JP5562806B2 - 原子炉水位制御システム - Google Patents

原子炉水位制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5562806B2
JP5562806B2 JP2010251436A JP2010251436A JP5562806B2 JP 5562806 B2 JP5562806 B2 JP 5562806B2 JP 2010251436 A JP2010251436 A JP 2010251436A JP 2010251436 A JP2010251436 A JP 2010251436A JP 5562806 B2 JP5562806 B2 JP 5562806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
reactor
recirculation
pump
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010251436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012103086A (ja
Inventor
留衣 鍵山
有俊 水出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi GE Nuclear Energy Ltd filed Critical Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority to JP2010251436A priority Critical patent/JP5562806B2/ja
Publication of JP2012103086A publication Critical patent/JP2012103086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5562806B2 publication Critical patent/JP5562806B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

本発明は、原子力発電プラントにおける原子炉水位制御システムに関するものである。
原子力発電プラントにおいて、原子炉給水流量の喪失または異常な低下をもたらす事象が発生すると、給水流量の減少によって原子炉水位が低下し場合によっては原子炉スクラム(緊急停止)に至る。原子炉水位が低下することによる原子炉スクラムはプラント安定運転の観点から好ましくない。
この問題の改善策の一つとして、給水流量の減少及び原子炉水位の低下を感知し、再循環ポンプのランバック(回転数低減)により炉心流量を強制的に減少させ原子炉水位の低下を回復する手法があり、具体的には以下のプロセスにより水位低スクラムを回避する。
(1)ボイド増加による水位上昇
炉心流量を減少させることで冷却水中のボイドが増加し、一時的に原子炉水位が上昇するため給水流量の減少による水位低下が緩和される。
(2)出力バランスの適正化
炉心流量を減少させボイドが増加すると核分裂反応が減少し、原子炉出力が低下するため炉心から流出する主蒸気流量が減少し、原子炉水位が回復する。
上記手法における原子炉給水流量の異常低下を感知する方法は、例えば特許文献1に示す様に、原子炉から流出する主蒸気流量と流入する給水流量のミスマッチ(偏差)を監視することである。具体的には、主蒸気流量と給水流量のミスマッチ量を算出し、ミスマッチが発生し且つ原子炉水位が低下している場合には再循環ポンプをランバックさせるランバック信号を原子炉の再循環流量制御装置に入力し、炉心流量を減少させる。このとき、炉心流量の減少に伴って原子炉出力も低下する。
特開昭62−144098号公報
従来の水位制御装置では、冷却水の炉心流量を強制的に減少させて原子炉水位低下を緩和回復する際、原子炉出力の低下幅が適切に調節できず、必要以上の出力低下を招く可能性があった。本発明の目的は、炉心流量減少に伴い原子炉出力が必要以上に低下することを抑制し、安定した原子炉出力制御を実現することにある。
本発明は、原子炉に冷却水を供給する給水ポンプと、原子炉圧力と負荷に基づいて負荷要求偏差信号を出力する圧力制御手段と、前記負荷要求偏差信号に応じて原子炉内の再循環ポンプの回転数を調節する再循環流量制御手段と、前記給水ポンプにより供給される給水流量と主蒸気流量の差分値を出力する減算器を有する原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、原子炉給水流量の低下をもたらす事象を検出する流量低下事象検出手段を設け、該流量低下事象検出手段の出力信号により、前記再循環流量制御手段への入力を前記負荷要求偏差信号から前記給水流量と主蒸気流量の差分値に切り替える入力切替器を設け、前記給水流量と主蒸気流量の差分値に応じて前記再循環ポンプをランバックさせ、炉心流量を調節することを特徴とする。
また、原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記流量低下事象検出手段は給水ポンプトリップ検出器であることを特徴とする。
また、原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記再循環流量制御手段に接続する入力切替器を切り替える給水ポンプトリップ判定器を設け、原子炉水位信号とトリップ水位設定値の差分値を算出する減算器を設け、前記給水ポンプトリップ判定器は前記給水ポンプトリップ検出器のトリップ信号と、前記減算器による原子炉水位信号とトリップ水位設定値の差分値とのアンド条件で前記入力切替器の切替信号を出力することを特徴とする。
また、原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記圧力制御手段は、圧力設定値と原子炉圧力の偏差より全蒸気流量要求信号を算出する圧力調整器と、前記全蒸気流量要求信号と負荷設定値の偏差値からバイアスを減算して負荷要求偏差信号を算出する減算器を備えたことを特徴とする。
さらに、原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記給水ポンプは可変周波数電源により駆動されるモータを有し、前記再循環流量制御手段は、前記圧力制御手段からの負荷要求偏差信号を入力する第1の再循環流量制御装置と、前記給水ポンプにより供給される給水流量と主蒸気流量の差分値を入力する第2の再循環流量制御装置と、前記第1の再循環流量制御装置と第2の再循環流量制御装置の出力を入力していずれかより低い値を前記再循環ポンプ回転速度指令値として出力する低値優先回路とを備えたことを特徴とする。
さらに、原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記第2の再循環流量制御装置への前記給水ポンプにより供給される給水流量と主蒸気流量の差分値の入力と基準値入力とを切り替える入力切替器を設け、前記第2の再循環流量制御装置への再循環ポンプ電源周波数の入力ON/OFFを切り替える入力切替器を設け、各入力切替器を前記給水ポンプトリップ判定器の切替信号により切り替えることを特徴とする。
本発明の原子炉水位制御システムによれば、給水ポンプと、負荷要求偏差信号を出力する圧力制御手段と、原子炉内の再循環ポンプの回転数を調節する再循環流量制御手段と、給水流量と主蒸気流量の差分値を出力する減算器を有する原子炉水位制御システムにおいて、原子炉給水流量の低下をもたらす流量低下事象検出手段の出力信号により、再循環流量制御手段への入力を、負荷要求偏差信号から給水流量と主蒸気流量の差分値に切り替える入力切替器を設け、原子炉炉心流量を調節することにより、原子炉給水流量の低下時に給水流量と主蒸気流量のミスマッチ量に応じて再循環ポンプをランバックさせ炉心流量を調節することにより、原子炉出力の必要以上の低下を抑制し、安定した原子炉出力制御を実現することが可能となる。
実施例1で対象とする原子炉システムの構成を示す模式図 実施例1で適用する本発明のインターロック回路図 実施例2で対象とする原子炉システムの構成を示す模式図 実施例2で適用する本発明のインターロック回路図
本発明の実施形態を実施例について以下に説明する。
実施例1における原子力発電プラントの構成を図1に示す。圧力容器3内の炉心4で生成した蒸気は、主蒸気配管5を通って蒸気タービン7に送られる。蒸気は蒸気タービン7を回転させ図示しない発電機を駆動させた後に復水器8で凝縮され、冷去水となって給水ポンプに供給され給水配管6を通って圧力容器3内に再び給水される。ここで前記給水ポンプはタービン駆動型給水ポンプ(TD―RFP)2A、2B、及び予備給水ポンプとして用いるモータ駆動型給水ポンプ(MD―RFP)lA、lBからなる。
通常運転中は給水ポンプとしてTD―RFP2A、2Bが稼動しており、MD一RFPlA、lBは予備機として待機状態にある。TD―RFP2Aもしくは2Bがトリップ(停止)した場合はMD―RFPlA及びlBが自動起動して給水流量の低下を防ぐ。MD―RFP2台の合計出力はTD―RFP1台の出力に等しく設定されている。ここで、TD―RFPがl台トリップした時に予備機であるMD一RFP2台が不起動であった場合には、給水流量の減少によって原子炉水位が低下し原子炉スクラムに至る場合がある。
実施例1は、上記のように給水ポンプ1台トリップ時の予備機不起動による給水流量の喪失事象が発生した場合において、本発明の適用により原子炉スクラムを回避する例を示す。
図2に、実施例1のインターロック回路を示す。圧力制御手段(EHC)は全蒸気流量要求信号12を出力する圧力調整器11と、バイアス基準値Bと、減算器14を有する。圧力調整器11は原子炉の蒸気圧力である原子炉圧力10と圧力設定値9より全蒸気流量要求信号12を算出する。さらに減算器14により全蒸気流量要求信号12から負荷設定値13との偏差を計算し、偏差からバイアス基準値Bを減算して負荷要求偏差信号15を算出する。
一方、減算器18は圧力容器3の発生する主蒸気流量信号16と圧力容器3への給水流量信号17の偏差を計算してミスマッチ信号19を算出する。
次に、流量低下事象検出手段としての給水ポンプトリップ検出器20は、給水ポンプの回転数、吐出圧、給水ポンプ2A、2Bを駆動するポンプ駆動タービンに供給される制御油圧、給水ポンプ1A、1Bのモータに供給される電流及び電圧等の、給水ポンプ状態量の測定値を入力して給水ポンプのトリップを検出する。給水ポンプトリップ検出器20は、給水ポンプのトリップを検出した場合にポンプトリップ信号21を出力する。
減算器24は、計測された原子炉水位信号22とトリップ水位設定値23の偏差を算出し、給水ポンプトリップ判定器25に入力する。給水ポンプトリップ判定器25は原子炉水位22がトリップ水位設定値23よりも低い場合は給水ポンプ予備機も不起動状態であると判断し、ポンプトリップ信号21とのアンドでミスマッチ入力選択信号26を出力する。
再循環制御手段(RFC)の前段には入力切替器27が設けられる。入力切替器27は、ミスマッチ入力選択信号26により、RFCの再循環流量制御装置28Aへの入力を、通常の稼働状態における負荷要求偏差信号15からミスマッチ信号19へ切り替える。
再循環流量制御装置28Aは、負荷要求偏差信号15またはミスマッチ信号19を入力とする比例積分器PIを有しており、負荷要求偏差信号15またはミスマッチ信号19に依存した再循環ポンプ回転速度指令29を出力することができる。
すなわち、再循環流量制御装置28Aは、給水ポンプトリップ判定器25のミスマッチ入力選択信号26によりミスマッチ信号19が入力された場合に、ミスマッチ量に応じて再循環ポンプ回転速度指令29を出力し、再循環ポンプ30をランバックさせて炉心流量を減少させる。これにより、給水流量が喪失した場合に主蒸気流量と給水流量のミスマッチ量に応じて一定量だけ再循環ポンプ30をランバックさせ、原子炉出力が必要以上に低下することを防ぐことができる。
実施例1では給水ポンプ1台トリップ時に給水ポンプ予備機が不起動であった場合を原子炉給水流量低下事象としたが、給水流量が異常に低下する事象であれば他の事象を原子炉給水流量低下事象としてもよい。
図3は、本発明の実施例2における原子力発電プラントの構成を示す。実施例2は、給水ポンプの駆動装置の詳細について記載したもので、モータ駆動型給水ポンプMD―RFPlA、lBがモータ31A、31B、および可変周波数電源(ASD)32A、32Bを介し、また同様に再循環ポンプ30が、モータ31C、ASD32Cを介してそれぞれ所内母線33に接続されている。実施例2のプラント構成では、ASD32A、32Bの出力周波数を制御することにより給水流量を調整し、同様にASD32Cを制御することにより炉心流量を調整する。
しかし、もし落雷などによる瞬間的な電源の遮断(瞬停)が生じた際には、ASD32A、32Bの出力周波数が降下し、MD一RFPlA、lBの速度が低下するため給水流量が低下し、それに伴い原子炉水位も低下する。また、ASD32Cの出力周波数の降下により再循環ポンプ30の速度も低下するため炉心流量が減少し、原子炉出力低下により主蒸気流量も減少する。
この際、主蒸気流量の減少量に比べて給水流量の減少量が大きい場合には、両流量のミスマッチにより原子炉水位が低下し続け原子炉スクラムに至る可能性がある。さらに原子力発電プラントが瞬停から復帰後、再循環ポンプ30を瞬停前の回転数まで回復させるインターロック回路を有している場合には、再循環ポンプ30が再稼働すると原子炉出力が上昇し主蒸気流量が増加することにより主蒸気流量と給水流量のミスマッチが拡大し、さらに原子炉水位が低下することとなる。
そこで上記のような瞬停発生時に、本発明の適用により必要以上の水位低下を防ぎ、原子炉スクラムを回避する。図4に実施例2のインターロック回路を示す。
実施例2の原子炉水位制御システムは、RFCにおいて第1の再循環流量制御装置28A、第2の再循環流量制御装置28Bを有している。再循環流量制御装置28Aは負荷要求偏差信号15を入力とする比例積分器PIを有し、従来通り負荷要求偏差信号15に依存した再循環ポンプ回転速度指令29を出力する。再循環流量制御装置28Aはさらに瞬停発生時にはその時点での再循環ポンプ30の回転数を記録し、瞬停から復帰後に再循環ポンプ30を瞬停前の回転数まで回復させる機能を有する。
RFCの前段には入力切替器35が設けられ、給水ポンプ入力判定器25のミスマッチ入力選択信号26により作動状態を切り替える。再循環流量制御装置28Bは、ミスマッチ入力選択信号26がOFFの場合は入力切替器35’のONにより再循環ポンプ電源周波数34と同じ値を出力する。
このとき、入力切替器35は基準値b側に切り替えられている。また、ミスマッチ入力選択信号26がONの場合は入力切替器35はa側に切り替えられ、比例積分器PIの入力信号としてミスマッチ信号19を入力し、ミスマッチ信号19に依存した再循環ポンプ回転速度指令29を出力する機能を有する。このとき、入力切替器35’はOFF状態にある。
再循環流量制御装置28A、28Bからの出力信号は低値優先回路33に入力され、低値優先回路33はより小さい値の信号を再循環ポンプ回転速度指令29として出力する。低値優先回路33により再循環ポンプ30の回転数はより小さい値で制御され、必要以上の原子炉の出力上昇を回避する。
通常運転時には、再循環流量制御装置28Aには負荷要求偏差信号15が入力され、再循環流量制御装置28Bには再循環ポンプ電源周波数信号34がタイバックされている。
入力切替器35、35’が、ミスマッチ入力選択信号26により再循環流量制御装置28Bへの入力を再循環ポンプ電源周波数信号34からミスマッチ信号19へ切り替える際、主蒸気流量信号16に比べ給水流量信号17が小さい場合には、再循環流量制御装置28Bの出力は再循環ポンプ30の回転速度をより下げるような信号となる。そのため低値優先回路33は再循環流量制御装置28Bの出力を優先させて再循環ポンプ回転速度指令29として出力し、再循環ポンプ30をランバックさせて炉心流量を減少させる。
実施例2により、瞬停により一時的に電源が遮断された場合にも、主蒸気流量と給水流量のミスマッチ量に応じて再循環ポンプを一定量だけランバックさせ、原子炉出力が必要以上に低下することを防ぐことができる。
上記システムの構成要素の制御は、図示しないプラント中央制御装置により、所定のプログラムにより実行される。
lA、lB MD−RFP
2A、2B TD−RFP
3 圧力容器
4 炉心
5 主蒸気配管
6 給水配管
7 蒸気タービン
8 復水器
9 圧力設定値10 原子炉圧力
11 圧力調整器
12 全蒸気流量要求信号
13 負荷設定値
14、18、24 減算器
15 負荷要求偏差信号
16 主蒸気流量信号
17 給水流量信号
19 ミスマッチ信号
20 給水ポンプトリップ検出器
21 ポンプトリップ信号
22 原子炉水位信号
23 トリップ水位設定値
25 給水ポンプトリップ判定器
26 ミスマッチ入力選択信号
27、35、35’ 入力切替器
28A、28B 再循環流量制御装置
29 再循環ポンプ回転速度指令
30 再循環ポンプ
31A、31B MD−RFPモータ
31C 再循環ポンプモータ
32A、32B MD−RFPASD
32C 再循環ポンプASD
33 低値優先回路
34 再循環ポンプ電源周波数信号

Claims (4)

  1. 原子炉に冷却水を供給する給水ポンプと、原子炉圧力と負荷に基づいて負荷要求偏差信号を出力する圧力制御手段と、前記負荷要求偏差信号に応じて原子炉内の再循環ポンプの回転数を調節する再循環流量制御手段と、前記給水ポンプにより供給される給水流量と主蒸気流量の差分値を出力する減算器を有する原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、原子炉給水流量の低下をもたらす事象を検出する流量低下事象検出手段を設け、該流量低下事象検出手段の出力信号により、前記再循環流量制御手段への入力を前記負荷要求偏差信号から前記給水流量と主蒸気流量の差分値に切り替える入力切替器を設け、前記給水流量と主蒸気流量の差分値に応じて前記再循環ポンプをランバックさせ、炉心流量を調節し、前記給水ポンプは可変周波数電源により駆動されるモータを有し、前記再循環流量制御手段は、前記圧力制御手段からの負荷要求偏差信号を入力する第1の再循環流量制御装置と、前記給水ポンプにより供給される給水流量と主蒸気流量の差分値を入力する第2の再循環流量制御装置と、前記第1の再循環流量制御装置と第2の再循環流量制御装置の出力を入力していずれかより低い値を前記再循環ポンプ回転速度指令値として出力する低値優先回路とを備え、前記第2の再循環流量制御装置への前記給水ポンプにより供給される給水流量と主蒸気流量の差分値の入力と基準値入力とを切り替える入力切替器を設け、前記第2の再循環流量制御装置への再循環ポンプ電源周波数の入力ON/OFFを切り替える入力切替器を設け、各入力切替器を前記給水ポンプトリップ判定器の切替信号により切り替えることを特徴とする原子力発電プラントの原子炉水位制御システム。
  2. 請求項1に記載された原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記流量低下事象検出手段は給水ポンプトリップ検出器であることを特徴とする原子力発電プラントの原子炉水位制御システム。
  3. 請求項2に記載された原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記再循環流量制御手段に接続する入力切替器を切り替える給水ポンプトリップ判定器を設け、原子炉水位信号とトリップ水位設定値の差分値を算出する減算器を設け、前記給水ポンプトリップ判定器は前記給水ポンプトリップ検出器のトリップ信号と、前記減算器による原子炉水位信号とトリップ水位設定値の差分値とのアンド条件で前記入力切替器の切替信号を出力することを特徴とする原子力発電プラントの原子炉水位制御システム。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載された原子力発電プラントの原子炉水位制御システムにおいて、前記圧力制御手段は、圧力設定値と原子炉圧力の偏差より全蒸気流量要求信号を算出する圧力調整器と、前記全蒸気流量要求信号と負荷設定値の偏差値からバイアスを減算して負荷要求偏差信号を算出する減算器を備えたことを特徴とする原子力発電プラントの原子炉水位制御システム。
JP2010251436A 2010-11-10 2010-11-10 原子炉水位制御システム Active JP5562806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251436A JP5562806B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 原子炉水位制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251436A JP5562806B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 原子炉水位制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012103086A JP2012103086A (ja) 2012-05-31
JP5562806B2 true JP5562806B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=46393669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010251436A Active JP5562806B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 原子炉水位制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5562806B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5657441B2 (ja) * 2011-03-18 2015-01-21 中国電力株式会社 原子炉再循環流量制御装置および制御方法
CN112382427B (zh) * 2020-11-05 2024-03-29 中广核工程有限公司 核电厂蒸发器的液位控制方法及系统
CN113064345B (zh) * 2021-03-19 2022-06-17 西安热工研究院有限公司 一种辅机故障减负荷过程中滑压速率控制系统及方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651695A (en) * 1979-10-03 1981-05-09 Hitachi Ltd Nuclear reactor power control method
JPS5897697A (ja) * 1981-12-08 1983-06-10 日本原子力事業株式会社 給水再循環流量協調制御装置
JPS61223596A (ja) * 1985-03-28 1986-10-04 株式会社日立製作所 再循環流量制御装置
JPH10221480A (ja) * 1996-12-06 1998-08-21 Toshiba Corp 気水分離装置、原子力発電プラント及びボイラー装置
JPH10300888A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Toshiba Corp 原子炉制御装置
JP4038142B2 (ja) * 2003-03-17 2008-01-23 株式会社日立製作所 原子炉出力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012103086A (ja) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5550020B2 (ja) 給水ポンプ制御装置
JP2008069763A (ja) 負荷設定器追従型、ボイラ、タービン並列制御ランバック制御方式
JP2010121890A (ja) タンク水位制御システム
JP5562806B2 (ja) 原子炉水位制御システム
US7218068B2 (en) Power source for re-circulation pump and method of controlling the same
JP5350076B2 (ja) 発電プラント復水系統の制御装置
JPS6253797B2 (ja)
JP2009204255A (ja) 蒸気発生器の給水装置
JP2012163279A (ja) 給水流量制御装置、及びこれを用いた発電プラント
JP5586020B2 (ja) タービン制御装置、ポンプ制御装置及び原子炉隔離時冷却系制御システム
US8467491B2 (en) Feedwater controller, nuclear power plant and method for controlling feedwater
JP2007232541A (ja) 原子炉出力制御装置およびその方法
JP5415171B2 (ja) 水車調速機
JP4709809B2 (ja) 給水制御装置、原子力発電プラント、および、給水制御方法
JP5352375B2 (ja) 原子炉出力制御装置
JP2023163787A (ja) 給水制御装置、および給水制御方法
JP4435056B2 (ja) 再循環ポンプ用電源装置およびその制御方法
JP2018091224A (ja) 制御システム、蒸気タービン、発電プラント及び制御方法
JPH11352276A (ja) 再循環ポンプ用可変電圧可変周波数電源装置
JP3604566B2 (ja) 沸騰水型原子力発電所の給水制御装置
JPH06289174A (ja) 原子炉出力制御方法とその装置
JPH09145894A (ja) 沸騰水型原子力発電所の原子炉給水制御装置
JPH063491A (ja) 原子力発電プラントの給水装置
JP2012194148A (ja) 原子炉再循環流量制御装置および制御方法
JP3548644B2 (ja) タービン駆動給水ポンプ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5562806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150