JP5519329B2 - 半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5519329B2
JP5519329B2 JP2010042036A JP2010042036A JP5519329B2 JP 5519329 B2 JP5519329 B2 JP 5519329B2 JP 2010042036 A JP2010042036 A JP 2010042036A JP 2010042036 A JP2010042036 A JP 2010042036A JP 5519329 B2 JP5519329 B2 JP 5519329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing chamber
light
manufacturing apparatus
semiconductor manufacturing
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010042036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011181578A (ja
Inventor
山涌  純
地塩 輿水
龍夫 松土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2010042036A priority Critical patent/JP5519329B2/ja
Priority to KR1020110016746A priority patent/KR101715249B1/ko
Priority to TW100106307A priority patent/TWI514477B/zh
Priority to US13/034,858 priority patent/US8824875B2/en
Publication of JP2011181578A publication Critical patent/JP2011181578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5519329B2 publication Critical patent/JP5519329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0025Especially adapted for treating semiconductor wafers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D11/00Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
    • F27D11/12Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces with electromagnetic fields acting directly on the material being heated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Description

本発明は、プラズマ処理装置等の半導体製造装置の処理チャンバ内パーツを加熱するための半導体製造装置のチャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置に関する。
従来から、半導体製造装置による半導体装置の製造工程では、半導体ウエハや液晶表示装置用ガラス基板等の基板を気密封止可能とされた処理チャンバ内に収容し、この処理チャンバ内でプラズマ等を作用させてエッチングや成膜等の処理を施すことが行われている。
また、上記の半導体製造装置における処理チャンバ内パーツの加熱方法としては、例えば、半導体ウエハを載置する載置台上に、半導体ウエハの周囲を囲むように配置されたフォーカスリングを加熱する際に、フォーカスリングに抵抗加熱ヒータを設ける技術が知られている。
しかしながら、例えば処理チャンバ内で高周波電力によりプラズマを発生させる半導体製造装置では、フォーカスリングのヒータに電力を供給するための配線に向けて異常放電が生じる可能性があり、また高周波電力が上記配線からリークする可能性もある。このため、フォーカスリングの内部に誘導発熱部を設け、真空処理チャンバ内に設けた誘導コイルによって発生させる磁場により、フォーカスリングを誘導加熱する技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2008−159931号公報
上記のように半導体製造装置の処理チャンバ内パーツを加熱する技術として、フォーカスリングの内部に誘導発熱部を設け、真空処理チャンバ内に設けた誘導コイルによって発生させる磁場により、フォーカスリングを誘導加熱する技術が知られている。しかしながら、このような誘導加熱を行うためには、フォーカスリングへの誘導発熱部の設置及び誘導コイルの設置等が必要となり、大幅な装置の改造が必要となるとともに、製造コストが増大するという問題がある。
本発明は、上記従来の事情に対処してなされたもので、簡易な構成で効率良く処理チャンバ内パーツを加熱することのできる半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置を提供しようとするものである。
本発明の半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法の一態様は、基板を収容する処理チャンバと、前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される下部電極と、前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、前記処理チャンバ内に、前記下部電極と対向するように設けられ、上部電極として作用するとともに多数の透孔から処理ガスを供給するシャワーヘッドと、を具備し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法であって、前記シャワーヘッドの、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように石英製の光導入部を設けるとともに、前記処理チャンバの外部に、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させる加熱用光源を設け、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱することを特徴とする。
また、本発明の半導体製造装置の一態様は、処理チャンバ内に基板を収容し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置であって、前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される下部電極と、前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、前記処理チャンバ内に、前記下部電極と対向するように設けられ、上部電極として作用するとともに多数の透孔から処理ガスを供給するシャワーヘッドと、前記シャワーヘッドの、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように設けられた石英製の光導入部と、前記処理チャンバの外部に設けられ、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させ、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱する加熱用光源とを具備したことを特徴とする。
本発明の半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法の他の態様は、基板を収容する処理チャンバと、前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される載置台と、前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、前記処理チャンバの天井部に設けられた石英製の天板と、前記天板の上部に設けられ、高周波電流が流されるコイルと、を具備し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法であって、前記天板の、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように石英製の光導入部を設けるとともに、前記処理チャンバの外部に、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させる加熱用光源を設け、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱することを特徴とする
また、本発明の半導体製造装置の他の態様は、処理チャンバ内に基板を収容し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置であって、前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される載置台と、前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、前記処理チャンバの天井部に設けられた石英製の天板と、前記天板の上部に設けられ、高周波電流が流されるコイルと、前記天板の、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように設けられた石英製の光導入部と、前記処理チャンバの外部に設けられ、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させ、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱する加熱用光源とを具備したことを特徴とする。
本発明によれば、簡易な構成で効率良く処理チャンバ内パーツを加熱することのできる半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法を説明するための図。 本発明の他の実施形態に係る半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法を説明するための図。 石英における波長と透過率の関係を示すグラフ。 シリコンにおける波長と透過率の関係を示すグラフ。 ダイヤモンドライクカーボンにおける波長と透過率の関係を示すグラフ。 本発明の一実施形態に係る半導体製造装置の構成を模式的に示す図。 図6の半導体製造装置の要部構成を模式的に示す図。 図6の半導体製造装置の変形例の要部構成を模式的に示す図。 本発明の他の実施形態に係る半導体製造装置の構成を模式的に示す図。 図9の半導体製造装置の要部構成を模式的に示す図。
以下、本発明の詳細を、図面を参照して実施形態について説明する。図1は、本実施形態に係る半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法を説明するための図である。
図1に示す例では、半導体製造装置処理チャンバ内に、処理チャンバ内パーツとして、最上部に石英からなる石英製処理チャンバ内パーツ10が配置され、その下部にシリコンからなるシリコン製処理チャンバ内パーツ11が配置され、その下部にアルミナ等のセラミックスからなるセラミックス製処理チャンバ内パーツ12が配置されている。なお、シリコン製処理チャンバ内パーツ11の代わりにダイヤモンドライクカーボン膜をコートした処理チャンバ内パーツを用いてもよく、セラミックス製処理チャンバ内パーツ12の代わりに表面に陽極酸化処理(アルマイト処理)を施されたアルミニウムからなる処理チャンバ内パーツを用いてもよい。
縦軸を透過率、横軸を波長とした図3のグラフは、石英(厚さ2mm)について光の波長と透過率との関係を示すものである。同図に示すように、石英は、略3000nm未満の波長域の光に対して高い透過率を示す。なお、波長が略200nm程度よりも短くなると透過率が低くなる傾向がある。
また、縦軸を透過率、横軸を波長とした図4のグラフは、単結晶シリコン(厚さ0.8mm)について光の波長と透過率との関係を示すものである。同図に示すように、単結晶シリコンは、略1000nm程度より長い波長域の光に対して一定(図4の例では50%程度)の透過率を示す一方、略1000nm以下の波長域の光はほとんど透過しない。
また、縦軸を透過率、横軸を波長とした図5のグラフは、ダイヤモンドライクカーボン(厚さ5μm)について光の波長と透過率との関係を示すものである。同図に示すように、ダイヤモンドライクカーボンは、略600nm以上の波長域の光に対して高い透過率を示す一方、略500nm未満の波長域の光の透過率は低い。
上記の図3〜5に示された光の波長と透過率との関係から、波長が略1000nm以下の波長域(但し波長200nm程度以上)の加熱用光を用いれば、この加熱用光を、石英製処理チャンバ内パーツ10を透過させてシリコン製処理チャンバ内パーツ11に照射し、シリコン製処理チャンバ内パーツ11に吸収させて加熱することができる。この場合、ランプのように波長範囲が広い光源を用いた場合、加熱用の光パワーの半分以上が、波長が略1000nm以下に集中しているものを用いればよい。なお、シリコン製処理チャンバ内パーツ11の代わりにダイヤモンドライクカーボンからなる処理チャンバ内パーツを用いた場合は、波長が約500nmより短い波長域(但し波長200nm程度以上)の加熱用光を用いることが好ましい。また、ダイヤモンドライクカーボンは広い透過特性を持つため、チャンバ内パーツの表面保護材料として使用しても、保護したパーツの加熱特性を損うことなく加熱が可能である。
また、波長が略1000nmより長く、略3000nm以下の波長域の加熱用光を用いれば、この加熱用光を、石英製処理チャンバ内パーツ10を透過させ、シリコン製処理チャンバ内パーツ11に照射、吸収させてシリコン製処理チャンバ内パーツ11を加熱することができる。これとともに、例えば半分程度の加熱用光を、シリコン製処理チャンバ内パーツ11を透過させて、セラミックス製処理チャンバ内パーツ12に照射、吸収させてセラミックス製処理チャンバ内パーツ12を加熱することができる。この場合、ランプのように波長範囲が広い光源を用いた場合、加熱用の光パワーの半分以上が、波長が略1000nmより長く、略3000nm以下の波長域に集中しているものを用いればよい。
このように、波長が略1000nmより長く、略3000nm以下の波長域の加熱用光を用いた場合、図2に示すように、石英製処理チャンバ内パーツ10のみを透過させて、セラミックス製処理チャンバ内パーツ12を加熱したり、シリコン製処理チャンバ内パーツ11のみを透過(一部吸収)させて、シリコン製処理チャンバ内パーツ11及びセラミックス製処理チャンバ内パーツ12を加熱する構成とすることもできる。
なお、図1の右側部分に示すように、波長が3000nmより長い波長域の加熱用光を用いれば、最上部に設けられた石英製処理チャンバ内パーツ10を加熱することができる。
図6は、本発明の一実施形態に係る半導体製造装置100の構成を示すものである。この半導体製造装置100は、内部を気密に閉塞可能とされた処理チャンバ101を具備しており、処理チャンバ101内には、処理を施す基板としての半導体ウエハWを載置するための載置台102が設けられている。この載置台102の上側の面(載置面)には、半導体ウエハWの周囲を囲むように円環状に形成されたフォーカスリング103が載置されている。このフォーカスリング103は、シリコン製であり、フォーカスリング103は、シリコン製処理チャンバ内パーツの一つである。
処理チャンバ101の天井部には、天板104が設けられている。この天板104は石英製とされており、天板104は、石英製処理チャンバ内パーツの一つである。天板104の外側には、導体からなるコイル105が設けられており、このコイル105に高周波電流を流すことにより、処理チャンバ101内の処理ガスをプラズマ化して誘導結合プラズマ(ICP)を発生させるようになっている。
コイル105の上方には、複数の加熱用光源を備えた加熱用光源ユニット107が設けられており、この加熱用光源ユニット107から、波長が3000nmより長い加熱用光108aと、波長が略1000nm以下(但し、波長が略200nm以上)の加熱用光108bの2種類の波長の加熱用光108a,108bを照射するようになっている。
加熱用光108aは、天板104に吸収され、天板104の加熱に使用される。加熱用光108bは、天板104を透過してフォーカスリング103に吸収され、フォーカスリング103の加熱に使用される。なお、図6中109は、天板104の表面等で反射された加熱用光108a,108bを、再度天板104に向けて反射し、加熱に寄与させるための反射板である。
図7は、上記加熱用光源ユニット107及び天板104の部分の構成の詳細を模式的に示すものであり、図7(a)は上面構成を示し、図7(b)は側面構成を示している。これらの図に示すように、加熱用光108bを発生させるための加熱用光源110bは、フォーカスリング103の形状に沿って円周上に配置されており、加熱用光108aを発生させるための加熱用光源110aは、天板104の形状に合わせて均一に分散されて配置されている。
また、加熱用光源110bからの加熱用光108bを、効率良くフォーカスリング103に照射するため、図7(b)に示すように、天板104には、加熱用光108bの導入部104bが、設けられている。この導入部104bは、石英から円柱状に形成されており、その内部を、加熱用光108bが透過するようになっている。
図8は、上記加熱用光源ユニット107及び天板104の部分の変形例の構成を示すものである。この例では、天板104の下側面に、シリコン製の膜111が形成されており、加熱用光源110bからの加熱用光108bで、このシリコン製の膜111を加熱する構成となっている。このため、フォーカスリング103の上方には、波長が1000nmより長く3000nm以下の波長域の加熱用光108cを照射する加熱用光源110cが設けられている。この加熱用光源110cからの加熱用光108cは、天板104を透過し、その一部がシリコン製の膜111に吸収され、透過した加熱用光108cがフォーカスリング103に照射、吸収されてフォーカスリング103を加熱するようになっている。
上記のシリコン製の膜111の代わりにダイヤモンドライクカーボン製の膜を使用した場合、このダイヤモンドライクカーボン製の膜を加熱するための加熱用光源110bとして、波長が略500nm以下で200nm以上の波長域の加熱用光を発生させる光源を用いることが好ましい。このような波長域の加熱用光を用いれば、天板104を透過させてダイヤモンドライクカーボン製の膜に加熱用光を吸収させ、加熱することができる。
また、フォーカスリング103を加熱するための加熱用光源110cとしては、波長が略1000nm以下で600nm以上の波長域の加熱用光を発生させる光源を用いることが好ましい。このような波長域の加熱用光を用いれば、天板104及びダイヤモンドライクカーボン製の膜を透過させてフォーカスリング103に加熱用光を吸収させ、加熱することができる。
なお、加熱用光108b,108cを導入するための導入部104bの側壁部104cには、内部を透過する加熱用光108b,108cが内部で全反射し、外部に漏れないようにする膜の形成又は表面加工を施すことが好ましい。
図9は、他の実施形態に係る半導体製造装置200の構成を示すものである。この半導体製造装置200は、内部を気密に閉塞可能とされた処理チャンバ201を具備しており、処理チャンバ201内には、処理を施す基板としての半導体ウエハWを載置するための載置台202が設けられている。この載置台202の上側の面(載置面)には、半導体ウエハWの周囲を囲むように円環状に形成されたフォーカスリング203が載置されている。このフォーカスリング203は、シリコン製であり、フォーカスリング203は、シリコン製処理チャンバ内パーツの一つである。
載置台202は、下部電極として作用するものであり、この載置台202と対向するように、処理チャンバ201の天井部には、上部電極として作用するシャワーヘッド204が配設されている。
図10(b)に示すように、シャワーヘッド204には、処理ガスをシャワー状に供給するための多数の透孔205aが形成された電極板205が設けられており、電極板205の下側面は、電極板205と同様に多数の透孔206aが形成されたシリコン板206によって覆われている。このシリコン板206は、シリコン製処理チャンバ内パーツの一つである。
また、電極板205の上部には、処理ガスを拡散させるためのガス拡散空間207が設けられており、このガス拡散空間207内にはガス拡散板208が配設されている。このガス拡散板208は、セラミックス(本実施形態ではアルミナ)から構成されている。
このように構成された半導体製造装置200では、下部電極として作用する載置台202と、上部電極として作用するシャワーヘッド204との間に印加した高周波電力によって、シャワーヘッド204から処理チャンバ201内に導入した処理ガスをプラズマ化し、載置台202上に載置された半導体ウエハWの処理を行う。
処理チャンバ201の上部外側には、複数の加熱用光源211a,211bを備えた加熱用光源ユニット210が設けられている。加熱用光源211aは、波長が略1000nmより長く、略3000nm以下の波長域の加熱用光212aを照射するようになっている。この加熱用光212aは、シャワーヘッド204の部分に設けられた複数の石英製の光導入部204aを透過した後、その一部がシリコン板206に吸収されてシリコン板206を加熱する。そして、シリコン板206を透過した加熱用光212aが、フォーカスリング203に照射、吸収され、フォーカスリング203を加熱するようになっている。
また、加熱用光源211bは、波長が略1000nm以下(但し、波長が略200nm以上)の波長域の加熱用光212bを照射するようになっている。この加熱用光212bは、シャワーヘッド204の部分に設けられた複数の石英製の光導入部204bを透過してガス拡散板208に照射、吸収され、ガス拡散板208を加熱するようになっている。
図10(a)に示すように、光導入部204aは、フォーカスリング203の配置位置に対応する環状領域に複数に分割されて配設されている。また、光導入部204bは、光導入部204aより内周側に位置する環状領域に複数に分割されて配設されている。そして、これらの光導入部204aに夫々加熱用光源211aが設けられ、光導入部204bに夫々加熱用光源211bが設けられている。
以上のとおり、上述した各実施形態では、簡易な構成で効率良く処理チャンバ内パーツを加熱することができる。なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、各種の変形が可能であることは勿論である。
10…石英製処理チャンバ内パーツ、11……シリコン製処理チャンバ内パーツ、12……セラミックス製処理チャンバ内パーツ。

Claims (9)

  1. 基板を収容する処理チャンバと、
    前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される下部電極と、
    前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、
    前記処理チャンバ内に、前記下部電極と対向するように設けられ、上部電極として作用するとともに多数の透孔から処理ガスを供給するシャワーヘッドと、
    を具備し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法であって、
    前記シャワーヘッドの、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように石英製の光導入部を設けるとともに、
    前記処理チャンバの外部に、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させる加熱用光源を設け、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱する
    ことを特徴とする半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法。
  2. 請求項1記載の半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法であって、
    前記加熱用光源からの光パワーの半分以上が、波長1000nmより長く3000nm以下に集中している
    ことを特徴とする半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法。
  3. 処理チャンバ内に基板を収容し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置であって、
    前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置された下部電極と、
    前記基板の周囲を囲むように配置されるシリコン製のフォーカスリングと、
    前記処理チャンバ内に、前記下部電極と対向するように設けられ、上部電極として作用するとともに多数の透孔から処理ガスを供給するシャワーヘッドと、
    前記シャワーヘッドの、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように設けられた石英製の光導入部と、
    前記処理チャンバの外部に設けられ、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させ、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱する加熱用光源と
    を具備したことを特徴とする半導体製造装置。
  4. 請求項3記載の半導体製造装置であって、
    前記シャワーヘッドの前記下部電極との対向面には、前記シャワーヘッドの前記透孔に合わせて多数の貫通孔が形成されたシリコン板が配設され、前記加熱用光源からの光は、前記シリコン板で一部吸収され、前記シリコン板を加熱することを特徴とする半導体製造装置。
  5. 請求項3又は4記載の半導体製造装置であって、
    前記シャワーヘッドのガス拡散空間内に配設され、セラミックスから構成されたガス拡散板と、
    前記シャワーヘッドの上部、かつ、前記ガス拡散板と対向する領域に位置するように設けられた石英製のガス拡散板用光導入部と、
    前記処理チャンバの外部に設けられ、前記ガス拡散板用光導入部を透過し前記ガス拡散板に吸収される波長の光を発生させ、前記ガス拡散板用光導入部を介し前記ガス拡散板に光を照射して加熱するガス拡散板加熱用光源と
    を具備したことを特徴とする半導体製造装置。
  6. 基板を収容する処理チャンバと、
    前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される載置台と、
    前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、
    前記処理チャンバの天井部に設けられた石英製の天板と、
    前記天板の上部に設けられ、高周波電流が流されるコイルと、
    を具備し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法であって、
    前記天板の、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように石英製の光導入部を設けるとともに、
    前記処理チャンバの外部に、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させる加熱用光源を設け、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱する
    ことを特徴とする半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法。
  7. 請求項6記載の半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法であって、
    前記加熱用光源からの光パワーの半分以上が、波長1000nmより長く3000nm以下に集中している
    ことを特徴とする半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法。
  8. 処理チャンバ内に基板を収容し、前記基板に所定のエッチング処理を施す半導体製造装置であって、
    前記処理チャンバ内に設けられ、前記基板が載置される載置台と、
    前記基板の周囲を囲むように配置されたシリコン製のフォーカスリングと、
    前記処理チャンバの天井部に設けられた石英製の天板と、
    前記天板の上部に設けられ、高周波電流が流されるコイルと、
    前記天板の、前記フォーカスリングと対向する領域に位置するように設けられた石英製の光導入部と、
    前記処理チャンバの外部に設けられ、前記光導入部を透過し前記フォーカスリングに吸収される波長の光を発生させ、前記光導入部を介し前記フォーカスリングに光を照射して加熱する加熱用光源と
    を具備したことを特徴とする半導体製造装置。
  9. 請求項8記載の半導体製造装置であって、
    前記処理チャンバの外部に設けられ、前記天板に吸収される波長の光を発生させ、前記天板に光を照射して加熱する天板加熱用光源
    を具備したことを特徴とする半導体製造装置。
JP2010042036A 2010-02-26 2010-02-26 半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置 Active JP5519329B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010042036A JP5519329B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置
KR1020110016746A KR101715249B1 (ko) 2010-02-26 2011-02-24 반도체 제조 장치의 처리 챔버내 파트의 가열 방법 및 반도체 제조 장치
TW100106307A TWI514477B (zh) 2010-02-26 2011-02-25 And a semiconductor manufacturing apparatus for processing the indoor parts of the semiconductor manufacturing apparatus
US13/034,858 US8824875B2 (en) 2010-02-26 2011-02-25 Method for heating part in processing chamber of semiconductor manufacturing apparatus and semiconductor manufacturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010042036A JP5519329B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011181578A JP2011181578A (ja) 2011-09-15
JP5519329B2 true JP5519329B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=44505307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010042036A Active JP5519329B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8824875B2 (ja)
JP (1) JP5519329B2 (ja)
KR (1) KR101715249B1 (ja)
TW (1) TWI514477B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5203986B2 (ja) * 2009-01-19 2013-06-05 東京エレクトロン株式会社 フォーカスリングの加熱方法、プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びコンピュータ記憶媒体
US8486221B2 (en) 2009-02-05 2013-07-16 Tokyo Electron Limited Focus ring heating method, plasma etching apparatus, and plasma etching method
US10410890B2 (en) * 2013-06-21 2019-09-10 Applied Materials, Inc. Light pipe window structure for thermal chamber applications and processes
KR102587626B1 (ko) * 2018-09-10 2023-10-11 삼성전자주식회사 건식 세정 장치 및 건식 세정 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155336A (en) * 1990-01-19 1992-10-13 Applied Materials, Inc. Rapid thermal heating apparatus and method
US6027244A (en) * 1997-07-24 2000-02-22 Steag Rtp Systems, Inc. Apparatus for determining the temperature of a semi-transparent radiating body
US6075922A (en) * 1997-08-07 2000-06-13 Steag Rtp Systems, Inc. Process for preventing gas leaks in an atmospheric thermal processing chamber
US6034357A (en) * 1998-06-08 2000-03-07 Steag Rtp Systems Inc Apparatus and process for measuring the temperature of semiconductor wafers in the presence of radiation absorbing gases
US6310328B1 (en) * 1998-12-10 2001-10-30 Mattson Technologies, Inc. Rapid thermal processing chamber for processing multiple wafers
US6771895B2 (en) * 1999-01-06 2004-08-03 Mattson Technology, Inc. Heating device for heating semiconductor wafers in thermal processing chambers
JP4194164B2 (ja) * 1999-02-16 2008-12-10 キヤノンアネルバ株式会社 プラズマ処理装置
JP2003332240A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Yamato Handotai Kk 珪素堆積膜の成膜装置のガスクリーニング方法
JP4792381B2 (ja) * 2006-12-25 2011-10-12 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、フォーカスリングの加熱方法及び基板処理方法
JP2010062197A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US8486221B2 (en) * 2009-02-05 2013-07-16 Tokyo Electron Limited Focus ring heating method, plasma etching apparatus, and plasma etching method

Also Published As

Publication number Publication date
KR101715249B1 (ko) 2017-03-10
JP2011181578A (ja) 2011-09-15
KR20110098661A (ko) 2011-09-01
TW201203371A (en) 2012-01-16
US20110211817A1 (en) 2011-09-01
TWI514477B (zh) 2015-12-21
US8824875B2 (en) 2014-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913695B2 (ja) 基板処理装置及びそれに用いる基板載置台
KR101676334B1 (ko) 기판 처리 장치
JP6625891B2 (ja) 真空処理装置
JP5597251B2 (ja) ファイバレーザによる基板処理
JP5861696B2 (ja) 光照射装置
JP5519329B2 (ja) 半導体製造装置の処理チャンバ内パーツの加熱方法及び半導体製造装置
JP5789036B2 (ja) プラズマエッチング装置及びプラズマエッチング方法
JP5765504B1 (ja) 光照射装置
JPS6191377A (ja) 表面処理装置
JP2015092526A (ja) レーザ加熱装置
JP6804882B2 (ja) 紫外線照射装置および真空容器装置
JP2011091389A (ja) 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
JP2008235678A (ja) 紫外線照射器、紫外線照射装置及び膜質改質方法
JP2015119127A (ja) 光照射装置
WO2013191003A1 (ja) 流体処理装置
JP2009088348A (ja) 半導体製造装置
JP5891255B2 (ja) 熱処理装置
JP2006252784A (ja) 赤外線均熱加熱装置
KR20090094746A (ko) 자외선 조사용 광원
JP2015103545A (ja) 光源装置およびデスミア処理装置
JP2022152246A (ja) ウエハ処理装置
JP5235934B2 (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JP2018181925A (ja) 加熱光源装置
JP2013140912A (ja) エキシマ照射装置
JP2011003463A (ja) エキシマ照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5519329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250