JP5525808B2 - 磁気圧力式酸素分析計 - Google Patents

磁気圧力式酸素分析計 Download PDF

Info

Publication number
JP5525808B2
JP5525808B2 JP2009293646A JP2009293646A JP5525808B2 JP 5525808 B2 JP5525808 B2 JP 5525808B2 JP 2009293646 A JP2009293646 A JP 2009293646A JP 2009293646 A JP2009293646 A JP 2009293646A JP 5525808 B2 JP5525808 B2 JP 5525808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
alternating current
power supply
pump
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009293646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011133374A (ja
Inventor
あや 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP2009293646A priority Critical patent/JP5525808B2/ja
Publication of JP2011133374A publication Critical patent/JP2011133374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525808B2 publication Critical patent/JP5525808B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この発明は、界面圧力差方式の磁気圧力式酸素分析計に関するものである。
磁気圧力式酸素分析計は、酸素の高い磁化率を利用して、その濃度を測定するものである。すなわち、電磁石等の磁極に特定の周波数を有する交流電流を流し、磁極間に交流磁界を発生させ、発生した磁界中に試料ガスを導入すると、磁化率の高い酸素は磁極に引き寄せられ、磁極付近の界面圧力は引き寄せられた酸素の濃度に応じて上昇する。この界面圧力の変化をコンデンサマイクロフォンによって電気信号として検出することにより、酸素濃度を測定している。また、コンデンサマイクロフォンを備えた検出器側から磁極を備えた測定室側に向かって窒素ガス等の微量のキャリアガスが流れており、試料ガスが検出器側に流れ込まないようにしてある。
コンデンサマイクロフォンが出力する電気信号のうち、前記交流磁界と同じ周波数を有する電気信号が、バンドパスフィルタにより選択的に取り出されるが、フィルタの性質上、その整数倍の周波数を有する電気信号もバンドパスフィルタを通過してしまう。そして、試料ガスを測定室に供給するために用いられるポンプが発生する脈動の周波数がこのような整数倍の周波数であると、ポンプが発生する脈動による界面圧力の変動に由来する電気信号もバンドパスフィルタを通過し、分析結果に影響を与えるという問題がある。
従来、試料ガスを供給するために用いられるポンプが発生する脈動が分析結果に影響するのを防ぐため、ポンプと測定室との間に、バッファータンクやキャピラリ等を設けて、測定室に試料ガスが供給される前に脈動自体を除去する手段が用いられてきた。しかし、バッファータンクを用いた場合は応答速度の遅延等の問題が生じ、キャピラリを用いた場合は流量減少、それによる応答速度の遅延、及びポンプ負荷の増加等の問題が生じる。
実開平4−130066
そこで本発明は、高い精度で酸素濃度を測定することができる磁気圧力式酸素分析計を提供すべく図ったものである。
すなわち第1の本発明に係る磁気圧力式酸素分析計は、磁極対を備えた測定室と、前記磁極対に交流電流を出力する交流電源部と、コンデンサマイクロフォンを備えた検出器と、前記コンデンサマイクロフォンから出力された電気信号のうち前記交流電源部の出力する交流電流と同じ周波数を有する電気信号を選択的に通過させるバンドパスフィルタと、を備えているものであって、前記測定室に試料ガスを供給するポンプであって、それが発生する脈動の周波数が前記交流電源部の出力する交流電流の周波数の整数倍ではないポンプを更に備えていることを特徴とする。
このようなものであれば、ポンプが発生する脈動の周波数と交流電源部が出力する交流電流の周波数とが整数倍の関係にないので、ポンプが発生する脈動に由来する電気信号がバンドパスフィルタを通過することができず、酸素濃度を示す電気信号からポンプが発生する脈動の影響を排除することができる。
前記ポンプは、モータの回転数を可逆的に変更することができるものであってもよい。
また、交流電源部の出力する交流電流の周波数とバンドパスフィルタが通過する電気信号の周波数とが、ポンプが発生する脈動の周波数の整数倍ではないように、交流電源部及びバンドパスフィルタの周波数が設定されていても、同様に、ポンプが発生する脈動に由来する電気信号はバンドパスフィルタを通過することができず、酸素濃度を示す電気信号からポンプが発生する脈動の影響を排除することができる。このように構成された磁気圧力式酸素分析計もまた、本発明の1つである。
