JP5520615B2 - 室の防音構造 - Google Patents

室の防音構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5520615B2
JP5520615B2 JP2010007447A JP2010007447A JP5520615B2 JP 5520615 B2 JP5520615 B2 JP 5520615B2 JP 2010007447 A JP2010007447 A JP 2010007447A JP 2010007447 A JP2010007447 A JP 2010007447A JP 5520615 B2 JP5520615 B2 JP 5520615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soundproof
height position
ceiling
room
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010007447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011144586A (ja
Inventor
晴夫 玄
歩 牛山
洋平 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2010007447A priority Critical patent/JP5520615B2/ja
Publication of JP2011144586A publication Critical patent/JP2011144586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5520615B2 publication Critical patent/JP5520615B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

本発明は、室の防音構造に関する。
建物の構造躯体や基本の部屋構造を標準仕様に従って施工した後、そのうちの一部屋に防音工事を施すような施工を行うことがある。
特開2001−115669号公報
しかしながら、上記のような施工を行うような場合、往々にして、天井高さが低くなって部屋の上下方向の寸法が小さくなってしまったり、音が床下空間部を通じて他室や屋外に漏れたりするという問題を生じやすい。
本発明は、上記のような問題点に鑑み、室の上下方向の寸法を充分大きく確保することができ、それでいて、高い遮音性能を発揮することができる、室の防音構造を提供することを課題とする。
上記の課題は、建物一階に設けられた防音室の天井面高さ位置が、防音天井構造の採用により、同建物一階の非防音の他室の基準天井面高さ位置よりも低く設定されている、室の防音構造において、
前記防音室の床の上面高さ位置が、同建物のコンクリート布基礎の基礎立ち上がり部の天面部高さ位置よりも低く設定されて、基礎立ち上がり部が、前記防音室の、床面高さ位置と天井面高さ位置との間の中間の高さ位置までを囲んでいると共に、
該基礎立ち上がり部の内側面側を、防音用の壁が、床面高さ位置から、基礎立ち上がり部天面高さ位置を越え、天井面高さ位置へと延ばされて設けられていることを特徴とする、室の防音構造によって解決される(第1発明)。
この構造では、建物一階に設けられた防音室の天井面高さ位置が、防音天井構造の採用により、同建物一階の非防音の他室の基準天井面高さ位置よりも低く設定されているので、天井側の防音遮音性能を高いものにすることができる。
しかも、防音室の床の上面高さ位置が、同建物のコンクリート布基礎の基礎立ち上がり部の天面部高さ位置よりも低く設定されて、基礎立ち上がり部が、前記防音室の、床面高さ位置と天井面高さ位置との間の中間の高さ位置までを囲んでいる構造となっているので、上記のように、防音室の天井面高さ位置を低くしても、室の上下方向の寸法を充分大きく確保することができ、加えて、音が床下空間部を通じて他室や屋外に漏れたりするのを抑えることができる。
更に、基礎立ち上がり部の内側面側を、防音用の壁が、床面高さ位置から、基礎立ち上がり部天面高さ位置を越え、天井面高さ位置へと延ばされて設けられているので、音が床下空間部を通じて他室や屋外に漏れたりするのをより一層効果的に抑制ないしは防止することができて、防音室の防音遮音性能を非常に高いものにすることができる。
第1発明において、前記基礎立ち上がり部の内側面部に防音用の発泡樹脂層が設けられ、該発泡樹脂層の内側面側を前記防音用の壁が天井側へと延ばされているとよい(第2発明)。この場合は、音が床下空間部を通じて他室や屋外に漏れたりするのをより効果的に抑制ないしは防止することができて、防音室の防音遮音性能を非常に高いものにすることができる。
第1,第2発明において、外壁側において、前記防音用の壁に遮音シートが備えられており、該遮音シートと外壁パネル側の防湿シートとが連結されて外壁側の防湿層が形成されているとよい(第3発明)。この場合は、防音用の壁に備えられている遮音シートを利用して、外壁側の防湿を品質良好なものにすることができる。
本発明は、以上のとおりのものであるから、室の上下方向の寸法を充分大きく確保することができ、それでいて、高い遮音性能を発揮することができる。
実施形態の室の防音構造を示す断面正面図である。
次に、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示す実施形態の構造において、1は防音室、2は隣接する非防音室であり、防音室1は、建物の一階に設けられ、天井側は、防音のため、二重天井構造になっていて、その天井面3の高さ位置は、非防音室2の基準天井面4の高さ位置よりも低く設定されている。
この二重天井構造において、5は石こうボード、6は合板であり、これらは、隣接する非防音室2の石こうボード5及び合板6とは、防音のために、縁を切られており、また、合板6の下方に、該合板6との間に空間部を形成するように石こうボード7が設けられ、空間部にグラスウール等の繊維系防音材8が設けられて防音天井を構成している。9は、任意に備えられる吸音ボードであり、この吸音ボード9の下面部の高さ位置、又は、石こうボード7の下面部の高さ位置を防音室1の天井面3の高さ位置としている。10はロックウール等の繊維系防音材で、隣室2との間の遮音性能を確保するものである。
そして、防音室1の床面11の高さ位置は、コンクリート布基礎12の基礎立ち上がり部12aの天面部13の高さ位置よりも低く設定されていて、基礎立ち上がり部12aが、防音室1の、床面11の高さ位置と天井面3の高さ位置との間の中間の高さ位置までを囲んだ構造となっている。14は割栗石、15は防湿・防蟻シート、16は発泡ポリスチレン、17は土間コンクリートであり、18はプラスチックなどからなる低背の束、19は28mm厚さの厚板合板、20は捨貼のパーチクルボード、21はフロア仕上げ材である。
そして、基礎立ち上がり部12aの内側面部には、発泡ポリスチレン等からなる防音用の発泡樹脂層22が接着剤で貼られるなどして設けられると共に、該防音用の発泡樹脂層22の内側面側を、防音用の壁23が、床面11の高さ位置から、基礎立ち上がり部12aの天面13の高さ位置を越え、天井面3の高さ位置へと延ばされて設けられている。
隣室2に面する側において、24は隣室の間仕切り壁であり、前記の防音用の壁23において、25は二枚貼りの石こうボードであり、該二枚貼り石こうボード25の背面側にはグラスウール等の繊維系防音材26が設けられると共に、正面側には間隔をおいて、合板27と石こうボード28とでアスファルト等からなる遮音シート29をサンドイッチにしたものが配置され、それらの間の空間部にグラスウール等の繊維系防音材30が設けられた構造となっている。合板27と石こうボード28とで遮音シート29をサンドイッチにしたものの採用により、制振効果が高められて、楽器等の発音によるびびり音の発生が防止される。31は、任意に備えられる吸音ボードである。32は、縁を切って遮音性能を高めるための隙間である。
また、外壁側において、33は外壁パネルであり、防音用の壁23において、25は二枚貼りの石こうボードであり、該二枚貼り石こうボード25の正面側には間隔をおいて、同じく、合板27と石こうボード28とで遮音シート29をサンドイッチにしたものを配置され、それらの間の空間部にグラスウール等の繊維系防音材30,30が設けられた構造となっている。
更に、外壁側において、遮音シート29と、外壁パネル33側の防湿シート34とは、天井側において、天井用防湿シート35を介して防湿状態に連結されて、外壁側の防湿層が形成され、防音用の壁23に備えられている遮音シート29を利用して、外壁側の防湿を品質良好なものにしている。
36は、L型気密シートで、遮音シート29と床面11との間が気密にされている。37は、隣室2の床面である。
上記の構造では、防音室1の天井面3の高さ位置が、防音天井構造の採用により、非防音室2の基準天井面4の高さ位置よりも低く設定されているので、天井側の防音遮音性能を高いものにすることができる。
しかも、防音室1の床面11の高さ位置が、コンクリート布基礎12の基礎立ち上がり部12aの天面部13の高さ位置よりも低く設定されて、基礎立ち上がり部12aが、防音室1の、床面高さ位置と天井面高さ位置との間の中間の高さ位置までを囲んでいる構造となっているので、防音室1の天井面3の高さ位置を上記のように低くしても、防音室1の上下方向の寸法を充分大きく確保することができ、加えて、音が床下空間部を通じて隣室や屋外に漏れたりするのを基礎立ち上がり部12aに抑えさせることができる。
更に、基礎立ち上がり部12aの内側面側を、防音用の壁23,23が、床面11の高さ位置から、基礎立ち上がり部12aの天面13の高さ位置を越え、天井面3の高さ位置へと延ばされて設けられているので、音が床下空間部を通じて隣室や屋外に漏れたりするのをより一層効果的に抑制ないしは防止することができて、防音室1の防音遮音性能を非常に高いものにすることができる。
特に、本実施形態では、基礎立ち上がり部12aの内側面部に防音用の発泡樹脂層22が設けられ、該発泡樹脂層22の内側面側を防音用の壁23,23が天井3側へと延ばされている構造となっているので、音が床下空間部を通じて他室や屋外に漏れたりするのをより効果的に抑制ないしは防止することができて、防音室の防音遮音性能を非常に高いものにすることができる。
1…防音室
3…天井面
4…基準天井面
11…床面
12…コンクリート布基礎
12a…基礎立ち上がり部
13…天面部
22…防音用の発泡樹脂層
23…防音用の壁
29…遮音シート
33…外壁パネル
34…防湿シート

Claims (2)

  1. 建物一階に設けられた防音室の天井面高さ位置が、防音天井構造の採用により、同建物一階の非防音の他室の基準天井面高さ位置よりも低く設定されている、室の防音構造において、
    前記防音室の床の上面高さ位置が、同建物のコンクリート布基礎の基礎立ち上がり部の天面部高さ位置よりも低く設定されて、基礎立ち上がり部が、前記防音室の、床面高さ位置と天井面高さ位置との間の中間の高さ位置までを囲んでいると共に、
    該基礎立ち上がり部の内側面側を、防音用の壁が、床面高さ位置から、基礎立ち上がり部天面高さ位置を越え、天井面高さ位置へと延ばされて設けられており、
    前記基礎立ち上がり部の内側面部に防音用の発泡樹脂層が設けられ、該発泡樹脂層の内側面側を前記防音用の壁が天井側へと延ばされていることを特徴とする、室の防音構造
  2. 外壁側において、前記防音用の壁に遮音シートが備えられており、該遮音シートと外壁パネル側の防湿シートとが連結されて外壁側の防湿層が形成されている、請求項に記載の、室の防音構造。
JP2010007447A 2010-01-15 2010-01-15 室の防音構造 Active JP5520615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007447A JP5520615B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 室の防音構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007447A JP5520615B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 室の防音構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011144586A JP2011144586A (ja) 2011-07-28
JP5520615B2 true JP5520615B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=44459665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010007447A Active JP5520615B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 室の防音構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5520615B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066095A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Daiwa House Industry Co Ltd 防音壁構造
CN103961235A (zh) * 2013-01-31 2014-08-06 郑亿庆 一体化耳鸣诊疗室
JP6426380B2 (ja) * 2014-06-23 2018-11-21 ミサワホーム株式会社 防音構造及び防音構造の構築方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020546A (ja) * 1999-07-09 2001-01-23 Nippon Sheet Glass Kankyo Amenity Kk 防音室
JP5193532B2 (ja) * 2007-09-03 2013-05-08 住友不動産株式会社 木造建物のリフォーム工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011144586A (ja) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5749453B2 (ja) 防音室構造
JP5520615B2 (ja) 室の防音構造
KR100718701B1 (ko) 건축물의 층간 소음저감재
KR101435993B1 (ko) 복층 건물의 층간소음 방지재
KR101492508B1 (ko) 건축물의 층간 소음 차단 구조
KR200398588Y1 (ko) 다층건축물의 층간차음판
KR20080001139U (ko) 층간 소음방지용 판넬
KR101448010B1 (ko) 바닥 시공재
JP2011017236A (ja) 遮音パネル及びこれを用いて形成さした遮音室
KR200421104Y1 (ko) 다층건축물 층간차음판의 차음받침대
JP6325822B2 (ja) 二重床構造を有する集合住宅の建物構造
KR20200076322A (ko) 층간소음 저감을 위한 방진패널 및 이를 이용하여 방진구조를 시공하는 방법
JP2013023962A (ja) 遮音パネル
JP7467942B2 (ja) 建物の遮音構造
JP2017179874A (ja) 遮音構造、施工方法および集合住宅建築物
KR101863125B1 (ko) 바닥충격음 저감용 베이스트랩
JP5554633B2 (ja) 二重床用支持脚及びそれを用いた二重床構造並びにその構築方法
JP6426380B2 (ja) 防音構造及び防音構造の構築方法
JP6480786B2 (ja) 遮音床構造
JP4152993B2 (ja) 遮音床
KR101587058B1 (ko) 건축물을 통한 소음진동 방음 구조
KR100914333B1 (ko) 층간 소음 및 진동 저감 부재와 이를 사용한 시공 방법
JP2017014798A (ja) 高遮音界壁
JP5583059B2 (ja) 遮音性を改善する壁構造
KR100595056B1 (ko) 습기와 소음 및 진동 차단용 매트와 이의 시공방법 및 이시공방법에 의해 조성된 슬래브단층 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5520615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250