JP5516128B2 - 入力装置および入力制御プログラム - Google Patents
入力装置および入力制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5516128B2 JP5516128B2 JP2010142981A JP2010142981A JP5516128B2 JP 5516128 B2 JP5516128 B2 JP 5516128B2 JP 2010142981 A JP2010142981 A JP 2010142981A JP 2010142981 A JP2010142981 A JP 2010142981A JP 5516128 B2 JP5516128 B2 JP 5516128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- item
- display
- displayed
- update
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
請求項7記載の入力装置によれば、請求項2から6のいずれかの奏する効果に加え、更新手段による表示更新後、操作された領域が継続表示領域であることが特定された場合には、当該操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理が実行されるので、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
<その他>
<手段>
技術的思想1記載の入力装置は、予め処理が割り当てられた項目を画面に表示するものであって、所定の条件が成立した場合、前記画面における表示を更新する更新手段と、前記更新手段による更新前に、前記項目が第1操作により指定された場合、当該項目に割り当てられた処理を実行する通常実行手段と、前記更新手段による表示更新後、前記第1操作が行われた場合は、前記更新手段による表示更新前に表示されていた前記項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理を実行する第1操作実行手段と、前記更新手段による表示更新後、前記第1操作とは異なる第2操作が行われた場合は、当該第2操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行する第2操作実行手段とを備える。
技術的思想2記載の入力装置は、技術的思想1記載の入力装置において、前記更新手段は、前記所定の条件の成立前に前記画面に表示されていなかった項目が配置される割込領域を、前記画面に表示するものであって、前記第1操作実行手段は、前記更新手段による表示更新後、前記割込領域内が前記第1操作によって指定される場合、前記更新手段による表示更新前に表示されていた前記項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理を実行するものであり、前記第2操作実行手段は、前記更新手段による表示更新後、前記割込領域内が前記第2操作によって指定される場合、当該第2操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行するものである。
技術的思想3記載の入力装置は、技術的思想2記載の入力装置において、前記更新手段は、前記割込領域と、前記所定の条件の成立前から表示されていた項目が配置される継続表示領域とを、前記画面に同時に表示するものであって、前記割込領域内に表示される前記項目と、前記継続表示領域内に表示される前記項目とを異なる表示態様で表示するものである。
技術的思想4記載の入力装置は、技術的思想1から3のいずれかに記載の入力装置において、前記更新手段による表示更新後、所定の操作方法復帰条件が成立したかを判断する復帰条件判断手段を備え、前記第1操作実行手段は、前記復帰条件判断手段により前記操作方法復帰条件が成立したと判断された後、前記第1操作が行われた場合、当該第1操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行するものである。
技術的思想5記載の入力装置は、技術的思想4記載の入力装置において、前記復帰条件判断手段は、前記所定の条件の成立前から継続して、前記第1操作が連続的に行われている場合において、前記更新手段による表示更新後、当該連続的な第1操作が終了することを条件として、前記操作方法復帰条件が成立したと判断するものである請求項4記載の入力装置。
技術的思想6記載の入力装置は、技術的思想4記載の入力装置において、前記復帰条件判断手段は、前記更新手段による表示更新後、前記第2操作が行われることを条件として、前記操作方法復帰条件が成立したと判断するものである。
技術的思想7記載の入力装置は、技術的思想4記載の入力装置において、前記復帰条件判断手段は、前記更新手段による表示更新後、所定時間以上を経過することを条件として、前記操作方法復帰条件が成立したと判断するものである。
技術的思想8記載の入力制御プログラムは、予め処理が割り当てられた項目を画面に表示する入力装置において実行されるものであって、前記入力装置を、所定の条件が成立した場合、前記画面における表示を更新する更新手段と、前記更新手段による更新前に、前記項目が第1操作により指定された場合、当該項目に割り当てられた処理を実行する通常実行手段と、前記更新手段による表示更新後、前記第1操作が行われた場合は、前記更新手段による表示更新前に表示されていた前記項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理を実行する第1操作実行手段と、前記更新手段による表示更新後、前記第1操作とは異なる第2操作が行われた場合は、当該第2操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行する第2操作実行手段として機能させる。
<効果>
技術的思想1記載の入力装置によれば、更新手段による更新前に、項目が第1操作により指定された場合、当該項目に割り当てられた処理が実行される。一方、更新手段による表示更新後、第1操作が行われた場合は、表示更新前に表示されていた項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理が実行される。よって、例えば、操作者がある項目を指定しようとしているときに表示が更新されて、指定しようとしていた位置に別の項目が表示されたために、操作者が当該別の項目を誤って操作してしまった場合であっても、操作者の意図した処理を実行させることができるという効果がある。また、表示更新後、操作者は、第1操作とは異なる第2操作を行うことで、所望の項目を指定し、その項目に割り当てられた処理を実行させることができるので、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
技術的思想2記載の入力装置によれば、技術的思想1の奏する効果に加え、割込領域内が第1操作によって指定される場合、表示更新前に表示されていた項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理が実行されるので、操作者が割込領域内の項目を誤って操作してしまった場合であっても、操作者の意図した処理を実行させることができるという効果がある。また、操作者は、第2操作を行うことで、割込領域内の項目を指定し、その項目に割り当てられた処理を実行させることができるので、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
技術的思想3記載の入力装置によれば、技術的思想2の奏する効果に加え、割込領域内に表示される項目と、継続表示領域内に表示される項目とが異なる表示態様で表示されるので、操作者は、割込領域内の項目を第2操作により指定すべきであることを直感的に認識でき、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
技術的思想4記載の入力装置によれば、技術的思想1から3のいずれかの奏する効果に加え、操作方法復帰条件が成立したと判断された後は、操作者は第1操作により表示中の項目を指定できるので、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
技術的思想5記載の入力装置によれば、技術的思想4の奏する効果に加え、操作者が、所定の条件の成立前から継続して第1操作を連続的に行っている場合、表示更新後、当該連続的な第1操作が終了するまでの間は、第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理が実行される。よって、操作者が、第1操作を連続的に行っているときに、表示が更新され、操作者が表示の更新に気づかずに第1操作を継続した場合であっても、操作者の意図した処理を実行させることができるという効果がある。
技術的思想6記載の入力装置によれば、技術的思想4の奏する効果に加え、表示更新後、第2操作を行った後は、操作者は表示中の項目を第1操作により指定できるので、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
技術的思想7記載の入力装置によれば、技術的思想4の奏する効果に加え、表示更新後、所定時間以上を経過した後は、操作者は表示中の項目を第1操作により指定できるので、操作者にとって操作性が良いという効果がある。
技術的思想8記載の入力制御プログラムによれば、入力装置において実行されることにより、技術的思想1記載の入力装置と同様の作用効果を奏する。
11a 入力制御プログラム
16a 画面
32,52 項目
34 割込領域
36 継続表示領域
Claims (8)
- 予め処理が割り当てられた項目を画面に表示する入力装置であって、
所定の条件が成立した場合、前記画面における表示を更新するものであって、前記所定の条件の成立前に前記画面に表示されていなかった項目が配置される割込領域を、前記画面に表示する更新手段と、
前記更新手段による更新前に、前記項目が第1操作により指定された場合、当該項目に割り当てられた処理を実行する通常実行手段と、
前記更新手段による表示更新後、前記割込領域内が指定される操作態様を特定する操作態様特定手段と、
前記操作態様特定手段により、前記割込領域内が前記第1操作によって指定されることが特定された場合、前記更新手段による表示更新前に表示されていた前記項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理を実行する第1操作実行手段と、
前記操作態様特定手段により、前記割込領域内が前記第1操作とは異なる第2操作によって指定されることが特定された場合、当該第2操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行する第2操作実行手段とを備える入力装置。 - 前記更新手段は、前記割込領域と、前記所定の条件の成立前から表示されていた項目が配置される継続表示領域とを、前記画面に同時に表示するものであって、前記割込領域内に表示される前記項目と、前記継続表示領域内に表示される前記項目とを異なる表示態様で表示するものである請求項1記載の入力装置。
- 前記更新手段による表示更新後、所定の操作方法復帰条件が成立したかを判断する復帰条件判断手段を備え、
前記第1操作実行手段は、前記復帰条件判断手段により前記操作方法復帰条件が成立したと判断された後、前記第1操作が行われた場合、当該第1操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行するものである請求項1または2に記載の入力装置。 - 前記復帰条件判断手段は、前記所定の条件の成立前から継続して、前記第1操作が連続的に行われている場合において、前記更新手段による表示更新後、当該連続的な第1操作が終了することを条件として、前記操作方法復帰条件が成立したと判断するものである請求項3記載の入力装置。
- 前記復帰条件判断手段は、前記更新手段による表示更新後、前記第2操作が行われることを条件として、前記操作方法復帰条件が成立したと判断するものである請求項3記載の入力装置。
- 前記復帰条件判断手段は、前記更新手段による表示更新後、所定時間以上を経過することを条件として、前記操作方法復帰条件が成立したと判断するものである請求項3記載の入力装置。
- 前記更新手段による表示更新後、操作された領域を特定する領域特定手段と、
その領域特定手段により操作された領域が前記継続表示領域であることが特定された場合に、当該操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行する第3操作実行手段とを備え、
前記操作態様特定手段は、前記領域特定手段により操作された領域が前記割込領域であることが特定された場合に、特定された割込領域内が指定される操作態様を特定することを特徴とする請求項2から6のいずれかに記載の入力装置。 - 予め処理が割り当てられた項目を画面に表示する入力装置において実行される入力制御プログラムであって、
前記入力装置を、
所定の条件が成立した場合、前記画面における表示を更新するものであって、前記所定の条件の成立前に前記画面に表示されていなかった項目が配置される割込領域を、前記画面に表示する更新手段と、
前記更新手段による更新前に、前記項目が第1操作により指定された場合、当該項目に割り当てられた処理を実行する通常実行手段と、
前記更新手段による表示更新後、前記割込領域内が指定される操作態様を特定する操作態様特定手段と、
前記操作態様特定手段により、前記割込領域内が前記第1操作によって指定されることが特定された場合、前記更新手段による表示更新前に表示されていた前記項目のうち、当該第1操作によって指定された位置に表示されていた項目に割り当てられた処理を実行する第1操作実行手段と、
前記操作態様特定手段により、前記割込領域内が前記第1操作とは異なる第2操作によって指定されることが特定された場合、前記更新手段による表示更新後、前記第1操作とは異なる第2操作が行われた場合は、当該第2操作により指定された表示中の項目に割り当てられた処理を実行する第2操作実行手段として機能させる入力制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010142981A JP5516128B2 (ja) | 2010-06-23 | 2010-06-23 | 入力装置および入力制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010142981A JP5516128B2 (ja) | 2010-06-23 | 2010-06-23 | 入力装置および入力制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012008726A JP2012008726A (ja) | 2012-01-12 |
JP5516128B2 true JP5516128B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=45539209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010142981A Active JP5516128B2 (ja) | 2010-06-23 | 2010-06-23 | 入力装置および入力制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5516128B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5943215B2 (ja) * | 2014-04-03 | 2016-06-29 | カシオ計算機株式会社 | コンテンツ出力装置及びプログラム |
JP6492993B2 (ja) * | 2015-06-12 | 2019-04-03 | コニカミノルタ株式会社 | 電子機器、指示受付方法および操作受付プログラム |
JP6277354B2 (ja) * | 2016-11-01 | 2018-02-14 | 株式会社ユピテル | 電子機器 |
JP6844206B2 (ja) * | 2016-11-14 | 2021-03-17 | 富士通株式会社 | プログラム、情報処理方法、および情報処理装置 |
JP6939027B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2021-09-22 | ブラザー工業株式会社 | 表示制御装置、画像処理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05313818A (ja) * | 1992-05-07 | 1993-11-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ペン入力装置 |
JP2008241963A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-06-23 JP JP2010142981A patent/JP5516128B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012008726A (ja) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9146628B2 (en) | Input apparatus and storage medium storing input control program | |
US9088678B2 (en) | Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method | |
JP5533331B2 (ja) | 入力装置および入力制御プログラム | |
US10921953B2 (en) | Display controlling device, display controlling method, and non-transitory computer-readable recording medium storing instructions therefor | |
JP5516128B2 (ja) | 入力装置および入力制御プログラム | |
KR20100011569A (ko) | 터치 스크린을 구비한 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서키패드 설정 방법 | |
EP2343632A1 (en) | Touch panel device operating as if in the equivalent mode even when detected region is smaller than display region of display device | |
JP5293691B2 (ja) | 入力装置、複合機および入力制御プログラム | |
US8982397B2 (en) | Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method | |
JP2007293511A (ja) | 入力装置及び画像形成装置 | |
US9875014B2 (en) | Input apparatus and storage medium storing input control program | |
JP5849490B2 (ja) | データ入力装置、データ入力装置の制御方法およびプログラム | |
JP6076320B2 (ja) | 画像形成装置および入力方法 | |
JP5041022B2 (ja) | 入力装置および入力制御プログラム | |
JP2017097814A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2011141852A (ja) | 入力装置および入力制御プログラム | |
JP2020009372A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
US20110216021A1 (en) | Input apparatus | |
JP2008310521A (ja) | タッチパネル制御装置及び電気機器 | |
JP6221622B2 (ja) | タッチパネル装置および画像形成装置 | |
JP2006209499A (ja) | 操作パネル、操作パネル付き装置、操作パネルの操作方法およびプログラム | |
JP2011232988A (ja) | 入力装置及び入力制御プログラム | |
JP2022083354A (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2011118560A (ja) | 入力装置、及びプログラム | |
JP6572753B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法、および、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5516128 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |