JP5531316B2 - 直交流パワーブースターと、交流及び直流照明用電源制御装置 - Google Patents

直交流パワーブースターと、交流及び直流照明用電源制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5531316B2
JP5531316B2 JP2013053654A JP2013053654A JP5531316B2 JP 5531316 B2 JP5531316 B2 JP 5531316B2 JP 2013053654 A JP2013053654 A JP 2013053654A JP 2013053654 A JP2013053654 A JP 2013053654A JP 5531316 B2 JP5531316 B2 JP 5531316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
circuit
power supply
source
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013053654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014103837A (ja
Inventor
ホンヨン チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOLTIER R&D
Original Assignee
BOLTIER R&D
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020120130473A external-priority patent/KR101286979B1/ko
Priority claimed from KR1020120136926A external-priority patent/KR101322908B1/ko
Application filed by BOLTIER R&D filed Critical BOLTIER R&D
Publication of JP2014103837A publication Critical patent/JP2014103837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5531316B2 publication Critical patent/JP5531316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/02Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks using a single network for simultaneous distribution of power at different frequencies; using a single network for simultaneous distribution of ac power and of dc power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/062Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads
    • H02J9/065Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads for lighting purposes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/10Arrangements incorporating converting means for enabling loads to be operated at will from different kinds of power supplies, e.g. from ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B35/00Electric light sources using a combination of different types of light generation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/39Circuits containing inverter bridges
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/66Regulating electric power
    • G05F1/67Regulating electric power to the maximum power available from a generator, e.g. from solar cell
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • H02J2300/26The renewable source being solar energy of photovoltaic origin involving maximum power point tracking control for photovoltaic sources
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

本発明は直交流パワーブースターと交流及び直流照明用電源制御装置に関し、より詳しくは直・交流パワーライン(ADC POWER LINE)直流電源の遠距離送電が可能で停電など非常時の停電状態を解決できる直・交流パワーブースター(ADC Power Booster)と交流と直流を同時に提供しながら過電流を防止して必要な負荷の正格電圧を維持してLED照明器具の明るさを制御するのと同時にリモコンによる照明器具の個別制御機能を具備して、照明機器の寿命延長と電力の消耗を節減できる交流及び直流照明用電源制御装置に関する。
通常的に常用電源は交流(AC)と直流(DC)で分けられて、また常用電源ではない脈流(Pulsating current)というのもあり、そして直流にはないが交流には周波数というのがありこの周波数は各国別で違うように使うが大きく分けて60Hzと50Hzで使われる。
直流電源は交流電源と違い容易に送電することができないが、バッテリーには保存しやすい。しかし、交流電源はバッテリーに保存ができない。このように直流及び交流電源は、それぞれの長短所を利用しながら使われている。
SMPS(Switching Mode Power Supply)と言われる電力変換方式は、交流を直流に変換するコンバータ部と、また直流を数十kHzから数百kHzの高周波電力変換素子を介して交流に変えるインバータ部及び直流に変換するコンバータ部を含んで構成される。
特にインバータ部の出力端に位置するフェライトコアで構成された高周波トランスを利用しようとする負荷によって電圧を強圧または昇圧させた後に整流及び平滑段階を通して必要な電源を得ることができる。
また、高周波スイッチング電力変換方式は変圧器やコンデンサの容量が小さくても良いので一般的にリニア方式より効率面でいろいろに有利である。ただし高周波スイッチング電力変換装置の構成部品が複雑で高周波スイッチング時に発生する高周波ノイズによって周辺電機電子機械に影響を与えるという短所はあるが、リニア方式に比べて電力変換効率が良いからTV、PC、ノートブックなどに使われるアダプターだけでなく携帯電話に使われる小型充電器にもSMPS電力変換装置が広く使われている。
最近10余年の間、各国で急激に増える電力消費を減らそうと努力しており、その中の一つの案として、各種照明負荷をLEDに取り替えることで全体使用電力量の約10%を占める照明負荷を大きく低下させることができる素子としてLEDが大きく脚光を浴びている。
これはLEDがとても低い電圧と小さな電流でも発光が可能だからである。しかしLED素子は消費電力が低いという長所があるが、系統線および電力変換装置による一時的な過電圧及び過電流には脆弱だという短所を持っている。
さらに、LEDを駆動するための電源回路は前に説明したようなSMPS方式の電力変換装置を一般的に使っているのに、前記のようなSMPS方式も予想することが出来ない瞬間的に発生するノイズ(noise)及びサージ電圧(surge voltage)に脆弱でLED照明負荷の故障の原因になって、これによる2次的な被害で人命や財産被害が発生する問題点がある。
また、前記のようにLED素子が照明負荷を大きく低下させることができるという点によって政策的に電力消耗量が少ないLED照明使用が勧奨されているのに、大部分の場合にはLED照明の電源でAC常用電源が使われていて既存の照明負荷に比べて電力消耗量が少ないLED素子自体によるエネルギー節減効果以外にはDC電源使用の時の長所を全然いかすことができない電力供給システムで成り立っていることが現実である。
従って、AC及びDC電源用照明装置の電源を総合的に制御して、各照明装置を効果的に使うことと同時に照明機器の寿命を延ばして電気エネルギー消耗を節減するようにする技術の開発が要求されている。
従って、本発明は前記のような問題点を解決するために創案されたことで、設置と分離が簡単であり、バッテリーの充電時には電源供給が可能な場所に移動しやすくて外部充電回路を介して太陽光エネルギー及び自動車電源などを利用して内部バッテリーを容易に充電することができると共に、インバータを内蔵していて非常時に交流用家電製品に電源を供給できる直交流パワーブースターを提供することにその目的がある。
また、交流及び直流照明装置の電源を制御して、各照明装置を効果的に使って、照明機器の寿命を延ばして、電力の消耗を節減できるようにする交流及び直流照明用電源制御装置を提供しようとすることにその目的がある。
このような目的を果たすために、本発明は、印加された交流電源と直流電源の中で交流電源を直流電源に変換して出力されるようにするコンバータ出力端に構成されるEMIフィルタと、前記EMIフィルタと繋がれて所定出力電圧に安定させるPFC回路と、前記PFC回路と繋がれて前記PFC回路での直流電源を変圧器を介してスイッチング素子のドレインに連結して交流及び直流電源が同時に生成可能なSMPS回路と、前記SMPS回路で出力された電圧をスイッチング素子のドレインとソースの間に印加するMPPT回路と、前記MPPT回路と繋がれた、太陽光エネルギーから電源を供給受けて充電されるバッテリーと非常用エネルギー源の同期信号を発振信号として使って非常状況の場合電源供給源に保存された前記バッテリーの電源で交流用家電製品を動作させるインバータを含むことを特徴とする。
また、本発明はホットワイヤ(L1)、ニュートラルワイヤ(L2−1)、 GNDワイヤ(L3)から印加される直流電源を印加受けるADC光モジュールと、前記L1、前記L2−1、前記L3と前記ADC光モジュールを制御する電力変換スイッチと、前記ADC光モジュールを作動させるリモートコントローラと、前記ADC光モジュールから印加を受ける交流用ランプとLEDランプを含むことを特徴とする。
本発明によるパワーブースターは、SMPS回路で発生するノイズを中和させてLEDランプの寿命を延長させて、街燈、信号灯、CCDカメラなどを停電などの非常時にも安定化された直流電源を使って正常な作動を保障することができる。
また、本発明に具備されたコンセントに連結することだけで直ちに電源使用が可能なので使うのに場所に制限がなく必要によって設置と分離が簡単で災害による常用電源復旧対比用に適合して、外部端子で太陽光エネルギー、自動車電源及び風力発電などの外部直流エネルギー源を利用して簡単に充電が可能である。
また、移動が多い臨時施設や野外生活に便利に使うことができるし、使用用途によってバッテリーを直並列構成で負荷容量に柔軟に対処することができるので常時電源が供給されない準長期居住施設に使うことができる効果がある。
そして、本発明による交流及び直流照明用電源制御装置はAC及びDC照明装置の電源を制御して各照明装置を効果的に使って、照明装置の寿命を延長できるということと同時に電気エネルギーを節減できるようにする効果がある。
本発明のブースター回路の位置を表す図 本発明によるパワーブースターのブロック図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明によるパワーブースターの詳細回路図 本発明による交流及び直流照明用電源制御装置の周辺回路図 本発明による交流及び直流照明用電源制御装置の一使用例による回路図
このような目的を果たすため、本発明によるパワーブースターは印加された交流電源と直流電源の中で交流電源を直流電源に変換して出力されるようにするコンバータ出力端に構成されるEMIフィルタと、前記EMIフィルタと繋がれて所定出力電圧に安定させるPFC回路と、前記PFC回路と繋がれて前記PFC回路での直流電源を変圧器を介してスイッチング素子のドレインに連結して交流及び直流電源が同時に生成可能なSMPS回路と、前記SMPS回路で出力された電圧をスイッチング素子のドレインとソースの間に印加するMPPT回路と、前記MPPT回路と繋がれた外部エネルギー源から電源を供給受けて充電されるバッテリーと、非常用エネルギー源の同期信号を発振信号として使って非常状況の場合電源供給に保存された前記バッテリーの電源で交流用家電製品を動作させるインバータを含んで成り立つことを特徴とする。
また、前記インバータは充電された直流電源が基準値以下で低くなる場合、前記インバータを停止させてアラーム又はLEDランプでバッテリーが低電圧状態であることを知らせてくれるアラーム機能が付加されたことを特徴とする。
また、前記非常用外部エネルギー源は太陽光エネルギー、風力エネルギーまたは自動車電源の中で一つであることを特徴とする。
また、前記バッテリーはSMPS回路の発振回路で瞬間的に発生されるノイズを中華させることを特徴とする。
そして、前記MPPT回路は電圧を選別して外部入力端子に入って来る直流電源があれば、前記SMPS回路の出力を停止させて電力消費を減少させることを特徴とする。
そして、前記MPPT回路と前記インバータの間には前記バッテリーを印加させるブレーキヒューズスイッチが構成されたことを特徴とする。
そして、前記インバータはインバータパワー部から電源を供給受けることを特徴とする。また、前記インバータに交流を発生させるようにするインバータ発振回路が連結されて構成されることを特徴とする。
付加的に、前記EMIフィルタには直・交流パワープラグが繋がれてシステム全体のオン・オフを制御して、直・交流スイッチが繋がれていることを特徴とする。
以下、本発明によるパワーブースターの望ましい実施例を図面を添付して説明する。図1は本発明のブースター回路の位置を表す図面であり、図2は本発明によるパワーブースターのブロック図で、図3a〜3iは本発明によるパワーブースターの詳細回路図を表す。
図1でパワーブースター(210)は交流及び直流電源供給装置(ADC POWER SUPPLY SYSTEM)で供給されるADCラインとADC 出力(ADC OUTLET)(230)の間に構成されるのに、ACラインを介して交流電源と直流電源がパワーブースター(210)に印加されて、印加された交流電源はパワーブースター内に構成されるEMIフィルタ回路(1)側でL1とL2−1が繋がれて構成される。
以下では、図2と図3aないし図3iを参照して説明する。図3aに詳細な回路図が図示されたEMIフィルタ(1)に関して説明する。
印加されたADC電力の交流電源は図1のようにホットワイヤL1とニュートラルワイヤL2−1、GNDワイヤL3を介して入力されるのに、このとき、直流電源はニュートラルワイヤL2−1とGNDワイヤL3を介して入力されるが図3aでのコンデンサCC101によって遮断されて、RLY101/Bは電源スイッチ用リレースイッチである。
整流ダイオードBD101に印加された交流電源は直流電源に変換されて出力され、前記出力される直流電源が効率改善回路PFC回路(2)に印加される。(図3b参照)
前記PFC回路(2)はSMPS回路(3)の効率を高めるために電圧を高めるブースターアップ回路として図3aの整流ダイオードBD101を介して印加された直流電源の(+)側を低域フィルタLF102を介してスイッチング素子Q202のドレイン(Drain)に印加され、(−)側はHOT GNDを介して内部回路に繋がれる。
このとき、図3bでのICであるU201が発振して出力端でスイッチング素子Q203、Q204を介してQ201、Q202のゲートを動作させてQ201、Q202をスイッチングさせて、スイッチング素子のドレインとソースの間の電流をオン/オフさせることで前記スイッチング素子のドレインに印加された直流電源を昇圧(Boost up)させる。
ダイオードD205は昇圧された電圧の交流成分を整流するためのものであり、D202は十分な電流を供給するためのダンパーダイオードで構成される。
また抵抗R214、R215、R216、R217、R218は所定出力電圧を合わせるための分配用抵抗であり、U201は時定数に整合してオン/オフ発振を繰り返しながら所定出力電圧に安定化させる役目をする。
SMPS回路(3)は二つ2種に分離されてある。
一番目(図3c)は前記PFC回路(2)で入力された直流電源を変圧器T102を介してU602ドレインに印加する。このとき、図3cのU602は図3aのEMIフィルタ回路(1)で交流電源をダイオードD105を介して整流して、抵抗R112‐R115‐R116と抵抗R114で電圧を低めてジェンナーダイオードZD102とキャパシターC103で電圧を安定させてQ104‐R113を介してソフトスタート電源を供給する。
このとき、フォトカフラPC103/Bが作動して、変圧器T102の3、4端から出た交流電圧をダイオードD102とD103で整流して正電圧回路で安定させて、図3bのU201と図3cのU602に電源を供給する。
前記変圧器T102の5、7端はコレクタ電圧VCC5Vの電源を供給するのに、フォトカフラPC101/BとPC101/Aは安定されたSTB VCC5Vを供給するためのスイッチング作用をして、スイッチSW501は電源のメーンスイッチでフォトカフラPC102/BをONさせてPC102/Aでリレー RLY101/Aを可動させてVCC5Vの電源をオンさせる。そしてICであるU502とジェンナーダイオードZD501はバッテリーが渦充電された場合にICであるU601を停止させて電源を遮断する。
二番目(図3d)で、前記PFC回路(2)で直流電源がスイッチQ601、Q602に印加される。このとき、U601は発振して高電圧(HVG)と低電圧(LVG)に出力して抵抗R606、R608を介してスイッチング素子Q601、Q602のゲートを作動させて印加された直流電源をQ602‐Q601‐R601を介してドレインからホットGNDでスイッチングして変圧器T601の1次側に印加する。
変圧器T601の2次7、8、9端から出る交流電源をダイオードD705、D706で整流して回路を動作させてT601の2次4、5、6端から出るバッテリー充電電源を安定するように供給するためにPC601/BとPC601/AでU601の出力を調節する。
以下、図3eを参照してMPPT回路(4)に関して説明する。前記図3dの変圧器T601の2次4、5、6端の交流電源を整流して、コンデンサC701、C702、C703、704、C705で平滑化して抵抗R701、R702、R703で電源を安定化させてMPPT回路(4)に出力する。
ここでU701とジェンナーダイオードZD701、ZD702はMPPT回路(4)のVTP1、VTP2の電圧を選別して外部入力端子に入って来る直流電源がある時SMPS回路(3)の出力を停止させて常用電源の電力消費を減らす。
SMPS回路(3)で出力された電圧はスイッチング素子Q801、Q802、Q803、Q804のドレインとソースの間に印加されて、外部入力端子であるPV/EX入力端子から入って来る直流電源もダイオードD801、D802を介して一緒に印加される。
このとき、U801は抵抗R803、R804、R805、R806で決まった時定数に合わせて、負荷に繋がれてあるバッテリー(11)を充電して、ブレーカーヒューズスイッチ(12)を介してADC電力線に出力する直流電源を供給する。
バッテリー充電時にはダイオードD804のLEDがオンし、バッテリー充電が完了すればダイオードD805のLEDがオンになり、充電に異常があるとか過充電の場合にはスリープ(sleep)モードに移動し、バッテリーが不在の場合にはLED(D804、D805)がすべてオフされる。
以下、インバータ(7)について説明する。非常状況の場合、食品、医薬品及び乳児用品保管用などの交流用家電製品などの動作は交流電源供給に充電されたバッテリーの電源で動作が可能である。
端子ブレーカーヒューズスイッチFB801(12)を介してバッテリー(11)の直流電源がGNDとともにインバータ(7)のT902(図3i参照)を介して図3hのスイッチング素子Q907、Q908、Q909、Q910のドレインに印加される。
図3fに図示したインバータパワー(5)はフォトカプラPC901を介してU901に電源を供給して、スイッチング素子Q901とスイッチングしてDCC15Vの安定した正電圧を得て、U902を介してDCC5Vの電圧を分離する。この二つの電圧でインバータ発振回路(6)とインバータ(7)のU903、U904、U905、U906の電源を供給する。(図3g、図3h、図3i参照)
また、前記図3fのフォトカフラPC901はSTB5Vが出力されれば回路が動作してインバータ(7)に供給される電源を遮断するのに、STB5Vが出るということは常用交流電源が供給されていて前記インバータ(7)で交流電源を出力する必要がないとか、充電をしている状況を表す。
また、図3hのようにU906が発振して、スイッチングしてOUT/AとOUT/Bに出力してスイッチング素子Q911、Q912、Q913、Q914を経てスイッチング素子Q907、Q908、Q909、Q910のゲートを動作させて、バッテリー(11)から入って来た直流電源をスイッチングして変圧器T902の1次側に印加されるし2次側では昇圧された交流電源を図3iのようにダイオードD910、D911、D912、D913で整流して、コンデンサC912、C913、C914で平滑化してスイッチング素子Q903、Q904とQ905、Q906のコレクタとエミッタに印加される。
そして図3gのU903は60Hzまたは50Hz交流信号発振用で水晶発振器(Crystal Oscillator)XT901と共に発振してT901を介して図3iのU904、U905に印加されて、T902から印加された直流電源をU904とU905はU903で発振した交流信号の(+)成分と分けてスイッチングしてスイッチング素子Q903、Q904とQ905、Q906のゲートに印加される。
図3iのQ903のコレクタとQ904のエミッタの間とQ905のコレクタとQ906のエミッタの間に電流が流れて、Q903エミッタとQ904コレクタの間とQ905エミッタとQ906コレクタの間でAC120Vまたは220V(60Hz/50Hz)の電源が非常の時出力端に出力される。
このとき、再充電なしに長期間インバータ(7)を使う場合、バッテリー(11)の充電電流が減少されて基準値以下で電圧が落ちればLED照明や電子製品の使用のためにPC902/Aが作動してU906の発振を停止させることで前記インバータ(7)が動作を止めるようになる。
このとき、図3iのようにPC902/BがQ915を動作させ、D917 LEDがオンになってアラーム(BU901)が鳴らして動作状態を知らせてくれるようになる。
このように交流スイッチ(13)はブレーキ回路スイッチFB801(12)を介して印加されたバッテリー(11)の直流電源をADC電力線に使用時にはADCスイッチをADCで切り替えて使えばパワーブースターの役目を行う。(図2参照)
即ち、電線抵抗で電圧降下が生じた直流電源を常用交流電源ラインL1、 L2‐1、 L3で供給受けて同じ電線のL2−1とL3に直流電源を昇圧(boost‐up)させて供給する。また他の非常状況での変換時にはADC電力システムの線ではない一般常用交流電源を使う災害家屋に非常電源用でも使われることができる。
常用電源の電力変換用スイッチをオフさせることと同時に、直交流スイッチを非常時に切り替えて、屋内のコンセントに連結すれば屋内の他のコンセントに追加配線なしに直流電源用LEDランプ、コンピューター、インバータなど各種電子製品を使うことができる。
また、屋外で使用時にはADCで切り替えて簡単にプラグを本発明の装置に具備されたコンセントに連結することだけで屋外で使おうとする負荷に電源を供給することができる。
以下では、本発明による交流及び直流照明用電源装置に関する実施例を説明する。
前記交流及び直流照明用電源供給装置は韓国特許出願第10‐2012‐089039号の交流及び直流電源供給装置のように交流と直流電源を同時に供給する電源供給装置から電源の供給を受ける。
図4は本発明による交流及び直流照明用電源制御装置の周辺回路であり、図5は本発明による交流及び直流照明用電源制御装置の一使用例による回路図である。
図4を参照すれば、本発明の照明用電源制御装置はAC用とDC用電源で分離して配線されて、それぞれの配線に接続される交流源照明と直流源照明を同時に使うことができるし、IRセンサーを駆動するマイクロコントローラ回路が内蔵したリモコンで各照明を独立的に制御することができるし、既存のスイッチはメーンスイッチとして機能をするようにしたり、またオプションで天井用ファンの電源を具備してリモコンで調整するようにすることでファン(Fan)に装着された速度調節用ひもを引いてファンの速度を調整する不便を減らすことが出来るようにした。
LED照明のような直流源照明用電源では、DC12V電源を使って高い電圧による火事または漏電被害を減らして、ディマー(Dimmer)回路を使って5段階で照明の明るさを調節することができるようにした。
初期スイッチをオンすれば1段階の明るさで始まって、必要によって段階をあげて明るさを調節することができるし、順次に電流の流れを増加させるので不必要な電力消費を減らしてバッテリー電源の使用時間を延ばす。また初めてスイッチをオンさせる時に流れる瞬間的な過電流を阻んで照明回路を保護してくれる。
白熱電球と蛍光燈のような交流源照明用電源は、スイッチをオンさせる時に発生する瞬間過電流を防止してエネルギー節約と瞬間的な過電流で照明負荷の損傷を防止するようにする。
図5を参照すれば、交流及び直流電源供給装置から印加される交流電源と直流電源がADCパワー入力端子J501に供給される。L1ホットワイヤ(100)とL2‐1ニュートラルワイヤ(110)の間には常用交流電源が供給されて、L2‐1ニュートラルワイヤとL3接地ワイヤ(120)には直流12Vまたは24Vが入力されて停電や非常時にも直流電源でLEDランプを点燈させる。
L1ホットワイヤはACランプ出力端J502に印加されて、L2‐1ニュートラルワイヤは交流電源がQ502のT2に印加されて、ゲートの電圧によってT1に出力されてACランプJ502に出力される。
またL2−1とL3を介して印加される直流電源は、U401で降下させてVCC_8Vで供給して、U402でVCC_5Vで内部回路の電源を供給する。LEDランプ電源は抵抗R507を介してスイッチQ501のソースに印加される。
回路にVCC_5Vが印加されればLEDであるD402が点燈して使用可能状態を表示して、リモコンの信号をU403を介してU404が受ければ、LEDであるD401は受信信号を受けたことを瞬間的に表示して、U404はプログラムになった信号を各段を介して出力して、U404のPB1ピンの出力信号を受けてU501をオンさせて、PD6ピンの信号はQ401‐Q402‐Q403を介してU501のIADJピンの電圧を調節してQ501のソースに印加された直流電源をゲートを調整してドレインを介して出力してJ502にGNDとともにLEDランプ電源を供給する。
U404のPB0ピンの電圧は交流用ランプのオン/オフスイッチ信号でU502を介してQ502のゲートを調整してソフトスタートさせる役目をする。
オプションで交流用ファン使用のとき、Int1ピンはQ407‐Q408‐Q409を介して、T1ピンはQ404‐Q405‐Q406を介してファンの速度をスピードスイッチモジュールを介してリモートコントローラで調整する。
以上では本発明に対する技術思想を添付図面とともに説明したが、これは本発明の望ましい実施例を例示的に説明したものであって本発明を限定するのではない。また本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者なら誰も本発明の技術的思想の範疇を離脱しない範囲内で多様な変形および模倣が可能だということは自明なのである。
1:EMIフィルタ、 2:PFC回路、 3:SMPS回路、 4:MPPT回路、 5:インバータパワー、 6:インバータ発振回路、 7:インバータ、 8:直・交流パワープラグ、 10:非常用ライン、 11:バッテリー、 12:ブレーカーヒューズスイッチ、 13:直・交流スイッチ、 210:パワーブースター、 220:ADC光モジュール、 240:ACランプ、 250:パワースイッチ、 260:LEDランプ、 270:リモート制御部、 290:電流用家電製品

Claims (12)

  1. 印加された交流電源と直流電源の中で交流電源を直流電源に変換して出力されるようにする出力端に構成されるEMIフィルタ(1)と、
    前記EMIフィルタ(1)と繋がれて所定出力電圧に安定化させるPFC回路(2)と、
    前記PFC回路(2)と繋がれて前記PFC回路(2)での直流電源を変圧器を介してスイッチング素子のドレインに連結して、交流及び直流電源を同時に生成可能なSMPS回路(3)と、
    前記SMPS回路(3)で出力された電圧をスイッチング素子のドレインとソースの間に印加するMPPT回路(4)と、
    前記MPPT回路(4)と繋がれた、太陽光エネルギーから電源供給を受けて充電されるバッテリー(11)と、
    非常用エネルギー源の同期信号を発振信号として使って、非常状況の場合には電源供給用に保存された前記バッテリー(11)の電源で交流型家電製品(290)を動作させるインバータ(7)とを含んでいることを特徴とする直交流パワーブースター。
  2. 前記インバータ(7)には、充電された直流電源が基準値以下に低くなる場合、前記インバータ(7)を停止させてアラーム又はLEDランプでバッテリーが低電圧状態であることを知らせてくれるアラーム機能が付加されていることを特徴とする請求項1に記載の直交流パワーブースター。
  3. 前記非常用エネルギー源が、太陽光エネルギー、風力エネルギー及び自動車電源の中の一つであることを特徴とする請求項1に記載の直交流パワーブースター。
  4. 前記MPPT回路(4)は、電圧を選別して外部入力端子に入って来る直流電源があれば、前記SMPS回路(3)の出力を停止させて電力消費を減少させることを特徴とする請求項1に記載の直交流パワーブースター。
  5. 前記MPPT回路(4)と前記インバータ(7)との間には、前記バッテリー(11)を印加させるブレーキヒューズスイッチ(12)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の直交流パワーブースター。
  6. 前記インバータ(7)に交流を発生させるようにするインバータ発振回路(6)が連結されていることを特徴とする請求項1に記載の直交流パワーブースター。
  7. 前記EMIフィルタ(1)には、直交流パワープラグ(8)が繋がれてシステム全体のオン・オフを制御する、直交流スイッチ(13)が繋がれていることを特徴とする請求項1に記載の直交流パワーブースター。
  8. ADCラインL1(100)、L2−1(110)、L3(120)から印加される直流電源の印加を受けるADC光モジュール(220)と、
    前記L1(100)、L2‐1(110)、L3(120)と前記ADC光モジュール(220)を制御するパワースイッチ(250)と、
    前記ADC光モジュール(220)を作動させるリモートコントローラ(270)と、
    前記ADC光モジュール(220)から印加を受ける交流ランプ(240)及びLEDランプ(260)とを含んでいることを特徴とする交流及び直流照明用電源制御装置。
  9. 前記リモートコントローラ(270)は、IRセンサーを駆動するマイクロコントロール回路が内蔵されて独立的な制御ができることを特徴とする請求項8に記載の交流及び直流照明用電源制御装置。
  10. 前記リモートコントローラ(270)は、ファンの電源を具備して調整が可能であり、前記ファンの速度が速度スイッチモジュールを介して調整されるように構成されたことを特徴とする請求項8に記載の交流及び直流照明用電源制御装置。
  11. 前記L1(100)と前記L2−1(110)との間には常用交流電圧が供給されて、前記L2‐1(110)と前記L3(120)との間には直流12Vまたは24Vが入力されて停電や非常時にも直流電源でLEDランプが点燈することを特徴とする請求項8に記載の交流及び直流照明用電源制御装置。
  12. 前記L1(100)は前記交流ランプ(240)の出力端に印加されて、前記L2‐1(110)は交流電源T2に印加されてゲート電圧によって出力されて交流ランプ(240)に出力されることを特徴とする 請求項8に記載の交流及び直流照明用電源制御装置。
JP2013053654A 2012-11-16 2013-03-15 直交流パワーブースターと、交流及び直流照明用電源制御装置 Active JP5531316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0130473 2012-11-16
KR1020120130473A KR101286979B1 (ko) 2012-11-16 2012-11-16 직교류 파워 부스터
KR10-2012-0136926 2012-11-29
KR1020120136926A KR101322908B1 (ko) 2012-11-29 2012-11-29 교류 및 직류 조명용 전원 제어장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014103837A JP2014103837A (ja) 2014-06-05
JP5531316B2 true JP5531316B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=47997078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013053654A Active JP5531316B2 (ja) 2012-11-16 2013-03-15 直交流パワーブースターと、交流及び直流照明用電源制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9462643B2 (ja)
EP (1) EP2733836A3 (ja)
JP (1) JP5531316B2 (ja)
CN (1) CN103825437B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI788184B (zh) * 2022-01-07 2022-12-21 偉詮電子股份有限公司 具有選擇性的功因校正之電源供應器與相關之控制方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6252121B2 (ja) * 2013-01-07 2017-12-27 セイコーエプソン株式会社 放電ランプ点灯装置、放電ランプ点灯方法、及びプロジェクター
CN104349560B (zh) * 2013-08-01 2019-05-10 欧司朗有限公司 用于路灯照明系统的故障检测装置及其运行方法
US9386648B2 (en) 2014-12-05 2016-07-05 Abl Ip Holding, Llc Systems, apparatus, and methods for converting a bi-level lighting system to a dimmable lighting system
KR102412896B1 (ko) 2014-12-18 2022-06-24 삼성전자 주식회사 단말의 설비 제어를 지원하는 방법 및 장치
CN105429445B (zh) * 2015-12-18 2018-07-03 燕山大学 一种交直流微网双向变换器
CN105491713A (zh) * 2015-12-23 2016-04-13 浙江闲兴光电科技有限公司 一种大功率led路灯驱动电路
CN114123471A (zh) * 2021-11-29 2022-03-01 常州超声电子有限公司 一种超声波检测设备的交直流供电电路

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933627B2 (en) * 1991-01-08 2005-08-23 Nextek Power Systems Inc. High efficiency lighting system
US5194858A (en) * 1991-08-29 1993-03-16 The Genlyte Group Incorporated Lighting control system with set/reset ground remote
US5897194A (en) * 1996-05-14 1999-04-27 Ham; Byung Il Sign with remote power source tester
US6380696B1 (en) * 1998-12-24 2002-04-30 Lutron Electronics Co., Inc. Multi-scene preset lighting controller
US6483730B2 (en) * 1999-08-13 2002-11-19 Powerware Corporation Power converters with AC and DC operating modes and methods of operation thereof
US7106607B2 (en) * 2002-01-22 2006-09-12 American Power Conversion Denmark Aps Combined AC-DC to DC converter
JP3825020B2 (ja) * 2002-08-01 2006-09-20 株式会社アイ・ヒッツ研究所 分散給電システム
JP4665480B2 (ja) * 2004-10-26 2011-04-06 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置、照明器具、および照明システム
GB0500183D0 (en) * 2005-01-07 2005-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Switched mode power supply
CN101213885B (zh) * 2005-06-30 2012-06-06 路创电子公司 具有受微处理器控制的电源的调光器
US7397194B2 (en) * 2005-07-11 2008-07-08 Varon Lighting, Inc. Auxiliary quartz lamp lighting system for high intensity discharge lamp ballasts
US7839019B2 (en) * 2008-05-30 2010-11-23 Chun-Chieh Chang Multipurpose portable storage and supply system
JP2010029039A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sanken Electric Co Ltd 力率改善コンバータ
US20100201199A1 (en) * 2009-02-11 2010-08-12 Ming-Hsiang Yeh Power conversion device
JP5116732B2 (ja) * 2009-07-02 2013-01-09 ローム株式会社 電源制御装置、電源システムおよび電子機器
JP5377218B2 (ja) * 2009-10-20 2013-12-25 三菱電機株式会社 電源回路及び照明装置
JP2011091968A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力供給装置およびそれに用いられるコントローラ
EP2325970A3 (en) * 2009-11-19 2015-01-21 Samsung SDI Co., Ltd. Energy management system and grid-connected energy storage system including the energy management system
CN101741133A (zh) * 2009-12-29 2010-06-16 哈尔滨工业大学 具有网侧功率因数校正功能的光网混合供电不间断电源
KR101156535B1 (ko) * 2010-01-18 2012-06-21 삼성에스디아이 주식회사 전력 저장 장치와 그 동작 방법 및 전력 저장 시스템
US20120173031A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Redwood Systems, Inc. Real-time power point calibration
GB2491550A (en) * 2011-01-17 2012-12-12 Radiant Res Ltd A hybrid power control system using dynamic power regulation to increase the dimming dynamic range and power control of solid-state illumination systems
US9136708B2 (en) * 2011-01-19 2015-09-15 Alliance For Sustainable Energy, Llc Simultaneous distribution of AC and DC power
KR101286780B1 (ko) 2011-02-01 2013-07-17 에스티팜 주식회사 비카보네이트 염 및 이를 이용한 이마티니브 또는 이의 염의 제조방법
US20120286940A1 (en) * 2011-05-13 2012-11-15 Carmen Jr Lawrence R Control device having a night light
US9373964B2 (en) * 2012-05-16 2016-06-21 General Electric Company Optimized control of a power converter in response to load conditions
US8861230B2 (en) * 2012-05-30 2014-10-14 Astec International Limited Control circuits for power converters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI788184B (zh) * 2022-01-07 2022-12-21 偉詮電子股份有限公司 具有選擇性的功因校正之電源供應器與相關之控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2733836A3 (en) 2014-12-03
US9635720B2 (en) 2017-04-25
CN103825437A (zh) 2014-05-28
US20150351180A1 (en) 2015-12-03
CN103825437B (zh) 2017-05-10
US9462643B2 (en) 2016-10-04
JP2014103837A (ja) 2014-06-05
US20140139117A1 (en) 2014-05-22
EP2733836A2 (en) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531316B2 (ja) 直交流パワーブースターと、交流及び直流照明用電源制御装置
CA2774970C (en) Ballast circuit for led-based lamp including power factor correction with protective isolation
US9825461B2 (en) Modular direct current power distribution network, and a method for its use
JP2020525976A (ja) 照明電源システム及び方法
US20150380982A1 (en) Ac-dc power supply device and switching mode power supply device
CN106028567A (zh) 一种应急照明电路和应急照明灯
CN104135793B (zh) 一种使用电源开关调整电器参数的电路
Pinto et al. High-power-factor street lighting system to supply LEDs without energy consumption during the peak load time
CN202310232U (zh) 小功率led灯具照明系统
CN102413609B (zh) 小功率led灯具照明系统
CN101626650B (zh) 一种led灯驱动电路
CN203313448U (zh) 一种led照明灯控制电路
CN202403160U (zh) 光伏建筑一体化太阳能楼道走廊智能控制照明系统
CN107734744A (zh) 一种用于地下管廊led灯具照明的集中直流供电系统
KR101286979B1 (ko) 직교류 파워 부스터
CN105611669A (zh) 一种无频闪、无声驱动电路
CN201739918U (zh) Led室内低压照明装置
CN201450637U (zh) 单线制遥控墙壁开关
CN205724207U (zh) 一种电视机与机顶盒联控装置
CN103079315A (zh) 一种led照明灯控制电路
Pinto et al. Street lighting system based on integrated buck-flyback converter to supply LEDs without energy consumption during the peak load time
JP3194276U (ja) Usbソケット付きナイトライト
KR101233785B1 (ko) 교류 및 직류 전원공급장치
JP2010049940A (ja) 照明システム
CN101707840B (zh) 一种可用于机场跑道上的警戒灯电路

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5531316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250