JP5538809B2 - スキャナーの較正方法 - Google Patents

スキャナーの較正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5538809B2
JP5538809B2 JP2009237395A JP2009237395A JP5538809B2 JP 5538809 B2 JP5538809 B2 JP 5538809B2 JP 2009237395 A JP2009237395 A JP 2009237395A JP 2009237395 A JP2009237395 A JP 2009237395A JP 5538809 B2 JP5538809 B2 JP 5538809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinates
image
scanner
reference plate
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009237395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011085447A (ja
Inventor
孝房 二村
均 安信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurashiki Spinning Co Ltd
Original Assignee
Kurashiki Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurashiki Spinning Co Ltd filed Critical Kurashiki Spinning Co Ltd
Priority to JP2009237395A priority Critical patent/JP5538809B2/ja
Publication of JP2011085447A publication Critical patent/JP2011085447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5538809B2 publication Critical patent/JP5538809B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

本願は、フォトセンサをライン状に配置したラインセンサを原稿全体にわたって機械的に走査して、原稿全体の画像データを得るスキャナーの較正方法に関する。
原稿をスキャナーで読み込み、得られる画像の画像サイズは、スキャナーの精度によって原稿のサイズとは微妙に異なってくる。このため、図面、古書、和紙公図など、高い精度を要求される場合には入力装置が高価なものとなっていた。このため、比較的安価なスキャナーで高い精度で入力できる方法が要求されている。
特開2003−307466号公報 特開平9−329418号公報
著者 昌達 慶二、「C言語で実装する画像処理アルゴリズムのすべて [詳解]画像処理プログラミング」、出版 SoftBank Creative
これまで、デジタルカメラ等で取り込まれる画像の較正について、いくつかの提案がなされてきた(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)。しかし、これらは撮像レンズの光学的理由によって生じる画像の周辺部分に生じるタル形歪みを較正するためのものであった。
一方、スキャナーでは、ラインセンサを一定速度で走査して面全体にわたる読み取りを行う。このため、スキャナーにおける誤差は、デジタルカメラのようなレンズに起因するものではなく、ラインセンサを走査する速度の変化等の機械的な誤差である。そのため、スキャナーには従来のデジタルカメラにおける較正方法は使用できない。
そこで、本発明の目的は、スキャナーのラインセンサを走査する際の機械的誤差を較正する較正方法を提供することである。
本発明に係るスキャナーの構成方法は、面の四隅に四辺形を構成する4つのマーカが配置された基準板を用意するステップと、
あらかじめ記録された前記基準板に配置された前記4つのマーカの座標を取得するステップと、
前記基準板をスキャナーで読み取って画像を得るステップと、
前記スキャナーで読み取った画像上の前記4つのマーカに対応する4点の座標を算出するステップと、
前記読み取った画像上の前記4点の座標と、前記基準板の前記4つのマーカの座標との間で画像変形処理を行って、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への較正式を得るステップと、
を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るスキャナーの構成方法の別の態様では、面の四隅の内側に複数のマーカが格子状に配置された基準板を用意するステップと、
あらかじめ記録された前記基準板に配置された前記格子状に配置された複数のマーカの座標を取得するステップと、
前記基準板をスキャナーで読み取って画像を得るステップと、
前記スキャナーで読み取った画像上の前記格子状に配置された複数のマーカに対応する複数の格子点の座標を算出するステップと、
前記読み取った画像上の前記複数の格子点の座標と、前記基準板の前記格子状に配置された複数のマーカの座標との間で画像変形処理を行って、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への較正式を得るステップと、
を含むことを特徴とする。
なお、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への較正式を得るステップでは、
前記読み取った画像上の前記複数の格子点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点を選択する第1のサブステップと、
前記読み取った画像上の選択した前記4つの格子点と、前記基準板の対応する4つのマーカの座標との間で画像変形処理を行って、前記読み取った画像上の選択した4つの更新点内の座標から、前記基準板上の対応する4つのマーカ内の座標への部分較正式を得る第2のサブステップと、
前記読み取った画像上の前記複数の格子点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点の組み合わせを替えて、全ての組み合わせを選択するように、前記第1のサブステップと、前記第2のサブステップとを繰り返して、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への、前記部分較正式を組み合わせた較正式を得る第3のサブステップと、
を含んでもよい。
また、前記画像変形処理は、アフィン変換、共一次変換、射影変換からなる群から選択された画像変形処理であってもよい。
また、本発明に係る、コンピュータに、スキャナーの較正方法を実行させるためのコンピュータプログラムは、前記スキャナーの較正方法の各ステップを含むことを特徴とする。
さらに、前記コンピュータに、スキャナーの較正方法を実行させるためのコンピュータプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよい。
またさらに、本発明に係るスキャナーは、前記コンピュータに、スキャナーの較正方法を実行させるためのコンピュータプログラムを格納する前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るスキャナーは、光学素子がライン状に配置されたラインセンサと、
前記ラインセンサを前記ラインセンサの長手方向とは異なる方向に走査するラインセンサ走査部と、
前記スキャナーの較正方法で得られた較正式を記憶する記憶部と、
前記ラインセンサが原稿を走査して読み取られた画像データを、前記記憶部に記憶された前記較正式を用いて較正後の画像データを得る画像処理部と、
を備えることを特徴とする。
さらに、本発明に係るスキャナーによる画像取得方法は、スキャナーで原稿を読み取って得られる画像データを較正する較正式を得るスキャナーの較正ステップと、
原稿を読み取って得られる画像データを前記較正式で較正して較正後の画像データを得る画像データ較正ステップと、
を含む、スキャナーによる画像取得方法であって、
前記スキャナーの較正ステップは、
面の四隅に四辺形を構成する4つのマーカが配置された基準板を用意するサブステップと、
あらかじめ記録された前記基準板に配置された前記4つのマーカの座標を取得するサブステップと、
前記基準板をスキャナーで読み取って画像を得るサブステップと、
前記スキャナーで読み取った画像上の前記4つのマーカに対応する4点の座標を算出するサブステップと、
前記読み取った画像上の前記4点の座標から、前記基準板の前記4つのマーカの座標への画像変形処理を求めて、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への、前記画像変形処理に対応する較正式を得るサブステップと、
を含み、
前記画像データ較正ステップは、
原稿を読み取って画像データを得るサブステップと、
前記較正式を用いて前記画像データを較正して、較正後の画像データを得るサブステップと、
を含む、スキャナーによる画像取得方法。
本発明に係るスキャナーの較正方法によって、スキャナーを駆動させる際に、繰り返し生じる再現性のある機械的誤差を較正するための較正式を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係るスキャナーの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係るスキャナーの較正方法のフローチャートである。 スキャナーの較正方法で用いる基準板に配置するマーカの例を示す概略図である。 基準板の四隅に配置されたマーカを示す概略図である。 読み取った画像において、基準板上の4つのマーカに対応する4点を示す概略図である。 実施の形態2に係るスキャナーの較正方法のフローチャートである。 読み取った画像上の座標から、基準板上の座標への較正式を得るステップ(S15)を構成する3つのサブステップを含むフローチャートである。 実施の形態2に係るスキャナーの較正方法において用いる基準板上の複数のマーカの配置を示す概略図である。 実施の形態2における読み取った画像上における、複数の格子点を示す概略図である。
本発明の実施の形態に係るスキャナーの較正方法及びスキャナーについて、添付図面を用いて説明する。なお、図面において実質的に同一の部材には同一の符号を付している。
(実施の形態1)
<スキャナーの構成>
図1は、本発明の実施の形態1に係るスキャナーの構成を示すブロック図である。このスキャナー10は、ラインセンサ11と、ラインセンサ走査部12と、記憶部15と、画像処理部14と、制御部13と、を備える。ラインセンサ11は、光学素子がライン状に配置されており、原稿のライン状の画像データを読み取る。ラインセンサ走査部12は、ラインセンサ11をラインセンサ11の長手方向とは異なる方向に走査する。記憶部15は、実施の形態1に係るスキャナーの較正方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムを記憶している。また、記憶部15は、実施の形態1に係るスキャナーの較正方法を実行することによって得られる較正式を記憶する。この較正式は、読み取った画像上の座標から、基準板上の座標へ較正するものである。画像処理部14は、ラインセンサ11が原稿を走査して読み取られた画像データを、記憶部15に記憶された較正式を用いて較正する。制御部13は、スキャナー10の各構成部分を制御する。なお、画像処理部14は、制御部13の一部として構成されていてもよい。また、制御部13は、CPU、メモリ等で構成されていてもよい。この制御部13によって、記憶部15に記憶されているスキャナーの較正方法のコンピュータプログラムを実行することができる。
<スキャナーの較正方法>
図2は、本発明の実施の形態1に係るスキャナーの較正方法のフローチャートである。このスキャナーの較正方法について以下に説明する。
(a)面の四隅に四辺形を構成する4つのマーカが配置された基準板を用意する(S01)。図3は、スキャナーの較正方法で用いる基準板に配置するマーカの例を示す概略図である。図3に示したマーカは、例示であってこれらに限定されるものではない。なお、マーカは、識別が容易に行える形状のものが好ましい。図4は、基準板20の四隅に配置されたマーカを示す概略図である。この基準板20へのマーカの配置は、例えば、印刷によって行うことができる。
(b)あらかじめ記録された基準板に配置された4つのマーカの座標を取得する(S02)。図4の基準板20の場合、4つのマーカa1,1、a1,n、am,1、am,nの座標(X,Y)は、例えば、あらかじめ記憶部15に記憶させておいてもよい。あるいは、基準板20自体に4つのマーカの座標を光学的に読み取り可能な1次元バーコード又はマトリクス型2次元コード(例えば、QRコード(登録商標))で記録しておき、この1次元バーコード又はマトリクス型2次元コードを光学的に読み取って4つのマーカの座標を取得するようにしてもよい。
(c)基準板20をスキャナーで読み取って画像30を得る(S03)。画像30は、スキャナー10のラインセンサ11をラインセンサ走査部12で基準板20を走査して得られる。画像30は、ラインセンサ11上の各光学素子の間隔、ラインセンサの設定された走査速度等によって得られる実際の物理的サイズで表された座標と光強度データとを有する画像データとして算出される。
なお、上記ステップでは、ラインセンサ11の走査における速度変化等によって機械的誤差が生じる。本発明に係るスキャナーの較正方法で較正を行う対象は、再現性のある機械的誤差である。つまり、本発明に係るスキャナーの較正方法は、スキャナーを駆動させるたびに繰り返し生じる再現性のある機械的誤差を較正するものである。
(d)スキャナーで読み取った画像30上の4つのマーカに対応する4点の座標を算出する(S04)。図5は、読み取った画像30において、基準板上の4つのマーカに対応する4点を示す概略図である。図5では、4つの点は、b1,1、b1,n、bm,1、bm,nとして表している。読み取った画像30上の4つの点の座標は、上記画像データから、マーカに対応する点を識別することによって得られる。マーカが一定の大きさを有する場合には、マーカ全体の中心点を識別して中心点の座標を得る。
(e)読み取った画像上の4点の座標から、基準板の4つのマーカの座標への画像変形処理を求めて、読み取った画像上の座標から、基準板上の座標への、前記画像変形処理に対応する較正式を得る(S05)。上記の再現性のある機械的誤差によって、読み取った画像上の4つの点の各座標は、基準板の4つのマーカの各座標とは異なるものとなっている。つまり、基準板の4つのマーカで構成される四辺形から、読み取った画像上の4つの点で構成される四辺形へは、例えば、平行移動、拡大・縮小、回転、線対称移動、せん断的変形等の画像変形処理が行われた関係を有する場合がある。そこで、逆に、読み取った画像上の4つの点で構成される四辺形から、基準板の4つのマーカで構成される四辺形への画像変形処理を求めて、読み取った画像上の座標から、基準板上の座標へ変換するための、画像変形処理に対応する較正式を得ることができる。
以上によって、スキャナーを駆動させるたびに繰り返し生じる再現性のある機械的誤差を較正するための較正式を得ることができる。
なお、上記スキャナーの較正方法は、コンピュータにスキャナーの較正方法を実行させるコンピュータプログラムであってもよい。また、このコンピュータにスキャナーの較正方法を実行させるコンピュータプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよい。
<画像変形処理について>
読み取った画像30上の4つの点b1,1、b1,n、bm,1、bm,nの座標で構成される四辺形から、基準板の4つのマーカa1,1、a1,n、am,1、am,nの座標で構成される四辺形への画像変形処理としては、例えば、アフィン変換、共一次変換、射影変換があり、これらのうちの一つを選択すればよい。
以下に、アフィン変換、共一次変換、射影変換のそれぞれの概略を説明する。なお、基準板20上の座標を(X,Y)、読み取った画像30上の座標を(x、y)とする。
[アフィン変換]
アフィン変換における座標変換の式は、以下の通りである。
X=ax+by+c
Y=dx+ey+f
上記座標変換の式でa,b,c,d,e,fは定数である。求める定数が6つであるので、読み取った画像30上の4つの点b1,1、b1,n、bm,1、bm,nの座標で構成される四辺形を2つの三角形に分割して、それぞれの三角形の3点の座標を用いて計算する。
[共一次変換]
共一次変換における座標変換の式は、以下の通りである。
X=axy+bx+cy+d
Y=exy+fx+gy+h
上記座標変換の式でa,b,c,d,e,f,g,hは定数である。求める定数が8つであるので、読み取った画像30上の4つの点b1,1、b1,n、bm,1、bm,nの座標をそのまま用いて計算する。
[射影変換]
射影変換における座標変換の式は、以下の通りである。
X=(ax+by+c)/(Ax+By+1)
Y=(dx+ey+f)/(Ax+By+1)
上記座標変換の式でa,b,c,d,e,f,A,Bは定数である。求める定数が8つであるので、読み取った画像30上の4つの点b1,1、b1,n、bm,1、bm,nの座標をそのまま用いて計算する。
<スキャナーによる画像読み取り時の較正>
本発明に係るスキャナーの較正方法は、スキャナーを使用するにあたって、最初に、再現性のある機械的誤差を較正するための較正式を得るために用いられる。その後のスキャナーの使用時には、読み取った画像データに対して、上記スキャナーの較正方法で得られた較正式を用いて再現性のある機械的誤差を較正した精度の高い画像データを得ることができる。そこで、この場合のフローチャートを示すと以下のようになる。
(a)最初に、スキャナーの使用前に、図2に示す実施の形態1に係るスキャナーの較正方法を用いて、再現性のある機械的誤差を較正するための較正式を得る。
(b)通常のスキャナーの使用時には、読み取った画像データに対して、上記スキャナーの較正方法で得られた較正式を用いて較正後の画像データを得る。
以上によって、再現性のある機械的誤差を除去した精度の高い画像データを得ることができる。
(実施の形態2)
図6は、実施の形態2に係るスキャナーの較正方法のフローチャートである。この実施の形態2に係るスキャナーの較正方法は、以下の各ステップからなる。
(a)面の四隅の内側に複数のマーカが格子状に配置された基準板を用意する(S11)。図8は、実施の形態2に係るスキャナーの較正方法において用いる基準板20a上の複数のマーカの配置を示す概略図である。図8に示す基準板20aでは、図4の基準板20と比較すると、基準板の四隅だけでなく、その四隅の内側にわたって複数のマーカが格子状に配置されている点で相違する。
(b)あらかじめ記録された基準板に前記格子状に配置された複数のマーカの座標を取得する(S12)。
(c)基準板をスキャナーで読み取って画像を得る(S13)。
(d)スキャナーで読み取った画像上の、格子状に配置された複数のマーカに対応する複数の格子点の座標を算出する(S14)。図9は、実施の形態2における読み取った画像30a上における、複数の格子点を示す概略図である。
(e)読み取った画像上の複数の格子点の座標から、基準板の格子状に配置された複数のマーカの座標への画像変形処理を求めて、読み取った画像上の座標から、基準板上の座標への、画像変形処理に対応する較正式を得る(S15)。
以上によって、再現性のある機械的誤差を除去した精度の高い画像データを得ることができる。
図7は、上記(e)読み取った画像上の座標から、基準板上の座標への較正式を得るステップ(S15)を構成する3つのサブステップを含むフローチャートである。このフローチャートでは、以下の3つのサブステップを含む。
(e−1)<第1のサブステップ>読み取った画像上の複数の格子点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点を選択する(S21)。図9では、例えば、4つの隣接する格子点bi,j、bi,j+1、bi+1,j、bi+1,j+1の一組を選択する。
(e−2)<第2のサブステップ>読み取った画像上の選択した4つの格子点と、基準板の対応する4つのマーカの座標との間で画像変形処理を行って、読み取った画像上の選択した4つの格子点内の座標から、基準板上の対応する4つのマーカ内の座標への、画像変形処理に対応する部分較正式を得る(S22)。
(e−3)<第3のサブステップ>読み取った画像上の複数の格子点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点の組み合わせを替えて、全ての組み合わせを選択するように、第1のサブステップと、第2のサブステップとを繰り返して、読み取った画像上の座標から、基準板上の座標への、部分較正式を組み合わせた較正式を得る(S23)。
なお、複数の格子点から4つの格子点を選択する組み合わせは非常に多いが、上述のように、「四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点」という限定事項を満たす組み合わせのみを選択する。この場合、選択した四辺形ごとに部分較正式が得られる。画像全体にわたる較正式は、この部分較正式を組み合わせたものとして表すことができる。
本発明に係るスキャナーの較正方法は、ラインセンサを走査して画像を得るスキャナーにおいて、再現性のある機械的誤差を除去するために有効である。
10 スキャナー
11 ラインセンサ
12 ラインセンサ走査部
13 制御部
14 画像処理部
15 記憶部
16 較正式
20、20a 基準板
30、30a 読み取った画像

Claims (2)

  1. 光学素子がライン状に配置されたラインセンサと、
    前記ラインセンサを前記ラインセンサの長手方向とは異なる方向に走査するラインセンサ走査部と、
    キャナーの較正方法で得られた複数の部分較正式を記憶する記憶部と、
    前記ラインセンサが原稿を走査して読み取られた画像データから画像上の座標を順次読み取り、前記読み取った画像上の座標から、前記記憶部に記憶された前記複数の部分較正式のうち対応する部分較正式を用いて前記画像データを較正して、画像全体にわたる較正後の画像データを得る画像処理部と、
    を備える、スキャナーであって、
    前記スキャナーの較正方法は、
    面の四隅の内側に配置された、四辺形を構成する4つの座標を含む複数の座標を、あらかじめ記録するステップと、
    あらかじめ記録された前記複数の座標に、一定の大きさを有する複数のマーカが配置された基準板を用意するステップと、
    あらかじめ記録された前記基準板の前記複数の座標を取得するステップと、
    前記基準板をスキャナーで読み取って画像を得るステップと、
    前記スキャナーで読み取った画像上の前記一定の大きさを有する複数のマーカの中心点を識別して、各中心点の座標を得るステップと、
    前記読み取った画像上の前記複数のマーカの中心点の座標から、前記基準板の前記複数の座標への画像変形処理を求めて、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への、前記画像変形処理に対応する複数の部分較正式を得るステップと、
    を含み、
    前記1以上の部分較正式を得るステップは、
    前記読み取った画像上の前記複数のマーカの中心点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点を選択する第1のサブステップと、
    前記読み取った画像上の選択した前記4つの格子点から、前記基準板の対応する4つのマーカの座標への画像変形処理を求めて、前記読み取った画像上の選択した4つの格子点内の座標から、前記基準板上の対応する4つのマーカ内の座標への、前記画像変形処理に対応する部分較正式を得る第2のサブステップと、
    前記読み取った画像上の前記複数のマーカの中心点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点の組み合わせを替えて、全ての組み合わせを選択するように、前記第1のサブステップと、前記第2のサブステップとを繰り返して、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への、前記各四辺形に対応する複数の前記部分較正式を得る第3のサブステップと、
    を含む、スキャナー。
  2. スキャナーで原稿を読み取って得られる画像データを較正する複数の部分較正式を得るスキャナーの較正ステップと、
    原稿を読み取って得られる画像データを前記複数の部分較正式で較正して較正後の画像データを得る画像データ較正ステップと、
    を含む、スキャナーによる画像取得方法であって、
    前記スキャナーの較正ステップは、
    面の四隅の内側に配置された、四辺形を構成する4つの座標を含む複数の座標を、あらかじめ記録するサブステップと、
    あらかじめ記録された前記複数の座標に、一定の大きさを有する複数のマーカが配置された基準板を用意するサブステップと、
    あらかじめ記録された前記基準板の前記複数の座標を取得するサブステップと、
    前記基準板をスキャナーで読み取って画像を得るサブステップと、
    前記スキャナーで読み取った画像上の前記一定の大きさを有する複数のマーカの中心点を識別して、各中心点の座標を得るサブステップと、
    前記読み取った画像上の前記複数のマーカの中心点の座標から、前記基準板の前記複数の座標への画像変形処理を求めて、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への、前記画像変形処理に対応する複数の部分較正式を得るサブステップと、
    を含み、
    前記スキャナーの較正ステップの前記複数の部分較正式を得る前記サブステップは、
    前記読み取った画像上の前記複数のマーカの中心点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点を選択する第1のサブステップと、
    前記読み取った画像上の選択した前記4つの格子点から、前記基準板の対応する4つのマーカの座標への画像変形処理を求めて、前記読み取った画像上の選択した4つの格子点内の座標から、前記基準板上の対応する4つのマーカ内の座標への、前記画像変形処理に対応する部分較正式を得る第2のサブステップと、
    前記読み取った画像上の前記複数のマーカの中心点から、四辺形を構成すると共に互いに隣接する4つの格子点の組み合わせを替えて、全ての組み合わせを選択するように、前記第1のサブステップと、前記第2のサブステップとを繰り返して、前記読み取った画像上の座標から、前記基準板上の座標への、前記各四辺形に対応する複数の部分較正式を得る、第3のサブステップと、
    を含み、
    前記画像データ較正ステップは、
    原稿を読み取って画像データを得るサブステップと、
    前記画像データから画像上の座標を順次読み取り、前記読み取った画像上の座標から、前記複数の部分較正式のうち対応する部分較正式を用いて前記画像データを較正して、画像全体にわたる較正後の画像データを得るサブステップと、
    を含む、スキャナーによる画像取得方法。
JP2009237395A 2009-10-14 2009-10-14 スキャナーの較正方法 Expired - Fee Related JP5538809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009237395A JP5538809B2 (ja) 2009-10-14 2009-10-14 スキャナーの較正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009237395A JP5538809B2 (ja) 2009-10-14 2009-10-14 スキャナーの較正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011085447A JP2011085447A (ja) 2011-04-28
JP5538809B2 true JP5538809B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44078501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009237395A Expired - Fee Related JP5538809B2 (ja) 2009-10-14 2009-10-14 スキャナーの較正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5538809B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6163946B2 (ja) * 2013-07-31 2017-07-19 ブラザー工業株式会社 画像処理装置
CN114260560B (zh) * 2021-12-16 2024-03-26 北京金橙子科技股份有限公司 一种基于a3幅面扫描仪的分区域扫描大幅面振镜校正系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888713A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH1169277A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置
JP2005153313A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像検査装置
JP2006093952A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置
JP2008014940A (ja) * 2006-06-08 2008-01-24 Fast:Kk 平面状被撮像物のカメラ計測のためのカメラキャリブレーション方法、および応用計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011085447A (ja) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4556813B2 (ja) 画像処理装置、及びプログラム
JP4781229B2 (ja) 歪曲収差補正装置、撮像装置、及び歪曲収差補正装置の制御方法
US20120257086A1 (en) Imaging system, imaging method, and storage medium storing imaging program
JP5111070B2 (ja) 画像形成装置及びその校正方法
JP2008124142A (ja) 位置検出方法、位置検出装置、パターン描画装置及び被検出物
TW200300911A (en) Method for reading two dimensional bar codes
JP2006270918A (ja) 画像補正方法、撮影装置、画像補正装置およびプログラム並びに記録媒体
JP2007074578A (ja) 画像処理装置、撮影装置、及びプログラム
JP2009111813A (ja) プロジェクタ、プロジェクタにおける画像データ取得方法及び撮像装置
JPH09262958A (ja) コードデータ出力装置
JP2008242828A (ja) バーコード読取装置及びプログラム
WO2019176349A1 (ja) 画像処理装置、および撮像装置、並びに画像処理方法
JP2012050013A (ja) 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP5538809B2 (ja) スキャナーの較正方法
WO2018168757A1 (ja) 画像処理装置、システム、画像処理方法、物品の製造方法、プログラム
JP2000003437A (ja) 収差補正方法、電子スチルカメラ及び画像処理システム
JP5224976B2 (ja) 画像補正装置、および、画像補正方法、および、プログラム、および、記録媒体
KR20190143535A (ko) 이미지 왜곡의 보정방법 및 이 보정방법을 이용하는 3d프린터
KR101994120B1 (ko) 화상형성장치, 화상형성방법 및 기억매체
JP2005151317A (ja) 歪曲収差変更撮影装置
JP5363872B2 (ja) 画像補正装置及びそのプログラム
JP2010219471A (ja) パターン描画装置およびパターン描画方法
JP2012256964A (ja) 撮像装置
JP2002359783A (ja) 撮像装置及び画素欠陥補正方法
JP2020052916A (ja) 画像処理装置、イメージスキャナ、及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5538809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees