JP5498166B2 - ボイラーの排気管における凝結防止方法 - Google Patents

ボイラーの排気管における凝結防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5498166B2
JP5498166B2 JP2009533245A JP2009533245A JP5498166B2 JP 5498166 B2 JP5498166 B2 JP 5498166B2 JP 2009533245 A JP2009533245 A JP 2009533245A JP 2009533245 A JP2009533245 A JP 2009533245A JP 5498166 B2 JP5498166 B2 JP 5498166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
temperature
increasing
thermal power
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009533245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010507065A (ja
Inventor
ヨン ボン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyungdong Navien Co Ltd
Original Assignee
Kyungdong Navien Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyungdong Navien Co Ltd filed Critical Kyungdong Navien Co Ltd
Publication of JP2010507065A publication Critical patent/JP2010507065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5498166B2 publication Critical patent/JP5498166B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/08Arrangements of devices for treating smoke or fumes of heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/002Regulating fuel supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J13/00Fittings for chimneys or flues 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H8/00Fluid heaters characterised by means for extracting latent heat from flue gases by means of condensation
    • F24H8/006Means for removing condensate from the heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/13Measuring temperature outdoor temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/14Ambient temperature around burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/20Measuring temperature entrant temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2231/00Fail safe
    • F23N2231/24Freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2237/00Controlling
    • F23N2237/10High or low fire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2241/00Applications
    • F23N2241/06Space-heating and heating water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

本発明は、比例制御ボイラーの排気管における凝結を防止する方法に関するものであり、より詳しくは、ボイラーの排気管における凝結を防ぐために、ボイラーの排気管を通り放出される空気の温度を上昇させることで、排気ガスに含まれる蒸気の凝結を防ぐ方法に関する。
図1は、従来のボイラーの排気構造を図解した概略図である。従来のボイラーでは、空気供給パイプ10を通して導入された外気は、送風機20によって燃料と共にバーナー30へ供給される。そして、バーナー30の燃焼によって発生した排気ガスは、熱交換器40において、循環ポンプ50から流入した空間加熱用配管水との間で熱交換される。そして、熱交換された排気ガスは排気管60を通ってボイラーの外部、つまり大気中へ放出される。
排気ガスは相当な量の水分を含んでおり、そして排気ガスの温度は通常100℃か又はそれより高温である。従って、排気ガスに含まれる水分は排気管60を通過する過程で凝縮されずに、蒸気の状態で外部に放出される。
しかしながら、例えば冬季のように外気温度が非常に低い時には、排気管60の端部の温度も相当低くなる。外気温度が約40℃〜55℃の露点温度と同等又はそれよりも低くなると、排気ガスに含まれる蒸気が凝縮し始め、排気管60の端部に凝結を発生する。
さらに、冬季に外気温度が0℃以下になると、排気管の端部に凝縮した蒸気が凍結して氷柱を形成する。氷柱は美観を損なうだけでなく、もし氷柱が高層ビルの上層階から落下すれば、生命や財産に損害を与えるおそれを生じる。
従来、排気管の端部に氷柱ができるのを防ぐために排気ガスの温度を上昇させる方法と、排気管60の端部の温度低下を防ぐために排気管60の外部を断熱する方法が提案されている。
ここで、排気ガスの温度はボイラーの運転効率に関連する。しかしながら、従来の氷柱防止方法の様に、排気ガスの温度を上げるとボイラー運転効率の低下が避けられず、それによってエネルギーの浪費を生じる。
さらに、排気管の外部を断熱する従来の方法は、複雑な構造と断熱材の使用が必要であることから出費が増えるため、それを適用するのは容易ではない。
従って、本発明は上記の問題を考慮してなされたものであり、その目的は、外気温度が所定温度と同等又はそれより低い時に、バーナーの火力を高めて、排気管を通り放出される排気ガスの温度を上昇させることにより、ボイラーの排気管端部における蒸気の凝結及び氷柱の生成を防止できる方法を提供することにある。
上記の問題を解決するために、本発明は、ボイラーの排気管における凝結を防ぐ方法を提示する。この方法は、送風機の吸気量に関連付けられた燃料供給量に基づいてバーナーの燃焼を比例制御するステップと、気温センサーによって測定された送風機の導入空気温度に基づいて、バーナーの火力を高めるかどうかを決めるステップと、測定された温度が所定温度より低く、排気管の端部に凝結が起きるときに、バーナーの火力を高め、排気ガスの温度を上昇させるステップとを備えたことを特徴とする。
さらに、バーナーの火力を高めるかどうかを決めるステップは、バーナーが所定量のガスを消費する状態で、所定時間をかけて動作してきたかどうかを確認するステップを含むことを特徴とする。
さらに、燃焼を比例制御するステップは、火力を高めるためのバーナーの燃焼継続時間が所定時間を超えたときに、バーナーの燃焼を比例制御することを特徴とする。
さらに、バーナーの火力を高めるステップは、コントローラが予め設定された多段階の外気温度ステージを使用し、各外気温度ステージに応じて異なる燃焼継続時間でバーナーの火力を高めるための制御を行うことを特徴とする。
さらに、バーナーの火力を高めるステップは、測定された外気温度が所定温度と同等又はそれより低い時に、バーナーを最大火力で燃焼させることを特徴とする。
上述したように、本発明のボイラーの排気管における凝結を防ぐ方法によると、冬季のように外気温度が蒸気の氷結温度と同等又はそれより低い時、バーナーの火力を高め、バーナーを最大火力で燃焼させるので、ボイラーの排気管を通して放出される排気ガスの温度を上昇させ、それによって排気管の端部に蒸気の凝結と氷柱ができるのを防止することができる。
さらに、バーナーを最大火力で燃焼させる状態が所定時間を超えて継続したときに、バーナーの燃焼を比例制御するステップに戻ることで、不要な燃料の消費を有利に防ぐ事ができる。
図1は従来のボイラーの排気構造を図解する概略図である。 図2は従来の比例制御ボイラーにおいて、ガスの消費量と排気ガスの温度との関係を示したグラフである。 図3は本発明による制御方法の一実施形態を図解したフローチャートである。
以下に、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。以下の記述と図面では、同一又は類似の構成部分を示すものに同じ参照数字が使用されており、同一又は類似の構成部分に関する記述の反復は省略する。
比例制御ボイラーは、所定範囲内の負荷量に比例してバーナーの火力を切換えるため、空間加熱や温水使用にあたってユーザーの利便性がよく、広く使用されてきた。また、比例制御ボイラーは、バーナーが必要とする火力に応じ、燃料と空気の量を制御して燃焼を行うため、ガス消費量を最大ガス消費量の30%から40%まで減少することが可能である。
図2は、従来の比例制御ボイラーのガス消費量と排気ガス温度との関係を示したグラフである。このグラフは、熱交換器に回帰する空間加熱用回帰水の温度が30℃であり、熱交換器を通過して空間加熱を必要とする箇所のパイプに供給される空間加熱用供給水の温度が50℃であるときの、ガス消費量と排気ガス温度との関係を示している。
図2に示すように、ガス消費量が減少すると、排気ガス温度もまた下がり、そして排気ガス温度が下がると、外気温度が低い環境下で排気管の冷却が起こりやすく、それによって、排気管が排気ガスの露点温度と同等又はそれより低い温度に冷やされる。
排気管が排気ガスの露点温度と同等又はそれより低い温度に冷やされると、排気管内を通過する排気ガスに含まれる蒸気が凝縮し、排気管の端部に付着する。排気管の端部に付着した水分は、外気温度が零度以下になると氷結し始め、氷柱を生成する。
本発明の比例制御ボイラーでは、ガス消費量が減少し、排気管を通して放出される排気ガス温度が下がり(例えば、図2において、ガス消費量が50%、排気ガス温度が100℃となった場合)、さらに、冬季のように、測定された外気温度が所定温度と同等又はそれより低くなると、この測定温度あたりで排気管に凝結が起こると判断し、バーナーの火力を高め、排気ガスの温度を上昇させる。以下に、制御方法を図3に基づいて詳細に説明する。
本発明の制御方法を実施するために、気温センサー(図示せず)を屋外又はボイラーの空気供給用送風機20の入口に取付け、このセンサーで外気温度を検出する。
図3は、本発明による制御方法の一実施形態を図解したフローチャートである。
ボイラーが動作を開始すると、まず、コントローラは比例制御燃焼ステップを開始し、負荷量に比例して送風機20の吸気量と燃料供給量を調節して、バーナーの火力を制御する(S101)。
次に、コントローラは、バーナーが所定量のガスと同等又はそれより少ないガスを消費する状態で、所定時間をかけて動作してきたかどうかを確認する(S103)。続いて、外気温度が所定温度と同等又はそれより低いかどうかを確認する(S105)。そして、これらの確認結果に従って、バーナーの火力を高めるかどうかを決定する(バーナーの火力を高めるかどうかを決めるステップ)。
例えば、ガス消費量が50%以下になり、排気ガス温度が100℃以下に低下したときに、コントローラは、排気管内で蒸気が凝縮するとみなして、この状態が10分以上持続しているかどうかを確認する。そして、ガス消費量が50%以下で、持続時間が10分を超え、気温センサーの測定温度が0℃以下となった時点で、凝結を判定し、バーナーの火力を高めるための火力上昇制御を実行する。一方、上記の条件が満たされない場合は、バーナーを比例制御の動作状態に保つ(S101)。
バーナーの火力上昇制御においては、コントローラが予め設定された多段階の外気温度ステージを使用する。これらの温度ステージはそれぞれ5℃の間隔で設定され、コントローラは各温度ステージに応じた異なる燃焼継続時間でバーナーの火力を高めるための制御を実行する。
すなわち、コントローラは、外気温度が0℃以下であることを確認した後に(S105)、外気温度が−5℃以下であるかどうかを確認する(S107)。外気温度が0℃〜−5℃であるとき、バーナーを最大火力で動作させ、バーナーの火力を高める(S109)。そして、バーナーが最大火力で動作している時間が1分を超えたかどうかを確認し(S111)、最大火力での動作時間が1分を超えたときに、排気管の端部での蒸気の凝結を十分に防ぐことができると判断し、バーナーの燃焼を比例制御するステップ(S101)に戻る。一方、最大火力での動作時間が1分未満であるときには、バーナーを最大火力で継続的に動作させる。
時間経過に伴って、外気温度が−5℃以下に低下すると、次に、コントローラは外気温度が−10℃以下に低下したかどうかを確認する(S107→S113)。そして、外気温度が−5℃〜−10℃であるときに、バーナーを最大火力で動作させる(S115)。このときの温度は、−0℃〜−5℃と比較して低いため、バーナーを最大火力で3分間動作させる(S117)。
上記と同様の方法により、コントローラは、外気温度が−10℃〜−15℃であるとき(S119)、バーナーを最大火力で5分間動作させ(S121、S123)、外気温度が−15℃以下であるときに、バーナーを最大火力で10分間動作させる(S125、S127)。
バーナーの火力を高めるステップでは、バーナーの燃焼継続時間が多段階の外気温度ステージに応じて異なる値に設定されているので、最大火力でのバーナーの動作継続時間を最小にし、それによって燃料の浪費を防ぐことができる。
なお、外気温度ステージの温度間隔、及び火力を高めるためのバーナーの燃焼継続時間は、当業者によって容易に変更することができる。
以上では、本発明を目下のところ最も実用的で好ましいと考えられる態様に関して説明してきたが、本発明は、開示された態様と図面のみに限定されず、添付されたクレームの精神と範囲内に様々な改良と変更を含むことを意図してなされたものであることを理解されたい。
本発明によると、外気温度が所定温度と同等又はそれより低くなったときでも、ボイラーの排気管の端部に蒸気の凝結と氷柱ができるのを防ぐことが可能である。

Claims (4)

  1. ボイラーの排気管における凝結を防止する方法であって、
    負荷量に比例して送風機の吸気量と燃料供給量を調節し、バーナーの火力を比例制御するステップと、
    気温センサーによって測定された外気温度に基づいて、バーナーの火力を高めるかどうかを決めるステップと、
    バーナーの火力を高め、排気ガスの温度を上昇させるステップとを含み、
    前記バーナーの火力を高めるかどうかを決めるステップは、バーナーが所定量以下の燃料を消費する状態で、所定時間をかけて動作してきたかどうかを確認するステップをさらに含み、
    前記バーナーの火力を高めるステップにおいて、測定された外気温度が所定温度と同等又はそれより低く、且つバーナーが所定量以下の燃料を消費する状態で、所定時間をかけて動作してきたことを確認し、排気管の端部に凝結が起こるときに、バーナーの火力を高め、排気ガスの温度を上昇させることを特徴とする凝結防止方法。
  2. 前記バーナーの火力を高めるステップにおいて、バーナーが所定の燃焼継続時間を超えて動作したときに、バーナーの燃焼を比例制御するステップに戻ることを特徴とする請求項1に記載の凝結防止方法。
  3. 前記バーナーの火力を高めるステップにおいて、コントローラが多段階の外気温度に応じて予め設定された異なる燃焼継続時間でバーナーの火力を高めるための制御を行うことを特徴とする請求項2に記載の凝結防止方法。
  4. 前記バーナーの火力を高めるステップにおいて、測定された外気温度が前記所定温度と同等又はそれより低いときに、バーナーを最大火力で燃焼させることを特徴とする請求項2に記載の凝結防止方法。
JP2009533245A 2006-10-17 2007-10-17 ボイラーの排気管における凝結防止方法 Expired - Fee Related JP5498166B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0100748 2006-10-17
KR1020060100748A KR100767183B1 (ko) 2006-10-17 2006-10-17 보일러 배기연도의 응결방지방법
PCT/KR2007/005092 WO2008048049A1 (en) 2006-10-17 2007-10-17 Method for preventing coagulation in exhaust pipe of boiler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010507065A JP2010507065A (ja) 2010-03-04
JP5498166B2 true JP5498166B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=39314227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533245A Expired - Fee Related JP5498166B2 (ja) 2006-10-17 2007-10-17 ボイラーの排気管における凝結防止方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8202084B2 (ja)
EP (1) EP2074353A4 (ja)
JP (1) JP5498166B2 (ja)
KR (1) KR100767183B1 (ja)
CN (1) CN101535719B (ja)
WO (1) WO2008048049A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100805551B1 (ko) * 2006-10-17 2008-02-20 주식회사 경동나비엔 보일러 배기연도의 응결방지방법
KR101690615B1 (ko) * 2010-08-17 2016-12-28 엘지전자 주식회사 히트펌프
GB2484957A (en) * 2010-10-28 2012-05-02 Autoflame Eng Ltd Burner control with stored values for valve settings and pressures
JP6119505B2 (ja) * 2013-08-19 2017-04-26 三浦工業株式会社 ボイラシステム
CN104154552B (zh) * 2013-11-27 2017-12-12 北京大学包头创新研究院 一种烟气处理装置
CA2918996A1 (en) * 2015-01-23 2016-07-23 Eric R. Bruton Indirect gas-fired condensing furnace
KR101709534B1 (ko) 2016-01-06 2017-02-23 주식회사 경동나비엔 가스사용량 측정이 가능한 연소장치와 가스사용량 측정방법
WO2019219434A1 (en) * 2018-05-17 2019-11-21 Bekaert Combustion Technology B.V. Method for operating a heat cell

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576233A (en) 1980-06-11 1982-01-13 Toshiba Corp Air-heater of forced feed and exhaust type
GB8318452D0 (en) * 1983-07-07 1983-08-10 Esg Controls Ltd Boiler cycling controller
JPS6118353U (ja) * 1984-06-29 1986-02-03 株式会社ノーリツ 強制吸排気式燃焼装置
JPS61153338A (ja) 1984-12-25 1986-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス瞬間給湯器
JPH01212817A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Toto Ltd 強制排気式ガス燃焼装置
JP2570935B2 (ja) * 1991-10-30 1997-01-16 株式会社ノーリツ 複合燃焼器の凍結防止装置
US5190215A (en) * 1991-10-30 1993-03-02 Habermehl-Knauer Controls, Inc. Method for controlling a boiler
GB9301337D0 (en) * 1993-01-23 1993-03-17 Greenall Jonathan L Heating assemblies having a chimney
JP2598213B2 (ja) * 1993-03-26 1997-04-09 リンナイ株式会社 Ff式ガス温風暖房機
KR960041948A (ko) * 1995-05-26 1996-12-19 배순훈 응축수 발생을 차단하는 비례제어 보일러의 운전방법
US5732691A (en) * 1996-10-30 1998-03-31 Rheem Manufacturing Company Modulating furnace with two-speed draft inducer
JP3835062B2 (ja) * 1999-06-22 2006-10-18 株式会社トヨトミ 吸排気式燃焼器の燃焼安定構造
KR100579359B1 (ko) * 2004-11-01 2006-05-12 주식회사 경동보일러 비례제어 가스보일러의 배기가스 온도 유지장치
CN100485283C (zh) * 2005-10-31 2009-05-06 曲祥雯 热风供暖节煤锅炉

Also Published As

Publication number Publication date
US8202084B2 (en) 2012-06-19
WO2008048049A1 (en) 2008-04-24
JP2010507065A (ja) 2010-03-04
EP2074353A1 (en) 2009-07-01
US20100316963A1 (en) 2010-12-16
CN101535719A (zh) 2009-09-16
EP2074353A4 (en) 2014-02-12
KR100767183B1 (ko) 2007-10-15
CN101535719B (zh) 2011-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5498166B2 (ja) ボイラーの排気管における凝結防止方法
US10648739B2 (en) Controller with clinker agitator control for biofuel-fired furnace
US6401669B1 (en) Condensing boiler
JP5216777B2 (ja) ボイラーの排気管における凝結防止方法
DE602006017805D1 (de) Verfahren zur effizientesten nutzung von heizgeräten die keine brennwertgeräte sind
JP2013072582A (ja) 浴室暖房乾燥装置
JP2010117100A (ja) 潜熱回収型熱源機
KR101592265B1 (ko) 콘덴싱 보일러의 비 응축 운전장치 및 그 방법
CN110017501A (zh) 一种提高蓄热箱燃烧效率的控制方法
CN105387507B (zh) 节能环保型燃气冷凝模块供暖机组
JP2002106832A (ja) 蓄熱式バーナ炉およびその操業方法
KR101191381B1 (ko) 가스보일러 난방 연소 제어 방법
JP5339219B2 (ja) ボイラシステム
CN110793187A (zh) 燃气热水系统及其控制方法
CN110793185A (zh) 燃气热水系统及其控制方法
CN107816750B (zh) 燃气设备排气余热处理方法及装置
US11499752B2 (en) Systems and methods for preventing short cycling in high-efficiency water heaters
JP2012078060A (ja) 温水循環システム
CN201517841U (zh) 多次反烧热风炉
JP4515330B2 (ja) 高湿分ガスタービン設備、その制御装置及び制御方法
JP2009250509A (ja) 廃熱の蓄熱方法及びその蓄熱装置
JP2003194330A (ja) 燃焼装置
CN105484814A (zh) 燃气蒸汽联合系统及其运行控制方法
CN106705047A (zh) 一种预混燃烧的控制方法及气体燃烧系统
JP2012105595A (ja) 施設園芸用温風暖房機およびその冷却制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5498166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees