ポンプ116を介して、燃料タンク118が接続されている。各インジェクタ115は電磁開閉制御型の燃料噴射バルブ119を備えている。コモンレールシステム117は円筒状のコモンレール120を備えている。
次に、図1、図3、図6及び図8〜図10等を参照しながら、エンジン70上部にある差圧センサ163取付け構造について説明する。エンジン70におけるシリンダヘッド72の上面はヘッドカバー160にて覆われている。ヘッドカバー160はダイカスト加工によって製造されたものである。もちろん、ダイカスト加工以外の鋳造によってヘッドカバー160を製造することも可能である。ヘッドカバー160はシリンダヘッド72の上面にボルト締結されている。ヘッドカバー160内部の空間は弁腕室を形成している。ヘッドカバー160の右側面側には、エンジン70内部のブローバイガスを取り除くためのブリーザ管路161が外向きに突設されている。ブリーザ管路161はブリーザホース162を介して吸気マニホールド71に連通接続されている。エンジン70内部のブローバイガスは、ブリーザ管路161からブリーザホース162を経由して吸気マニホールド71に戻され、再燃焼することになる。
上記の記載並びに図1、図3、図6及び図8〜図10から明らかなように、排気系71からの排気ガスの一部をEGRガスとして吸気系73に還流させるEGR装置91を備えているエンジン70であって、シリンダヘッド72の上方を覆うヘッドカバー160に、前記吸気系73の吸気圧と前記排気系71の排気圧との差圧を検出する差圧検出手段163が取り付けられており、前記シリンダヘッド72には前記吸気系73に連通する吸気圧取出通路166が形成されており、前記ヘッドカバー160には前記差圧検出手段163につながる吸気圧導入通路169が形成されており、前記吸気圧取出通路166と前記吸気圧導入通路169とを互いに連通させているから、前記差圧検出手段163を取り付けるための専用ステーや、前記差圧検出手段163に吸気圧を取り込むための外付け配管が不要になる(配管レスになる)。このため、差圧検出のための部品点数を低減でき、コスト改善に寄与する。また、部品点数が少なくなるため、組付け工数を少なくでき、組付作業性の向上も図れる。前記ヘッドカバー160周辺の配管構造の簡素化も可能になる。
本願発明は、前述の実施形態に限らず、様々な態様に具体化できる。各部の構成は図示の実施形態に限定されるものではなく、本願発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更が可能である。
72 シリンダヘッド
73 吸気マニホールド
75 シリンダブロック
160 ヘッドカバー
161 ブリーザ管路
163 差圧センサ(差圧検出手段)
166 吸気圧取出通路
169 吸気圧導入通路
173 排気圧導入通路
176 排気圧取出配管
Claims (4)
- 排気系からの排気ガスの一部をEGRガスとして吸気系に還流させるEGR装置を備えているエンジンであって、
シリンダヘッドの上方を覆うヘッドカバーに、前記吸気系の吸気圧と前記排気系の排気圧との差圧を検出する差圧検出手段が取り付けられており、前記シリンダヘッドには前記吸気系に連通する吸気圧取出通路が形成されており、前記ヘッドカバーには前記差圧検出手段につながる吸気圧導入通路が形成されており、前記吸気圧取出通路と前記吸気圧導入通路とを互いに連通させており、
前記差圧検出手段と前記排気系とは外付けの排気圧取出配管を介して連通しており、シリンダブロックの一側面部に配置された冷却ファンに臨ませるように、前記排気圧取出配管が取り回されている、
エンジン。 - 排気系からの排気ガスの一部をEGRガスとして吸気系に還流させるEGR装置を備えているエンジンであって、
シリンダヘッドの上方を覆うヘッドカバーに、前記吸気系の吸気圧と前記排気系の排気圧との差圧を検出する差圧検出手段が取り付けられており、前記シリンダヘッドには前記吸気系に連通する吸気圧取出通路が形成されており、前記ヘッドカバーには前記差圧検出手段につながる吸気圧導入通路が形成されており、前記吸気圧取出通路と前記吸気圧導入通路とを互いに連通させており、
前記吸気圧導入通路は、前記ヘッドカバーの側壁部に形成された縦向きの縦導入通路と、前記ヘッドカバーの上壁部に形成された横向きの横導入通路とを備えており、前記横導入通路は、前記ヘッドカバーに形成されたブリーザ管路と平行状に延びるようにして、鋳抜きにて形成されている、
エンジン。 - 前記差圧検出手段と前記排気系とは外付けの排気圧取出配管を介して連通しており、シリンダブロックの一側面部に配置された冷却ファンに臨ませるように、前記排気圧取出配管が取り回されている、
請求項2に記載したエンジン。 - 前記差圧検出手段は、前記ヘッドカバーの上面のうち前記冷却ファン寄りの部位に搭載されている、
請求項1又は3に記載したエンジン。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010105796A JP5580107B2 (ja) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | エンジン |
EP11774683.4A EP2565438B1 (en) | 2010-04-30 | 2011-02-17 | Engine |
CN201180021661.7A CN102869872B (zh) | 2010-04-30 | 2011-02-17 | 发动机 |
US13/643,460 US9051904B2 (en) | 2010-04-30 | 2011-02-17 | Engine |
KR1020127028292A KR101802223B1 (ko) | 2010-04-30 | 2011-02-17 | 엔진 |
PCT/JP2011/053390 WO2011135898A1 (ja) | 2010-04-30 | 2011-02-17 | エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010105796A JP5580107B2 (ja) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011231754A JP2011231754A (ja) | 2011-11-17 |
JP5580107B2 true JP5580107B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=45321308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010105796A Active JP5580107B2 (ja) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5580107B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5939943B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-06-22 | ヤンマー株式会社 | エンジン装置 |
JP2015068217A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | ヤンマー株式会社 | エンジン |
JP6088996B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2017-03-01 | ヤンマー株式会社 | エンジン |
KR20190105417A (ko) | 2018-03-05 | 2019-09-17 | 현대자동차주식회사 | 브리더 호스 미체결 진단 방법 |
JP6846496B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2021-03-24 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | エンジン装置 |
JP7385090B2 (ja) * | 2020-08-07 | 2023-11-22 | 株式会社クボタ | 排気ガス再循環装置およびエンジン |
JP7381823B2 (ja) * | 2020-08-07 | 2023-11-16 | 株式会社クボタ | 排気ガス再循環装置およびエンジン |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0718389B2 (ja) * | 1986-06-17 | 1995-03-06 | 大豊工業株式会社 | 内燃機関の排気還流制御装置 |
JPH06146915A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-27 | Suzuki Motor Corp | エンジンのタイミングベルトカバー |
JP3330019B2 (ja) * | 1996-06-04 | 2002-09-30 | 本田技研工業株式会社 | エンジンの排気浄化装置 |
JPH10159679A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-16 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | ディーゼル機関の配管構造 |
JP4073840B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2008-04-09 | 本田技研工業株式会社 | 直噴式内燃機関の混合気供給装置 |
JP4686493B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2011-05-25 | 株式会社クボタ | エンジン |
JP2010077920A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Yamaha Motor Co Ltd | 水ジェット推進艇 |
-
2010
- 2010-04-30 JP JP2010105796A patent/JP5580107B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011231754A (ja) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011135898A1 (ja) | エンジン | |
JP5580107B2 (ja) | エンジン | |
JP5362369B2 (ja) | エンジン装置 | |
US8534239B2 (en) | Multi-cylinder diesel engine | |
CN109072740B (zh) | 发动机装置 | |
KR20150033609A (ko) | 엔진 장치 | |
JP2017180229A (ja) | エンジン装置 | |
US9752479B2 (en) | Engine apparatus | |
KR102429340B1 (ko) | 엔진 장치 | |
JP2014025402A (ja) | エンジン装置 | |
JP2016003632A (ja) | エンジン | |
JP5508629B2 (ja) | エンジン | |
JP2017187009A (ja) | エンジン装置 | |
JP7066820B2 (ja) | エンジン装置 | |
JP7522280B2 (ja) | エンジン装置 | |
CN221169745U (zh) | 一种非道路ecu通用化布置结构 | |
JP2023029607A (ja) | エンジン装置 | |
JP2011069256A (ja) | 内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5580107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |