JP5542836B2 - 虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置 - Google Patents

虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5542836B2
JP5542836B2 JP2011540084A JP2011540084A JP5542836B2 JP 5542836 B2 JP5542836 B2 JP 5542836B2 JP 2011540084 A JP2011540084 A JP 2011540084A JP 2011540084 A JP2011540084 A JP 2011540084A JP 5542836 B2 JP5542836 B2 JP 5542836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
diffractive
display device
head
combiner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011540084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012511738A5 (ja
JP2012511738A (ja
Inventor
ムッサ,ハッサン
ハフィディ,イドリス エル
テュピニエール,ローレン
Original Assignee
デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
ユニヴェルスィテ・ドゥ・ストラスブール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド, ユニヴェルスィテ・ドゥ・ストラスブール filed Critical デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2012511738A publication Critical patent/JP2012511738A/ja
Publication of JP2012511738A5 publication Critical patent/JP2012511738A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5542836B2 publication Critical patent/JP5542836B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/142Adjusting of projection optics
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0123Head-up displays characterised by optical features comprising devices increasing the field of view
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • G02B2027/0159Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with mechanical means other than scaning means for positioning the whole image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • G03B21/62Translucent screens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/04Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers adjusting position of image plane without moving lens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置に関する。
ヘッドアップディスプレー機能において、虚像は、運転者の眼及び実際の風景の省略即ちエリプシス(ellipsis)を考慮に入れて運転者の視野に配置される。しかしながら、虚像の位置を、運転者の座席の高さに合わせて、運転者の身長に合わせて、及び車両の構造に合わせてその公称位置を中心として調節できる必要がある。
一連のミラーを使用することに基づくヘッドアップディスプレー装置では、一つ(又はそれ以上)のミラーを軸線を中心として回転することによって虚像の位置を調節する。この解決策は、ミラーを持たず、回折構成要素を使用する回折型ヘッドアップディスプレー装置の場合には、特にコンバイナーの所定の照明角度についてディスプレー装置が形成する虚像の下方視認角度が設計によって固定された回折素子を記録するプロセスによって回折コンバイナーを形成した場合には、適用できない。
本発明は、ミラーの変位又は枢動を必要とせずに機能できる、虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置を提案しようとするものである。
この目的のため、本発明は、観察者の視野内に虚像を形成するために設けられた回折コンバイナーに向かって差し向けられる光ビームを発生する投影ユニットを含み、投影ユニットは、回折コンバイナーに伝達される源像を形成するようになったディスプレーに向かって差し向けられる投影光ビームを発生する光源を含む、ヘッドアップディスプレー装置において、投影ユニットは、ディスプレーの後に配置された投影マスクを含み、この投影マスクには、投影窓が設けられており、この投影窓の面積は、ディスプレーの表示面積とほぼ一致し、ディスプレーのところで、光ビームはディスプレー面積よりも表示面積を均等に照明し、ディスプレー及びマスクは、ディスプレー及びマスクを並進することによって、観察者、例えば車両の運転者の視野内の虚像の位置を調節するように、投影光ビームの軸線に対してほぼ直角な少なくとも一方向に並進移動可能である、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置を提供する。
本発明の解決策は、ディスプレー及び特定の投影窓の並進移動に基づく。
本発明の他の特徴によれば、
−回折コンバイナーは、単一の層の表面に一連の回折光学素子が配置された透明プレートの形態で形成されており、虚像の下方視認角度は、回折コンバイナーの製造時に設計によって、所定の照明角度について固定され、
−回折コンバイナーは、金型から射出成形又はエンボス加工によって形成され、金型は、互いに干渉する二つの光ビームによってフォトレジスト層を露光することによって得られた干渉縞を含むレリーフの形態で回折構造を記録することにより得られ、
−マスクは、ディスプレーの出力面に固定されており、
−ディスプレーは液晶ディスプレーであり、
−回折型ディスプレー装置は、ディスプレー及びマスクの位置を制御する制御デバイスを含む。
本発明のこの他の特徴、目的、及び利点は、非限定的例として与えられた添付図面を参照して以下の詳細な説明を読むことにより、明らかになるであろう
図1は、本発明の教示による回折型ヘッドアップディスプレー装置が設けられた自動車の車室内を示す概略図である。 図2は、図1の回折型ディスプレー装置に設けられた投影ユニット及び回折コンバイナーを概略に示す軸線方向断面図である。 図3は、本発明による並進移動可能なディスプレーが設けられた図1の投影ユニットを概略に示す軸線方向断面図である。 図4は、図1の投影ユニットの照明面積及びディスプレー面積を示す概略図である。 図5は、図3のディスプレーの並進方向を示す、図2と同様の断面図である。 図6は、図2のコンバイナーの回折効率を照明角度αの関数として示すグラフである。 図7は、図1の投影ユニットの出力部を概略に示す正面図である。 図8は、図1の投影ユニットの制御システムを示す概略図である。
以下の説明において、同じ又は同様のエレメントに同じ参照番号が付してある。
図1は、ダッシュボード12及び本発明の教示に従って形成された回折型ヘッドアップディスプレー装置14を含む自動車10の車内を概略に示す。図示の実施形態によれば、回折型ヘッドアップディスプレー装置14は、ダッシュボード12にフロントガラス15の近くに配置されている。
本発明による回折型ヘッドアップディスプレー装置14は、投影ユニット16及びホログラフィックデバイス18を含む。ホログラフィックデバイス18は、運転者Cの視線上に配置されており、車両の作動情報又は運転情報を、運転者Cの視野内でフロントガラス15の前方に位置する虚像19の形態で表示するために設けられている。
特に図2及び図3に示す例示の実施例によれば、投影ユニット16は、ケース20の内側に取り付けられている。ケース20は、光源26、好ましくは、可視野(visible field) に放射するレーザーダイオードを含む。光源26は光ビームFを発生し、この光ビームは、源像(source image)を形成するディスプレー30に向かって拡散する前に光学的整形素子(optical shaping element) 28によって賦形される。ディスプレー30は、例えば液晶ディスプレーである。光学的整形素子28は、ディスプレー30の形状と適合した形状の、虚像の調節間隔の関数である断面の光ビームFを発生するようになっている。ディスプレー30は、車両の作動情報又は運転情報を示す源像を発生するように形成されている。ディスプレー30には、好ましくは、光学的拡散層32が設けられている。
図示の実施例によれば、ホログラフィックデバイス18は、反射によって作動する回折コンバイナーである。回折コンバイナー18は、源像からの光ビームFが回折コンバイナー18を通して屈折し、車両の前方に配置された虚像19を形成するように、運転者Cの視野内に配置される。有利には、回折コンバイナー18は、回折光学素子を含む透明な部品である。回折光学素子は、ホログラフィック虚像19を車両の前方所定距離のところに位置決めするように形成されており、源像を拡大する機能を持つように形成されている。
回折コンバイナー18は、好ましくはプラスチック材料製であり、型成形/射出成形又はエンボス加工によって、それ自体レーザー干渉ナノリソグラフィーによって形成される母型(matrix)から、形成される。
本発明の教示によれば、投影ユニット16は、ディスプレー30の後に配置された投影マスク34を含む。投影マスク34には、ディスプレー30のディスプレー面積とほぼ対応する面積の投影窓36が設けられており、この窓を並進変位する。図3及び図4に示すように、光ビームFは、ディスプレー30のところで、ディスプレー面積A1よりも大きい面積A2を均等に照光する。図5に示すように、ディスプレー30及びマスク34は、ケース20に対し、投影光ビームの軸線X1に対してほぼ直角の方向D1に並進移動可能である。方向D1は、この場合、実質的に垂直平面内に含まれる。かくして、ディスプレー30及びマスク34を投影窓36とともに並進することによって、虚像19の位置を運転者Cの視野内で調節する。
図2に示すように、運転者Cの視野内の虚像19は、回折コンバイナー18を通して、下方視認角度βiv及び距離divによって形成される。ブラッグの法則が、投影ユニット16の角度位置と対応するコンバイナー18の照明角度αを、以下の方程式によって、下方視認角度βivと関連させる。
Figure 0005542836
ここで、
λ:光の波長
d:コンバイナーの回折格子のピッチ
上に示したように、以下の方程式を書くことができる。
Figure 0005542836
Figure 0005542836
従って、αの値を変化することによって、下方視認角度βivの値を変化できる。
本発明は、ディスプレー/マスクアッセンブリの位置を変化することによって虚像19の位置を変化させることができる。
光ビームの整形や回折等を行うためのデバイス28によって、ディスプレー30を照明する。ディスプレー30の表面上で得られた照明スポットは均一である。
照明面積A2及びディスプレー面積A1との間の高さの差L2−L1は、虚像19の位置を調節できるようにするため、角度α及びかくして角度βivを変化するのに必要な並進長さと対応する。
図5は、投影ユニット16の場合のディスプレー30の並進方向D1を示す。投影ユニット16のケース20及びコンバイナー18が固定されたままである場合には、ディスプレー30を方向D1に並進する。この並進移動により、回折ディスプレー装置14の初期形体(虚像の公称位置)と対応する中央値αを中心として、角度αの値を変化する。
図6に示すように、角度αの変化間隔は、コンバイナー18の回折効率曲線に従わなくてはならない。
図7に示すように、窓36の周囲のマスク34の本体37により、ディスプレー30だけがコンバイナー18によって見られるようにする。機械式システム38、例えばねじ−ナットシステムが、図7に示すように、ディスプレー30を初期位置を中心として並進変位する。マスク34は、好ましくは弾性材料製であり、照明スポット39の使用されない部分を覆うように、ディスプレー30の出力面に固定されている。
図8に示すように、運転者Cは、ディスプレー30及びマスク34の並進を制御するために設けられたヒューマン/機械インターフェース40及び電子式制御ユニット42を介して、虚像19の位置を調節できる。
有利には、本発明は、レーザー干渉ナノリソグラフィーによって行われる製造プロセスによって得られた回折コンバイナー18を含む回折型ヘッドアップディスプレー装置14に特に適している。このようなプロセスは、好ましくは、以下の工程を含む。即ち、
a/固体基材の平らな表面上に厚さが均等なフォトレジスト層を付着する工程と、
b/レーザー源からの二つの光ビームの干渉による干渉縞をフォトレジスト層に露光する工程と、
c/フォトレジスト層に化学蝕刻物質を所定期間に亘って適用し、干渉縞をフォトレジスト層のレリーフ(relief)の変化に変換し、母型を形成する工程と、
d/導電層をレリーフ表面上に付着する工程と、
e/導電層に電鋳プロセスを適用し、金型を形成する工程と、
f/前記金型を使用し、回折レリーフ構造を、基材から、回折コンバイナーを形成する均質で透明なプラスチック要素に転写する工程とを含む。
有利には、工程bは、同じレーザー源からの二つの光ビームで行われ、二つのビーム間の角度θは、以下の式の通りである。
Figure 0005542836
一方の干渉ビームは、末広がりであり、球面波面を提供し、他方の干渉ビームは平面波であり、これらのビームの干渉により、湾曲した干渉縞輪郭線を持つ可変ピッチの回折格子を形成する。
実際、プロセスの第1工程は、これに続いて大量生産を可能にする金型の製造を行うための母型を形成する工程を含む。この母型は、剛性材料製の基材で形成されており、ここに、使用されたレーザー源の波長に対して感受性のフォトレジスト層を付着する。使用されたレーザー源は常に同じであり、二つのビーム間の角度だけを工程毎に変化する。
従来、同じ光源からの二つの光ビームをフォトレジスト層の平らな表面上に送り、露出された表面全体に亘って干渉縞を形成する。これらの干渉縞の存在により、感光層の表面を様々な程度に露光し、材料をその露光の程度に応じて溶解する性質を持つ化学物質をここに適用する。
これにより、干渉縞が、フォトレジスト材料層の特定の部分を溶解した後のレリーフの変化に変換される程度まで化学的蝕刻を行う。
複数の角度(二つのビームのうちの一方について)で露光を行うことにより、この場合、表面にマルチプレックス格子(multiplexed grating) を持つコンバイナーを製造する。このコンバイナーは、投影デバイスからの入射ビームに従って個別の非重畳色彩(non-superimposed distinct colours) を復元でき、色彩が異なるゾーンを区別できる。
次いで、レリーフ表面に薄い導電層を加え、これに続いて電鋳プロセスを適用できるようにし、金型を得る。次いで、金型を使用し、回折構造を透明なプラスチック要素上のレリーフに変換する。これは、エンボス加工又は射出成形等の大量生産手段によって行われる。かくして、透明なプラスチック製の単層コンバイナーを得ることができる。このコンバイナーの回折構造は表面上に刻みつけられており、実際には、レリーフ表面は回折格子である。
蝕刻によって母型上にレリーフを形成することにより、母型の表面上のレリーフの深さを制御するだけで、詳細には蝕刻時間を調節することによって、最終的なコンバイナーの回折効率を制御できる。これは、本発明の、及び透明基材の表面上に回折格子を形成することの別の大きな利点である。輝度は、回折効率だけで決まり、選択された材料やその屈折率には左右されない。
最後に、本発明のプロセスにより、得られるべきコンバイナーを、一方の表面に回折構造を備えた平らな外観のプラスチックプレートの形態の透明なプラスチック材料で形成できる。このコンバイナーは透過及び反射の両方で作用し、様々な屈折効率を持つ。反射は、例えばフロントガラスでのコンバイナーの一体化と対応する。
C 運転者
F 光ビーム
10 自動車
12 ダッシュボード
14 回折型ヘッドアップディスプレー装置
15 フロントガラス
16 投影ユニット
18 回折コンバイナー
19 ホログラフィック虚像
20 ケース
26 光源
30 ディスプレー
28 光学的整形素子
32 光学的拡散層
34 投影マスク
36 投影窓

Claims (6)

  1. 観察者の視野内に虚像(19)を形成するために設けられた回折コンバイナー(18)に向かって差し向けられる光ビームを発生する投影ユニット(16)を含み、前記投影ユニット(16)は、前記回折コンバイナー(18)に伝達される源像を形成するようになったディスプレー(30)に向かって差し向けられる投影光ビームを発生する光源(26)を含む、回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)において、
    前記投影ユニット(16)は、前記ディスプレー(30)の後に配置された投影マスク(34)を含み、この投影マスクには、投影窓(36)が設けられており、この投影窓の面積は、ディスプレー(30)の表示面積とほぼ一致し、
    ディスプレー(30)のところで、光ビームは表示面積よりも大きい面積を均等に照明し、
    前記ディスプレー(30)及び前記マスク(34)は、前記ディスプレー(30)及び前記マスク(34)を並進することによって、観察者の視野内の虚像(19)の位置を調節するように、投影光ビームの軸線に対してほぼ直角な少なくとも一方向に並進移動可能である、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)。
  2. 請求項1に記載の回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)において、
    前記回折コンバイナー(18)は、単一の層の表面に一連の回折光学素子が配置された透明プレートの形態で形成されており、虚像(19)の下方視認角度(βiv)は、前記回折コンバイナー(18)の製造時に、設計によって、所定の照明角度(α)について固定される、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)。
  3. 請求項2に記載の回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)において、
    前記回折コンバイナー(18)は、型から射出成形又はエンボス加工によって形成され、前記型は、互いに干渉する二つの光ビームによってフォトレジスト層を露光することによって得られた干渉縞を含むレリーフの形態で回折構造を記録することにより得られる、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)。
  4. 請求項1、2、又は3に記載の回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)において、
    前記マスク(34)は、前記ディスプレー(30)の出力面に固定されている、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)。
  5. 請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載の回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)において、
    前記ディスプレー(30)は液晶ディスプレーである、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)。
  6. 請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)において、
    前記ディスプレー(30)及び前記マスク(34)の位置を制御する制御デバイス(42)を含む、ことを特徴とする回折型ヘッドアップディスプレー装置(14)。
JP2011540084A 2008-12-09 2009-12-09 虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置 Active JP5542836B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08171134.3 2008-12-09
EP08171139.2 2008-12-09
EP08171134 2008-12-09
EP08171139 2008-12-09
PCT/EP2009/066758 WO2010066804A1 (fr) 2008-12-09 2009-12-09 Dispositif diffractif d'affichage tête haute muni d'un dispositif de réglage de la position de l'image virtuelle.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012511738A JP2012511738A (ja) 2012-05-24
JP2012511738A5 JP2012511738A5 (ja) 2012-12-20
JP5542836B2 true JP5542836B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=41698352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540084A Active JP5542836B2 (ja) 2008-12-09 2009-12-09 虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8351123B2 (ja)
EP (1) EP2376968B1 (ja)
JP (1) JP5542836B2 (ja)
CN (1) CN102246084B (ja)
WO (1) WO2010066804A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2962815B1 (fr) * 2010-07-16 2013-06-21 Delphi Tech Inc Dispositif d'affichage tete haute ajustable
JP5732939B2 (ja) * 2011-03-16 2015-06-10 セイコーエプソン株式会社 プロンプター
TWI446001B (zh) * 2011-10-04 2014-07-21 Automotive Res & Testing Ct Multi-optical head development device
DE102012010889A1 (de) * 2012-06-01 2013-12-05 Audi Ag Verfahren und Einrichtung zur Ausrichtung eines Head-up-Display-Projektors
JP5871739B2 (ja) * 2012-07-25 2016-03-01 カルソニックカンセイ株式会社 車両用表示装置
KR20140134184A (ko) 2013-05-13 2014-11-21 삼성디스플레이 주식회사 헤드업 디스플레이 시스템 및 이의 제어 방법 및 장치.
TW201520673A (zh) 2013-11-26 2015-06-01 Automotive Res & Testing Ct 自動調整可視範圍之資訊顯示系統及其顯示方法
US9995933B2 (en) 2014-06-24 2018-06-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Display devices with transmittance compensation mask
FR3029648B1 (fr) * 2014-12-05 2018-02-02 Valeo Comfort And Driving Assistance Afficheur tete-haute a fenetre de vue ajustable
EP3076222A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-05 Continental Automotive GmbH Head-up display
KR20170014497A (ko) * 2015-07-30 2017-02-08 주식회사 코리아하이텍 차량용 프로젝터 디스플레이 장치
CN105892057B (zh) * 2016-05-16 2018-08-31 中国民航大学 一种基于聚合物多层膜的全息彩色衍射平视显示装置
US10134190B2 (en) 2016-06-14 2018-11-20 Microsoft Technology Licensing, Llc User-height-based rendering system for augmented reality objects
TWI615632B (zh) 2016-10-04 2018-02-21 財團法人工業技術研究院 可變焦距抬頭顯示裝置
CN110133801B (zh) * 2019-06-17 2021-03-02 杭州光粒科技有限公司 基于偏振光敏感光栅ar眼镜波导的双深度成像方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3940204A (en) * 1975-01-23 1976-02-24 Hughes Aircraft Company Optical display systems utilizing holographic lenses
KR960016721B1 (ko) * 1993-12-23 1996-12-20 현대전자산업 주식회사 홀로그램 광학 소자를 이용한 자동차용 헤드 엎 디스플레이장치
JPH07199115A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nissan Motor Co Ltd 表示装置
JPH08197980A (ja) * 1994-11-25 1996-08-06 Asahi Glass Co Ltd ホログラフィック表示システム
JP3727078B2 (ja) * 1994-12-02 2005-12-14 富士通株式会社 表示装置
EP0880287A1 (en) * 1997-05-23 1998-11-25 Barco N.V. LCD-projector
JP3871932B2 (ja) * 2001-12-28 2007-01-24 シャープ株式会社 表示装置およびバックライト装置
JP4288494B2 (ja) * 2004-05-10 2009-07-01 船井電機株式会社 モニタ装置
JP4336245B2 (ja) 2004-05-18 2009-09-30 矢崎総業株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
DE102006017666A1 (de) * 2006-04-12 2007-11-08 Siemens Ag Anzeigevorrichtung, bei der die Position oder Geometrie der wahrnehmbaren Anzeige mittels eines Motors verstellbar ist
FR2900475B1 (fr) * 2006-04-26 2008-10-31 Essilor Int Afficheur comportant une paire de lunettes de type binoculaire et avec un dispositif de reglage de l'image
EP1862841A1 (fr) * 2006-06-01 2007-12-05 Delphi Technologies, Inc. Dispositif de projection holographique tête haute pour véhicule automobile
JP4720694B2 (ja) * 2006-09-14 2011-07-13 株式会社デンソー 車両用表示装置
KR20080050669A (ko) * 2006-12-04 2008-06-10 엘지전자 주식회사 차량용 헤드업 디스플레이 장치
GB2461294B (en) * 2008-06-26 2011-04-06 Light Blue Optics Ltd Holographic image display systems
US8520310B2 (en) * 2008-09-26 2013-08-27 Konica Minolta Opto, Inc. Image display device, head-mounted display and head-up display
WO2010066818A1 (fr) * 2008-12-09 2010-06-17 Delphi Technologies, Inc. Combineur diffractif pour affichage multicolore et monochrome, procédé de fabrication et dispositif d'affichage tête haute l'utilisant

Also Published As

Publication number Publication date
CN102246084B (zh) 2013-05-08
EP2376968A1 (fr) 2011-10-19
EP2376968B1 (fr) 2013-01-16
US20110267701A1 (en) 2011-11-03
US8351123B2 (en) 2013-01-08
WO2010066804A1 (fr) 2010-06-17
CN102246084A (zh) 2011-11-16
JP2012511738A (ja) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542836B2 (ja) 虚像の位置を調節するためのデバイスを備えた回折型ヘッドアップディスプレー装置
US8477424B2 (en) Diffractive combiner for multicolor and monochrome display, method of manufacture and head-up display device using same
JP5722998B2 (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
EP0415230B1 (en) Method for making edge faded holograms
KR101883235B1 (ko) 홀로그램이 형성되는 자동차 리어 램프의 아우터 패널 사출성형방법
JP2012511738A5 (ja)
JP4341763B2 (ja) 反射光学素子および電気光学ディスプレイ装置
US20130016410A1 (en) Optical device for an illumination device of a 3d display
KR20130105594A (ko) 자동차용 계기 클러스터
US20220026850A1 (en) Method and device for producing a computer-generated hologram, hologram, and lighting device for a vehicle
JP2000039515A (ja) 光拡散板とそれを用いた液晶表示装置
CN101809510B (zh) 用以制造高分辨率反射全息图的装置
US11630419B2 (en) Device and method for producing an edge-lit-hologram, edge-lit-hologram and lighting device for a vehicle
US6226131B1 (en) Apparatus and method for fabricating a lenticular plate
US20200201252A1 (en) Method and device for producing a computer-generated hologram, a hologram and a lighting device for a vehicle
JPH0980311A (ja) 照明装置及び照明方法
JPH04345537A (ja) 車載用ヘッドアップディスプレイ
JPH08313712A (ja) 回折格子パターンおよびその作製方法
JP2019144470A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
CN113544556B (zh) 光学元件和光源装置
JPH07101267A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH05241008A (ja) 回折格子プロッター
JPH0526590U (ja) 車両用表示装置
Hiller et al. Design and experimental investigation of a technology demonstrator for hologram-based vehicle headlights
JP2022045811A (ja) ヘッドアップディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5542836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250