JP5565679B2 - 免震構造物 - Google Patents

免震構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP5565679B2
JP5565679B2 JP2010079662A JP2010079662A JP5565679B2 JP 5565679 B2 JP5565679 B2 JP 5565679B2 JP 2010079662 A JP2010079662 A JP 2010079662A JP 2010079662 A JP2010079662 A JP 2010079662A JP 5565679 B2 JP5565679 B2 JP 5565679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
main body
seismic
isolation device
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010079662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011208479A (ja
Inventor
秀雄 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP2010079662A priority Critical patent/JP5565679B2/ja
Publication of JP2011208479A publication Critical patent/JP2011208479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5565679B2 publication Critical patent/JP5565679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、免震構造物に関するものである。
従来、構造物を上下方向に免震支持する免震装置(上下・水平両方向の3次元免震を含む)は、上下方向に変形し易いために構造物全体のロッキング振動を起こし易いことが問題となっている。図3に示すように、このロッキング振動は、地震力による転倒モーメントによって引き起こされるものである。特に、構造物1の高さと幅の比(アスペクト比)が大きい免震構造物はこのロッキング振動による浮き上がりの影響を受け易く、免震装置2に大きな引張力が作用することが問題となる。このような問題に対し、構造物の浮き上がり量を制限するためのロッキング防止装置を別途設け、ロッキング振動を抑制することが知られている(例えば、特許文献1および非特許文献1参照)。
特許第3856607号公報
「3次元免震建物の開発:その3 ロッキング抑制装置付オイルダンパーの解析と実験」、露木保男、高橋治、會田裕昌、藤田隆史、山本康裕、社団法人日本建築学会大会学術講演梗概集、2008年9月、p.439〜440
ところで、上記の従来の特許文献1のように、ロッキング振動を抑制するために別途ロッキング防止装置を設けるとコストアップを招いてしまう。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、構造物のロッキング振動を抑制ないし防止することができる低コストの免震構造物を提供することを目的とする。
上記した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の請求項1に係る免震構造物は、構造物本体の重量を支持する免震装置を備える免震構造物において、前記構造物本体の支持基盤から略中間高さまで前記構造物本体に直接接しないように前記構造物本体に隣接して設けられた基部をさらに備え、前記免震装置を、前記構造物本体に作用する地震力による転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置であって、前記構造物本体に接続して前記構造物本体の重心の高さに設置されたトラス構造からなる補強部材と前記基部との間に設けたことを特徴とする。
本発明によれば、構造物本体の重量を支持する免震装置を備える免震構造物において、前記免震装置を、前記構造物本体に作用する地震力による転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置に設けたので、転倒モーメントの大小に応じて振動規模が決まる構造物本体のロッキング振動を抑制ないし防止することができる。このため、構造物本体に別途ロッキング防止装置を設ける必要はなくコストアップを招かない。したがって、ロッキング振動を抑制ないし防止する低コストの免震構造物を提供することができる。
図1は、本発明に係る免震構造物の実施例を示す側面図である。 図2は、本発明に係る免震構造物の他の実施例を示す側面図である。 図3は、従来の免震構造物のロッキング振動を説明する側面図である。
以下に、本発明に係る免震構造物の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
図1に示すように、本発明に係る免震構造物10は、構造物本体12を免震支持する免震装置14と、この免震装置14を支持する基部16と、構造物本体12に接続した補強部材18とを備える。
免震装置14は、基部16と補強部材18との間に介装してあり、補強部材18を介して構造物本体12の重量を支持している。この免震装置14は、構造物本体12に作用する地震力による転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置に設けてある。
基部16は、構造物本体12の支持基盤20から構造物本体12の略中間高さまで、構造物本体12に直接接しないように構造物本体12の外周側(図1の側面視で構造物本体の両側)に隣接して立設してある。この基部16は、柱、ブレース、耐震壁などの構造体で構成することができる。
ここで、地震力による転倒モーメントは、図1に示すように、構造物本体12の重心Gから転倒支点となる免震装置14までの鉛直距離と、構造物本体12に働く水平方向の地震力の積で決まる。このため、ここでいう転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置とは、構造物本体12の重心Gから転倒支点となる免震装置14までの鉛直距離を短くした高さ位置のことであり、好適には、免震装置14を構造物本体12の略中間高さ位置や、構造物本体12の重心Gの高さ位置に設けることが望ましい。
補強部材18は、構造物本体12の略中間高さで水平方向に延設されており、両端を下方の免震装置14により支持されている。この補強部材18は、ブレースによるトラス構造部材で構成してもよいし、超大型のメガトラスで構成してもよい。このようにすることで、補強部材18の曲げ剛性を向上することができる。
上記構成の動作および作用を説明する。
図1に示すように、免震構造物10に地震力が作用すると、支持基盤20、基部16、免震装置14、補強部材18を介して構造物本体12に揺れが伝わり、地震力による転倒モーメントが働く。これにより、構造物本体12は、免震装置14を転倒支点としてロッキング振動を起こそうとする。
ここで、免震装置14は、地震力による転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置に設けてあるので、転倒モーメントの大小に応じて振動規模が決まるロッキング振動は抑制ないし防止される。このため、ロッキング振動を抑制ないし防止するために構造物本体12に別途ロッキング防止装置を設ける必要はなくコストアップを招かない。したがって、本発明によれば、ロッキング振動を抑制ないし防止する低コストの免震構造物を提供することができる。
このように、本発明に係る免震構造物10は、従来のように免震装置を構造物本体12の下部ではなく、構造物本体12の高さの中間部に配置することで、地震時に免震装置14の高さ位置に関して働く転倒モーメントを小さく抑制するものであり、その免震装置14の高さ位置によってはロッキング振動を無視できるレベルにまで抑制することができ、別途ロッキング防止装置を設ける必要はなくなる。
また、図2に示すように、構造物本体12の外周側と内側の凹部22とに基部16および免震装置14を設け、補強部材18を介して構造物本体12を外周側と内側とで支持する構成としてもよい。このようにしても本発明と同一の作用効果を奏することができる。
以上説明したように、本発明によれば、構造物本体の重量を支持する免震装置を備える免震構造物において、前記免震装置を、前記構造物本体に作用する地震力による転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置に設けたので、転倒モーメントの大小に応じて振動規模が決まる構造物本体のロッキング振動を抑制ないし防止することができる。このため、構造物本体に別途ロッキング防止装置を設ける必要はなくコストアップを招かない。したがって、ロッキング振動を抑制ないし防止する低コストの免震構造物を提供することができる。
以上のように、本発明に係る免震構造物は、ロッキング振動を抑制ないし防止するのに有用であり、特に、低コストにロッキング振動を抑制ないし防止するのに適している。
10 免震構造物
12 構造物本体
14 免震装置
16 基部
18 補強部材
20 支持基盤
22 凹部

Claims (1)

  1. 構造物本体の重量を支持する免震装置を備える免震構造物において、
    前記構造物本体の支持基盤から略中間高さまで前記構造物本体に直接接しないように前記構造物本体に隣接して設けられた基部をさらに備え、
    前記免震装置を、前記構造物本体に作用する地震力による転倒モーメントを小さく抑制する高さ位置であって、前記構造物本体に接続して前記構造物本体の重心の高さに設置されたトラス構造からなる補強部材と前記基部との間に設けたことを特徴とする免震構造物。
JP2010079662A 2010-03-30 2010-03-30 免震構造物 Active JP5565679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010079662A JP5565679B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 免震構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010079662A JP5565679B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 免震構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011208479A JP2011208479A (ja) 2011-10-20
JP5565679B2 true JP5565679B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=44939802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010079662A Active JP5565679B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 免震構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5565679B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103797440B (zh) 2011-09-15 2016-12-21 皇家飞利浦有限公司 具有用户反馈的基于姿势的用户界面

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002121929A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Takenaka Komuten Co Ltd エアークッションを備えた三次元浮体免震方法及び浮体免震構造物
JP2002147055A (ja) * 2000-11-16 2002-05-22 Takenaka Komuten Co Ltd 重泥水を用いた浮体高床式の免震構造物
JP2005083018A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Shimizu Corp 浮遊式免震構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011208479A (ja) 2011-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6640459B2 (ja) 免震化構造、鉄骨支持構造体及び既設鉄骨支持構造体の免震化工法
JP2009215034A (ja) エレベーターつり合い重り枠構造
TWI623674B (zh) Support structure
JP5565679B2 (ja) 免震構造物
JP2009214950A (ja) クレーンの免震支持構造
CN102933484B (zh) 电梯的轿厢
JP2011043031A (ja) 免震構造、及び免震構造物
US20160265243A1 (en) Boiler support structure
JP5403331B2 (ja) 制震架構
TWI490158B (zh) 走行起重機的免震支持裝置
JP5794528B2 (ja) 免制震構造
JP5972309B2 (ja) 免震装置、及び免震工法
TW201307173A (zh) 自動倉庫之載架及其制振方法
JP5561863B2 (ja) 防振構造
JP2019007189A (ja) 屋根架構を有した建築構造物
JP6674240B2 (ja) 免制振併用構造物
JP6216644B2 (ja) 壁柱構造および建物
JP7286307B2 (ja) 免震構造
JP2019065635A (ja) 制振建物
JP5577677B2 (ja) 免震構造
JP2012107443A (ja) 場所打ち杭の杭頭部とコンクリート基礎の半剛接合構造
JP6749081B2 (ja) 制振構造
JP5620883B2 (ja) 制震構造
JP7121645B2 (ja) 杭式桟橋の耐震構造および耐震補強方法
JP4441660B2 (ja) 機能分離型橋梁支承装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5565679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150