JP5502309B2 - 透過型電子顕微鏡 - Google Patents
透過型電子顕微鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5502309B2 JP5502309B2 JP2008282776A JP2008282776A JP5502309B2 JP 5502309 B2 JP5502309 B2 JP 5502309B2 JP 2008282776 A JP2008282776 A JP 2008282776A JP 2008282776 A JP2008282776 A JP 2008282776A JP 5502309 B2 JP5502309 B2 JP 5502309B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer yoke
- yoke
- objective lens
- image
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Description
カメラフィルム17上に結像させることでTEM像を得る。
ここに、λは系の固有振動数fnに対する周波数fの比、ξは1自由度系の減衰比である。
よって、相対変位を小さくしてTEMの耐振性を高めるためには、系の固有振動の周波数fnを高くすることが必要である。そのため、ばね定数を高めるか、あるいは質量を軽減することが重要である。
前記補強部材は、補強フランジと補強リングとこれら2つの部材間を締結するボルトからなり、前記第2の外ヨークと前記内ヨークとの接合部は接着又は半田付け又はボルト締結又はロー付けの何れかにより固定されており、前記試料ステージと前記補強フランジとをボルトにより締結したことを特徴とする。
1…試料
2…試料ホルダ
3…試料ステージ
3a…ステージ基台
4…鏡筒
5…除振機
6…床
7…架台
8…電子銃
9…エミッタ
10…電子ビーム
11…コンデンサレンズ
12…コンデンサミニレンズ
13…対物レンズ
14…中間レンズ
15…投影レンズ
16…蛍光板
17…カメラフィルム
18…STEM検出器
19…照射系偏向器
20…ビーム照射位置
21…照射系
22…結像系
23…対物レンズ部
24a、24b、24c…ボルト
25…外ヨークa
26…外ヨークb
27…内ヨーク
28…コイル
29…ポールピース下極
30…ポールピース上極
31…スペーサ
32…補強フランジ
33…補強リング
34、35、36…ボルト
37…スペーサ
38…外ヨークa
39…内ヨーク
39a…ねじ込み部
40、41…補強フランジ
42…ボルト
Claims (2)
- 第1の外ヨーク及び第2の外ヨーク及び内ヨークと、前記第1の外ヨークに固定されたポールピース上極と、前記第2の外ヨーク及び前記内ヨークに固定されたポールピース下極と、前記第2の外ヨークと前記内ヨークとの間に形成される空間に配置されたコイルからなる対物レンズと、該対物レンズ上に固定された試料ステージと、該試料ステージに支持された試料ホルダとを備えた透過型電子顕微鏡において、
前記対物レンズの前記第2の外ヨーク及び前記内ヨークが前記試料ステージを支持する側に開口部が設けられており、該開口部を塞ぐように補強部材を配設し、
前記補強部材は、補強フランジと補強リングとこれら2つの部材間を締結するボルトからなり、前記第2の外ヨークと前記内ヨークとの接合部は接着又は半田付け又はボルト締結又はロー付けの何れかにより固定されており、
前記試料ステージと前記補強フランジとをボルトにより締結した
ことを特徴とする透過型電子顕微鏡。 - 前記対物レンズの前記ポールピース上極と前記ポールピース下極との間に配設するスペーサと、前記試料ステージとをボルトにより締結したことを特徴とする請求項1に記載の透過型電子顕微鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282776A JP5502309B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | 透過型電子顕微鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282776A JP5502309B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | 透過型電子顕微鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010113810A JP2010113810A (ja) | 2010-05-20 |
JP5502309B2 true JP5502309B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=42302239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008282776A Active JP5502309B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | 透過型電子顕微鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5502309B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102262996B (zh) * | 2011-05-31 | 2013-06-12 | 北京工业大学 | 透射电镜用双轴倾转的原位力、电性能综合测试样品杆 |
JP5420601B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2014-02-19 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子装置 |
JP6054728B2 (ja) | 2012-12-10 | 2016-12-27 | 日本電子株式会社 | 試料位置決め装置および荷電粒子線装置 |
KR102682399B1 (ko) * | 2022-03-03 | 2024-07-05 | 한국기초과학지원연구원 | 투과전자현미경 시스템 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2561699B2 (ja) * | 1988-04-28 | 1996-12-11 | 日本電子株式会社 | 電子顕微鏡用試料装置 |
JPH06176729A (ja) * | 1992-12-01 | 1994-06-24 | Topcon Corp | 走査型電子顕微鏡およびその類似装置 |
JPH08264145A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-11 | Hitachi Ltd | ビーム応用装置 |
JP2001093456A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-06 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム装置 |
JP2005294712A (ja) * | 2004-04-05 | 2005-10-20 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子ビーム描画装置 |
JP4634819B2 (ja) * | 2005-02-22 | 2011-02-16 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2007080668A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置の試料移動装置 |
JP5384786B2 (ja) * | 2006-11-14 | 2014-01-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電ビーム装置、及びその鏡体 |
-
2008
- 2008-11-04 JP JP2008282776A patent/JP5502309B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010113810A (ja) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2753979B1 (en) | Vibration isolation module and substrate processing system | |
JP5502309B2 (ja) | 透過型電子顕微鏡 | |
JP2017535787A (ja) | 基板の検査装置、基板の検査方法、大面積基板検査装置、及びその操作方法 | |
JP6676407B2 (ja) | 荷電粒子線装置、及び荷電粒子線装置用制振ダンパ | |
WO2010146790A1 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
US20130070223A1 (en) | Projection system with flexible coupling | |
JP6038144B2 (ja) | 動的ナノフォーカスシステムを動作させるための方法および装置 | |
Nazaretski et al. | A new Kirkpatrick–Baez-based scanning microscope for the Submicron Resolution X-ray Spectroscopy (SRX) beamline at NSLS-II | |
JP5947128B2 (ja) | 帯電粒子を用いて試料を結像、検査又は処理する装置及び方法 | |
US11302512B2 (en) | Electron beam inspection apparatus stage positioning | |
JP5420601B2 (ja) | 荷電粒子装置 | |
JP4223971B2 (ja) | 走査電子顕微鏡を備えた走査形プローブ顕微鏡 | |
JP6362941B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
WO2005121901A1 (en) | System and method for damping structural modes using active vibration control | |
JP2008052947A (ja) | 荷電粒子ビーム装置 | |
JP6633986B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JP2005032588A (ja) | 電子顕微鏡用磁界型対物レンズ | |
WO2021152793A1 (ja) | 荷電粒子線装置及び振動抑制機構 | |
TWM608262U (zh) | 帶電粒子束裝置、物鏡模組以及電極裝置 | |
JP2007218677A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡 | |
JP6118169B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JPH08273570A (ja) | 試料に対する精密作業を行う装置 | |
JP7336594B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JP7556054B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡およびステージ | |
US20150153385A1 (en) | Scanning mechanism and scanning probe microscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5502309 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |