JP5577648B2 - 電気コネクタ - Google Patents
電気コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5577648B2 JP5577648B2 JP2009187242A JP2009187242A JP5577648B2 JP 5577648 B2 JP5577648 B2 JP 5577648B2 JP 2009187242 A JP2009187242 A JP 2009187242A JP 2009187242 A JP2009187242 A JP 2009187242A JP 5577648 B2 JP5577648 B2 JP 5577648B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation means
- connection
- cam
- electrical connector
- connection operation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
また、接続操作手段を回動操作させた際に、押圧カム部のカム面が接触するカム受入れ凹部から接続操作手段の回動中心までの距離が略一定のままに維持されることから、滑らかな回動操作が可能となる。
まず、図1〜図5に示された第1の実施形態は、コネクタ後端側(図2の右端側)に配置された接続操作手段(アクチュエータ15)が、接続対象物14を挿入するコネクタ後端側(図2右端側)に向かって倒されるように回動される型式の電気コネクタ10に本発明を適用したものであって、細長状に延在する中空枠体形状で絶縁部材からなる本体ハウジング11を備えているとともに、その本体ハウジング11の内部には、適宜の形状をなす金属製部材により形成された複数の導電コンタクト12が、前記本体ハウジング11の横幅方向(長手方向)に沿って適宜の間隔をなして多極状に配置されている。これらの導電コンタクト12は、互いに略同一の形状を有する構成になされていて、信号伝送用又はグランド接続用のいずれかとして用いられ、主配線基板P上に実装された状態で使用される。
また、上述した第1の実施形態と同一の構成部材に対して同一の符号を付した図6〜図8にかかる第2の実施形態は、アクチュエータ(接続操作手段)25に設けられた押圧カム部(カム部材)25aの断面形状が第1の実施形態とは異なっている。すなわち、本実施形態における押圧カム部25aは、縦断面において略ハート形状を有しており、回動中心RCを中心として対称的な形状になされている。
さらに、上述した第1及び第2の実施形態と同一の構成部材に対して同一の符号を付した図9〜図11にかかる第3の実施形態においては、アクチュエータ(接続操作手段)25に設けられた押圧カム部(カム部材)25aの断面形状は第2の実施形態と同様であるが、可動ビーム12a及び固定ビーム12bに設けられたカム受入れ凹部12a3,12b4の凹形状が異なっている。すなわち、本実施形態におけるカム受入れ凹部12a3,12b4は、前後方向(図9の左右方向)に二つの凹部が並設された配置になされており、押圧カム部25aの下半縁部が固定ビーム12bに設けられた二つのカム受入れ凹部12b4,12b4どうしの間部分の山形状部に接触配置されている。
11 本体ハウジング
11a 対象物挿入口
11b 部品取付口
12 導電コンタクト
12a 可動ビーム
12a1 端子接触凸部
12a2 カム受入れ凹部
12a3 カム受入れ凹部
12b 固定ビーム
12b1 端子接触凸部
12b2 接続端子部
12b3 カム受入れ凹部
12c 連結支柱部
14 接続対象物(FPC又はFFC)
15 アクチュエータ(接続操作手段)
15a 押圧カム部(カム部材)
15b 開閉操作部
25 アクチュエータ(接続操作手段)
25a 押圧カム部(カム部材)
P 主配線基板
RC 回動中心
Claims (4)
- 本体ハウジングから立ち上げられた状態の待機位置にある接続操作手段を、前記本体ハウジングの表面に略沿った状態の作用位置まで傾倒するように回動操作して、前記本体ハウジングの内部に挿入された接続対象物の挟持を行うように構成された電気コネクタにおいて、
前記接続操作手段が、前記待機位置にある状態から、前記接続対象物の挿入方向における上流側及び下流側の双方に傾倒可能となるように構成されたものであって、
前記接続操作手段は、前記本体ハウジングの内部に多極状をなすように装着された導電コンタクトを回動時に変位させるカム面を有するカム部材を備え、
前記カム部材のカム面が、前記待機位置にある前記接続操作手段の回動中心に関して前記接続対象物の挿入方向における上流側及び下流側の略対称な位置に配置された一対の山形状部と、それら一対の山形状部を円弧状に結んで前記カム部材を回動可能とする円弧状部と、を有し、
前記一対の山形状部の各々が、前記接続対象物の挿入方向に対して略直交する方向に突出する形状を備えている一方、前記円弧状部が、前記一対の山形状部の突出方向と反対側に突出する形状を備えたものであって、
前記接続操作手段の回動中心と、前記カム部材のカム面における前記円弧状部の図形中心とが略一致するように設定されていることを特徴とする電気コネクタ。 - 前記接続操作手段の作用位置が、前記接続対象物の挿入方向における下流側に接続操作手段を傾倒させた第1の作用位置と、上流側に傾倒させた第2の作用位置と、を有していることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。
- 前記接続操作手段を待機位置にある状態から作用位置へ傾倒した際に前記カム部材を保持する形状のカム受入れ凹部を備えていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。
- 前記カム受入れ凹部は、前記導電コンタクトを構成する可動ビーム及び固定ビームに設けられていることを特徴とする請求項3記載の電気コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009187242A JP5577648B2 (ja) | 2009-08-12 | 2009-08-12 | 電気コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009187242A JP5577648B2 (ja) | 2009-08-12 | 2009-08-12 | 電気コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011040296A JP2011040296A (ja) | 2011-02-24 |
JP5577648B2 true JP5577648B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=43767851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009187242A Expired - Fee Related JP5577648B2 (ja) | 2009-08-12 | 2009-08-12 | 電気コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5577648B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016028377A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-25 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05290934A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-05 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | コネクタ |
JP4873886B2 (ja) * | 2005-05-25 | 2012-02-08 | 第一電子工業株式会社 | フレキシブル基板用コネクタ |
JP2009087826A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-04-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | レバー式コネクタ |
-
2009
- 2009-08-12 JP JP2009187242A patent/JP5577648B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011040296A (ja) | 2011-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5182334B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP4542525B2 (ja) | ケーブル用コネクタ | |
KR101360505B1 (ko) | 전기 커넥터 | |
JP2007250524A (ja) | 電気コネクタ | |
KR20090101463A (ko) | 케이블 커넥터 | |
TWI687001B (zh) | 電連接器 | |
JP5891950B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5460037B2 (ja) | 電線対基板コネクタ | |
JP6308197B2 (ja) | 電気コネクタ | |
TW200402174A (en) | Connector for flexible printed circuit | |
JP6771983B2 (ja) | 平型導体用電気コネクタ | |
JP5482388B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2009206097A (ja) | フレキシブル基板用コネクタ | |
JP4837997B2 (ja) | Fpc/ffc用コネクタ | |
JP5671680B2 (ja) | フレキシブル回路ケーブル用コネクタ | |
JP5577648B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US8758036B2 (en) | Electrical connector assembly having cable connector rotatably assembled thereon | |
JP5772257B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP4800404B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2007324127A (ja) | 電気コネクタ | |
JP3146200U (ja) | 電気コネクタ | |
JP4956836B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5077032B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP4883592B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5333019B2 (ja) | 電気コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5577648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |