JP5512948B2 - Trpv1媒介性疾患治療剤 - Google Patents
Trpv1媒介性疾患治療剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5512948B2 JP5512948B2 JP2008266985A JP2008266985A JP5512948B2 JP 5512948 B2 JP5512948 B2 JP 5512948B2 JP 2008266985 A JP2008266985 A JP 2008266985A JP 2008266985 A JP2008266985 A JP 2008266985A JP 5512948 B2 JP5512948 B2 JP 5512948B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound
- trpv1
- pain
- propyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4409—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof only substituted in position 4, e.g. isoniazid, iproniazid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/10—Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/10—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/16—Emollients or protectives, e.g. against radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/36—Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Hematology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
[式中、Aは低級アルキレン基または低級アルケニレン基を示し、;R1は水素原子、アルキル基またはアルケニル基を示し、該アルキル基およびアルケニル基は任意の置換基で置換されていてもよく;R2およびR3は同一または異なって水素原子または低級アルキル基を示し、該低級アルキル基は単環式のシクロアルキル基、多環式のシクロアルキル基またはアリール基で置換されていてもよい。]
上記一般式[I]で示される本化合物は、腎における虚血性障害の抑制効果を有しており、急性腎不全、慢性腎不全等のTRPV1媒介性疾患の治療剤として有用である。
1) Aが低級アルキレン基または低級アルケニレン基であり;
2) R1が低級アルキル基であり、該低級アルキル基は任意の置換基で置換されていてもよく;
かつ、
3) R2が水素原子であり、かつ、R3が単環式のシクロアルキル基、多環式のシクロアルキル基またはアリール基で置換された低級アルキル基であるか
または、
R3が水素原子であり、かつ、R2が単環式のシクロアルキル基、多環式のシクロアルキル基またはアリール基で置換された低級アルキル基である、
化合物である。
1) Aが低級アルキレン基であり;
2) R1が低級アルキル基であり、該低級アルキル基は任意の置換基で置換されていてもよく;
3) R3が水素原子であり、
かつ、
4) R2が単環式のシクロアルキル基、または多環式のシクロアルキル基で置換された低級アルキル基である、
化合物である。
Aがトリメチレン基またはメチルトリメチレン基であり;R1が直鎖低級アルキル基であり、該直鎖低級アルキル基は任意の置換基で置換されていてもよく;R2がアダマンチルエチル基またはアダマンチルプロピル基であり;かつ、R3が水素原子である、
化合物である。
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−1−ペンチル−3−[3−(4−ピリジル)プロピル]ウレア (化合物1)、
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[3−(4−ピリジル)プロピル]−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)ウレア (化合物2)、
1−[3−(1−アダマンチル)プロピル]−1−プロピル−3−[3−(4−ピリジル)プロピル]ウレア (化合物3)、
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[1−メチル−3−(4−ピリジル)プロピル]−1−ペンチルウレア (化合物4)、
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[2−メチル−3−(4−ピリジル)プロピル]−1−ペンチルウレア (化合物5)、
(+)−1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[2−メチル−3−(4−ピリジル)プロピル]−1−ペンチルウレア (化合物6)、および、
(E)−1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−1−ペンチル−3−[3−(4−ピリジル)−2−プロペニル]ウレア (化合物7)、
からなる群から選択される化合物またはその塩類を有効成分として含有する。
本化合物は、例えば特開2002−53555号公報記載の方法によって製造できる。
本化合物の消化管障害治療剤としての活性はラット消化管粘膜血流量および消化管障害モデルを用いて検討した。詳細は後述するが、本化合物はTRPV1アゴニストであり、かつ、優れた粘膜血流の増加作用および胃粘膜障害の治療効果を示したことから、消化管障害、特に、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、逆流性食道炎、非糜爛性胃食道逆流症、上部消化管出血、急性胃炎、慢性胃炎等の上部消化管障害の治療剤として有用である。
本化合物の経口剤および注射剤としての一般的な製剤例を以下に示す。
処方1(100mg中)
本化合物 1 mg
乳糖 66.4mg
トウモロコシデンプン 20 mg
カルボキシメチルセルロース カルシウム 6 mg
ヒドロキシプロピルセルロース 4 mg
ステアリン酸マグネシウム 0.6mg
上記処方の錠剤に、コーティング剤(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、マクロゴール、シリコン樹脂等通常のコーティング剤)2mgを用いてコーティングを施し、目的とするコーティング錠を得る(以下の処方の錠剤も同じ)。また、本化合物および添加物の量を適宜変更することにより、所望の錠剤を得ることができる。
処方1(150mg中)
本化合物 5 mg
乳糖 145 mg
本化合物および乳糖の混合比を適宜変更することにより、所望のカプセル剤を得ることができる。
処方1(10ml中)
本化合物 10〜100 mg
塩化ナトリウム 90 mg
水酸化ナトリウム 適量
塩酸 適量
滅菌精製水 適量
本化合物および添加物の混合比を適宜変更することにより、所望の注射剤を得ることができる。
1.ラット脊髄膜標本における本化合物の結合活性
ラット脊髄に存在する知覚神経にはTRPV1が発現していることが知られている。Szallasiらは、ラット脊髄神経細胞膜標本を用い、TRPV1アゴニストであるレジニフェラトキシンの膜標本に含まれるバニロイド受容体への結合と、カプサイシン拮抗薬であるカプサゼピンによる拮抗実験の結果を報告している(Journal of Phamacology and Experimental Therapeutics,267巻、728−733ページ.)。Szallasiらの方法に準じ、本化合物のラット脊髄膜標本に含まれるバニロイド受容体への結合活性を検討した。
被験化合物、競合化合物をそれぞれ含み、かつ、1%DMSOを含む精製水からなる被験化合物含有液および競合化合物含有液を調製した。競合化合物にはトリチウム標識レジニフェラトキシン(3H−RTX)を用い、競合化合物含有液中の3H−RTXの濃度は0.2nMとした。
ラット脊髄を定法に従いホモジナイズし、数回洗浄した後遠心分離し、得られたペレットを10mg/mLとなるようにインキュベーション緩衝液 (10 mM HEPES, pH 7.4, 0.25 mg/ml BSA, 0.75 mM CaCl2, 5 mM KCl, 2 mM MgCl2, 5.8 mM NaCl, 137 mM Sucrose)に懸濁して膜標本を調製した。
被験化合物含有液5.25μLおよび膜標本500μLを混合した後、この混合物に20μLの競合化合物含有液を加え、全体を37℃で60分インキュベートした。生じた膜/3H−RTX複合体をろ過して回収し、洗浄した後、シンチレーションカウンターにて放射活性を測定した。
種々の濃度の被験化合物を含有する被験化合物含有液を用いて上記実験を行い、以下の通り結果の解析を行った。
ここで、Xは化合物の濃度(対数)を、Yは阻害率(%)を示しており、Yはbottomから始まりtopまでシグモイド曲線を描いて変化した。bottomとして0%を、topとして100%を使用した。
ここで、解離定数には、同実験系における確立された解離定数(バニロイド受容体として、0.046nM)を用いた。
脊椎後根神経節(DRG)にはTRPV1が発現していることが知られており、TRPV1の活性化によって神経末端から神経伝達物質であるCGRPが遊離されることが知られている。Ahluwaliaらの方法(European Journal of Neuroscience,17巻、2611ページ、2003年)に準じ、ラットDRG由来培養神経細胞における本化合物のCGRP遊離活性を検討した。
被験化合物を秤量してDMSOに溶解し、この溶液を培地にて希釈して被験化合物含有液を調製した。尚、被験化合物含有液はそれぞれ0.4%のDMSOを含有するように調製した。陽性対照としてTRPV1アゴニストであるカプサイシンを、被験化合物に対する競合化合物としてTRPV1アンタゴニストであるカプサゼピンをそれぞれ用い、同様に競合化合物含有液を調製した。
ラット脊髄より摘出した後根神経節を細切した後、コラゲナーゼ-DNase I溶液にて37℃、1時間酵素処理を行ない、次いでトリプシンDNase I溶液にて37℃、20分間酵素処理を行なった。遊離した神経細胞を洗浄して回収し、Poly−D−lysine/laminin coated培養皿に播種して37℃、5%二酸化炭素条件下、神経培養因子を添加した神経細胞用培地(NGF/NCS培地)で1日培養した。培地をシトシンアラビノシド含有NGF/NCS培地に交換してさらに2日培養した。培地をNGS/NCS培地に交換して1日培養し、カプサゼピンの存在下または非存在下30分培養した後、さらに化合物1を添加して10分間培養し、培養上清を回収した。
試験結果の例として、カプサゼピンの非存在下に化合物1のCGRP遊離に対する用量反応性を検討した結果(平均+SEM)を図2に、化合物1のCGRP遊離作用に対するカプサゼピン10μM(終濃度)による競合阻害実験の結果(同)を図3に示す。これらの図において、##はスチューデントのt検定により無処置群に対する危険率が1%以下であることを、**はダネットの多重比較により無処置群に対する危険率が1%以下であることを、++はスチューデントのt検定により化合物処置群に対する危険率が1%以下であることを示す。
TRPV1はイオンチャンネル型受容体であり、その活性化により細胞内にカルシウムイオンの流入が生じることが知られている。Phelpsらの方法 (Eur. J. Pharmacol., 513: 57-66, 2005) に準じ、ヒトTRPV1をコードする遺伝子をトランスフェクトしたCHO細胞を用いて本化合物のヒトTRPV1の活性化作用を検討した。
CHO細胞はDMEMで懸濁し、3.5×104 cell/wellとなるように培養プレートに播種した。被験化合物又はコントロール化合物をDMSOに溶解し、それぞれを含むHBSSからなる10倍濃縮の被験化合物含有液およびコントロール化合物含有液を調製した。コントロール化合物にはカプサイシンを用い、コントロール化合物、被験化合物含有液中の薬物の濃度は10μMとした。
CHO細胞にカルシウム指示薬を添加し、37℃ 30minインキュベートした後、さらに22℃ 30minインキュベートし、平衡化した。これらのインキュベートに続き、1/10量の被験化合物、コントロール化合物(終濃度1μM)またはHBSS液を添加し、細胞内のカルシウム濃度指示薬の蛍光強度の変化を測定した。
4.酢酸ライジング法による本化合物の鎮痛効果の検定
薬物の鎮痛効果を評価する方法として、Anderson et al.によるマウス酢酸ライジング法が汎用されている(Fed.Proc.,18巻,412ページ、1959年)。そこで、このマウス酢酸ライジング法を用いて、被験化合物の抗侵害刺激作用試験を行い、被験化合物の鎮痛効果を評価検討した。
99.7%酢酸に生理食塩水を加え、0 .7%酢酸溶液を調製した。
被験化合物の経口投与20 分後に0.7%酢酸溶液をマウス体重10g当たり0.1mlの割合で腹腔内投与した。ついで、酢酸投与後、10分から20分の間に発現するライジング回数をカウントすることで抗侵害刺激作用を測定した。
試験結果の例として化合物1の抗侵害刺激作用(平均+SEM)を図4に示す。図4において、*は無処置群(化合物0mg/kg投与群)に対しダネットの多重比較により危険率が5%未満であることを示し、**は無処理群に対しダネットの多重比較により危険率が1%未満であることを示す。
過活動膀胱に対する治療効果を評価する方法として、Yuらによる膀胱内持続的生理食塩水注入モデルにおける排尿間隔の延長作用の測定が汎用されている(Journal of Phamacology and Experimental Therapeutics ,290 , 825 (1999)) 。Yuらの方法に準じて、被験化合物の膀胱内持続的生食注入モデルにおける排尿間隔の延長作用の測定を行い、被験化合物の過活動膀胱治療効果を評価検討した。
被験化合物を1%ポリオキシエチレンひまし油(Cremophor EL)含有生理食塩液に溶解して、被験化合物含有液を調製した。
対照薬である塩酸オキシブチニンを生理食塩液に溶解して、その含有液を調製した。
CD系ラット(雄性、8週齢)を1週間の検疫馴化の後1群あたり2〜6匹で実験に供した。
ラットにウレタン麻酔(1.2g/kg)を施した。ラットの大腿静脈に薬物注入用の第1カテーテルを挿入し結紮した。腹部を正中線に沿って約2cm切開し、膀胱を露出させ、膀胱頂部に19Gの針で穴を開け、生理食塩液を持続的に注入するための第2カテーテルを挿入し結紮した。第2カテーテルは三方活栓に接続し、三方活栓の一方には生理食塩液を膀胱内に注入するための25mLシリンジ(シリンジポンプ上に設置)、もう一方は圧トランスデューサーを接続した。
排尿間隔の測定は、排尿圧を連続的に記録し、排尿圧チャート上で排尿圧が急速に低下した時点を排尿があった時点とし、その間隔を排尿間隔として解析に用いた。
溶媒投与時および薬物投与時のそれぞれについて、各個体の2回の排尿間隔の平均値を算出してその個体の排尿間隔とし、各群ごとに排尿間隔の平均値を求めた。統計解析には対応のあるt検定を用いた。
正常動物における消化管粘膜血流量の増加作用は消化管潰瘍治療剤の薬効評価等に使用されるモデルである。Matsumotoらは、同方法を用いてカプサイシンの胃粘膜血流増加作用を検討した(Japanese Journal of Phamacology 57巻、205ページ、1991年)。Matsumotoの方法に準じ、本化合物の正常ラットにおける胃粘膜血流量増加作用を評価した。
被験化合物を媒体である1%メチルセルロース水溶液によって懸濁し被験化合物含有液を用時調製した。
粘膜血流量の測定にはレーザー組織血流計(OMEGAFLO FLO−N1)を使用し、組織重量あたりの血流量として血流量を求めた。
個体毎に処置前血流量および被験化合物処置後5分毎の胃粘膜血流量を記録した。
インドメタシン誘発胃粘膜障害モデルは潰瘍治療剤の薬効評価に汎用される消化管障害モデルである。星野らの方法(日本薬理学雑誌 97巻、287ページ、1991年)に準じ、本化合物のラットインドメタシン誘発胃粘膜障害モデルにおける効果を検討した。
被験化合物を媒体である1%メチルセルロース水溶液によって懸濁し被験化合物含有液を用時調製した。対照化合物としてプロトンポンプ阻害剤であり消化性潰瘍治療剤として臨床使用されるオメプラゾールを用い、同様に対照化合物含有液を調製した。
24時間絶食させたラットに被験化合物含有液、対照化合物含有液または媒体(病態対照群)を経口投与し、直後にインドメタシン(和光純薬)を30mg/kgの用量で皮下投与した。インドメタシン処置を行わず、以後同様の操作を行った群を正常対照群とした。インドメタシン処置6時間後に5% Chicago Sky Blue 6B溶液を尾静脈より静脈内注入し、ラットを安楽死させた後に胃を摘出し、これを大彎に沿って切開した。これを生理食塩水にて洗浄した後に1%中性ホルマリン液を用いて半固定した。出血斑を含む青色に染まった障害部位の長径をノギスを用いて肉眼的に測定した。
図8および表3より明らかなように、本化合物は消化性潰瘍治療剤であるオメプラゾールよりも低用量で同等の胃粘膜障害抑制作用を示すという顕著な効果を示した。
Claims (2)
- 1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−1−ペンチル−3−[3−(4−ピリジル)プロピル]ウレア 、
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[3−(4−ピリジル)プロピル]−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)ウレア、
1−[3−(1−アダマンチル)プロピル]−1−プロピル−3−[3−(4−ピリジル)プロピル]ウレア 、
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[1−メチル−3−(4−ピリジル)プロピル]−1−ペンチルウレア、
1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[2−メチル−3−(4−ピリジル)プロピル]−1−ペンチルウレア、
(+)−1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−3−[2−メチル−3−(4−ピリジル)プロピル]−1−ペンチルウレア、および、
(E)−1−[2−(1−アダマンチル)エチル]−1−ペンチル−3−[3−(4−ピリジル)−2−プロペニル]ウレア、
からなる群から選択される化合物またはその塩類を有効成分として含む過活動膀胱治療剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266985A JP5512948B2 (ja) | 2007-10-16 | 2008-10-16 | Trpv1媒介性疾患治療剤 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007268785 | 2007-10-16 | ||
JP2007268785 | 2007-10-16 | ||
JP2008266985A JP5512948B2 (ja) | 2007-10-16 | 2008-10-16 | Trpv1媒介性疾患治療剤 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014062892A Division JP5853043B2 (ja) | 2007-10-16 | 2014-03-26 | Trpv1媒介性疾患治療剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009114182A JP2009114182A (ja) | 2009-05-28 |
JP5512948B2 true JP5512948B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=40567414
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008266985A Active JP5512948B2 (ja) | 2007-10-16 | 2008-10-16 | Trpv1媒介性疾患治療剤 |
JP2014062892A Expired - Fee Related JP5853043B2 (ja) | 2007-10-16 | 2014-03-26 | Trpv1媒介性疾患治療剤 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014062892A Expired - Fee Related JP5853043B2 (ja) | 2007-10-16 | 2014-03-26 | Trpv1媒介性疾患治療剤 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20100261911A1 (ja) |
EP (2) | EP2666767A1 (ja) |
JP (2) | JP5512948B2 (ja) |
KR (1) | KR101518525B1 (ja) |
CN (1) | CN101827816B (ja) |
CA (1) | CA2702455A1 (ja) |
ES (1) | ES2431344T3 (ja) |
PL (1) | PL2210878T3 (ja) |
WO (1) | WO2009051151A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160213659A1 (en) * | 2013-09-24 | 2016-07-28 | George Sylvestre | Treatment of burn pain by trpv1 modulators |
WO2016127085A1 (en) * | 2015-02-07 | 2016-08-11 | University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education | hTRPV1 CHEMICAL AGENTS |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1307159C (zh) * | 2000-05-31 | 2007-03-28 | 参天制药株式会社 | TNF-α生成抑制剂 |
JP4304364B2 (ja) | 2001-11-30 | 2009-07-29 | 参天製薬株式会社 | 血管新生阻害剤 |
WO2003092670A1 (en) | 2002-05-03 | 2003-11-13 | Warner-Lambert Company Llc | Bombesin antagonists |
AU2003241453A1 (en) * | 2002-05-17 | 2003-12-02 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Aminotetralin-derived urea modulators of vanilloid vr1 receptor |
CA2542494A1 (en) | 2003-10-15 | 2005-05-06 | Bayer Healthcare Ag | Tetrahydro-naphthalene and urea derivatives |
WO2007042906A1 (en) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Glenmark Pharmaceuticals S.A. | Substituted benzofused derivatives and their use as vanilloid receptor ligands |
-
2008
- 2008-10-16 EP EP13003791.4A patent/EP2666767A1/en not_active Withdrawn
- 2008-10-16 US US12/682,090 patent/US20100261911A1/en not_active Abandoned
- 2008-10-16 CN CN2008801117250A patent/CN101827816B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-16 JP JP2008266985A patent/JP5512948B2/ja active Active
- 2008-10-16 CA CA2702455A patent/CA2702455A1/en not_active Abandoned
- 2008-10-16 KR KR1020107009774A patent/KR101518525B1/ko active IP Right Grant
- 2008-10-16 WO PCT/JP2008/068696 patent/WO2009051151A1/ja active Application Filing
- 2008-10-16 ES ES08839876T patent/ES2431344T3/es active Active
- 2008-10-16 PL PL08839876T patent/PL2210878T3/pl unknown
- 2008-10-16 EP EP08839876.3A patent/EP2210878B1/en not_active Not-in-force
-
2012
- 2012-11-19 US US13/680,465 patent/US8901155B2/en active Active
-
2014
- 2014-03-26 JP JP2014062892A patent/JP5853043B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101827816A (zh) | 2010-09-08 |
KR20100080550A (ko) | 2010-07-08 |
JP5853043B2 (ja) | 2016-02-09 |
JP2014148519A (ja) | 2014-08-21 |
CN101827816B (zh) | 2013-05-08 |
US20130090359A1 (en) | 2013-04-11 |
US20100261911A1 (en) | 2010-10-14 |
EP2210878A1 (en) | 2010-07-28 |
ES2431344T3 (es) | 2013-11-26 |
EP2666767A1 (en) | 2013-11-27 |
WO2009051151A1 (ja) | 2009-04-23 |
JP2009114182A (ja) | 2009-05-28 |
EP2210878A4 (en) | 2010-12-01 |
CA2702455A1 (en) | 2009-04-23 |
EP2210878B1 (en) | 2013-07-31 |
PL2210878T3 (pl) | 2014-01-31 |
US8901155B2 (en) | 2014-12-02 |
KR101518525B1 (ko) | 2015-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6884703B2 (ja) | 障害を治療するための5ht作動薬 | |
KR101937255B1 (ko) | 제 2형 당뇨병 관련 통증에서 시그마 리간드의 이용 | |
KR20160023839A (ko) | 간질성 방광염/방광통증 증후군과 관련된 통증의 예방 및 치료를 위한 시그마 리셉터 리간드들의 용도 | |
RU2591210C2 (ru) | Соединения и способы лечения боли и других расстройств | |
CA2443031A1 (en) | Use of selective cox-2 inhibitors for the treatment of urinary incontinence | |
KR20170045353A (ko) | 요실금 예방용 및/또는 치료용의 신규한 의약 조성물 | |
JP5512948B2 (ja) | Trpv1媒介性疾患治療剤 | |
EP3843731A1 (en) | Methods of treating hypersensitive cough or itching using ion channel inhibitory compounds | |
KR20160145380A (ko) | Tenc1의 활성 억제제를 유효성분으로 포함하는 당뇨병성 근위축증의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 | |
US11974992B2 (en) | Use of serotonin 5-HT1A receptor agonists to treat diseases associated with sudden unexpected death in epilepsy | |
US20090221610A1 (en) | Compositions and Methods for Treating Cognitive Disorders | |
EP3233825B1 (en) | Diarylmethylidene piperidine derivatives and their use as delta opioid receptor agonists | |
JP2010024219A (ja) | 視神経障害治療剤 | |
BR102021010256A2 (pt) | Uso do derivado (4-(3,5-di-tert-butil-4- hidroxibenzilamino)benzenesulfonamida) lqfm275 como analgésicos e/ou anti-inflamatórios e sais farmaceuticamente aceitáveis, composições farmacêuticas contendo os mesmos e processos de preparação | |
JP2017197436A (ja) | 神経筋接合部形成促進薬 | |
JP2006143707A (ja) | 神経疾患治療剤 | |
Gu et al. | Challenges and future directions of SUDEP models | |
KR20230116709A (ko) | 정신질환의 예방 또는 치료용 약제학적 조성물 | |
JP2012528881A (ja) | 精神障害およびその症状の治療のためのkcnqカリウムチャネル活性の調節方法 | |
WO2016099394A1 (en) | Novel selective delta-opioid receptor agonists useful for the treatment of pain, anxiety and depression. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5512948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |