JP5526977B2 - 紡機のドラフト装置 - Google Patents
紡機のドラフト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5526977B2 JP5526977B2 JP2010100143A JP2010100143A JP5526977B2 JP 5526977 B2 JP5526977 B2 JP 5526977B2 JP 2010100143 A JP2010100143 A JP 2010100143A JP 2010100143 A JP2010100143 A JP 2010100143A JP 5526977 B2 JP5526977 B2 JP 5526977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber bundle
- apron
- guide portion
- draft
- bundle guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Description
以下、本発明を精紡機の2錘一体型のドラフト装置に具体化した第1の実施形態を図1〜図3にしたがって説明する。
ミドルボトムローラ17の回転によりボトムエプロン14が回動される。そして、トップエプロン15がボトムエプロン14との間の接圧によりボトムエプロン14と同期して回動され、ボトムエプロン14と共同して繊維束Fを移送する。トップエプロン15は上側走行部が規制部21bにそれぞれガイドされて幅方向への移動が規制され、所定の位置で移動する。
(1)繊維束ガイド部26は、該繊維束ガイド部26を設定位置に保持する板金製の保持部材25の先端側に板金加工で一体に形成されており、保持部材25は基端側において支持部23に支持されている。繊維束Fがフリーの状態で移動する範囲を狭める役割を果たす繊維束ガイド部26と、繊維束ガイド部26を適切な設定位置に保持する保持部材25とが板金加工で一体に形成されているため、構成部品が少なくなって取り付け誤差による錘間での繊維束ガイド部26の位置の違いによる作用のばらつきが抑制される。したがって、繊維束Fを案内する繊維束ガイド部26が所定の位置に精度良く保持されて、糸品質の錘間のばらつきを抑制することができる。
次に第2の実施形態を図4にしたがって説明する。この実施形態では、繊維束ガイド部材24の繊維束ガイド部26の形状が第1の実施形態と異なり、その他の構成は同じである。第1の実施形態と同一部分は同一符号を付して詳しい説明を省略する。
(5)繊維束ガイド部26は、湾曲部26aから繊維束Fの走行方向に沿って前側に延びる平面部26cを備えており、繊維束Fが平面部26cの下面全体に接触して移動する。したがって、繊維束Fが繊維束ガイド部26の湾曲部26aのみに接触して移動する場合に比べて、繊維束Fがフリーの状態で移動する範囲が狭くなり、糸品質がより向上する。
次に第3の実施形態を図5及び図6にしたがって説明する。この実施形態では、エプロンドラフト部12とフロントローラ11との間で繊維束Fをガイドする繊維束ガイド部材24に加えて、エプロンドラフト部12とバックローラとの間で繊維束Fをガイドする繊維束ガイド部材を設けた点が第1の実施形態と異なり、その他の構成は同じである。第1の実施形態と同一部分は同一符号を付して詳しい説明を省略する。
(7)エプロンドラフト部12とバックローラ28との間に配置された繊維束ガイド部31を備えており、繊維束ガイド部31は、該繊維束ガイド部31を設定位置に保持する板金製の保持部材30の先端側に板金加工で一体に形成され、保持部材30は基端側において支持部としてのクレードル本体21の後端部21cに支持されている。したがって、エプロンドラフト部12とバックローラ28との間に設けられる繊維束ガイド部31においても、繊維束Fを案内する繊維束ガイド部31が所定の位置に精度良く保持されて、糸品質の錘間のばらつきを抑制することができる。
○ エプロンドラフト部12とバックローラ28との間で繊維束Fをガイドする繊維束ガイド部材29は、前後一組の第1ガイド部32及び第2ガイド部33が保持部材30と一体形成された構成に限らない。例えば、図7(a),(b)に示すように、後側に配置される第1ガイド部32が保持部材30と一体形成され、前側の第2ガイド部33が取り外し可能に形成されている構成としてもよい。保持部材30は、側面略L字状に形成され、その先端側に断面略円形状の第1ガイド部32が形成されている。第2ガイド部33は、矩形状金属板の両長辺の中央寄りにそれぞれ掛止片33a,33bが一対ずつ形成されるとともに、金属板が四半円弧状に湾曲形成され、各掛止片33a,33bが保持部材30に形成された掛止孔30bに掛止された状態で取り付けられている。
Claims (7)
- 2錘一体型のエプロンドラフト部を備えた紡機のドラフト装置であって、
前記エプロンドラフト部とフロントローラとの間及び前記エプロンドラフト部とバックローラとの間の少なくとも一方に配置される繊維束ガイド部が設けられ、前記繊維束ガイド部は、該繊維束ガイド部を設定位置に保持する板金製の保持部材の先端側に板金加工で折り曲げることにより前記フロントローラ又は前記バックローラと平行に延びるように形成されており、前記保持部材は基端側において支持部に支持されている紡機のドラフト装置。 - 前記繊維束ガイド部が、前記エプロンドラフト部とフロントローラとの間に配置されており、前記繊維束ガイド部は繊維束に接触する湾曲部を有する請求項1に記載の紡機のドラフト装置。
- 前記繊維束ガイド部は、前記保持部材の先端側が斜め下方に延びるとともに、下側から後方に折り曲げられて前記湾曲部が形成され、前記湾曲部に連続して上方に延びる壁部を有する請求項2に記載の紡機のドラフト装置。
- 前記繊維束ガイド部は、前記湾曲部から繊維束の走行方向に沿って前側に延びる平面部を備えている請求項2に記載の紡機のドラフト装置。
- 前記繊維束ガイド部は、前記保持部材の先端側が斜め下方に延びるとともに、下側から前側上方、次いで後方に折り曲げられて前記湾曲部が形成されている請求項2に記載の紡機のドラフト装置。
- 前記繊維束ガイド部として、前記エプロンドラフト部とバックローラとの間に配置された繊維束ガイド部を備えており、その繊維束ガイド部は断面円弧状の前後一組のガイド部を有する請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の紡機のドラフト装置。
- 前記前後一組のガイド部のうち前側のガイド部は取り外し可能に形成されている請求項6に記載の紡機のドラフト装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010100143A JP5526977B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 紡機のドラフト装置 |
CN201110099122.7A CN102234856B (zh) | 2010-04-23 | 2011-04-20 | 纺纱机的牵伸装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010100143A JP5526977B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 紡機のドラフト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011231418A JP2011231418A (ja) | 2011-11-17 |
JP5526977B2 true JP5526977B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=44885956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010100143A Expired - Fee Related JP5526977B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 紡機のドラフト装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5526977B2 (ja) |
CN (1) | CN102234856B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015081398A (ja) * | 2013-10-23 | 2015-04-27 | 村田機械株式会社 | ドラフト装置及び紡績機 |
DE102016109170A1 (de) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | Maschinenfabrik Rieter Ag | Käfigaggregat und Führungselement |
DE102019110880A1 (de) * | 2019-04-26 | 2020-10-29 | Saurer Intelligent Technology AG | Trageinrichtung für ein Riemchenstreckwerk |
JP2021175835A (ja) * | 2020-05-01 | 2021-11-04 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機における繊維束集束装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB203807A (en) * | 1922-06-19 | 1923-09-19 | Arthur Cecil Butler | Improvements in mechanism for drawing or drafting cotton, cotton waste, wool and other fibrous materials |
DE909904C (de) * | 1949-06-08 | 1954-04-26 | Zellwolle Lehrspinnerei G M B | Zweiriemchen-Streckwerk |
CN1056205C (zh) * | 1996-03-25 | 2000-09-06 | 丰和工业株式会社 | 三列式牵伸装置 |
DE20221912U1 (de) * | 2002-11-11 | 2009-06-10 | Spindelfabrik Suessen Gmbh | Spinnmaschine mit Verdichtungseinrichtung |
JP2008297677A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Toyota Industries Corp | 紡機における繊維束案内装置 |
-
2010
- 2010-04-23 JP JP2010100143A patent/JP5526977B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-04-20 CN CN201110099122.7A patent/CN102234856B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011231418A (ja) | 2011-11-17 |
CN102234856B (zh) | 2014-10-08 |
CN102234856A (zh) | 2011-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5526977B2 (ja) | 紡機のドラフト装置 | |
JP4844336B2 (ja) | 紡機における繊維束集束装置 | |
JP5939240B2 (ja) | コーマにおけるコーミングシリンダ | |
JP5137151B1 (ja) | 繊維束用ガイド | |
JP6620726B2 (ja) | 紡機におけるドラフト装置 | |
JP6720781B2 (ja) | 紡機における繊維束集束装置 | |
JP6506900B1 (ja) | 細管を直線にするフライヤー及び細管の直線化方法 | |
US7475531B2 (en) | Drawing frame with aprons entwined around twin output top delivery rollers | |
JP5737246B2 (ja) | 紡機のドラフト装置におけるトップエプロンクレードル | |
US4557022A (en) | Drafting means for textile machine such as spinning machine | |
JP5269054B2 (ja) | 全鋼製針布を形成するための実装装置 | |
CN107109713B (zh) | 具有引导元件的保持架组件 | |
CN201162090Y (zh) | 一种用于纺纱机牵伸装置的可调张力上销 | |
JP2012132105A (ja) | 紡機におけるドラフト装置 | |
JP3178629U (ja) | ドラフトローラのクリヤラー装置 | |
EP2072647A3 (en) | Draft roller | |
CN200943115Y (zh) | 附加控制元件的罗拉曲线牵伸装置 | |
CN101805946B (zh) | 棉纺精梳机的给棉罗拉装置 | |
JP7354192B2 (ja) | 巻糸装置 | |
CN213978056U (zh) | 一种用于纺织的纱线输送装置 | |
JP6120602B2 (ja) | 粗糸をドラフトするドラフト装置 | |
CN212533324U (zh) | 一种防断线的纬线架 | |
JPH08109526A (ja) | 紡機のドラフト装置 | |
JPH093734A (ja) | 紡機のエプロンドラフト装置 | |
JPS5938456Y2 (ja) | ウエ−チングア−ムのロ−ラ荷重装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140331 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5526977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |