JP5535312B2 - 電気機械のためのブラシ配置 - Google Patents

電気機械のためのブラシ配置 Download PDF

Info

Publication number
JP5535312B2
JP5535312B2 JP2012510180A JP2012510180A JP5535312B2 JP 5535312 B2 JP5535312 B2 JP 5535312B2 JP 2012510180 A JP2012510180 A JP 2012510180A JP 2012510180 A JP2012510180 A JP 2012510180A JP 5535312 B2 JP5535312 B2 JP 5535312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
electric machine
brush
natural number
odd natural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012510180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527207A (ja
Inventor
ロース ゲラルト
ベルナート ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2012527207A publication Critical patent/JP2012527207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535312B2 publication Critical patent/JP5535312B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K13/00Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
    • H02K13/10Arrangements of brushes or commutators specially adapted for improving commutation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/26DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the armature windings
    • H02K23/32DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the armature windings having wave or undulating windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Description

本発明は第1の個数の整流子片とブラシとを有する電気機械、とりわけ電動モータであって、整流子片が整流子片支持体の周上に均一に分布して配置されているものに関する。
DE 695 13 655 T2には、2つの速度のそれぞれに対して1つずつ、2つのワイパモータが記載されている。これら2つのモータの一方のモータは2つの極と3つのブラシを有しており、高速ブラシは共通のアースブラシに対して円周角にして例えば120°だけずらして配置されている。その際、円周角はモータの高い回転速度と低い回転速度との間の所望の比に依存して選択される。他方のモータは4つの極と6つのブラシを有しており、高速ブラシは対応するアースブラシに対して円周角にして例えば60°だけずらして配置されている。ここでも、円周角はモータの高い回転速度と低い回転速度との間の所望の比に依存して選択される。このような従来式のモータの動作は、上流に接続されている電子デバイスに大きな電力損失を生じさせたり、搭載電源に電圧変動を生じさせたり、電磁妨害(EMC問題)を生じさせる場合のあることが観察されている。このことはとりわけ波巻巻線を使用しブラシの数が極の数よりも小さい場合に当てはまる。
本発明の課題は上流に接続されている電子デバイスでの電力損失、搭載電源における電圧変動および電磁障害を低減することである。この課題は独立請求項に記載された特徴により解決される。本発明の有利な実施形態は従属請求項に示されている。
本発明は、上位概念に属する電気機械、とりわけ電動モータにおいて、1つの波巻巻線と電気機械の極数よりも少ない数のブラシとを使用した場合の電流リップルを低減するために整流時点をできるだけ均一に分布させることに基づいている。
この電気機械の1つの実施形態では、ブラシは第1ブラシ対を含んでいる。第1ブラシ対の第1ブラシの第1ラジアル軸と第1ブラシ対の第2ブラシの第2ラジアル軸との間に円周角α1がある。この円周角α1の絶対値abs(α1)の目標ブラシ間隔角αsoll=(360°/2k)(2・floor(U2・(k/2p))+1)からの偏差は公差角αTを超えない程度である。ここで、U2は奇数の自然数であり、abs()は絶対値関数であり、floor()は端数切捨て関数であり、αTは8°よりも小さな公差角であり、とりわけ4°よりも小さい、とりわけ2°よりも小さい、とりわけ1°よりも小さい。
電気機械の1つの実施形態では、abs(abs(α1)−αp・U2)>αTである。ただし、αpは電気機械の極ピッチ角である。
この電気機械の同様に有利な1つの実施形態では、第1円周角から電気機械の整流子片ピッチ角の半角と第1奇数自然数との第1の積を差し引いた第1の差の第1絶対値は公差角よりも小さい。ここで、第1奇数自然数は、電気機械の極ピッチ角を整流子片ピッチ角で割った商に第2奇数自然数を乗じた第3の積の端数を切り捨てた整数の2倍に1を足した数に等しい。第1円周角から電気機械の極ピッチ角に第2奇数自然数を乗じた第の2積を差し引いた第2の差の第2絶対値は公差角よりも大きい。ここで、公差角は8°よりも小さい、とりわけ4°よりも小さい、とりわけ2°よりも小さい、とりわけ1°よりも小さい。
有利な1つの実施形態では、第2奇数自然数の2分の1に相当する数を切り上げした整数は極数の4分の1に相当する数を切り上げした整数以下である。
有利な1つの実施形態では、第1の差は正または負である。
同様に有利な1つの実施形態では、第1の商の2倍は自然数ではない。
別の有利な実施形態では、極数は11よりも小さい、とりわけ9よりも小さい、とりわけ7よりも小さい。
有利には、整流子片の個数は27よりも少ない、とりわけ25よりも少ない、とりわけ23よりも少ない、とりわけ21よりも少ない、とりわけ19よりも少ない、とりわけ17よりも少ない、とりわけ15よりも少ない。
この電気機械において、第2奇数自然数は10よりも小さい、とりわけ8よりも小さい、とりわけ6よりも小さい、とりわけ4よりも小さい、とりわけ2よりも小さいようにしてよい。
別の実施形態では、第1奇数自然数は5に等しく、第2奇数自然数は1に等しい、とりわけ第1の積は64.3°または34.6°に等しい。
さらに、電気機械のロータおよび/またはステータが波巻巻線、とりわけ一重波巻巻線を有していると有利である。
この電気機械はサーボモータまたはワイパモータとしてよい。
図1aから1cには、本発明の第1実施例によるブラシ配置の概略図が示されている。 図2aから2cには、本発明の第2実施例によるブラシ配置の概略図が示されている。 図3には、ロータ位置に依存して、不均一に分布した不所望の電流波形と均一に分布した所望の電流波形とが示されている。 図4aから4cには、従来のブラシ配置と比較して、本発明によるブラシ配置の角度許容範囲の可能な3つの布置が示されている。
以下に、本発明を特に有利な実施形態に基づき添付図面と関連させながら説明する。
波巻巻線を使用すると、追加的な措置なしにブラシの個数を極数2pよりも小さく選ぶことができるが、それによって電気機械の特性曲線は少ししか変化しない。図1aに示されている14個の整流子片10、12、14と2つのブラシ16、18を有する6極モータの交差する一重波巻巻線のためのブラシ配置では、第1ブラシ16の第1ラジアル軸20と第2ブラシ18の第2ラジアル軸22との間の第1円周角α1は約64.3°である。第1ブラシ16が第3整流子片14上で真ん中に位置する(図1b参照)ようなロータ位置26(図3参照)をロータ24が占めている場合には、第2ブラシ18は2つの整流子片10、12に関して対称な位置にある(図1c参照)。以下では、「整流子片」の代わりに「バー」という名称も用いる。スペースを確保するために、多くの場合2つのブラシ16、18は互いに対してできるだけ小さな角度α1で配置するのが適切である。
図2に示されている26個の整流子片10、12、14と2つのブラシ16、18を有する10極モータの交差する一重波巻巻線のためのブラシ配置では、第1ブラシ16の第1ラジアル軸20と第2ブラシ18の第2ラジアル軸22との間の第1円周角α1は約34.6°である。第1ブラシ16が第3整流子片14上で真ん中に位置する(図4b参照)ようなロータ位置26(図3参照)をロータ24が占めている場合には、第2ブラシ18は2つの整流子片10、12に関して対称な位置にある(図4c参照)。
表1には、図1および図2に示されている実施形態の特徴の一覧表が含まれている。列「No」には実施形態の番号が、列「k」には整流子片の個数kが、列「2p」には極数2pが、列「U2」には第2奇数自然数U2が、列「αk/2」には整流子片ピッチ角αkの半角が、列「Q1」には第1の商Q1が、列「U1」には第1奇数自然数U1が、列「αsoll」には目標ブラシ間隔角αsollが示されている。
Figure 0005535312
別の実施形態の、すなわち整流子片数k、極数2pおよび第2奇数自然数U2の別の3つ組に対する、目標ブラシ間隔角αsollは以下のようにして求められる。αsoll=U1*αk/2。ここで、U1:=2[U2*Q1]+1=1+2*P3、P3:=[U2*Q1]。なお、角括弧はガウス記号(すなわち、切り捨て整数化関数)である。整流子片ピッチ角αkの半角αk/2は周角360°を整流子片数kの2倍2kで割ったものに等しい。商Q1は電気機械の極ピッチ角αp=360°/2pを整流子片ピッチ角αk=360°/kで割ったものに等しく、整流子片数kを極数2pで割ったものにも等しい。第1奇数自然数U1は、奇数自然数U2に商Q1を掛けた第3の積P3の端数を切り捨てた整数[P3]の2倍2[P3]に1を足したものに等しい。
以下では、本発明の電気機械が何故、直列接続された電子機器における損失、搭載電源における電圧変動および電磁妨害を低減するのかを説明する。図3には、ロータ位置26に依存して電流波形36が示されている。電流波形36は従来の電気機械と同様に給電線において測定することができる。電流波形36は周期的であるが、異なる高さの振幅38,40を有している。振幅38、40ととりわけその変動41も電流リップルの大きさの目安である。電流リップルが大きければ大きいほど、直列接続された電子機器における損失、搭載電源における電圧変動および電磁妨害は大きくなる。従来の電気機械における大きな電流リップルは、整流位置42ないし整流時点42の不均一な分布50が原因となって生じうる。これに対し、本発明の電気機械の電流波形44では、振幅46の変動41は大きくない。つまり、従来の電気機械に比べて電流リップルが明らかに小さい。その技術的理由は、ブラシ16、18、28、30が整流子の整流子片ピッチに関して均一に分布52しているからである。したがって、本発明によれば、電流リップルは従来の電気機械に比べて整流位置48ないし整流時点48を均一に(または少なくともより均一に)分布させることにより低減される。ブラシ対16、18のブラシ16、18の配置が電流リップルに関して最適であるのは、双方のブラシ16、18が互いに時間対称に交互に整流される場合である。この条件は、双方のブラシ16、18が整流子片の配置に関して幾何学的に対称に交互に配置されている場合に満たされる。これは、隣接する2つの整流子片10、12から成る対10、12が第2ブラシ18のラジアル軸22の下で中心に配置されており、第3整流子片14が第1ブラシ16のラジアル軸20の下で中心に配置されているときである。本発明によるブラシ配置は、目標ブラシ間隔角αsollに整流子片ピッチ角αkの半角αk/2の奇数自然数U1倍を割り当てるというアプローチに基づいている。それゆえ、目標ブラシ間隔角αsollは整流子片ピッチ角αkの半角αk/2を加えたまたは差し引いた転流ステップ幅に等しい。
別の理由からこの寸法規則を正確にまたは近似的に満たす従来のブラシ配置が存在する。このような従来のブラシ配置は本発明によるブラシ配置の対象外である。よって、特許請求したブラシ配置はこのような従来のブラシ配置に対して新規である。表2には、本発明の第1および第2実施形態に相応する2つの従来式の実施形態の特徴の一覧が含まれている。ここで、列「No」には実施形態の番号が、列「2p」には極数2pが、列「αp」には極ピッチ角αpが、列「U2」には第2奇数自然数U2が、列「αkonv」には従来の目標ブラシ間隔角αkonvが示されている。
Figure 0005535312
別の適当な実施形態の場合の、すなわち極数2pと第2奇数自然数U2の別の2つ組の場合の従来の目標ブラシ間隔角αkonvは次のようにして計算される。αkonv=U2*αp。したがって、従来の目標ブラシ間隔角αkonvは電気機械の極ピッチ角αpに第2奇数自然数U2を乗じた第の2積に等しい。従来のブラシ配置は1つの転流ステップ幅に極ピッチαpの整数倍を割り当てるという考えに基づいている。
図4aには、本発明によるブラシ配置の第1許容角度範囲54が示されている。第1許容角度範囲54は対応する従来のブラシ配置の第2許容角度範囲56と重なっていない。この場合、第1許容角度範囲54内のすべてのブラシ配置α11、α12、α13は新しいブラシ配置α11、α12、α13である。図4bには、従来のブラシ配置の第2許容角度範囲56が示されている。第2許容角度範囲56は第1許容角度範囲54の一部と重なっているが、目標ブラシ間隔角αsollとは重なっていない。この場合には、第1許容角度範囲54内にあって且つ第2許容角度範囲56外にあるブラシ配置α11、α12だけが新しいブラシ配置α11、α12である。図4cには、従来のブラシ配置の第2許容角度範囲56が示されているが、第2許容角度範囲56は第1許容角度範囲54の一部と重なっており、しかも目標ブラシ間隔角αsollとも重なっている。この場合も、第1許容角度範囲54内にあって且つ第2許容角度範囲56外にあるブラシ配置α11だけが新しいブラシ配置α11である。本発明によるブラシ配置では、第1円周角α1から目標ブラシ間隔角αsollを差し引いた第1の差D1の第1絶対値B1が公差角αTよりも小さい。また同時に、電気機械の極ピッチ角αpに第2奇数自然数U2を乗じた第2の積αkonvを第1円周角α1から差し引いた第2の差D2の第2絶対値B2は公差角αTよりも大きい。公差角αTは8°よりも小さい、とりわけ4°よりも小さい、とりわけ2°よりも小さい、とりわけ1°よりも小さくしてよい。
上記寸法規則により当業者は、例えば表計算プログラムを使用して、所定の公差角αTと、整流子片数kと、極数2pと、第2奇数自然数U2と、極ピッチ角αpとに対してそれぞれ第1円周角α1の許容角度範囲を示す表を計算することができる。経済的な理由から広範囲な一覧表を添付することを断念する場合には、以下のことに留意する。とりわけいわゆる「偶然の先取り」の場合、上記寸法規則によって計算可能なすべての許容角度範囲が全体として開示されていると見なされるだけでなく、そのようにして計算可能な個々の許容角度範囲も(少なくとも暗に)それ自体開示されているものと見なされるべきである。
電気機械における負荷は機械的であってよいが、駆動は電気的である(モータモード)。代替的または付加的に、電気機械が機械的に駆動され、電気機械の負荷が電気的であってもよい(発電機モード)。

Claims (12)

  1. 第1の個数(k)の整流子片(10、12、14)と、ブラシ(16、18)とを有する電気機械であって、前記整流子片(10、12、14)が整流子片支持体(24)の周上に周方向に均一に分布して配置されている、電気機械において、
    前記ブラシ(16、18)は、1つの波巻巻線と前記電気機械の極数(2p)よりも少ない数のブラシ(16、18)とを使用した場合の電流リップルを低減するために整流時点ができるだけ均一に分布するように、配置されており、
    前記ブラシ(16、18)は第1ブラシ対(16、18)を含んでおり、前記第1ブラシ対(16、18)の第1ブラシ(16)の第1ラジアル軸(20)と前記第1ブラシ対(16、18)の第2ブラシ(18)の第2ラジアル軸(22)との間に第1円周角α 1 が形成されており、当該第1円周角α 1 の絶対値abs(α 1 )の、目標ブラシ間隔角α soll =(360°/2k)(2・floor(U2・(k/2p))+1)からの偏差は公差角α T を超えない、ただし、U2は奇数の自然数であり、abs()は絶対値関数であり、floor()は端数切捨て関数であり、α T は8°よりも小さな公差角であり、
    abs(abs(α 1 )−α p ・U2)>α T 、ただしα p は前記電気機械の極ピッチ角である、
    ことを特徴とする電気機械。
  2. 前記第1円周角(α1)から前記電気機械の整流子片ピッチ角(αk)の半角(αk/2)に第1奇数自然数(U1)を乗じた第1の積(αsoll)を差し引いた第1の差(D1)の第1絶対値(B1)は前記公差角(αT)よりも小さく、前記第1奇数自然数(U1)は第2奇数自然数(U2)に前記電気機械の極ピッチ角(αp)を前記整流子片ピッチ角(αk)で割った商(Q1)を乗じた第3の積(P3)の端数を切り捨てた整数([P3])の2倍(2[P3])に1を足した数に等しく、前記第1円周角(α1)から前記電気機械の極ピッチ角(αp)に前記第2奇数自然数(U2)を乗じた第2の積(αkonv)を差し引いた第2の差(D2)の第2絶対値(B2)は前記公差角(αT)よりも大きく、前記公差角(αT)は8°よりも小さい、請求項記載の電気機械。
  3. 前記第2奇数自然数(U2)の2分の1に相当する数(U2/2)を切り上げした整数([U2/2)+(1/2)])は、前記極数(2p)の4分の1に相当する数(p/2)を切り上げした整数([(p/2)+(1/2)])以下である、請求項記載の電気機械。
  4. 前記第1の差(D1)は正または負である、請求項2または3記載の電気機械。
  5. 前記商(Q1)の2倍(2Q1)は自然数ではない、請求項2から4のいずれか1項記載の電気機械。
  6. 前記第2奇数自然数(U2)は10よりも小さい、請求項2から5のいずれか1項記載の電気機械。
  7. 前記第1奇数自然数(U1)は5に等しく、前記第2奇数自然数(U2)は1に等しく、前記第1の積(αsoll)は64.3°または34.6°に等しい、請求項2から6のいずれか1項記載の電気機械。
  8. 前記極数(2p)は11よりも小さい、請求項1からのいずれか1項記載の電気機械。
  9. 前記整流子片の第1の個数(k)は27よりも小さい、請求項1からのいずれか1項記載の電気機械。
  10. 前記電気機械のロータ(24)および/またはステータは波巻巻線を有している、請求項1からのいずれか1項記載の電気機械。
  11. 前記電気機械は電動モータである、請求項1から10のいずれか1項記載の電気機械。
  12. 前記電動モータはサーボモータまたはワイパモータである、請求項11記載の電気機械。
JP2012510180A 2009-05-15 2010-03-19 電気機械のためのブラシ配置 Active JP5535312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009003159.6 2009-05-15
DE102009003159A DE102009003159A1 (de) 2009-05-15 2009-05-15 Bürstenanordnung für elektrische Maschine
PCT/EP2010/053589 WO2010130488A1 (de) 2009-05-15 2010-03-19 Elektrische maschine mit einer bürstenanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527207A JP2012527207A (ja) 2012-11-01
JP5535312B2 true JP5535312B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42153792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510180A Active JP5535312B2 (ja) 2009-05-15 2010-03-19 電気機械のためのブラシ配置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8686612B2 (ja)
EP (1) EP2430734A1 (ja)
JP (1) JP5535312B2 (ja)
CN (1) CN102422513B (ja)
DE (1) DE102009003159A1 (ja)
WO (1) WO2010130488A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130227809A1 (en) 2012-02-24 2013-09-05 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
US9457768B2 (en) 2011-04-21 2016-10-04 Pylon Manufacturing Corp. Vortex damping wiper blade
MX345011B (es) 2011-07-28 2017-01-11 Pylon Mfg Corp Adaptador, conector y conjunto de limpiaparabrisas.
US9108595B2 (en) 2011-07-29 2015-08-18 Pylon Manufacturing Corporation Windshield wiper connector
CN103166413B (zh) * 2011-12-12 2017-05-03 德昌电机(深圳)有限公司 内置式永磁直流电机
US20130219649A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
US10829092B2 (en) 2012-09-24 2020-11-10 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade with modular mounting base
US10166951B2 (en) 2013-03-15 2019-01-01 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
JP2014183721A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Asmo Co Ltd 回転電機
US9505380B2 (en) 2014-03-07 2016-11-29 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector and assembly
JP2015186280A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社デンソー ブラシ付きモータ
EP3368383B1 (en) 2015-10-26 2021-08-04 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
KR102510163B1 (ko) * 2015-12-01 2023-03-15 엘지이노텍 주식회사 모터
EP3458315B1 (en) 2016-05-19 2021-09-08 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper blade
WO2017201458A1 (en) 2016-05-19 2017-11-23 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
US11040705B2 (en) 2016-05-19 2021-06-22 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
US10513246B2 (en) 2016-05-19 2019-12-24 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
WO2017201485A1 (en) 2016-05-19 2017-11-23 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
WO2018081791A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade with cover
US9941651B1 (en) * 2017-09-25 2018-04-10 Chris Coody Systems and methods for generating electric power with an electric motor

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2744472C2 (de) * 1977-10-03 1983-11-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektrischer Zweimotorenantrieb
JPS6031184B2 (ja) 1979-03-17 1985-07-20 株式会社セコ−技研 整流特性の良好な波巻電機子
US4437029A (en) * 1981-10-16 1984-03-13 Itsuki Ban Direct current motor
JPS58108950A (ja) * 1981-12-14 1983-06-29 Canon Inc 直流モ−タ−
JPS62181651A (ja) 1985-10-04 1987-08-10 Igarashi Denki Seisakusho:Kk 小型直流モ−タ、及びその巻線方法
JPS62230340A (ja) * 1985-12-23 1987-10-09 Nippon Denso Co Ltd 電動機
JPS63302751A (ja) * 1987-05-29 1988-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd フラツトモ−タ
JPH062455Y2 (ja) * 1989-04-25 1994-01-19 株式会社三ツ葉電機製作所 六極四刷子式直流電動機の刷子配置構造
JPH03112350A (ja) * 1989-09-21 1991-05-13 Mitsubishi Electric Corp スタータ装置
US5485049A (en) 1994-05-25 1996-01-16 United Technologies Motor Systems, Inc. Multi-speed motor
JP2000224822A (ja) * 1998-06-29 2000-08-11 Mitsubishi Electric Corp 電動パワーステアリング装置用モータ
FR2837328B1 (fr) * 2002-03-14 2004-10-15 Faurecia Ind Ensemble comprenant un echangeur de chaleur et un ventilateur et vehicule automobile correspondant
DE102006036835A1 (de) * 2006-08-07 2008-02-14 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit Einzelzahn-Läuferwicklung

Also Published As

Publication number Publication date
US20120133240A1 (en) 2012-05-31
DE102009003159A1 (de) 2010-11-18
WO2010130488A1 (de) 2010-11-18
CN102422513B (zh) 2015-04-08
CN102422513A (zh) 2012-04-18
JP2012527207A (ja) 2012-11-01
US8686612B2 (en) 2014-04-01
EP2430734A1 (de) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535312B2 (ja) 電気機械のためのブラシ配置
US9231513B2 (en) Electric motor system
US8299674B2 (en) Electric rotating machine drivable with a single three-phase inverter
JP6159401B2 (ja) 狭い歯を有する最適化された電気モータ
JP5620759B2 (ja) 電気機械
US20100277027A1 (en) Skew pattern for a permanent magnet rotor
US20020130578A1 (en) Permanent magnet type three-phase AC rotary electric machine
JP6288369B2 (ja) 回転電機
US20150061450A1 (en) Coil
KR20110120156A (ko) 이중돌극형 영구자석 전기기기의 권선 배치법
JPWO2014091609A1 (ja) 回転電機
JP2008005603A (ja) 同期機、およびこれを発電機として用いた発電システム
KR20200010493A (ko) 회전 전기 기계 및 직동 전동기
JP2008211918A (ja) 回転電機
EP1848096B1 (en) Electrical machines with reduced cogging
JP5419991B2 (ja) 永久磁石式同期モータ
US20030057789A1 (en) Five phase alternating current generator
WO2018008372A1 (ja) 6線3相モータ、インバータ装置およびモータシステム
JP2010088271A (ja) 永久磁石式同期電動機
JP4468740B2 (ja) モータ
US20120299434A1 (en) Stator of a permanently excited rotating electric machine
JP2016158460A (ja) 回転電機
CN110798045B (zh) 一种奇数极三相游标永磁直线电机
US10873231B2 (en) Brushless dc electric motor and associated vehicle
WO2019009195A1 (ja) コンシクエント型モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250