JP5554513B2 - 廃材搬送用コンテナ - Google Patents

廃材搬送用コンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP5554513B2
JP5554513B2 JP2009140659A JP2009140659A JP5554513B2 JP 5554513 B2 JP5554513 B2 JP 5554513B2 JP 2009140659 A JP2009140659 A JP 2009140659A JP 2009140659 A JP2009140659 A JP 2009140659A JP 5554513 B2 JP5554513 B2 JP 5554513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
waste
loaded
inclined surface
end portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009140659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010285187A (ja
Inventor
清 植田
凍匡 植田
Original Assignee
清 植田
凍匡 植田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清 植田, 凍匡 植田 filed Critical 清 植田
Priority to JP2009140659A priority Critical patent/JP5554513B2/ja
Publication of JP2010285187A publication Critical patent/JP2010285187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554513B2 publication Critical patent/JP5554513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Description

本発明は、廃材処理分野における廃材搬送用コンテナに関するものである。
従来、家庭ごみ、空き缶、新聞紙、雑誌などの廃棄物を廃却場に搬送するのに、パッカーコンテナやプレスコンテナ、押し込み装置付きコンテナが知られ、廃棄物を圧縮してコンテナに積み込んで荷役車等に搭載して搬送処理している。
しかし、パッカーコンテナやプレスコンテナでは、コンテナの後部に油圧パワーユニットによる圧縮装置を取り付けて廃棄物をコンテナに圧縮して押し込み、前部に排出装置を設けて充填した廃棄物を後方に押し出して排出するようにしている。
また、押し込み装置付きコンテナでは、前部の上側に投入口を設けて、投入口から投入された廃棄物を押し込み板を揺動装置で揺動してコンテナ内に押し込んで充填し、搬送して廃棄場で排出処理している。
このように従来のコンテナでは、圧縮装置や押し込み装置を装着しているため、コンテナに廃棄物を圧縮して充填できて廃棄処理できるものの、圧縮装置や押し込み装置があるため、それだけコンテナの充填量が減少するとともに、高価となる。
そのため、圧縮装置や押し込み装置でコンテナに廃棄物を圧縮して充填できて充填量を高められるものの、排出するときにストロークの長い押出装置を必要としなければならず、簡単に排出できる充填量の高いコンテナの開発が課題となっていた。
本発明は、上記のような点に鑑みたもので、上記の課題を解決するために、家庭ごみ、古紙を含む廃棄物を廃棄物コンテナの後部から積み込んで、荷役運搬車で廃棄処理場に搬送して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から排出するようにした廃材搬送用コンテナであって、コンテナの後部の排出扉の下半部分に開閉ゲートを開閉自在に設け、コンテナの後部の排出扉の下半部分の開閉ゲートから圧縮して積み込んだ廃棄物がコンテナの底面の前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて、ついで後方側に向かって積み重ねられて収容されるようにコンテナの底面前部側300mm部分のコーナー部をその断面が30〜50度の俯角の凹曲面状または傾斜面状に形成し、コンテナの上面の天井側を後端部から前端部に向かって背低くした2〜6度の傾斜面に形成し、コンテナの両側面部をそれぞれ後端部から前端部に向かって幅狭とした1〜3度の傾斜面に形成し、コンテナの上部に廃棄物の充填状態を検出できる検出窓を設けるとともに、廃棄物の積み込み状態を検出可能にコンテナの上部の前部、中部、後部に一定の間隔で廃棄物検出センサーをそれぞれ配設し、前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて後方側に向かってコンテナの前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物を上記したコンテナの上部の前部、中部、後部の廃棄物検出センサーで検出して点灯やブザーで報知するように形成したことを特徴とする廃材搬送用コンテナを提供するにある。
また、コンテナの前面部に油圧シリンダや電動シリンダの廃棄物押出装置を配設し、コンテナに積み込んだ廃棄物を後方に押し出すように形成した廃材搬送用コンテナを提供するにある。
さらに、コンテナの前面部のコーナー部の背面に油圧シリンダや電動シリンダの廃棄物押出装置を内装状態に配設し、コンテナに積み込んだ廃棄物を後方に押し出すように形成した廃材搬送用コンテナを提供するにある。
さらにまた、コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材の下部を蝶番を介して底面に取着して傾斜面材の上部側をコンテナ内に起倒自在に設けた廃材搬送用コンテナを提供するにある。
さらにまた、コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材に屈曲パネルをリンク接続して傾斜面材に追従するように形成した廃材搬送用コンテナを提供するにある。
本発明の廃材搬送用コンテナは、家庭ごみ、古紙を含む廃棄物を廃棄物コンテナの後部から積み込んで、荷役運搬車で廃棄処理場に搬送して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から排出するようにした廃材搬送用コンテナであって、コンテナの後部の排出扉の下半部分に開閉ゲートを開閉自在に設け、コンテナの後部の排出扉の下半部分の開閉ゲートから圧縮して積み込んだ廃棄物がコンテナの底面の前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて、ついで後方側に向かって積み重ねられて収容されるようにコンテナの底面前部側300mm部分のコーナー部をその断面が30〜50度の俯角の凹曲面状または傾斜面状に形成したことによって、古紙等の廃棄物をコンテナの後部から積み込んでいくと、古紙等の圧縮された廃棄物はコンテナの底面前部のコーナー部の凹曲面または傾斜面にそって次々と上方へ押し上げられて積み込まれ、ついで後方側に向かって積み重ねて収容していって充填量を高く積載できる。
そして、コンテナの上面の天井側を後端部から前端部に向かって背低くした2〜6度の傾斜面に形成し、コンテナの両側面部をそれぞれ後端部から前端部に向かって幅狭とした1〜3度の傾斜面に形成したことによって、コンテナは上下、左右とも前端部から後端部に向かって断面が漸次拡がっているので、荷役運搬車で廃棄処理場に搬送して、コンテナを傾けて積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から排出すると、少しの振動等によって積み込まれた廃棄物をスムーズに落下して容易に廃棄処理することができる。
また、コンテナの上部に廃棄物の充填状態を検出できる検出窓を設けるとともに、廃棄物の積み込み状態を検出可能にコンテナの上部の前部、中部、後部に一定の間隔で廃棄物検出センサーをそれぞれ配設し、前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて後方側に向かってコンテナの前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物を上記したコンテナの上部の前部、中部、後部の廃棄物検出センサーで検出して点灯やブザーで報知するように形成したことによって、上記のように古紙等の廃棄物をコンテナの後部から積み込んで、前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物をコンテナの上部の前部、中部、後部の廃棄物検出センサーで検出して廃棄物の積み重ね状態を点灯やブザーで報知できて、自動的に所要の充填状態の容積に搭載するようにできるとともに、コンテナの廃棄物の積み込み状態を検出窓を介して確認して積み込みできて、所要の充填状態の容積に搭載することができる。
また、コンテナの前面部に油圧シリンダや電動シリンダの廃棄物押出装置を配設し、コンテナに積み込んだ廃棄物を後方に押し出すように形成したことによって、廃棄物押出装置を作動して、上記のようにしてコンテナに充填して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から廃棄物をスムーズに落下して廃棄処理することができる。
特に、コンテナは、上下、左右とも前端部から後端部に向かって断面が漸次拡がっているので、廃棄物押出装置を少しのストロークを作動して、コンテナに充填して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉からスムーズに落下して廃棄処理することができる。
さらに、コンテナの前面部のコーナー部の背面に油圧シリンダや電動シリンダの廃棄物押出装置を内装状態に配設し、コンテナに積み込んだ廃棄物を後方に押し出すように形成したことによって、廃棄物押出装置をコンテナに内装状態にして配設できて、コンテナを体裁よく、コンテナの傾転にも邪魔にならずにコンテナに充填して積み込んだ廃棄物の廃棄処理ができる。
さらにまた、コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材の下部を蝶番を介して底面に取着して傾斜面材の上部側をコンテナ内に起倒自在に設けたことによって、コーナー部の傾斜面材を起倒して、上記のようにしてコンテナに充填して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から廃棄物をスムーズに落下して廃棄処理することができる。
さらにまた、コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材に屈曲パネルをリンク接続して傾斜面材に追従するように形成したことによって、コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材をリンク接続した屈曲パネルを介して傾斜面材を起倒して、上記のようにしてコンテナに充填して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から廃棄物をスムーズに落下して廃棄処理することができる。
本発明の一実施例の一部省略した側面図、 同上の平面図、 同上の縦断面図、 同上の他の実施例の側面図、 同上のさらに他の実施例の側面図、 同上のさらに他の実施例の一部省略した拡大側断面図。
本発明の廃材搬送用コンテナは、家庭ごみ、古紙を含む廃棄物を廃棄物コンテナの後部から積み込んで、荷役運搬車で廃棄処理場に搬送して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から排出するようにした廃材搬送用コンテナであって、コンテナの後部の排出扉の下半部分に開閉ゲートを開閉自在に設け、コンテナの後部の排出扉の下半部分の開閉ゲートから圧縮して積み込んだ廃棄物がコンテナの底面の前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて、ついで後方側に向かって積み重ねられて収容されるようにコンテナの底面前部側300mm部分のコーナー部をその断面が30〜50度の俯角の凹曲面状または傾斜面状に形成し、コンテナの上面の天井側を後端部から前端部に向かって背低くした2〜6度の傾斜面に形成し、コンテナの両側面部をそれぞれ後端部から前端部に向かって幅狭とした1〜3度の傾斜面に形成し、コンテナの上部に廃棄物の充填状態を検出できる検出窓を設けるとともに、廃棄物の積み込み状態を検出可能にコンテナの上部の前部、中部、後部に一定の間隔で廃棄物検出センサーをそれぞれ配設し、前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて後方側に向かってコンテナの前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物を上記したコンテナの上部の前部、中部、後部の廃棄物検出センサーで検出して点灯やブザーで報知するように形成したことを特徴としている。
廃材搬送用コンテナ1は、図1〜図3のようにやや斜め状の箱状のコンテナ2としていて、古紙等の廃棄物3をコンテナ2の後部4から積み込んで、荷役運搬車で積み込んだ廃棄物3を後部4の排出扉5から排出するようにしている。そして、コンテナ2の底面6の前部7側300mm部分のコーナー部8を断面が凹曲面状または断面が仰角の傾斜面状に形成し、上面9の天井側を後端部から前端部に向かって背低くした2〜6度の傾斜面に形成し、さらに上記コンテナ2の両側面10、11をそれぞれ後端部から前端部に向かって左右対称状に幅狭とした1〜3度の傾斜面とした、やや斜め状の箱状としている。
そして、コンテナ2の後部4に排出扉5を上部にヒンジ12を介して開閉可能に装着し、この排出扉5の下半部分に開閉ゲート13を昇降自在に配設して、古紙等の廃棄物3を圧縮押込装置等で圧縮してコンテナ2に積み込んで、廃棄処理場に搬送して積み込んだ廃棄物3を排出扉5から排出するようにしている。
また、コンテナ2の前部7の上部に廃棄物3の充填状態を検出できる検出窓14を設けて、コンテナ2への廃棄物3の積み込み状態を確認できるようにしているとともに、コンテナ2の前部7の上部に空気排出孔15を設けて、コンテナ2に廃棄物3を充填状態に積み込んでも、空気排出孔15から内部の空気を流出させるようにしている。
そのため、古紙等の廃棄物3を積み込み場で圧縮押込装置等で圧縮してコンテナ2にその後部4の開閉ゲート13を開けて積み込んでいくと、図1のように圧縮された古紙等の廃棄物3はコンテナ2の底面6の前部7のコーナー部8の断面が凹曲面状または断面が仰角の傾斜面にそって次々と上方へ押し上げられて積み込まれ、ついで後方側に向かって積み重ねられて収容されていく。コンテナ2の底面6の前部7のコーナー部8は、断面が30〜50度の俯角の傾斜面状に形成しているので、積み込む廃棄物3を次々とコンテナ2の上方へ押し上げられて積み込めて後方側に向かって積み重ねられて収容することができる。
また、コンテナ2の前部7の上部の検出窓14で廃棄物3の充填状態を検出して、コンテナ2への廃棄物3の積み込み状態を確認して積み込みできて、所要の充填状態の容積に搭載することができる。その際、コンテナ2の上部に空気排出孔15から適宜に内部の空気が流出していって空気による圧縮で容積率を減少するのを防止できる。
そして、廃棄物3を充填して積み込んだコンテナ2を役運搬車で廃棄処理場に搬送して、コンテナ2を傾けて後部4の排出扉5を開けると、積み込んだ廃棄物3はコンテナ2が上下、左右とも前端部から後端部に向かって断面が漸次拡がっているので、少しの振動等によってスムーズに落下して容易に廃棄処理することができる。
また、コンテナ2の上面9の傾斜は後端部から前端部に向かって2〜6度位が好ましく、3〜4度位がより好ましく、さらにコンテナ2の両側面10、11の傾斜は、上下側の傾斜量に比してその各半分ずつと考えて、後端部から前端部に向かって各1〜3度位が好ましく、1.5〜2度位がより好ましく、これらの角度よりも少ないと所望の廃棄物3の円滑排出効果を奏しにくく、またこれらの角度よりも大きいとコンテナ2の廃棄物3の収容率を低下させて好ましくない。なお、廃棄物3の状態、その圧縮程度等に対応して、本願の趣旨にもとずいて当業者の技術判断によって多少の傾斜角度を変更することは可能である。
またさらに、上記コンテナ1の下部や上部、両側部のコーナー部を100〜300mmRの所定の曲率半径をもつ曲面形状に形成することが好ましく、曲面形状に形成することによって廃棄物3をコンテナ2にスムーズに積み込め、スムーズに排出処理できて好ましい。16は側面補強部、17は前面補強材、18は移動用キャリヤ、19は支持脚、20は傾転用取手、21は扉ストッパーである。
また、図4のようにコンテナ2の上部にLEDセンサーやCCDセンサー、音波センサー等の左右一対の投射部と受射部の廃棄物検出センサー22を、コンテナ2の上部の前部、中部、後部に一定の間隔で配設し、上記のように古紙等の廃棄物3をコンテナ2の後部から積み込んで、前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物3の積み重ね状態を点灯やブザー等で報知するようにして、自動的に所要の充填状態の容積に搭載するようにできる。
そしてまた、図5のようにコンテナ2の前面部に油圧シリンダや電動シリンダ等の廃棄物押出装置23を配設し、廃棄物押出装置23を作動して300mm〜1000mmほどコンテナ2内に突き出して、コンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3を後部の排出扉5から落下して廃棄処理するようにすることができる。コンテナ2は、上記したように上下、左右とも前端部から後端部に向かって断面が漸次拡がっているので、廃棄物押出装置23を少しのストロークを作動してコンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3を後部の排出扉5からスムーズに落下して廃棄処理することができるもので、特に5000mm以上、好ましくは8000mm以上の長いコンテナ2の場合に有効である。
また、図6のようにコンテナ2の前面部のコーナー部8の背面に油圧シリンダや電動シリンダ等の廃棄物押出装置23を内装状態に配設し、コーナー部8の傾斜面材24の下部を蝶番25等を介して底面6に取着して傾斜面材24の上部側をコンテナ2内に起倒自在に設け、コンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3を後部の排出扉5から落下して廃棄処理するなど、適宜な実施態様を採択するようにもできる。26、27は、傾斜面材24にリンク接続して傾斜面材24に適宜に追従するようにした屈曲パネルである。
このようにすると、廃棄物押出装置23をコンテナ2に内装状態にして配設できて、コンテナ2を体裁よく、コンテナ2の傾転にも邪魔にならずにコンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3の廃棄処理ができる。
なお、コンテナ2は、5〜10mm厚さのスエーデン鋼(スエーデンスチール社のハルドックスやドメッックスの耐摩耗鋼、高張力鋼板)の鉄鋼板、またはその相当強度の軟鋼や中硬鋼の鋼板とすることが好ましく、またコンテナ2に適宜に補強材を取着して補強するのが好ましい。
上記では、圧縮押込装置を配設しない廃材搬送用コンテナ1について説明したが、圧縮押込装置を配設した廃材搬送用コンテナ1についても適用可能である。
図1〜図3は、本発明の一実施例を示すものである。廃材運搬用コンテナ1は、6mm厚さの高張力鋼板で製造している5トン用のもので、コンテナ2を3500mm長さとし、図1のようにコンテナ2の水平面状とした底面6の前部側300mmのコーナー部8を断面が45度の仰角の傾斜面に形成し、上面9を前部1600mm高さ、後部1800mm高さとした後端部から前端部に向かって背低くした5度の傾斜面に形成し、さらにコンテナ2の両側面10、11をそれぞれ後端部から前端部に向かって左右対称状に幅狭とした各2.5度の傾斜面の箱状に形成している。
そして、図1のようにコンテナ2の後部4に排出扉5を上部にヒンジ12を介して開閉可能に装着し、この排出扉5の下半部分に開閉ゲート13を昇降自在に配設し、古紙等の廃棄物3を圧縮押込装置等で圧縮してコンテナ2に積み込んで、廃棄処理場に搬送して積み込んだ廃棄物3を排出扉5から排出するようにしている。
また、コンテナ2の前部7の上部に廃棄物3の充填状態を検出できる検出窓14を設けて、コンテナ2への廃棄物3の積み込み状態を確認できるようにしているとともに、コンテナ2の前部7の上部に空気排出孔15を設けて、コンテナ2に廃棄物3を充填状態に積み込んでも、空気排出孔15から内部の空気が流出するようにしている。
またさらに、コンテナ2の下部や上部、両側部のコーナー部を100mmRの曲率半径をもつ曲面形状に形成し、廃棄物3をコンテナ2にスムーズに積み込め、スムーズに排出処理できるようにしている。
したがって、古紙等の廃棄物3を積み込み場で圧縮押込装置等で圧縮してコンテナ2の排出扉5の下半部分の開閉ゲート13を上昇して古紙等の廃棄物3をコンテナ2に積み込んでいくと、圧縮された古紙等の廃棄物3はコンテナ2の底面6の前部7のコーナー部8の断面が45度の仰角の傾斜面にそって次々と上方へ押し上げられて積み込まれ、ついで後方側に向かって積み重ねられて収容できる。
また、コンテナ2の前部7の上部の検出窓14で廃棄物3の充填状態を検出できて、コンテナ2への廃棄物3の積み込み状態を確認して積み込みできて、所要の充填状態の容積に搭載することができる。その際、コンテナ2の上部に空気排出孔15から適宜に空気が流出していって空気の圧縮で容積率を減少するのを防止できる。
そして、廃棄物3を充填して積み込んだコンテナ2を役運搬車で廃棄処理場に搬送して、コンテナ2を傾けて後部4の排出扉5を開けると、積み込んだ廃棄物3はコンテナ2が上下、左右とも前端部から後端部に向かって断面が漸次拡がっているので、少しの振動等によってスムーズに落下して容易に廃棄処理することができるものである。
図4は、本発明の他の実施例を示すもので、図のようにコンテナ2の上部にLEDセンサーの左右一対の光投射部と光受射部の廃棄物検出センサー22を上部の前部、中部、後部に一定の間隔で配設し、上記のように古紙等の廃棄物3をコンテナ2の後部から積み込んで、前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物3の積み重ね状態を点灯して報知して、所要の充填状態の容積に搭載するようにできる。
図5は、本発明のさらに他の実施例を示すもので、コンテナ2の前面部に300mmストロークの油圧シリンダの廃棄物押出装置23を配設し、廃棄物押出装置23を作動して300mmほどコンテナ2内に突き出して、コンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3を後部の排出扉5から落下して廃棄処理できるようにしている。
コンテナ2は、上記したように上下、左右とも前端部から後端部に向かって断面が漸次拡がっているので、廃棄物押出装置23を少しのストロークを作動してコンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3を後部の排出扉5からスムーズに落下して廃棄処理することができるもので、特に8000mm以上の長いコンテナ2の場合に有効である。
図6は、本発明のさらに他の実施例を示すもので、コンテナ2の前面部のコーナー部8の背面に油圧シリンダや電動シリンダ等の廃棄物押出装置23を内装して配設し、コーナー部8の傾斜面材24の下部を蝶番25を介して底面6に取着し、傾斜面材24の上部側をコンテナ2内に起倒自在に設けて傾斜面材24の上部側をコンテナ2内に旋回して突き出すようにするとともに、その上部に屈曲パネル26、27をリンク接続し、廃棄物押出装置23を作動してコンテナ2に充填して積み込んだ廃棄物3を後部の排出扉5から落下して廃棄処理するようにしたものである。廃棄物押出装置23は、図のようにコンテナ2に内装状態に配設できて、コンテナ2を体裁よく、またコンテナ2の傾転にも邪魔にならずに廃棄物3の廃棄処理ができて好ましい。
以上いろいろな実施例について説明したが、2トン用、4トン用、10トン用等のコンテナについてもそれぞれ適用可能であり、本発明の趣旨にもとづいて適宜に変形態様を実施することができる。
本発明は廃材搬送用コンテナは、家庭ごみ、新聞紙、雑誌、特に古紙等の圧縮可能な廃棄物を圧縮して積み込んで荷役車等に搭載して搬送して、廃材処理するのに有効に利用することができる。
1…廃材搬送用コンテナ 2…コンテナ 3…廃棄物 4…後部
5…排出扉 7…前部 8…コーナー部 9…上面
10、11…側面 13…開閉ゲート 14…検出窓 15…空気排出孔 22…廃棄物検出センサー 23…廃棄物押出装置
特開2004−269263 特開2001−151303 特開平8−192902

Claims (5)

  1. 家庭ごみ、古紙を含む廃棄物を廃棄物コンテナの後部から積み込んで、荷役運搬車で廃棄処理場に搬送して積み込んだ廃棄物を後部の排出扉から排出するようにした廃材搬送用コンテナであって、
    コンテナの後部の排出扉の下半部分に開閉ゲートを開閉自在に設け、コンテナの後部の排出扉の下半部分の開閉ゲートから圧縮して積み込んだ廃棄物がコンテナの底面の前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて、ついで後方側に向かって積み重ねられて収容されるようにコンテナの底面前部側300mm部分のコーナー部をその断面が30〜50度の俯角の凹曲面状または傾斜面状に形成し、
    コンテナの上面の天井側を後端部から前端部に向かって背低くした2〜6度の傾斜面に形成し、コンテナの両側面部をそれぞれ後端部から前端部に向かって幅狭とした1〜3度の傾斜面に形成し、
    コンテナの上部に廃棄物の充填状態を検出できる検出窓を設けるとともに、廃棄物の積み込み状態を検出可能にコンテナの上部の前部、中部、後部に一定の間隔で廃棄物検出センサーをそれぞれ配設し、前部のコーナー部にそって上方へ押し上げられて後方側に向かってコンテナの前部の上方、中部の上方、後部の上方に積み込まれた廃棄物を上記したコンテナの上部の前部、中部、後部の廃棄物検出センサーで検出して点灯やブザーで報知するように形成したことを特徴とする廃材搬送用コンテナ。
  2. コンテナの前面部に油圧シリンダや電動シリンダの廃棄物押出装置を配設し、コンテナに積み込んだ廃棄物を後方に押し出すように形成した請求項1に記載の廃材搬送用コンテナ。
  3. コンテナの前面部のコーナー部の背面に油圧シリンダや電動シリンダの廃棄物押出装置を内装状態に配設し、コンテナに積み込んだ廃棄物を後方に押し出すように形成した請求項1または2に記載の廃材搬送用コンテナ。
  4. コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材の下部を蝶番を介して底面に取着して傾斜面材の上部側をコンテナ内に起倒自在に設けた請求項3に記載の廃材搬送用コンテナ。
  5. コンテナの前面部のコーナー部の傾斜面材に屈曲パネルをリンク接続して傾斜面材に追従するように形成した請求項4に記載の廃材搬送用コンテナ。
JP2009140659A 2009-06-12 2009-06-12 廃材搬送用コンテナ Active JP5554513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009140659A JP5554513B2 (ja) 2009-06-12 2009-06-12 廃材搬送用コンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009140659A JP5554513B2 (ja) 2009-06-12 2009-06-12 廃材搬送用コンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010285187A JP2010285187A (ja) 2010-12-24
JP5554513B2 true JP5554513B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=43541218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009140659A Active JP5554513B2 (ja) 2009-06-12 2009-06-12 廃材搬送用コンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5554513B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109896209A (zh) * 2019-04-18 2019-06-18 安徽丰源车业有限公司 一种新能源环卫电动车用车斗
CN111846707A (zh) * 2020-07-28 2020-10-30 利辛县江淮扬天汽车有限公司 一种垃圾车的上料监控系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546642Y2 (ja) * 1977-12-20 1980-11-01
US4877366A (en) * 1988-04-22 1989-10-31 Quinto De Filippi Refuse vehicle
JP2553141Y2 (ja) * 1992-07-31 1997-11-05 石川島播磨重工業株式会社 ゴミ投入設備
US5395061A (en) * 1993-05-03 1995-03-07 Larisan Incorporated Mobile tire shredder
JP4455311B2 (ja) * 2004-12-17 2010-04-21 新明和工業株式会社 汚水貯留部を備えたコンテナ
JP2007112531A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Shin Meiwa Ind Co Ltd 廃棄物裁断車輌

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010285187A (ja) 2010-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK1104518A1 (en) Loading assembly for transport containers
EA034192B1 (ru) Ширококорпусный контейнер для перевозки навалочных грузов и транспортное средство
EP2233425B1 (en) System for unloading a container from a wagon.
JP5554513B2 (ja) 廃材搬送用コンテナ
GB2506865A (en) Intermodal container with hinged roof and/or end wall
NO20052243D0 (no) Container for bulkgods og transportsystem inbefattende sadan.
CN206456280U (zh) 一种高效转运货箱
JP2004026497A (ja) 廃棄物の圧縮収容方法及び圧縮収容装置並びにコンテナ
JP2013237465A (ja) 被運搬物運搬用コンテナ、被運搬物運搬用車輌及び被運搬物運搬方法
CN214215955U (zh) 一种多用途箱内翻板结构
EP2033902A1 (en) Pallet storage
EP1256440A1 (en) Container for differentiated collection of rubbish
CN213650645U (zh) Iso标准集装箱
RU210031U1 (ru) Устройство для отгрузки живой рыбы
WO2013042037A1 (en) Bottom discharge container
JP2019059487A (ja) 再生資源物輸送用コンテナ
NZ533814A (en) Container for the transporting and discharging of bulk products
DE602004024979D1 (de) Stapelbare müllbehälter
AU2012100991A4 (en) A bin and an associated system and method for transporting and handling bulk materials
WO2001062545A1 (en) Wagon for transporting sulphuric acid and copper concentrate
JP4163587B2 (ja) ばら物収容等するためのコンテナ
DK177228B1 (da) Tømbar container med komprimeringsvæg
CN113955332A (zh) 集装箱
CN113023185A (zh) 一种餐厨垃圾车箱及垃圾车
JP2012056620A (ja) コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5554513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250