JP5541379B2 - メモリ制御回路及び半導体装置 - Google Patents
メモリ制御回路及び半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5541379B2 JP5541379B2 JP2013026443A JP2013026443A JP5541379B2 JP 5541379 B2 JP5541379 B2 JP 5541379B2 JP 2013026443 A JP2013026443 A JP 2013026443A JP 2013026443 A JP2013026443 A JP 2013026443A JP 5541379 B2 JP5541379 B2 JP 5541379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- semiconductor device
- memory
- switches
- volatile memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Read Only Memory (AREA)
Description
上記複数のスイッチと接続しており、且つ、上記複数のスイッチの開閉を決定するデータを格納する不揮発性メモリを備え、
上記不揮発性メモリへのデータの書き込みのための複数種類の入力が1つの端子からなされ、上記複数種類の入力信号は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号と、所定のクロック信号とから選択されることを特徴とする。
トリミング手段としての複数のスイッチを含む半導体装置において、
上記複数のスイッチと接続しており、且つ、上記複数のスイッチの開閉を決定するデータを格納する不揮発性メモリを備え、
上記不揮発性メモリへのデータの書き込みのための複数種類の入力が1つの端子からなされ、上記複数種類の入力信号は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号と、上記不揮発性メモリへのデータを同期させるクロック信号とから選択されることを特徴とする。
トリミング手段としての複数のスイッチを含む半導体装置において、
上記複数のスイッチと接続しており、且つ、上記複数のスイッチの開閉を決定するデータを格納する不揮発性メモリを備え、
上記不揮発性メモリへのデータの書き込みのための複数種類の入力が1つの端子からなされ、上記複数種類の入力信号は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号と、変調されたクロック信号とから選択されることを特徴とする。
図1は、本発明の好適な実施形態に係る特性合わせ込み可能な半導体装置のブロック図である。この特性合わせ込み可能な半導体装置は、ユーザブロック部4とヒューズメモリブロック部2とを含む。
本実施形態におけるメモリ部6は、32ビットのOTP(One−time Programmable)メモリであって、不揮発性のメモリである。メモリ部6のメモリマップを次の表1に示す。
本実施形態におけるシフトレジスタ8は、メモリ部6へ書き込むデータを一時格納する。書き込みは、8ビット単位で行う。従って、シフトレジスタ8には、メモリ部6のどの8ビットに書き込みを行うのかを表す2ビットのメモリアドレスデータも格納される。シフトレジスタ8のレジスタマップを次の表2に示す。
電源投入直後、又はCE端子26アクティブ直後(図2・入力・VIN参照)に、UVLOによる停止が解除されると、リセット回路10はシステムリセット信号(RESET)を出力する。更に、そのシステムリセット信号より数μ秒遅れて、リセット回路10はメモリリード信号RDを出力し、これにより、メモリ部6に書き込まれたデータの読み出しが行われる(図2・入力・RD、出力・VRCE、DOi参照。ここで、i=0〜28)。
図1に示すように、本発明の半導体装置では通常は電圧Vinが出力されるが、Vpp切替回路12は、VPPEN信号が出た場合のみ、テスト端子16より電圧Vppを印加する。
上述のように、電源投入直後、又はCE端子26アクティブ直後に、メモリ部6に書き込まれたデータの読み出しが行われ、その際メモリ部6の「TEB」が既に“1”(“H”)であれば、メモリ部6へのデータ書き込みは行われない。図2は、そのような通常モード時の入出力波形の例を示す図である。
コントロール回路14は、テスト端子16より信号(TEST)を取り込む。このとき、入力したパルスの“H”期間が長ければ“1”とし、“H”期間が短ければ“0”として、立下がりに同期して信号を取り込む(ここでの同期が、データ転送クロックとしての役割を果たすことになる)。更に、コントロール回路14は、信号(データ)をシフトレジスタ8に11ビット(アドレス2ビット、データ8ビット)分入力し(図3・入力・TEST参照)、MD信号が“H”になると(即ち、図3・TEST波形の先頭のパルスがビット0に格納されると)それ以上のデータ取り込みを禁止して、次のVpp印加モードに移行する。
テスト端子16に、7.5V、100μ秒の書込みパルスが印加される(図3・入力・TEST参照)ことにより、データがシフトレジスタよりメモリに書き込まれる。次に、Vpp印加モードから抜け出る(データ入力モードに移行する)のに、電源(Vin)を切る必要がある。
Claims (6)
- トリミング手段としての複数のスイッチを含む半導体装置において、
上記複数のスイッチと接続しており、且つ、上記複数のスイッチの開閉を決定するデータを格納する不揮発性メモリを備え、
上記不揮発性メモリへのデータの書き込みのための複数種類の入力が1つの端子からなされ、上記複数種類の入力信号は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号と、所定のクロック信号とから選択されることを特徴とする半導体装置。 - 上記クロック信号の電圧は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号の電圧よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- トリミング手段としての複数のスイッチを含む半導体装置において、
上記複数のスイッチと接続しており、且つ、上記複数のスイッチの開閉を決定するデータを格納する不揮発性メモリを備え、
上記不揮発性メモリへのデータの書き込みのための複数種類の入力が1つの端子からなされ、上記複数種類の入力信号は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号と、上記不揮発性メモリへのデータを同期させるクロック信号とから選択されることを特徴とする半導体装置。 - 上記クロック信号の電圧は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号の電圧よりも小さいことを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
- トリミング手段としての複数のスイッチを含む半導体装置において、
上記複数のスイッチと接続しており、且つ、上記複数のスイッチの開閉を決定するデータを格納する不揮発性メモリを備え、
上記不揮発性メモリへのデータの書き込みのための複数種類の入力が1つの端子からなされ、上記複数種類の入力信号は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号と、変調されたクロック信号とから選択されることを特徴とする半導体装置。 - 上記クロック信号の電圧は、上記不揮発性メモリへのデータの書込み電圧パルス信号の電圧よりも小さいことを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026443A JP5541379B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | メモリ制御回路及び半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026443A JP5541379B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | メモリ制御回路及び半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007243341A Division JP5200470B2 (ja) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | メモリ制御回路及び半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013131288A JP2013131288A (ja) | 2013-07-04 |
JP5541379B2 true JP5541379B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=48908704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013026443A Expired - Fee Related JP5541379B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | メモリ制御回路及び半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5541379B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5432741A (en) * | 1994-03-17 | 1995-07-11 | Texas Instruments Incorporated | Circuit for permanently disabling EEPROM programming |
JP3530402B2 (ja) * | 1998-10-29 | 2004-05-24 | シャープ株式会社 | 半導体集積回路装置 |
US6675326B1 (en) * | 2000-07-11 | 2004-01-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method and apparatus for detecting a data receiving error |
JP2002044063A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-08 | Nikon Corp | クロック信号再生装置 |
JP2003110029A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-04-11 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置、そのトリミング方法およびデータ記憶回路 |
JP5200470B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2013-06-05 | 株式会社リコー | メモリ制御回路及び半導体装置 |
-
2013
- 2013-02-14 JP JP2013026443A patent/JP5541379B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013131288A (ja) | 2013-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9343176B2 (en) | Low-pin-count non-volatile memory interface with soft programming capability | |
KR101780828B1 (ko) | 비휘발성 메모리 장치 | |
JP6090256B2 (ja) | 半導体スイッチング素子の駆動回路及び半導体スイッチング素子モジュール | |
JP5888387B1 (ja) | 電池保護回路及び電池保護装置、並びに電池パック | |
US8797808B2 (en) | Semiconductor device and semiconductor memory device | |
TWI496153B (zh) | 半導體記憶裝置及其id碼及上位位址寫入方法 | |
US8638610B2 (en) | Semiconductor storage device | |
US9892787B2 (en) | Multi-time programmable non-volatile memory cell and associated circuits | |
KR101950322B1 (ko) | 전압 생성회로 | |
JP2008052789A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20120213014A1 (en) | Write control circuit and semiconductor device | |
JP5200470B2 (ja) | メモリ制御回路及び半導体装置 | |
JP5541379B2 (ja) | メモリ制御回路及び半導体装置 | |
US8270192B2 (en) | Circuit arrangement comprising a memory cell field and method for operation thereof | |
US8788893B2 (en) | Semiconductor device and memory device | |
US10790037B2 (en) | Circuit for generating bias current for reading OTP cell and control method thereof | |
KR100996093B1 (ko) | 불휘발성 메모리 소자 및 그 동작 방법 | |
US9286999B1 (en) | Semiconductor devices | |
JP4510498B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JP6035760B2 (ja) | 半導体記憶装置及び半導体記憶装置の制御方法 | |
US20150248934A1 (en) | Non-volatile digital memory | |
JP2007265540A (ja) | ツェナーザップprom回路およびその動作方法 | |
CN108733305B (zh) | 存储器装置、系统及其操作方法 | |
CN111798885A (zh) | 动态电压供应电路及包括其的非易失性存储器件 | |
KR20170035737A (ko) | 전류 미러 회로를 이용하여 센싱 마진을 확보하는 비휘발성 메모리의 동작 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140421 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5541379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |