JP5518291B2 - 放出制御植物成長養分成形生成物及びその製造方法 - Google Patents

放出制御植物成長養分成形生成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5518291B2
JP5518291B2 JP2007536811A JP2007536811A JP5518291B2 JP 5518291 B2 JP5518291 B2 JP 5518291B2 JP 2007536811 A JP2007536811 A JP 2007536811A JP 2007536811 A JP2007536811 A JP 2007536811A JP 5518291 B2 JP5518291 B2 JP 5518291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant growth
binder
granule
molded product
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007536811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008518869A (ja
Inventor
ドリエッセン,ダニー,アンドレアス,マリア
エルティンク,ミハエル,フスターフ
アウト,ヘラールドュス,ヤーコブス,ヨーセフ
テルリンヘン,ヨハネス,フェイスベルテュス,アントニウス
レルシュマーヒェル,アンドレアス
クールマン,ペーター
Original Assignee
エヴァーリス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヴァーリス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ filed Critical エヴァーリス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JP2008518869A publication Critical patent/JP2008518869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5518291B2 publication Critical patent/JP5518291B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings
    • C05G5/37Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings layered or coated with a polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/40Fertilisers incorporated into a matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Description

本発明は、概括的に述べると、植物成長養分成形生成物とその様な植物成長成形生成物の製造方法とに関する。もっと詳細に述べると、本発明は、被覆植物養分や非被覆植物養分の様な植物成長有効成分を生分解性、水分散性、水溶性、熱可塑性の重合体結合剤と混合し、肥料生成物の様な好ましくは錠剤形態の植物成長養分成形生成物を製造することによって調製される、生成物に関する。本発明は、更に、その様な植物成長養分成形生成物の製造方法と、植物及び草木を処理するためのその様な成形生成物の使用方法とに関する。
錠剤形態、大釘形態またはその他の形態の植物養分成形製剤は、限定領域の植物への植物成長養分の施用を達成目標とする場合には今まで知られていた。その様な従来の生成物の典型は、公開欧州特許出願EP0380193A2中に説明されている生成物である。この公開出願は、養分、有効成分、植物処理剤及び助剤を含む成型体の調製及び施用を説明している。この成型体は、エポキシ樹脂及びポリウレタン樹脂を含む熱硬化結合剤または化学硬化結合剤から成る物質架橋によって互いに結合された粒子から作られている。なお、ポリウレタン樹脂とエポキシ樹脂との両方が、架橋樹脂であるので、水やその他の溶剤に不溶である。
公開欧州特許出願EP0380193A2公報
米国特許第4,055,974号は、尿素ホルムアルデヒドの様な硬化された水不溶性熱硬化性樹脂の結合剤によって水不溶性、水膨潤性、親水性の重合体ゲルと結合されている肥料原料の粒子から調製された、肥料錠剤を説明している。その結果の錠剤は水を吸収して崩壊する様にされていると説明されている。しかし、公開欧州特許出願EP0380193A2中に説明されている錠剤と同様に、水不溶性結合剤は植物土壌に施用されるとそれらの遅い分解特性のために望ましくない環境結果を引き起こす。
米国特許第4,055,974号公報
しかも、米国特許第4,055,974号に従って錠剤を製造するために用いられる結合剤が熱硬化性樹脂であるので、その錠剤を製造するための効率的で且つ費用効果の高い融解処理技術を実行することができず、またその錠剤の製造における費用及び効率は不利な影響を受ける。
米国特許第4,011,061号は水不溶性で且つ環境問題を引き起こす有機、薄膜形成好ましくは熱可塑性樹脂の結合剤を用いる肥料錠剤の製造を説明しており、米国特許第4,752,317号は大釘または錠剤として販売される非常に圧縮された生成物の製造を説明している。この生成物は、肥料成分を、水溶性であるが熱可塑性ではなくてその生成物を製造するために必要な技術に関連する問題を引き起こす、水分散性で加水分解されるリグノスルホン酸−アクリロニトリルグラフト共重合体の結合剤と混合することによって、調製される。
米国特許第4,011,061号公報 米国特許第4,752,317号公報
肥料粒剤とポリウレタン結合剤とから調製された錠剤から成る幾つかの商業生成物が、現在のところ市販されている。しかし、これらの錠剤は総て、用いられているポリウレタン結合剤の耐久性に起因する環境不利益を示す。例えば、その様な錠剤中の所謂放出制御肥料粒剤がそれらの養分を被処理植物へ完全に放出すると、その肥料錠剤があたかも有効でなかったかの様にその錠剤はその最初の形状を保持する。しかも、これらの従来の植物成長養分錠剤の製造は、錠剤形成型における除去の困難な硬化樹脂残渣の蓄積に関して遭遇する問題の様な種々の問題を生じさせていた。
市販されている現行の生成物の別の例は、被覆肥料粒剤と水膨潤性、熱硬化性の重合体結合剤とから調製された錠剤によって示されている。しかし、その不融解性の結果として、製造中に、乳濁液状態もしくは溶液状態の構成単量体またはプレポリマーからその重合体結合剤が添加されなければならず、このことは錠剤製造工程中における追加の乾燥段階を必要とする。究極の熱硬化性樹脂は熟成によって形成される。
一般に、肥料錠剤の製造において用いられる植物成長/養分有効成分は被覆肥料であり、この被覆肥料は、使用中に非被覆肥料に比べて多くの利点を有しており、且つ植物の養分供給のために養分の制御放出を提供するための非常に有効な源であることが知られている。その養分は制御された速度でその肥料の被覆を介して放出され、この様にして植物の養分必要性に正確に一致させることができる。適切な被覆厚さまたは被覆組成の選択によって、適切な肥料寿命を達成することができる。その様にすることによって、これらの放出制御肥料の一回の施用で、植物の養分過給の危険も環境への肥料無機物の溶脱の危険もなく、可溶性肥料の複数回の施用を必要とする植物に必要な養分を供給することができる。
放出制御肥料においては、1)被覆中の欠陥、2)被覆中の細孔、または3)浸透圧、の様な種々の方法で、肥料が被覆から放出されてよい。放出速度の一貫性に関しては、後者の二つの機構が最初の機構に比べて重要な利益を提供すると、今まで認識されてきた。被覆欠陥を介して肥料を放出する被覆肥料の例は、米国特許第5,219,465号、第5,405,426号及び第5,466,274号中に開示されている様な重合体上塗り付き硫黄被覆肥料である。重合体上塗り付き硫黄被覆肥料の主要な利点は、それらの比較的低い費用である。
米国特許第5,219,465号公報 米国特許第5,405,426号公報 米国特許第5,466,274号公報
被覆中の細孔を介して肥料を放出する被覆肥料の例は、米国特許第4,019,890号中に開示されている様なポリオレフィン被覆肥料によって示されている。
米国特許第4,019,890号公報
被覆を介する水蒸気透過とその後の浸透圧の蓄積とによる肥料の放出は、溶剤塗布熱硬化性樹脂被覆付き肥料によって示される。現在使用中の溶剤塗布熱硬化性樹脂被覆肥料の例は、米国特許第3,223,518号、第4,657,576号、第4,880,455号、第5,652,196号、第5,993,505号及び第6,139,597号中に開示されている。
米国特許第3,223,518号公報 米国特許第4,657,576号公報 米国特許第4,880,455号公報 米国特許第5,652,196号公報 米国特許第5,993,505号公報 米国特許第6,139,597号公報
本発明によると、錠剤形態の生成物の様な従来の植物成長養分成形生成物の組成、形成及び使用に関して遭遇する問題は、同じまたは異なる寿命を有する所定量の一つ以上の型式の被覆粒剤と、任意に、非被覆肥料粒剤、吸水ゲル、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、フェロモン、生物興奮剤、成長調節剤、動物忌避剤及び虫除け等の様なその他の原料とを、特定の適切な結合剤を用いて所定寸法の錠剤中へ一緒に結合することによって、容易且つ実際的に克服可能であることが見出された。成形形態(例えば錠剤)の寸法は、肥料が施される植物の養分必要性を満たす様に設計することができる。
本発明の成形生成物(例えば錠剤)の製造における使用に好適な原料は、結合剤及び幾つかの場合には湿潤剤として機能する、生分解性、水分散性、水溶性、熱可塑性の重合体である。
架橋樹脂結合剤かまたは乳濁液もしくは溶液からの添加を必要とする結合剤かを用いる、従来の成形生成物及びその製造技術に比較して、この熱可塑性結合剤は容易且つ効率的な錠剤製造を可能にしており、また、架橋、水不溶性の結合剤を使用する、従来の生成物及び製造技術に比較して、この水溶性結合剤は環境面で有利な、錠剤形態の生成物の様な成形生成物の製造を可能にしている。
本発明による植物成長養分錠剤は、肥料粒剤の様な被覆植物養分粒剤及び非被覆植物養分粒剤を含む植物成長有効成分、生物興奮剤、成長調節剤、植物処理剤、肥料追加成分等、並びにこれらの混合物を利用して調製されてよい。
同種または異種の被覆肥料粒剤を利用して植物成長養分錠剤が調製されることが好ましい。同種のつまり単一成分の粒剤が用いられる場合は、この粒剤は約0.1〜約10mm、好ましくは、約0.5〜5mmの範囲の直径を有している。異種のつまり複数成分の粒剤が用いられる場合は、この粒剤は種々の組成、直径(約0.1〜約10mm)、被覆型式及び被覆厚さ(寿命)等であってよい。異種の粒剤が用いられる場合は、錠剤を製造するために、小さな寸法の粒剤(約0.2〜1.5mm)がもっと大きな寸法の粒剤(約2〜5mm)と混合されることが好ましい。これらの粒剤は、約0.1〜150マイクロメートル、好ましくは約1〜110マイクロメートルの範囲の被覆厚さと、約1週間〜24カ月、好ましくは約3週間〜18カ月の範囲の寿命とで、それらの上に塗布されている一つ以上の被覆を有していてよい。本発明で使用される肥料粒剤は、窒素(N)、燐(P)及び/もしくはカリウム(K)、またはマグネシウム、カルシウム及び/もしくは種々の量のホウ素、鉄、コバルト、銅、マンガン、モリブデン、亜鉛の様な種々の微量要素を含んでいても含んでいなくてもよい種々の異なるNPK組成のうちの何れかの様な原料を含んでいてよい。好ましい実施形態においては、これらの粒剤は、約50〜100℃の範囲の温度に予熱され、その後に、融解物を形成するために前もって加熱されている約0.1〜40重量%、好ましくは約1〜25重量%の適切な結合剤と混合される。この混合物に、任意に、吸水ゲル、硝化抑制剤、ウレアーゼ抑制剤、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、フェロモン、動物忌避剤、虫除け等、及びこれらの混合物の様な一つ以上のその他の成分が加えられてよい。
結合剤としては、生分解性、水分散性、水溶性、熱可塑性の重合体原料が使用される。C1−C4−ポリアルキレン酸化物単独重合体、C1−C4−ポリアルキレン酸化物ブロック共重合体−及び三元重合体、ポリオレフィン−C1−C4−ポリアルキレン酸化物ブロック共重合体、並びにこれらの混合物から成る群に由来する重合体は、結晶化挙動、接着特性、水溶性、生分解性、及び幾つかの場合には湿潤特性に関して、意外に有利な特性を呈することが見出された。その様な重合体の適切な例は、ポリエチレン酸化物単独重合体、ポリエチレン酸化物−ブロック−ポリプロピレン酸化物共重合体、ポリエチレン酸化物−ブロック−ポリプロピレン酸化物−ブロック−ポリエチレン酸化物三元重合体、ポリプロピレン酸化物−ブロック−ポリエチレン酸化物−ブロック−ポリプロピレン酸化物三元重合体、ポリエチレン−ブロック−ポリエチレン酸化物共重合体、ポリエチレン−ブロック−ポリプロピレン酸化物共重合体、ポリプロピレン−ブロック−ポリエチレン酸化物共重合体、ポリプロピレン−ブロック−ポリプロピレン酸化物共重合体等、及びこれらの混合物である。
結合剤の融解温度は、約50℃〜約160℃、好ましくは約50℃〜約100℃の範囲であることが好ましい。重合体結合剤の融解温度、融解粘度及び機械的挙動は、化学組成と、重合体の分子量と、ブロック共重合体の場合には更にポリエチレン酸化物−、ポリエチレン−、またはポリプロピレン−セグメントのブロック長との関数である。本発明によると、重合体の融解温度及び融解粘度が、結合剤による粒剤の安全で効率的な被覆を可能にするのに十分なほど低いが、結果の錠剤の十分な機械的な強度を可能にするのに十分なほど高い様に、重合体の物理的化学的特性が選択されてよい。
ブロック共重合体には湿潤特性を呈するという追加的な利点が単独重合体に比べてあり、この湿潤特性は土壌中における吸水速度を高める。ブロック共重合体の水溶性及び湿潤性は水溶性セグメントの相対量に依存し、この相対量は錠剤の機械的安定性が影響を及ぼされない様に選択される。
好ましい実施形態では、植物成長粒剤及び任意の補助成分が、約50〜100℃の範囲の温度に予熱され、その後に、融解物を形成するために前もって加熱されている約0.1〜40重量%の結合剤と混合される。その結果の混合物は成形型中へ導入され、この混合物は成形生成物を形成するためにその型中で冷却される。以下の例が、本発明の生成物と方法との細部を更に例証する。好ましい実施形態によって本発明が説明されるが、本発明の変更及び修正が当業者にとって明白である様に再分類されてよい。その様な変更及び修正は本明細書に添付の特許請求の範囲の範囲内であると考えられる。
例1
3.1mmの平均直径を有しておりTheScottsCompanyによって販売されている83重量%の予熱されたOsmocote(登録商標)Exact(登録商標)Standard3−4Month肥料粒剤と、1.5mmの平均直径を有しておりTheScottsCompanyによって販売されている9重量%の予熱されたOsmocote(登録商標)Exact(登録商標)Mini3−4Monthとを、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合することによって、本発明による肥料錠剤が調製された。徹底的な混合の後に、混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な粒剤−結合剤混合物が擦り取られた。その型が周囲温度まで冷却されて、錠剤が取り外された。平均減量は少ないことを落下試験が示した。水中で、この錠剤はばらばらの粒剤へ急速に崩壊した。
例2
TheScottsCompanyによって販売されており3.1mmの平均直径とNPKl6+ll+llとを有している375gのOsmocote(登録商標)Exact(登録商標)Standard3−4Month肥料粒剤と、4−ヒドロキシ−4−メチルペンタン−2−オンを含んでおりAshland−Sudchemie−KernfestGMBHによって販売されている5gのAskofen3289PartAポリオール製剤と、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアナート異性体及び同族体を含んでおりAshland−Sudchemie−KernfestGMBHによって販売されている5gのAskofen0281PartBとを、室温で組み合わせて混合することによって、従来技術による対照試料生成物が調製された。結果の混合物がシリコーンゴム錠剤型上に迅速に塗布され、過剰な混合物が擦り取られた。15〜20分の硬化後に、結果の錠剤が型から取り外された。ポリウレタン結合剤技術を利用するこれらの従来の生成物の製造は、本発明によって克服される種々の問題を呈することを、経験が示していた。例えば、この従来の技術を使えば、硬化後に樹脂を取り除くことが非常に困難であるので、総ての設備が迅速且つ定期的に清掃されなければならなかった。金属型表面への錠剤の強い付着の結果として金属型から錠剤を取り外すことが困難であると分かったので、錠剤を製造するためには高価なシリコーンゴム型が必要であった。実際問題として、樹脂の蓄積と型の破損とのためにその型を10週間毎に新しいのと取り替えなければならはないということが更に分かった。更に、Askofen3289PartAとAskofen0281PartBとが混合されてしまうと、ポットライフが非常に制限されるので、その結果の混合物を急速に塗布しなければならなかった。それにも拘らず、二度と使用できないかなりの量のこぼれ原料が生じることが分かった。
それと比較して、例1によって本明細書中に例示されている様に本発明の製剤及び方法を用いることによって、従来技術の錠剤生成物の製造において遭遇する問題が効果的に且つ高い費用効率で解決されることが分かった。
例3
更なる比較例において、熱硬化性結合剤を利用する三つの別個の商業的に利用可能な肥料錠剤試料が、生分解性、水分散性、水溶性、熱可塑性の重合体結合剤を用いる本発明の肥料錠剤の試料と比較され、水溶性、錠剤崩壊及び機械的安定性に関して肥料錠剤試料に対して行われた試験の結果が表にされた(以下の表1を参照)。
この比較試験のために、TheScottsCompanyによって販売されている5.4グラムのOsmocote(登録商標)Plus肥料錠剤と、CompoGMBH&Co.KG.によって販売されている7.6グラムのBasacote(登録商標)PlusTabs6Month肥料錠剤と、Pokon&ChrysalBVによって販売されている6.0グラムのPokonSeasonComfort肥料錠剤とが、熱硬化性結合剤を利用して製造される従来の肥料錠剤の例として用いられた。本発明による肥料錠剤の例として、例1において用いられたのと同じ生分解性、水分散性、水溶性、熱可塑性の重合体結合剤を利用して、例1中に述べられている手順に従って、5.3gの肥料錠剤試料が調製された。
これらの試料肥料錠剤が、21℃の200mlの水で満たされているガラスビーカー内に置かれた。この水中での19分後に、本発明に従って製造された錠剤がばらばらの粒剤へ離散することが分かった。PokonSeasonComfort錠剤といくらか大きなBasacotePlusTabs錠剤とは、膨潤を示したが、結合剤の溶解は示さなかった。5時間後に、Pokon錠剤とBasacote錠剤とは、柔らかい架橋された固まりのばらばらの粒剤へ崩壊した。OsmocotePlus錠剤は、その初期の形状を保持して堅いままであった。
これらの試料錠剤について行われた比較試験の結果は以下の通りであった。
Figure 0005518291
a)錠剤がばらばらの粒剤へ崩壊するまでにかかる時間
b)21℃での2メートル落下試験における10個の錠剤の平均減量百分率
例4
別の比較例では、5.4グラムのOsmocote(登録商標)Plus肥料錠剤と、7.6グラムのBasacote(登録商標)PlusTabs6Month肥料錠剤と、6.0グラムのPokonSeasonComfort肥料錠剤と、例1中に述べられている手順に従って調製された5.2gの本発明肥料錠剤との別個の試料が、別個のガラスビーカー内に置かれて、100°Cの炉内に30分間置かれた。その後、本発明に従って製造された錠剤は、結合剤の融解のために手で触れると同時にばらばらの被覆粒剤へ容易に崩壊することが分かった。Osmocote(登録商標)Plus錠剤、BasacotePlus錠剤及びPokonSeasonComfort錠剤は、それらの初期の形状を保持することが分かり、僅かな圧力印加や150℃への温度増加でさえも堅いままであり、これらの錠剤の各々で使用されている結合剤が、本発明中で用いられている様な熱可塑性重合体ではなく熱硬化性重合体であることを示した。
例5
3.1mmの平均直径とNPK16+11+11とを有する予熱されたOsmocoteExactStandard3−4Month肥料粒剤である92重量%の試料が、夫々6000g/モル、8000g/モル、及び20,000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、これらの試料混合物が別個の錠剤型上に塗布され、その後に過剰な各々の混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、この型から錠剤が取り外された。水中に置かれると、結果の試料錠剤の各々はばらばらの粒剤へ急速に崩壊した。6000及び8000g/モルの分子量を有するポリエチレン酸化物については平均減量を許容できるが、粒剤上における高分子量ポリエチレン酸化物結合剤の不規則な分布のために、20000g/モルの分子量を有するポリエチレン酸化物については平均減量を許容できないことを、落下試験が示した。このことは、重合体特性の選択が慎重に行われなければならないことを示している。高過ぎる分子量は、高過ぎる粘度と、それによる不利な混合挙動及び錠剤の機械的安定性の喪失とを、もたらす。しかし、低過ぎる分子量は、低い融点による粘着性と錠剤の機械的安定性の喪失とをもたらすかもしれない。従って、狭い幅の分子量しか安定な錠剤の製造に適していない様に思われる。
例6
92重量%の予熱されたOsmocoteExactStandard5−6Month肥料粒剤が、Uniqemaによって販売されており14,000g/モルの分子量を有する8重量%のSynperonic(商標)PEF108ポリエチレン酸化物−ブロック−ポリプロピレン酸化物−ブロック−ポリエチレン酸化物三元重合体と、90℃の温度で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な粒剤−結合剤混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、錠剤が取り外された。水中で、結果の錠剤はばらばらの粒剤へ急速に崩壊した。
例7
92重量%の予熱されたOsmocoteExactStandard3−4Month肥料粒剤が、2250g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン−ブロック−ポリエチレン酸化物共重合体と、90℃の温度で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な粒剤−結合剤混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、錠剤が取り外された。水中で、結果の錠剤はばらばらの粒剤へ急速に崩壊した。
例8
60重量%の予熱されたOsmocoteExact3−4Month肥料粒剤と、BASFによって販売されている20重量%のLuquasorb(登録商標)1161ポリアクリル酸ナトリウム吸水ゲルとが、8000g/モルの分子量を有する20%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が冷却されて、結果の錠剤が取り外された。この錠剤は水中で迅速に離散し、添加されたLuquasorb吸水ゲルは満足のいく膨潤挙動を示した。落下試験は許容できる錠剤安定性を示した。
例9
92重量%の予熱されたOsmocoteExactStandard5−6Month肥料粒剤が、8000g/モルの分子量を有する87重量%のポリエチレン酸化物と13重量%のアルミニウムトリス−O−ホスホン酸エチル(ホセチル−アルミニウム)殺菌剤との8重量%の混合物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例10
92重量%の予熱された非被覆肥料粒剤(NPK17+10+13+微量要素)が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例11
TheScottsCompanyによって販売されており1.6mmの平均直径を有する92重量%の予熱されたOsmocote(登録商標)Start(NPK12+11+17+2MgO+微量要素)肥料粒剤が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例12
11重量%の硫黄被覆を含む92重量%の予熱された硫黄被覆尿素肥料粒剤が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例13
TheScottsCompanyによって販売されている92重量%の予熱されたOsmoform(登録商標)(NPK19+5+3+2Mg0+微量要素)肥料プリルが、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例14
92重量%の予熱されたBasacotePlus12Month(NPK15+8+l2+2MgO+微量要素)肥料粒剤が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、75℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例15
WilliamSinclairHorticulturalLtdによって販売されている92重量%の予熱されたSinclairSincrocell12(NPK14+8+13+2Mg0+微量要素)肥料粒剤が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例16
チッソ旭肥料株式会社によって販売されている92重量%の予熱されたNutricote(登録商標)放出制御肥料100日(NPKl3+13+13+2Mg0+微量要素)粒剤が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
例17
HaifaChemicalsLtd.によって販売されている92重量%の予熱されたMulticote(登録商標)4(NPK15+7+15+2MgO+微量要素)放出制御肥料粒剤が、8000g/モルの分子量を有する8重量%のポリエチレン酸化物と、90℃で混合された。徹底的な混合の後に、この混合物が錠剤型上に塗布され、その後に過剰な混合物が擦り取られた。この型が周囲温度まで冷却されて、結果の錠剤がこの型から取り外された。
本発明の更なる実施形態では、固体基質の急速な利用が望まれている種々の水性系中または湿式環境中で使用することのできる粒剤または粉剤のための投与系が提供される。例えば、水泳プールへの施用のための様に消毒薬を供給して標準の薬品溶液の施用を置き換えるために、本発明の錠剤を作ることができる。塗料産業で用いられている様な浸漬浴中へ導入して長期間の浸漬中にこの浸漬浴中へ殺菌剤及び殺生物剤の様な薬品を加えるためにも、本発明の錠剤を作ることができる。更にまた、今まで用いられてきた高粘度ペーストの代替品として塗料中へ顔料または着色原料を導入するための投与系を提供するために、この錠剤を水溶性結合剤で作ることができる。
本発明が、ある度の特殊性を有するその好ましい形態で説明されたが、この開示が例としてのみなされたことが理解されるべきである。組成及び成分の細部における多くの変更並びにその製造方法が、添付の特許請求の範囲中で限定されている様に、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、明らかであろう。

Claims (13)

  1. 放出制御植物成長養分成形生成物であって、
    0.1〜10mmの直径を有する被覆植物成長有効養分粒剤、および0.1〜40重量%の生分解性、水分散性、水溶性、または熱可塑性の重合体結合剤の混合物であり、
    ここで前記結合剤は50℃〜160℃の融解温度を有するとともに、C1−C4−ポリアルキレンオキシドホモポリマー、C1−C4−ポリアルキレンオキシドブロック共重合体及びブロック三元重合体、ポリオレフィン−C1−C4−ポリアルキレンオキシドブロック共重合体、並びにこれらの混合物から成る群から選択され、
    前記結合剤は前記被覆植物成長有効養分粒剤と、結合剤の融解温度以上で混合され、得られる混合物が成形型中へ導入され、成形生成物が形成されるように冷却されるものである、前記成形生成物。
  2. 被覆植物成長有効養分粒剤の被覆が1〜110マイクロメートルの範囲の厚さである、請求項1に記載の成形生成物。
  3. 被覆植物成長有効養分粒剤は3週間〜18カ月の範囲の寿命を有する、請求項1又は2に記載の成形生成物。
  4. 錠剤形態である、請求項1〜3のいずれか一項記載の成形生成物。
  5. 放出制御植物成長養分成形生成物は1〜25重量%の結合剤を含有する、請求項1〜4のいずれか一項記載の成形生成物。
  6. 結合剤の融解温度が50〜100℃である、請求項1〜5のいずれか一項記載の成形生成物。
  7. 少なくとも一つのその他の成分が前記植物成長有効養分粒剤及び前記結合剤と混合されており、非被覆肥料粒剤、吸水ゲル、硝化抑制剤、ウレアーゼ抑制剤、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、フェロモン、動物忌避剤、虫除け、及びこれらの混合物から成る群から前記その他の成分が選択されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の成形生成物。
  8. 被覆植物成長有効養分粒剤が2〜5mmの直径を有する、請求項1〜7のいずれか一項記載の成形生成物。
  9. 植物成長養分成形生成物の製造方法であって、
    0.1〜10mmの直径を有する被覆植物成長有効養分粒剤を提供する工程、
    前記粒剤を50〜100℃の温度で予熱する工程、
    前記粒剤を0.1〜40重量%の生分解性、水分散性、水溶性、または熱可塑性の重合体結合剤と混合する工程、ここで前記結合剤は50℃〜160℃の融解温度を有するとともにC1−C4−ポリアルキレンオキシドホモポリマー、C1−C4−ポリアルキレンオキシドブロック共重合体及びブロック三元重合体、ポリオレフィン−C1−C4−ポリアルキレンオキシドブロック共重合体、並びにこれらの混合物から成る群から選択され、
    前記結合剤と前記被覆植物成長有効養分粒剤とを、結合剤の融解温度以上で混合する工程、
    得られた混合物を成形型中へ導入し、植物成長養分成形生成物が形成されるように型中の混合物を冷却する工程、を含む前記方法。
  10. 混合物が1〜25重量%の結合剤を含有する、請求項9記載の方法。
  11. 生成物が錠剤形態である、請求項9又は10記載の方法。
  12. 被覆植物成長有効養分粒剤が放出制御粒剤である、請求項9〜11のいずれか一項記載の方法。
  13. 少なくとも一つのその他の成分が前記植物成長有効養分粒剤及び前記結合剤と混合され、その他の成分が非被覆肥料粒剤、吸水ゲル、硝化抑制剤、ウレアーゼ抑制剤、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、フェロモン、動物忌避剤、虫除け、及びこれらの混合物から成る群から選択される、請求項9〜12のいずれか一項に記載の方法。
JP2007536811A 2004-10-12 2005-10-11 放出制御植物成長養分成形生成物及びその製造方法 Active JP5518291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61799504P 2004-10-12 2004-10-12
US60/617,995 2004-10-12
US11/247,067 US8399020B2 (en) 2004-10-12 2005-10-11 Shaped plant growth nutrient products and processes for the production thereof
US11/247,067 2005-10-11
PCT/US2005/036540 WO2006044393A2 (en) 2004-10-12 2005-10-11 Shaped plant growth nutrient products and processes for the production thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008518869A JP2008518869A (ja) 2008-06-05
JP5518291B2 true JP5518291B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=36203465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007536811A Active JP5518291B2 (ja) 2004-10-12 2005-10-11 放出制御植物成長養分成形生成物及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8399020B2 (ja)
EP (1) EP1809103B1 (ja)
JP (1) JP5518291B2 (ja)
AU (1) AU2005295890B2 (ja)
CA (1) CA2583635C (ja)
ES (1) ES2533773T3 (ja)
MX (1) MX2007004282A (ja)
NZ (1) NZ554557A (ja)
WO (1) WO2006044393A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2266936B1 (de) * 2009-06-25 2013-04-03 Hauert HBG Dünger AG Düngemittelformkörper sowie Verfahren zu dessen Herstellung
AU2013205652B2 (en) * 2012-04-18 2015-07-30 Oms Investments, Inc. Plant growing system containing a super amount of a controlled-released fertilizer and method of using the same
CN106458779B (zh) * 2014-01-31 2020-12-11 沙地基本工业公司 包括一个或多个核心的肥料包膜和其制备方法
US10233133B2 (en) 2014-05-05 2019-03-19 Sabic Global Technologies B.V. Coated granular fertilizers, methods of manufacture thereof, and uses
US10501383B2 (en) 2014-10-31 2019-12-10 Koch Agronomic Services, Llc Nitrification inhibitor compositions and methods of making thereof
US20160185682A1 (en) * 2014-12-31 2016-06-30 Dow Agrosciences Llc Nitrification inhibitor compositions and methods for preparing the same
EP3325431B1 (en) 2015-07-20 2021-08-25 SABIC Global Technologies B.V. Fertilizer composition and methods of making and using same
WO2017013573A1 (en) 2015-07-20 2017-01-26 Sabic Global Technologies B.V. Fertilizer composition and methods of making and using same
DE102015012380A1 (de) 2015-09-21 2017-03-23 Ask Chemicals Gmbh Beschichtetes Kernteilchen und Verfahren zur Herstellung desselben
US10865159B2 (en) 2015-11-16 2020-12-15 Sabic Global Technologies B.V. Methods of manufacture for coated granular fertilizers
CN108349828A (zh) 2015-11-16 2018-07-31 沙特基础工业全球技术有限公司 包膜粒状肥料、其制造方法及其用途
WO2017137902A1 (en) 2016-02-08 2017-08-17 Sabic Global Technologies B.V. Method of making a fertilizer seed core
EP3612506A1 (en) 2017-04-19 2020-02-26 SABIC Global Technologies B.V. Enhanced efficiency fertilizer with urease inhibitor and nitrification inhibitor separated within the same particle
US11358908B2 (en) 2017-04-19 2022-06-14 Sabic Global Technologies B.V. Enhanced efficiency fertilizer with urease inhibitor and nitrification inhibitor in separate particles
AU2018255908B2 (en) 2017-04-20 2023-06-29 SABIC Agri-Nutrients Company Enhanced efficiency fertilizer with embedded powder composition
KR102063775B1 (ko) * 2017-06-23 2020-01-08 주식회사 엘지화학 제어 방출성 작물보호제 조성물
WO2018236110A1 (ko) * 2017-06-23 2018-12-27 주식회사 엘지화학 제어 방출성 자물보호제 조성물
AU2018313067B2 (en) * 2017-08-09 2024-02-08 SABIC Agri-Nutrients Company Extruded fertilizer granules with urease and/or nitrification inhibitors
MX2020002357A (es) * 2017-08-30 2021-01-29 Nutrient Encapsulation Tech Fertilizante recubierto de polimero.
JP6866003B2 (ja) 2017-09-13 2021-04-28 エルジー・ケム・リミテッド トリ−ブロック共重合体を含む浮上性が改善された溶出制御型肥料およびその製造方法
EP3479693A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 Everris International B.V. Sulfide containing polyester coatings for agrochemical composition
CA3103678A1 (en) 2018-06-26 2020-01-02 Nutrifield Pty Ltd Plant nutrient compositions

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3223518A (en) 1961-08-18 1965-12-14 Archer Daniels Midland Granular fertilizer having a plurality of coatings and the process of making
US3472644A (en) * 1965-05-26 1969-10-14 Mrs Charles A Zamzov Foamed synthetic polymeric plant growth medium containing an inorganic filler and microorganisms
DE2021259C3 (de) * 1970-04-30 1979-02-08 Gewerkschaft Victor Chemische Werke, 4620 Castrop-Rauxel Düngemittelgranulat mit kontrollierter Nährstoffabgabe
JPS495754A (ja) 1972-04-27 1974-01-18
JPS543104B2 (ja) 1973-12-28 1979-02-17
CA1039527A (en) 1975-02-24 1978-10-03 Hayashibara Biochemical Laboratories Fertilizer composition
US4011061A (en) 1975-03-20 1977-03-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Articles providing sustained release and method of making
US4055974A (en) 1976-03-05 1977-11-01 International Spike, Inc. Disintegratable fertilizer tablet
JPS57129894A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Nippon Shokusei Kk Super slow release fertilizer
US4560400A (en) * 1981-09-25 1985-12-24 Melamine Chemicals, Inc. Fertilizer compositions, processes of making them and processes of using them
US4474595A (en) * 1983-03-10 1984-10-02 International Spike, Inc. Fertilizer product and process for making and using it
JPS60206879A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Nippon Oil & Fats Co Ltd スラリ−状塗料の製造方法
NL8403505A (nl) 1984-11-16 1986-06-16 Sierra Chemical Europ Kunstmestsamenstelling in korrelvorm met een geregelde afgifte van meststoffen en werkwijze voor het bereiden hiervan.
JPS61247678A (ja) * 1985-04-23 1986-11-04 関西ペイント株式会社 施肥材
US4752317A (en) 1985-07-08 1988-06-21 Reed Lignin, Inc. Controlled release formation for urea
JPS62251397A (ja) * 1986-04-22 1987-11-02 トキコ株式会社 給油装置
IL81975A0 (en) 1987-03-24 1987-10-20 Haifa Chemicals Ltd Method for the manufacture of slow-release fertilizers
JPH0193487A (ja) 1987-10-05 1989-04-12 Nakayama Kogyo Kk 園芸用肥料
JPH0251397A (ja) * 1988-08-11 1990-02-21 Sony Corp モータ駆動回路
DE3902848A1 (de) 1989-01-27 1990-08-02 Aglukon Spezialduenger Gmbh Formkoerper zur ernaehrung von pflanzenkulturen und verfahren zu ihrer herstellung
US5466274A (en) 1991-02-14 1995-11-14 Oms Investments, Inc. Abrasion resistant coatings for fertilizers
US5405426A (en) 1991-03-08 1995-04-11 Oms Investments, Inc. Processes for the preparation of sulfur coated fertilizers and products produced thereby
US5219465A (en) 1991-03-08 1993-06-15 The O.M. Scott & Sons Company Sulfur coated fertilizers and process for the preparation thereof
JPH05286806A (ja) * 1992-04-03 1993-11-02 Kumiai Chem Ind Co Ltd 固体の農薬組成物の製造方法
US5652196A (en) 1991-07-22 1997-07-29 Oms Investments, Inc. Timed release of water-soluble plant nutrients
JP3098809B2 (ja) * 1991-07-25 2000-10-16 東京応化工業株式会社 ウェハ処理方法
DE4209014A1 (de) * 1992-03-20 1993-09-23 Henkel Kgaa Mittel zur foerderung und pflege des pflanzenwachstums und verfahren zu ihrer herstellung
JPH0890149A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Sumitomo Durez Co Ltd ガス硬化鋳型用フェノール樹脂組成物
KR970008989B1 (en) 1994-12-12 1997-06-03 Song Mi Young Matrix fertilizer
WO1996027288A1 (en) 1995-03-08 1996-09-12 Church & Dwight Company, Inc. Encapsulated bicarbonate-containing agrochemical compositions
KR100208745B1 (ko) * 1996-05-04 1999-07-15 이서봉 무논 투척처리용 농약 점보제 및 그의 제조방법
JPH10152387A (ja) * 1996-11-18 1998-06-09 Sumitomo Chem Co Ltd 農薬含有の粒状被覆肥料
US6154078A (en) 1998-01-07 2000-11-28 Micron Technology, Inc. Semiconductor buffer circuit with a transition delay circuit
GR1003326B (el) * 1998-01-15 2000-03-03 Μεθοδος παραγωγης συστηματων εγκλωβισμου βιολογικα ελεγχομενης αποδοσης
US5993505A (en) * 1998-05-22 1999-11-30 Oms Investments, Inc. Controlled release fertilizer compositions and processes for the preparation thereof
US6464746B2 (en) 1998-07-24 2002-10-15 Lebanon Chemical Corporation Homogeneous granules of slow-release fertilizer and method of making the same
US6139597A (en) 1998-10-14 2000-10-31 Oms Investments, Inc. Controlled release fertilizer compositions and processes for the preparation thereof
EP1195365A1 (de) 2000-09-21 2002-04-10 Agra Dünger GmbH Verfahren zur Herstellung von Methylenharnstoff-Polymeren
US6656882B2 (en) * 2001-02-28 2003-12-02 Oms Investments, Inc. Controlled release products and processes for the preparation thereof
US6884756B2 (en) 2001-09-14 2005-04-26 The Andersons Agriservices, Inc. Water-dispersible pellets
DE10160330C2 (de) 2001-12-07 2003-12-24 Compo Gmbh & Co Kg Stickstoffhaltiges Langzeitdüngemittel
US6787234B2 (en) * 2002-05-15 2004-09-07 Oms Investments, Inc. Triggered start products and processes for the production and use thereof
US20050175577A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 The Clorox Company Absorbent composition with improved odor control
US7283103B2 (en) * 2004-05-04 2007-10-16 Raytheon Company Compact broadband antenna
US20070072775A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Oms Investments, Inc. Granular controlled release agrochemical compositions and process for the preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP1809103B1 (en) 2015-01-21
EP1809103A2 (en) 2007-07-25
EP1809103A4 (en) 2011-09-28
WO2006044393A2 (en) 2006-04-27
JP2008518869A (ja) 2008-06-05
AU2005295890A1 (en) 2006-04-27
CA2583635A1 (en) 2006-04-27
US20060089259A1 (en) 2006-04-27
AU2005295890B2 (en) 2012-01-19
MX2007004282A (es) 2007-06-18
US8399020B2 (en) 2013-03-19
NZ554557A (en) 2010-12-24
ES2533773T3 (es) 2015-04-15
WO2006044393A3 (en) 2006-12-28
CA2583635C (en) 2011-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5518291B2 (ja) 放出制御植物成長養分成形生成物及びその製造方法
US10336659B2 (en) Quick drying polymeric coating
KR100426922B1 (ko) 코팅된비료과립
AU2002306599A1 (en) Controlled release products and processes for the preparation thereof
CN111601783B (zh) 包衣农业化学品组合物
JP3669107B2 (ja) 繊維構造物
JPS5935875B2 (ja) 被覆粒状肥料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5518291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250