JP5572239B1 - 搬送経路の転換装置 - Google Patents

搬送経路の転換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5572239B1
JP5572239B1 JP2013047333A JP2013047333A JP5572239B1 JP 5572239 B1 JP5572239 B1 JP 5572239B1 JP 2013047333 A JP2013047333 A JP 2013047333A JP 2013047333 A JP2013047333 A JP 2013047333A JP 5572239 B1 JP5572239 B1 JP 5572239B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
belt
moving means
unit
transfer path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013047333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014172731A (ja
Inventor
将吾 奥
真 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2013047333A priority Critical patent/JP5572239B1/ja
Priority to BR112015020225A priority patent/BR112015020225A2/pt
Priority to CN201480010843.8A priority patent/CN105026293B/zh
Priority to US14/772,815 priority patent/US9932188B2/en
Priority to PCT/JP2014/055847 priority patent/WO2014136904A1/ja
Priority to EP14760484.7A priority patent/EP2966017B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5572239B1 publication Critical patent/JP5572239B1/ja
Publication of JP2014172731A publication Critical patent/JP2014172731A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/24Advancing webs by looping or like devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/30Arrangements for accumulating surplus web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/087Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using both a rotary sonotrode and a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/449Features of movement or transforming movement of handled material
    • B65H2301/4491Features of movement or transforming movement of handled material transforming movement from continuous to intermittent or vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/57Diaper manufacture

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

【課題】駆動源の負荷を抑制しつつ、揺動部の移動の高速化や高加速度化を図ることができる搬送経路の転換装置等を提供すること。
【解決手段】本発明の搬送経路の転換装置1は、搬送される連続シート状の被搬送物3の搬送経路を変化させる搬送経路の転換装置であり、被搬送物の流れ方向Xと交差する交差方向Yに揺動して、被搬送物3の搬送経路の長さを増減する揺動部2、揺動部2に接続され、揺動部2を交差方向Yに移動させる第1移動手段6、第1移動手段6の一部又は全体を交差方向Yに移動させる第2移動手段7、及び、第1移動手段6及び第2移動手段7を制御する制御部9を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、搬送経路の転換装置に関する。
従来、使い捨ておむつ等の各種製品の製造においては、構成部材や製造途中の中間体等の被搬送物を搬送する搬送経路の途中に、部分的に搬送速度を減速したり搬送速度をゼロにする減速領域を設け、その減速領域において、被搬送物に対して各種の加工を施すことが行われている。
例えば、特許文献1には、加工部の上流側と下流側とに、ワークを案内しつつ往復移動する第1及び第2移動体を設け、第1移動体及び第2移動体を、シーソーのように回動する連結部により連動させることによって、加工部においてワークが間欠的に停止するようにした加工装置が記載されている。
しかし、引用文献1の加工装置においては、ワークの搬送速度を高速に維持しつつ一時的な停止状態を生じさせるためには、第1及び第2移動体を駆動するバスラインロール等を駆動するサーボモータ等に大きな負荷が掛かるため、故障や必要なメンテナンスの頻度が増大する。他方、第1及び第2移動体を駆動するサーボモータ等に大きな負荷が掛かるのを避けるためには、ワークの搬送速度の抑制等が必要となり、加工の効率や製品の製造効率が低下する。
特開2009−208953号公報
したがって本発明の課題は、前述した従来技術が有する欠点を解消し得る、搬送経路の転換装置及び被搬送物の加工方法を提供することにある。
本発明は、搬送される連続シート状の被搬送物の搬送経路を変化させる搬送経路の転換装置であって、被搬送物の流れ方向と交差する交差方向に揺動して、該被搬送物の搬送経路の長さを増減する揺動部、前記揺動部に接続され、該揺動部を前記交差方向に移動させる第1移動手段、前記第1移動手段の一部又は全体を前記交差方向に移動させる第2移動手段、及び、前記第1移動手段及び前記第2移動手段を制御する制御部を備える、搬送経路の転換装置を提供するものである。
また、本発明は、搬送中の被搬送物に対して所定の加工を施す加工方法であって、前記搬送経路の転換装置により、被搬送物の搬送速度を一時的に減速又は停止させ、その状態で、該被搬送物に加工を施す、被搬送物の加工方法を提供するものである。
本発明の搬送経路の転換装置及び被搬送物の加工方法によれば、駆動源の負荷を抑制しつつ、揺動部の移動の高速化や高加速度化を図ることができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る搬送経路の転換装置を示す模式図である。 図2は、第1実施形態の装置を用いて、加工部における被搬送物の搬送速度を加減速する方法の説明図である。 図3は、揺動部の揺動パターン及び第1移動手段と第2移動手段との移動量の分配方法の好ましい例を示すグラフである。 図4は、加工部における搬送速度の加減速の一例を示すグラフである。 図5は、本発明における加工の一例を示す図である。 図6は、本発明の他の実施形態を示す図である。 図7は、本発明の更に他の実施形態を示す図である。 図8は、本発明の更に他の実施形態を示す図である。
以下、本発明を、その好ましい実施態様に基づき図面を参照しながら説明する。
本発明の第1実施形態に係る搬送経路の転換装置1は、図1に示すように、搬送される連続シート状の被搬送物3の搬送経路を一時的に変化させる搬送経路の転換装置であり、被搬送物3の流れ方向Xと交差する交差方向Yに揺動して、被搬送物の搬送経路の長さを増減する揺動部2、揺動部2に接続され、該揺動部2を前記交差方向Yに移動させるベルト回動手段6(第1移動手段)、ベルト回動手段6(第1移動手段)の一部又は全体を前記交差方向Yに移動させるベルト移動手段7(第1移動手段)、及びベルト回動手段6(第1移動手段)及びベルト移動手段7(第2移動手段)を制御する制御部9を備えている。
本実施形態の装置1は、図1に示すように、被搬送物3の搬送経路の途中に、被搬送物3に対して加工を行う加工部Pを有しており、該加工部Pにおける被搬送物3の搬送速度V2を、例えば図4に示すような、減速、一定速、加速を繰り返す一定のパターンで加減速させる。具体的には、図3及び図4に示すように、揺動部2が上昇中の中立点SAに達した時点で減速を始め、上死点SBを通過した後、下降中の中立点SC付近の定速度領域VPにおいては一定速とし、定速度領域VPを通過した時点で加速を始め、下死点SDを通過した後、再度上昇中の中立点SAに達した時点で減速を始める。
また、本実施形態の装置1は、加工部Pの上流側及び下流側のそれぞれに揺動部2,2Aを備えており、上流側及び上流側の揺動部2,2Aが、共通する、ベルト回動手段6(第1移動手段)及びベルト移動手段7(第2移動手段)によって揺動される。
また、本実施形態の装置1は、前述した揺動部2,2Aの両者が、共通するベルト回動手段6及びベルト移動手段7により揺動される。
ベルト回動手段6は、揺動部2と接続された無端状の第1ベルト5と、第1ベルト5と係合する複数のプーリ41〜45と、第1ベルト5を回動させる駆動源として第1サーボモータ61を備えている。
より詳細には、第1ベルト5は、無端状のタイミングベルトであり、駆動プーリ43、スライダ71,72上に設けられた従動プーリ41,42、及び非可動式の従動プーリ44,45に掛け渡されている。そして、駆動プーリ43を、第1サーボモータ61により回転駆動することで、第1ベルト5を正逆両方向に回動させることができる。この第1ベルト5の回動は、仮にスライダ71,72の位置を固定し、総てのプーリの位置を固定した状態下に、駆動プーリ43を回転させても生じ得る回動である。
本実施形態におけるベルト回動手段6(第1移動手段)は、駆動源としての第1サーボモータ61及び該モータ61の回転を駆動プーリ43に伝達するギアの組み合わせ等からなる公知の動力伝達機構62を備えている。
ベルト移動手段7(第2移動手段)は、揺動部2,2Aのそれぞれについて、第1ベルト5における、該揺動部2が固定された部分の位置を、被搬送物3の流れ方向Xと交差する方向Yに移動させ得ることが好ましい。本実施形態の装置1におけるベルト移動手段7は、図1に示すように、従動プーリ41,42が回転自在に設けられたスライダ71,72と、両スライダ71,72それぞれがスライドする方向を決めるスライドガイド73,74と、両スライダ71,72に対して連結された第2ベルト75と、第2ベルト75が掛け渡された駆動プーリ76及び従動プーリ77とを備えている。第2ベルト75は、複数のスライダ71,72を連結し、それらを連動させる連結手段としても機能する。
ベルト移動手段7は、駆動プーリ76を、第2サーボモータ79により回転駆動することで、従動プーリ77が従動して回動し、これらのプーリ76,77の回転に伴って、第2ベルト75及びそれに結合したスライダ71,72が、図中a又はb方向に移動する。第2ベルト75もタイミングベルトであることが好ましい。
ベルト移動手段7は、駆動源としての第2サーボモータ79及び該モータ79の回転を駆動プーリ76に伝達するギアの組み合わせ等からなる公知の動力伝達機構80を備えている。
本実施形態におけるベルト移動手段7(第2移動手段)は、スライダ71,72が、ベルト回動手段6(第1移動手段)の一部を構成する従動プーリ41,42に連結されており、ベルト回動手段6(第1移動手段)の一部である従動プーリ41の位置を、交差方向Yに移動させることで、該揺動部2を前記交差方向Yに移動させて揺動させるとともに、同じくベルト回動手段6(第1移動手段)の一部である従動プーリ42の位置を、交差方向Yに移動させることで、該揺動部2Aを前記交差方向Yに移動させて揺動させる。
他方、本実施形態におけるベルト移動手段7(第2移動手段)は、ベルト回動手段6(第1移動手段)における、駆動プーリ43,従動プーリ44,45、第1サーボモータ61(駆動源),動力伝達機構62等の位置を移動させない。
揺動部2,2Aは、第1ベルト5に固定されている。揺動部2,2Aは、何れも、図1に示すように、スライドガイド21に沿って移動するスライダ22及びスライダ22上に従動回転可能に設けられた搬送ローラ23を備えており、そのスライダ22部分が、第1ベルト5に固定されている。スライダ22と第1ベルト5との固定には、接着剤、熱融着、ボルトによる固定、専用の器具を用いた固定等、任意の方法を採用し得る。スライダ22と第1ベルト5とは、例えば符号51で示す部位で結合している。
また、加工部Pの上流側に配された揺動部2と、加工部Pの下流側に配された揺動部2Aとは、第1ベルト5における互いに逆走する部位に固定されている。そのため、揺動部2と揺動部2Aとは、例えば一方が鉛直方向の上方に移動する際には、他方は鉛直方向の下方に移動する。また、揺動部2及び揺動部2Aは、鉛直方向に揺動することが好ましいが、図1の紙面と平行な方向を水平方向として、水平面内を揺動させるようにしても良い。
本実施形態の装置1における揺動部2は、被搬送物3の搬送経路に配置された一対の従動ローラ81,82間に配置されており、揺動部2の揺動により、一対の従動ローラ81,82間に形成されるループ状の搬送経路の長さが増減する。
そして、揺動部2が、図1中A方向に移動している間は、揺動部2によって形成されるループ状の搬送経路の長さが増加するため、加工部Pにおける被搬送物3の搬送速度V2が装置1に導入される被搬送物3の入側搬送速度V1よりも低速となり、揺動部2が図1中B方向に移動している間は、同搬送経路の長さが減少するため、加工部Pにおける被搬送物3の搬送速度V2が前記入側搬送速度V1よりも高速となる。
また、本実施形態の装置1における揺動部2Aは、被搬送物3の搬送経路に配置された一対の従動ローラ83,84間に配置されており、揺動部2Aの揺動により、一対の従動ローラ83,84間に形成されるループ状の搬送経路の長さが増減する。
そして、揺動部2Aが、図1中A方向に移動している間は、揺動部2Aによって形成されるループ状の搬送経路の長さが減少するため、加工部Pにおける被搬送物3の搬送速度V2よりも、装置1から導出される被搬送物3の出側搬送速度V3が高速となり、揺動部2Aが図1中B方向に移動している間は、同搬送経路の長さが増加するため、加工部Pにおける被搬送物3の搬送速度V2よりも、装置1から導出される被搬送物3の出側搬送速度V3が低速となる。
また、本実施形態の装置1においては、揺動部2と揺動部2Aとは、共通する第1ベルト5の回動及び移動によって移動するため、一方の揺動部2が所定の基準位置、例えば揺動部2と揺動部2Aとの高さ位置が揃う中立位置C〔図2(b)参照〕から上昇又は下降すると、他方の揺動部2Aは、同じ基準位置から同じ速度で同じ距離だけ下降又は上昇する。そのため、被搬送物3の入側搬送速度V1と出側搬送速度V3とを常時一定に維持することができる。
第1及び第2のサーボモータ61,79は、それぞれ、その回転及び停止、回転方向、回転位置、速度等を電気的に制御可能であり、制御部9によって、これらを制御することにより、揺動部2,2Aを、被搬送物3の所定の長さ、例えば、吸収性物品等の製品1枚分の長さ毎に周期的に変化する基準信号に基づき、所望のパターンで揺動させることができる。
具体的には、制御部9は、第1ベルト5を回転させる第1サーボモータ61を制御するサーボアンプ91と、第1ベルト5を移動させる第2サーボモータ79を制御するサーボアンプ92と、演算処理部93とを備えている。
演算処理部93は、予め設定したベルトの回動パターンとベルトの移動パターンと、設備内に設けられたロータリーエンコーダ、例えば製品を1枚ずつに切断するロータリーカッター等に接続されたロータリーエンコーダから発せられる連続的に変化し、製品1枚を製造する度にリセットされる基準信号95に基づき、それぞれのパターンに応じた運転制御信号をサーボアンプ91,92に対して出力する。前記製品とは、例えば、本装置1の加工部Pに配したシール装置でシール加工を施して得られたラミネートシート等や、本装置1の加工部Pに配したシール装置でシール部が形成され、製造ラインにて組み立てられた吸収性物品(使い捨ておむつ等)の製品である。
演算処理部93に対するベルトの回動パターンやベルトの移動パターンの入力メモリ等の記憶媒体を介して行っても良い。また、ベルトの回動パターン及びベルトの移動パターンは、演算処理部93に、それぞれを入力してもよいし、揺動部の揺動パターン(ベルトの回動パターンとベルトの移動パターンとの合成パターン)を入力し、別途入力した配分法則や予め設定してある配分法則に従って、その揺動パターンから、ベルトの回動パターン及びベルトの移動パターンを算出させても良い。また基準信号は、搬送経路の転換装置1を設置する設備を制御するコントローラで生成されるものを演算処理部93に入力しても良いし、演算処理部93内部で生成しても良い。演算処理部93としては、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)や市販のパーソナルコンピュータに各種のインターフェースを付加したもの等を用いることができる。
次に、上述した搬送経路の転換装置1の好ましい制御方法について説明する。以下に説明する制御方法は、被搬送物3の入側搬送速度V1と出側搬送速度V3とを常時等速に維持しつつ、加工部Pにおける搬送速度V2を、図4に示すように周期的に加減速するとともに、その周期中に、加工部Pを通過する被搬送物の速度が一定の速度となる定速度領域を生じさせる制御である。
好ましい制御方法においては、ロール81より上流に位置するフィード手段(図示せず)及びロール84より下流に位置するフィード手段(図示せず)により、帯状の被搬送物3を、入側搬送速度V1と出側搬送速度V3とが一定になるように搬送しつつ、本実施形態の装置1における揺動部2,2Aを、それぞれの中立位置C〔図2(b)参照〕からの距離の変化を示す揺動パターンSが、図3に示すようなサインカーブ状の曲線を描くように揺動させる。図3において、横軸は時間であり、縦軸は、揺動部2,2Aそれぞれの中立位置C〔図2(b)参照〕からの距離(ストローク)を示す。揺動部2については、中立位置Cより上方に位置する場合を正の値、揺動部2Aは、中立位置Cより下方に位置する場合を正の値として示してある。なお、図3に示すサインカーブ状の曲線においてSE−SF間は、直線であり、揺動部2、2Aは一定速度で揺動される。
図2(a)は、揺動部2が中立位置Cよりも上方かつ下降中の状態を示しており、図3におけるSB−SC間が該当する。また、図2(b)は揺動部2が中立位置Cに位置し、かつ下降中の状態を示しており、図3におけるSCが該当する。また、図2(c)は、揺動部2が中立位置Cよりも下方かつ上昇中の状態を示しており、図3におけるSD−SA間が該当する。なお、図3のSA-SB間においては、揺動部2が中立位置Cよりも上方かつ上昇中の状態である(図示せず)。
被搬送物3の搬送速度V2は、揺動パターンSに沿った揺動部2の揺動に伴い、減速、一定速、加速、減速・・・と周期的に変化する。具体的には、図4に示すようにSA−SE間は減速、SE−SF間は一定速、SF−SA間は加速する。また、被搬送物3の入側搬送速度V1及び出側搬送速度V3を送り速度100%とした場合、図4に示すように、送り速度100%の線を底辺とするSB−SD間のサインカーブが形成する面積と、SD−SB間のサインカーブが形成する面積が等しくなるように、揺動パターンSは設定される。これにより、送り速度100%より高速な領域と低速な領域の釣り合いが取れ、入側搬送速度V1及び出側搬送速度V3より遅い定速度領域VPを確保することが可能となる。
図3には、揺動部2,2Aの中立位置Cからの距離の変化を示す揺動パターンSとともに、第1サーボモータ61で第1ベルト5を回動させることにより生じる揺動部2,2Aの移動量S1と、第2サーボモータ79で、スライダ71,72を移動させることにより生じる揺動部2,2Aの移動量S2とを示してある。揺動部2,2Aの各時点における中立位置Cからの距離は、第1サーボモータ61によって駆動される第1移動手段による移動量S1と第2サーボモータ79によって駆動される第2移動手段による移動量S2との合計である。
このように、第1サーボモータ61による移動量S1と第2サーボモータ79による移動量S2との合計量によって揺動部2,2Aの中立位置C〔図2(b)参照〕からの距離(ストローク)が決まる方法により揺動部2,2Aを揺動させることによって、個々の移動手段を駆動するサーボモータ等の駆動源に要求される、移動量、速度、加速度等が軽減される。そのため、本実施形態の装置1によれば、サーボモータ等の駆動源の負荷を抑制しつつ、揺動部の移動の高速化や高加速度化を図ることができる。
ここでS1、S2をどのように分配するかは、仮に回動パターンS1と移動パターンS2を揺動パターンSの50%ずつとしても良いが、第1、第2のサーボモータの容量やイナーシャ、それぞれに接続されたプーリやガイドなどの部品のイナーシャによって、サーボモータが回転可能な速度、加速度が異なってくる。 従って、本装置では、回動パターンS1と移動パターンS2のバランスを変えることで、例えば、それぞれのサーボモータの負荷率を合わせることで装置の高速化を効率的に行うことが可能である。好ましい形態としては、回動パターンS1と移動パターンS2は揺動パターンSの50%ずつに分配するか、又はそれぞれのサーボモータの負荷率が一致するよう回動パターンS1と移動パターンS2を分配することが挙げられる。
第1移動手段の駆動源及び第2移動手段の駆動源の負荷率が概ね一致した状態で、第1移動手段及び第2移動手段を制御しても良い。この場合の「概ね」は、第1移動手段と第2移動手段の負荷率の差が±20%程度以内であることを意味する。
本実施形態の装置1によれば、揺動部2,2Aを、図3に示すような、揺動パターンSを示すように制御することで、被搬送物3の入側搬送速度V1と出側搬送速度V3とを常時等速に維持しつつ、加工部Pにおける搬送速度V2を、図4に示すように周期的に変化させることができる。図4中の定速度領域VPにおいては、加工部Pを通過する被搬送物の速度V2が一定時間一定となっており、その間に、加工部Pにおける加工を行うことで、装置1の前後での搬送速度V1,V3を高速に維持しつつ、様々な加工を安定して施すことができる。
図5は、加工部Pで施す加工の一例を示す図であり、パンツ型使い捨ておむつの製造ライン中に配したヒートシール装置30により、個々のおむつに分断する前のおむつ連続体31に、完成したおむつ32の両側部に存在させるためのサイドシール部33を形成するヒートシール加工を施す例を示してある。サイドシール部33は、おむつ32の両側部において、前身頃34と後身頃35とを接合するシール部である。
被搬送物3に施す加工は、特に制限されず、多種多様な加工を行うことができる。例えば、ヒートシール加工に代えて超音波シール、高周波シール等の他のシール加工を行っても良いし、更に、切断、プレス、表面処理、熱処理、光硬化、つづら折り等を行っても良い。
本実施形態の装置1におけるように、ベルト回動手段6及びベルト移動手段7は、サーボモータ61,79によって駆動されることが、高精度に揺動部2,2Aの位置を制御できることから好ましい。
本実施形態の装置1におけるように、ベルト移動手段7(第2移動手段)は、第1ベルト5と係合する従動プーリ41,42を有する複数のスライダ71,72と、該スライダ71,72の位置を移動させる駆動源(サーボモータ79等)を備えることが、第1ベルト5を移動するために移動させなくてはならない機器を最小化でき、揺動部2,2Aの移動速度や加速度をより高速化可能とする観点から好ましい。
なお、複数のスライダ71,72を移動させる駆動源(サーボータ79等)は、本実施形態のように、複数のスライダに対して一つの駆動源(サーボータ等)が設けられていても良いし、図6に示す第2実施形態のように、一つのスライダ71,72毎に一つ設けられていても良い。
また、本実施形態の装置1においては、複数のスライダ71,72に結合した第2ベルト75を、サーボモータ79によって駆動することで、両スライダ71,72の移動が連動するようになしてある。両スライダ71,72の移動を連動させることで、揺動部2,2Aの揺動を高精度に制御可能である。
次に、本発明の他の実施形態について説明する。他の実施形態については、第1実施形態と異なる点について説明し、同様の点については、同一の符号を付して説明を省略する。特に言及しない点については、上述した第1実施形態に関する説明が適宜適用される。
第2実施形態の搬送経路の転換装置1Aは、図6に示すように、従動プーリ41,42を有する複数のスライダ71,72を、それぞれに別個に設けた第2移動手段7,7により駆動している。第2実施形態の装置1Aにおいても、第1移動手段による第1ベルト5の回動と第2移動手段による第1ベルト5の移動とにより、揺動部2,2Aを揺動させることで、第1実施形態と同様の効果が奏される。第2実施形態における第2移動手段7,7は、制御部9による制御により連動させることが好ましい。
第3実施形態の搬送経路の転換装置においては、図7に示すように、加工部Pの上流側の揺動部2及び下流側の揺動部2Aが、それぞれ、第1のリニアモータ87と第2のリニアモータ85との協働により揺動される。第3実施形態における第1移動手段は、移動台70上において、揺動部2,2Aを揺動させる第1のリニアモータ87及び移動台70上における揺動部2,2Aのスライド方向を図中Y方向に規制するスライドガイド88から構成され、第2移動手段は、移動台70を移動させる第2のリニアモータ85及びその移動台70のスライド方向を図中Y方向に規制するスライドガイド86から構成されている。
第3実施形態の搬送経路の転換装置においては、揺動部2,2Aの往復運動(揺動)を、第1及び第2のリニアモータの協働により実現させるため、両モータの運動速度や加速度等を小さくでき、1台のリニアモータで揺動部2,2Aを移動させるよりも高速化が可能である。また、リニアモータを用いることで機構をシンプルな構造にすることができ、部品点数を減らせることからメンテナンス作業を低減できる。
第4実施形態の搬送経路の転換装置においては、図8に示すように、加工部Pの上流側の揺動部2及び下流側の揺動部2Aが、それぞれ、ベルト回動手段6(第1移動手段)及びリニアモータ85(第2移動手段)との協働によって、揺動する。より具体的には、リニアモータ85によって、被搬送物の搬送方向と交差する交差方向Yに移動する移動台70上に、第1ベルト5が掛け渡された複数のプーリ41、43とそのうちの駆動プーリ43を駆動し、第1ベルト5を回転させるサーボモータ61が設けられている。サーボモータ61によって駆動されるベルト回動手段6(第1移動手段)と、リニアモータ85によって第1ベルト5の位置を移動させるベルト移動手段7D(第2移動手段)とを協働させて、揺動部2,2Aを揺動させることにより、第1実施形態と同様の効果が得られる。
また、リニアモータを用いることで機構をシンプルな構造にすることができ、部品点数を減らせることからメンテナンス作業を低減できる。
なお、リニアモータは、コイルを有する可動子と磁石を有する固定子を有する市販のリニアモータ等を用いることができ、例えば、可動子を移動台70の裏面に設ける一方、固定子を、移動台70裏面に対向するスライドガイド間やスライドガイドの両側等に配置する。図7及び図8中、85’,87’は、リニアモータのコイルに電流を供給する可動ケーブルである。
本発明は、上述した実施態様に制限されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜変更が可能である。
例えば、被搬送物は、帯状の単層又は積層シートであっても良いし、シート間に吸収体等の他の部材が間欠的に配されているものであっても良い。また、被搬送物は、搬送用のシートに、間欠的に他の部材を配置したものであっても良い。
また、加工部Pの上流側及び下流側の揺動部をそれぞれ、第1移動手段及び第2移動手段を協働させて揺動させるのに代えて、何れか一方のみを、第1移動手段及び第2移動手段の協働により揺動させ、他方は、各種公知の方法によって揺動させても良い。
また、加工部Pにおける加工は、被搬送物を減速させた状態で行っても良いし、被搬送物の移動が完全に停止した状態で行っても良い。
上述した実施形態に関し、本発明は更に以下の搬送経路の転換装置及び加工方法を開示する。
<1>
搬送される連続シート状の被搬送物の搬送経路を変化させる搬送経路の転換装置であって、
被搬送物の流れ方向と交差する交差方向に揺動して、該被搬送物の搬送経路の長さを増減する揺動部、
前記揺動部に接続され、該揺動部を前記交差方向に移動させる第1移動手段、
前記第1移動手段の一部又は全体を前記交差方向に移動させる第2移動手段、
及び、
前記第1移動手段及び前記第2移動手段を制御する制御部を備える、搬送経路の転換装置。
<2>
前記第1移動手段は、無端状のベルトと、前記ベルトと係合する複数のプーリと、前記プーリのうち何れか一つ以上を回転駆動する一つ以上の駆動源を備える前記<1>記載の搬送経路の転換装置。
<3>
前記ベルトは、無端状のタイミングベルトである、前記<2>記載の搬送経路の転換装置。
<4>
前記ベルトは、駆動プーリ、スライダ上に設けられた従動プーリ、及び非可動式の従動プーリに掛け渡されている、前記<2>又は<3>記載の搬送経路の転換装置。
<5>
前記ベルトは、正逆両方向に回動させることができる、前記<2>〜<4>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<6>
前記第2移動手段は、前記ベルトと係合する前記プーリをそれぞれ有する複数のスライダと、前記複数のスライダの位置を移動させる1つ以上の駆動源を備える、前記<2>〜<5>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<7>
前記第2移動手段は、前記複数のスライダを移動させる第2ベルトを備え、前記第2ベルト75は、前記複数のスライダを連結して、それらを連動させる連結手段として機能する、前記<6>に記載の搬送経路の転換装置。
<8>
第2ベルトがタイミングベルトである、前記<7>に記載の搬送経路の転換装置。
<9>
前記第1移動手段が、複数のプーリ間に掛け渡された無端状のベルトを回動させるベルト回動手段であり、前記第2移動手段が、前記ベルトを前記シートの流れ方向と交差する交差方向に移動させるベルト移動手段であり、前記揺動部は、前記ベルトの回動と移動に伴い、前記交差方向に揺動する、前記<1>〜<8>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<10>
前記第2移動手段は、第1移動手段の一部を構成する従動プーリを回動自在に支持するスライダを移動させて、該従動プーリの位置を、被搬送物の搬送方向の交差方向Yに移動させることで、前記揺動部を前記交差方向Yに移動させて揺動させる、前記<1>〜<9>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<11>
前記第2移動手段は、前記第1移動手段における、駆動プーリ,従動プーリ、第1サーボモータ(駆動源)及び動力伝達機構の位置を移動させない、前記<1>〜<10>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<12>
従動プーリを有する複数のスライダを、それぞれに別個に設けた第2移動手段により駆動する、前記<1>〜<11>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<13>
前記第1移動手段の駆動源がサーボモータであり、前記第2移動手段の駆動源が、サーボモータ又はリニアモータである、前記<1>〜<12>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<14>
前記第1移動手段は、前記駆動源としての第1サーボモータ及び該モータの回転を前記駆動プーリに伝達するギアの組み合わせからなる動力伝達機構を備えている、前記<1>〜<13>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<15>
前記第2移動手段としてのベルト移動手段が、駆動源としての第2サーボモータ及び該モータの回転を駆動プーリに伝達するギアの組み合わせからなる動力伝達機構を備えている、前記<1>〜<13>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<16>
被搬送物に対して加工を行う加工部を有し、該加工部の上流側及び下流側のそれぞれに揺動部を備え、少なくとも上流側の揺動部が、前記第1移動手段及び前記第2移動手段により揺動される、前記<1>〜<15>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<17>
前記加工部の上流側に配された一方の揺動部と、該加工部の下流側に配された他方の揺動部は、第1移動手段の一部を構成するベルトにおける互いに逆走する部位に固定されている、前記<16>に記載の搬送経路の転換装置。
<18>
前記加工部の上流側に配された一方の揺動部と、該加工部の下流側に配された他方の揺動部は、第1移動手段の一部を構成する共通するベルトに固定されている前記<16>又は<17>に記載の搬送経路の転換装置。
搬送経路の転換装置。
<19>
前記一方の揺動部と前記他方の揺動部は、スライドガイドに沿って移動するスライダ及びスライダ上に従動回転可能に設けられた搬送ローラを備えており、そのスライダ部分が、第1移動手段の一部を構成する第1ベルトに固定されている、前記<17>又は<18>に記載の搬送経路の転換装置。
<20>
前記加工部の上流側に配された揺動部は、被搬送物の搬送経路に配置された一対の従動ローラ間に配置されており、該揺動部の揺動により、前記一対の従動ローラ間に形成されるループ状の搬送経路の長さが増減する、前記<16>〜<19>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<21>
前記加工部の下流側に配された揺動部は、被搬送物の搬送経路に配置された一対の従動ローラ間に配置されており、該揺動部の揺動により、前記一対の従動ローラ間に形成されるループ状の搬送経路の長さが増減する、前記<16>〜<20>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<22>
前記加工部の上流側に配された一方の揺動部及び該加工部の下流側に配された他方の揺動部は、一方の揺動部が所定の基準位置、例えば揺動部2と揺動部2Aとの高さ位置が揃う中立位置Cから上昇又は下降すると、他方の揺動部は、同じ基準位置から同じ速度で同じ距離だけ下降又は上昇する、前記<16>〜<21>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<23>
前記制御部は、第1移動手段の駆動源及び第2移動手段の駆動源の負荷率が概ね一致した状態で、第1移動手段及び第2移動手段を制御する、前記<1>〜<22>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<24>
被搬送物に施す加工は、ヒートシール加工である、前記<16>〜<23>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<25>
前記被搬送物に施す加工は、超音波シールまたは高周波シールのシール加工である、前記<16>〜<23>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<26>
前記加工部は、パンツ型使い捨ておむつの製造ライン中に配したシール装置(好ましくはヒートシール装置)により、個々のおむつに分断する前のおむつ連続体に、完成したおむつの両側部に存在させるためのサイドシール部を形成するシール加工である前記<24>又は<25>に記載の搬送経路の転換装置。
<27>
前記サイドシール部は、おむつの両側部において、前身頃と後身頃とを接合するシール部である前記<26>に記載の搬送経路の転換装置。
<28>
前記被搬送物に施す加工は、切断、プレス、表面処理、熱処理、光硬化、又はつづら折りである、前記<16>〜<23>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<29>
前記揺動部が、リニアモータとの協働により揺動される、前記<1>〜<28>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<30>
前記第1移動手段及び前記第2移動手段の駆動源が、リニアモータである、前記<1>、<16>〜<28>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置。
<31>
搬送中の被搬送物に対して所定の加工を施す加工方法であって、
前記<1>〜<30>の何れか1に記載の搬送経路の転換装置により、被搬送物の搬送速度を一時的に減速又は停止させ、その状態で、該被搬送物に加工を施す、被搬送物の加工方法。
<32>
前記被搬送物に加工を施す部位である加工部における被搬送物の搬送速度V2を、減速、一定速、加速を繰り返す一定のパターンで加減速させる、前記<31>に記載の被搬送物の加工方法。
<33>
前記揺動部が上昇中の中立点SAに達した時点で減速を始め、上死点SBを通過した後、下降中の中立点SC付近の定速度領域VPにおいて一定速とし、定速度領域VPを通過した時点で加速を始め、下死点SDを通過した後、再度上昇中の中立点SAに達した時点で減速を始める、前記<32>に記載の被搬送物の加工方法。
1,1A 搬送経路の転換装置
2,2A 揺動部
3 被搬送物
5 第1ベルト
6 ベルト回動手段(第1移動手段)
7 ベルト移動手段(第2移動手段)
9 制御部

Claims (8)

  1. 搬送される連続シート状の被搬送物の搬送経路を変化させる搬送経路の転換装置であって、
    被搬送物の流れ方向と交差する交差方向に揺動して、該被搬送物の搬送経路の長さを増減する揺動部、
    前記揺動部に接続され、該揺動部を前記交差方向に移動させる第1移動手段、
    前記第1移動手段の一部又は全体を前記交差方向に移動させる第2移動手段、及び、
    前記第1移動手段及び前記第2移動手段を制御する制御部を備える、搬送経路の転換装置。
  2. 前記第1移動手段は、無端状のベルトと、前記ベルトと係合する複数のプーリと、前記プーリのうち何れか一つ以上を回転駆動する一つ以上の駆動源を備える請求項1記載の搬送経路の転換装置。
  3. 前記第2移動手段は、前記ベルトと係合する前記プーリをそれぞれ有する複数のスライダと、前記複数のスライダの位置を移動させる1つ以上の駆動源を備える請求項2記載の搬送経路の転換装置。
  4. 前記第1移動手段が、複数のプーリ間に掛け渡された無端状のベルトを回動させるベルト回動手段であり、前記第2移動手段が、前記ベルトを前記シートの流れ方向と交差する交差方向に移動させるベルト移動手段であり、前記揺動部は、前記ベルトの回動と移動に伴い、前記交差方向に揺動する、請求項1〜3の何れか1項記載の搬送経路の転換装置。
  5. 前記第1移動手段の駆動源がサーボモータであり、前記第2移動手段の駆動源が、サーボモータ又はリニアモータである、請求項1〜4の何れか1項記載の搬送経路の転換装置。
  6. 被搬送物に対して加工を行う加工部を有し、該加工部の上流側及び下流側のそれぞれに揺動部を備え、少なくとも上流側の揺動部が、前記第1移動手段及び前記第2移動手段により揺動される、請求項1〜5の何れか1項記載の搬送経路の転換装置。
  7. 前記制御部は、第1移動手段の駆動源及び第2移動手段の駆動源の負荷率が概ね一致した状態で、第1移動手段及び第2移動手段を制御する請求項1〜6の何れか1項記載の搬送経路の転換装置。
  8. 搬送中の被搬送物に対して所定の加工を施す加工方法であって、
    請求項1〜7の何れか1項記載の搬送経路の転換装置により、被搬送物の搬送速度を一時的に減速又は停止させ、その状態で、該被搬送物に加工を施す、被搬送物の加工方法。
JP2013047333A 2013-03-08 2013-03-08 搬送経路の転換装置 Active JP5572239B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013047333A JP5572239B1 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 搬送経路の転換装置
BR112015020225A BR112015020225A2 (pt) 2013-03-08 2014-03-06 dispositivo de alteração de trajetória de transferência
CN201480010843.8A CN105026293B (zh) 2013-03-08 2014-03-06 输送路径的转换装置
US14/772,815 US9932188B2 (en) 2013-03-08 2014-03-06 Transfer path altering device
PCT/JP2014/055847 WO2014136904A1 (ja) 2013-03-08 2014-03-06 搬送経路の転換装置
EP14760484.7A EP2966017B1 (en) 2013-03-08 2014-03-06 Transfer path altering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013047333A JP5572239B1 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 搬送経路の転換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5572239B1 true JP5572239B1 (ja) 2014-08-13
JP2014172731A JP2014172731A (ja) 2014-09-22

Family

ID=51427294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013047333A Active JP5572239B1 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 搬送経路の転換装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9932188B2 (ja)
EP (1) EP2966017B1 (ja)
JP (1) JP5572239B1 (ja)
CN (1) CN105026293B (ja)
BR (1) BR112015020225A2 (ja)
WO (1) WO2014136904A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10561539B2 (en) 2016-09-15 2020-02-18 Curt G. Joa, Inc. Dual bonder
JP6871648B2 (ja) 2016-09-15 2021-05-12 カート ジー.ジョア、インコーポレイテッド デュアルボンダー
ES2755191T3 (es) * 2017-04-21 2020-04-21 Mespack S L Máquina formadora de envases flexibles para envasado horizontal y método de fabricación de los mismos
KR102316970B1 (ko) * 2017-07-11 2021-10-25 엘지전자 주식회사 타발 장비
US11192310B2 (en) 2019-07-11 2021-12-07 Curt G. Joa, Inc. Method and apparatus for improved ultrasonic bonding

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176334A (en) * 1990-06-15 1993-01-05 Stahlkontor Maschinenabau Gmbh Apparatus for maintaining a tension in an elongated continuously advanced flexible element
JP2004182472A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Indag Ges Fuer Industriebedarf Mbh & Co Betriebs Kg フォイルバッグ製造用のフォイルを給送する装置、及びフォイルバッグ製造装置
JP2009132473A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Uni Charm Corp 加工装置
JP2012046334A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Fujifilm Corp 平版印刷版の製造装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1227304B (de) 1963-12-20 1966-10-20 Bobst Champlain A G Vorrichtung zum absatzweisen Transport eines bandfoermigen Materials zu einer intermittierend arbeitenden Verarbeitungsmaschine
DE3534846A1 (de) 1985-09-30 1987-04-16 Joachim Seidl Vorrichtung zum ausgleichen unterschiedlicher zufuehr- und abzugsgeschwindigkeiten von endlosmaterial
AT393372B (de) * 1989-02-27 1991-10-10 Kierner & Co Ohg Vorrichtung fuer den laengsvorschub einer flexiblen warenbahn, insbesondere einer breiten papierbahn in einem plotter
JP3510684B2 (ja) 1994-09-19 2004-03-29 トタニ技研工業株式会社 連続ウエブ間欠送り装置
JP4381032B2 (ja) * 2003-05-27 2009-12-09 花王株式会社 被加工物の搬送制御方法及び搬送制御装置
JP4635734B2 (ja) 2005-06-23 2011-02-23 東洋製罐株式会社 ウエブの間欠送り方法およびその装置
JP5017148B2 (ja) 2008-03-06 2012-09-05 ユニ・チャーム株式会社 加工装置
CN101759053B (zh) * 2009-05-11 2013-02-13 天津长荣印刷设备股份有限公司 转换间歇与连续输送卷筒材料的储料装置及其工作方法
CN101811627A (zh) * 2010-05-11 2010-08-25 天津长荣印刷设备股份有限公司 一种用于存储纸张张力的控制装置及其工作方法
JP5261600B2 (ja) 2011-09-12 2013-08-14 花王株式会社 連続部材の揺動供給装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176334A (en) * 1990-06-15 1993-01-05 Stahlkontor Maschinenabau Gmbh Apparatus for maintaining a tension in an elongated continuously advanced flexible element
JP2004182472A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Indag Ges Fuer Industriebedarf Mbh & Co Betriebs Kg フォイルバッグ製造用のフォイルを給送する装置、及びフォイルバッグ製造装置
JP2009132473A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Uni Charm Corp 加工装置
JP2012046334A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Fujifilm Corp 平版印刷版の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015020225A2 (pt) 2017-07-18
JP2014172731A (ja) 2014-09-22
EP2966017A1 (en) 2016-01-13
CN105026293A (zh) 2015-11-04
WO2014136904A1 (ja) 2014-09-12
CN105026293B (zh) 2017-04-05
EP2966017A4 (en) 2016-11-23
EP2966017B1 (en) 2017-09-13
US20160016748A1 (en) 2016-01-21
US9932188B2 (en) 2018-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5572239B1 (ja) 搬送経路の転換装置
CN108351631B (zh) 开环控制和/或闭环控制直线驱动器的方法、控制装置、直线驱动器和设备
JP2016529184A (ja) 平板物体を搬送するための方法及び装置
CN101547785A (zh) 伺服压力机设备及其控制方法
JPH11208951A (ja) 連続状の長尺材料ウェブを搬送する装置
JP5844774B2 (ja) サーボトランスファフィーダ及びサーボトランスファフィーダの制御方法
CN107662344A (zh) 片状物的熔接系统
WO2015009696A1 (en) Method for providing a localized dwell in an advancing web
US10773321B2 (en) Method and device for guiding a tool
JP6161351B2 (ja) 断裁装置
CN207239461U (zh) 一种软料激光切割机
JP5261600B2 (ja) 連続部材の揺動供給装置
JP4381032B2 (ja) 被加工物の搬送制御方法及び搬送制御装置
CN203738129U (zh) 一种摆杆连续剪切平台
CN207695855U (zh) 一种高速精密激光振镜雕刻切割机
CN102658425A (zh) 一层以上胶粘制品的在线连续激光加工装置
CN206318382U (zh) 一种生产线用物料机相互送料设备
JP5669415B2 (ja) 搬送装置
JP4096169B2 (ja) リニアモータ連続搬送装置
KR20190042896A (ko) 컨베이어 구동부를 구비한 3차원 프린터
CN203110155U (zh) 一种数控桥切机的高速高效切割机构
TWM498027U (zh) 口罩分配裝置及其口罩成型系統
CN105700464A (zh) 利用飞剪机剪切镀锡板过程中剪切长度精度控制优化方法
CN203998335U (zh) 分切机
JP4305126B2 (ja) 搬送コンベヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140604

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140604

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140627

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5572239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250