すなわち第2の本発明に係る磁気圧力式酸素分析計は、磁極対を備えた測定室と、前記磁極対に交流電流を出力する交流電源部と、コンデンサマイクロフォンを備えた検出器と、前記コンデンサマイクロフォンから出力された電気信号のうち前記交流電源部の出力する交流電流と同じ周波数を有する電気信号を選択的に通過させるバンドパスフィルタと、を備えているものであって、前記交流電源部が、出力する交流電流の周波数を可逆的に変更することが可能なものであることを特徴とする。
このように本発明によれば、酸素濃度を示す電気信号からポンプが発生する脈動の影響を排除することができるので、高い精度で酸素濃度を測定することができる。
本発明の一実施形態に係る磁気圧力式酸素分析計の模式的機器構成図。
以下に、本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。
本実施形態に係る磁気圧力式酸素分析計1は、例えば排気ガス等の試料ガスの酸素濃度を測定するためのものであって、図1に示すように、二組の磁極対21A、21Bを備えた測定室2と、磁極対21A、21Bに交流電流を出力する交流電源部3と、コンデンサマイクロフォン41を備えた検出器4と、コンデンサマイクロフォン41から出力された電気信号のうち交流電源部3の出力する交流電流と同じ周波数を有する電気信号を選択的に通過させるバンドパスフィルタ5と、試料ガスを測定室2に供給するポンプ6と、を備えている。
以下に各部を説明する。測定室2は、非磁性材料よりなる壁に囲まれ、その内部に二組の磁極対21A、21Bを備えたものである。磁極対21A、21Bは、所定の間隔をおいて対向して配置された磁極211からなり、対向する磁極211は、図示しない継鉄によって磁気的閉ループを構成しているとともに、前記継鉄にはそれぞれ図示しないコイルが巻きつけてあり、両コイルに交互に通電することにより、二組の磁極対21A、21Bを交互に励磁して磁極211間に交互に交流磁界が発生するように構成してある。
二組の磁極対21A、21Bを交互に励磁している状態において、測定室2内に試料ガスと窒素ガス等のキャリアガスとが導入されると、磁極211間には試料ガス及び窒素ガスのそれぞれの磁化率の差に比例した界面圧力が交互に発生する。
交流電源部3は、二組の磁極対21A、21Bに所定の周波数を有する交流電流を出力するためのものである。したがって、磁極対21A、21Bにおいて発生する交流磁界は交流電源部3の出力する交流電流と同じ周波数を有するものである。
検出器4は、コンデンサ膜411と固定極412とからなるコンデンサマイクロフォン41を備えたものであって、コンデンサ膜411によって検出器4内が2つの検出室42A、42Bに仕切られている。測定室2内と検出器4内とは連通しており、測定室2で発生した界面圧力が検出器4の検出室42A、42Bに伝達され、コンデンサ膜411を押圧してこれを変位させる。この結果、前記界面圧力はコンデンサ膜411と固定極412との静電容量の変化として固定極412から出力される。
バンドパスフィルタ5は、固定極412から出力された電気信号のうち、交流磁界と同じ周波数を有する電気信号を選択的に通過させるものである。バンドパスフィルタ5を通過した電気信号は所定の増幅及び変換処理を経た後、図示しない表示部において酸素濃度として表示される。
ポンプ6は、試料ガス源Sから発生した試料ガスを測定室2に供給するためのものである。
このように構成した磁気圧力式酸素分析計1の動作について以下に説明する。まず、交流電源部3から二組の磁極対21A、21Bに交流電流が通電されると、これら磁極対21A、21Bに交流磁界が発生する。交流磁界が発生している状態で、試料ガス源Sからポンプ6を介して測定室2内に試料ガスが供給されるとともに、微量の窒素ガスも測定室2内に供給されると、試料ガス中の酸素濃度に応じた界面圧力が磁極対21A、21Bに発生する。測定室2で発生した界面圧力は検出器4の検出室42A、42Bに伝達され、コンデンサ膜411を押圧して変位させ、この結果、界面圧力に応じてコンデンサ膜411と固定極412との静電容量が変化する。そして、静電容量の変化に応じた電気信号が固定極412から出力され、当該電気信号のうち交流磁界と同じ周波数を有する電気信号がバンドパスフィルタ5によって選択的に取り出される。バンドパスフィルタ5を通過した電気信号は所定の増幅及び変換処理を経た後、図示しない表示部において酸素濃度として表示される。
<第1の実施形態>
本発明の第1の実施形態においては、ポンプ6として、それが発生する脈動の周波数(M)が、二組の磁極対21A、21Bで発生する交流磁界の周波数、すなわち、交流電源部3の出力する交流電流の周波数(m)の整数(a)倍ではない(M≠m×a)ものが使用されている。このようなポンプ6としては、上記のM≠m×aの関係がなりたつような脈動のポンプ6を選択して用いてもよいし、モータの回転数を可逆的に変更することができるポンプ6を使用してもよい。
更に、図示しないポンプ制御部によってポンプ6の回転数を制御することも可能である。この場合、ポンプ制御部は回転数を入力手段より受け付けて制御することもできるし、交流電流の周波数を自動的に受け付けて、その整数倍でない回転数を自動で設定し制御することもできる。
<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態においては、二組の磁極対21A、21Bで発生する交流磁界の周波数、すなわち、交流電源部3の出力する交流電流の周波数とバンドパスフィルタ5が通過する電気信号の周波数(m)が、ポンプ6が発生する脈動の周波数(M)の整数(a)倍ではない(M≠m×a)ように、交流電源部3及びバンドパスフィルタ5の周波数が設定されている。このような交流電源部3及びバンドパスフィルタ5としては、上記のM≠m×aの関係がなりたつような周波数の交流電源部3及びバンドパスフィルタ5を選択して用いてもよいし、ボリュームやスイッチ等で周波数を可逆的に変更することができる機構を備えた交流電源部3及びバンドパスフィルタ5を使用してもよい。
交流電源部3は、図示しない入力手段より周波数を受け付け、この値に基づいて、交流電流の周波数を制御することも、ポンプ6又は図示しないポンプ制御部の回転数信号を自動的に受け付けて、この値に基づいて、交流電流の周波数を制御することもできる。
また、第2の実施形態においては、ポンプ6は磁気圧力式酸素分析計1自体に備わっていなくともよく、適宜任意のポンプ6を磁気圧力式酸素分析計1に接続して用いればよい。
したがって、このように構成した本実施形態に係る磁気圧力式酸素分析計1によれば、ポンプ6の発生する脈動の周波数と交流電源部3が出力する交流電流の周波数とが整数倍の関係にないので、ポンプ6の脈動に由来する電気信号がバンドパスフィルタ5を通過することができず、酸素濃度の分析結果に影響を及ぼさない。
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。
例えば、試料ガスを測定室2に供給するための流路には、流量調整用のバルブやキャピラリ等が設けられていてもよい。
その他、前述した実施形態や変形実施形態の一部又は全部を適宜組み合わせてもよく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であるのは言うまでもない。
1・・・磁気圧力式酸素分析計
2・・・測定室
21・・・磁極対
3・・・交流電源部
4・・・検出器
41・・・コンデンサマイクロフォン
5・・・バンドパスフィルタ
6・・・ポンプ

Claims (2)

  1. 磁極対を備えた測定室と、前記磁極対に交流電流を出力する交流電源部と、コンデンサマイクロフォンを備えた検出器と、前記コンデンサマイクロフォンから出力された電気信号のうち前記交流電源部の出力する交流電流と同じ周波数を有する電気信号を選択的に通過させるバンドパスフィルタと、を備えているものであって、
    前記測定室に試料ガスを供給するポンプを更に具備し、
    該ポンプが、モータの回転数を可逆的に変更することができるものであって、それが発生する脈動の周波数を前記交流電源部の出力する交流電流の周波数の整数倍ではないようにしたものであることを特徴とする磁気圧力式酸素分析計。
  2. 磁極対を備えた測定室と、前記磁極対に交流電流を出力する交流電源部と、コンデンサマイクロフォンを備えた検出器と、前記コンデンサマイクロフォンから出力された電気信号のうち前記交流電源部の出力する交流電流と同じ周波数を有する電気信号を選択的に通過させるバンドパスフィルタと、を備えているものであって、
    前記測定室に試料ガスを供給するポンプを更に具備し、
    前記交流電源部が、出力する交流電流の周波数を可逆的に変更することが可能なものであって、前記ポンプが発生する脈動の周波数を当該交流電源部の出力する交流電流の周波数の整数倍ではないようにしたものであることを特徴とする磁気圧力式酸素分析計。
JP2009293646A 2009-12-25 2009-12-25 磁気圧力式酸素分析計 Expired - Fee Related JP5525808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009293646A JP5525808B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 磁気圧力式酸素分析計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009293646A JP5525808B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 磁気圧力式酸素分析計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011133374A JP2011133374A (ja) 2011-07-07
JP5525808B2 true JP5525808B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=44346261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009293646A Expired - Fee Related JP5525808B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 磁気圧力式酸素分析計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5525808B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5767158B2 (ja) * 2012-04-26 2015-08-19 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ評価方法およびガスセンサ評価装置
CN106680363B (zh) * 2016-12-15 2021-06-15 北京北分麦哈克分析仪器有限公司 桥臂热敏元件及其加工方法、磁压力式氧检测器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764145A (en) * 1980-10-07 1982-04-19 Toyo Soda Mfg Co Ltd Flow type optoacoustic detector
JPS59145957A (ja) * 1983-01-08 1984-08-21 Horiba Ltd 光音響型濃度測定装置
US4563894A (en) * 1984-08-21 1986-01-14 Hewlett-Packard Company Paramagnetic oxygen sensor
JPH02290550A (ja) * 1989-04-29 1990-11-30 Horiba Ltd 磁気圧式酸素分析計
JP2552937Y2 (ja) * 1991-05-18 1997-11-05 株式会社堀場製作所 磁気式酸素分析装置
JP3688154B2 (ja) * 1999-06-03 2005-08-24 株式会社 日立インダストリイズ 液化ガス用ポンプ装置、液化ガス用ポンプ装置の運用方法及びガス供給設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011133374A (ja) 2011-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0394121A (ja) 電磁流量計
JPH03235067A (ja) 電磁式導電率計及び導電率測定方法
US4173975A (en) Magnetic means for determining partial pressure of oxygen particularly in underwater breathing apparatus
EP1840563B1 (en) Measuring gas components together with a paramagnetic gas
US3049665A (en) Measuring instrument and method
JP2012103177A (ja) ワイヤロープ探傷装置
JP5525808B2 (ja) 磁気圧力式酸素分析計
JP5203148B2 (ja) 流体含有磁性粉濃度検出装置
FI73085B (fi) En foer maetning av syrehalten i gasblandningar avsedd maetningsanordning.
JP6183309B2 (ja) 流量計及び絶縁劣化診断システム
JPH0222342B2 (ja)
US3539913A (en) Gas analysis apparatus having oppositely energized air gaps
JP2018523108A (ja) 流量測定のためのパルス消去
JP2552937Y2 (ja) 磁気式酸素分析装置
WO1994020846A1 (en) A device for measuring mixtures of gases
JP2005321230A (ja) 流量・残留塩素濃度計測器及び水道水の流量・残留塩素濃度計測方法
JP2017026410A (ja) 磁気式酸素分析計
JPH0731165Y2 (ja) 磁気圧式酸素分析計
JP3009073U (ja) 磁気圧式酸素分析計
Perovic et al. Electromagnetic flowmeters as a source of diagnostic information
JP2014109450A (ja) 電磁流量計
JPS6135348A (ja) ワイヤロ−プ探傷装置
JP5973897B2 (ja) 電磁流量計
JPH02290550A (ja) 磁気圧式酸素分析計
JPH0731164Y2 (ja) 磁気圧式酸素分析計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140212

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees