JP5497878B2 - モータースターターモジュール - Google Patents

モータースターターモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5497878B2
JP5497878B2 JP2012272138A JP2012272138A JP5497878B2 JP 5497878 B2 JP5497878 B2 JP 5497878B2 JP 2012272138 A JP2012272138 A JP 2012272138A JP 2012272138 A JP2012272138 A JP 2012272138A JP 5497878 B2 JP5497878 B2 JP 5497878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic contactor
motor starter
fixed contact
starter module
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012272138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013126372A (ja
Inventor
キュン ク リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2013126372A publication Critical patent/JP2013126372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5497878B2 publication Critical patent/JP5497878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/02Details
    • H02P1/04Means for controlling progress of starting sequence in dependence upon time or upon current, speed, or other motor parameter
    • H02P1/10Manually-operated on/off switch controlling relays or contactors operating sequentially for starting a motor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/021Bases; Casings; Covers structurally combining a relay and an electronic component, e.g. varistor, RC circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、モータースターターモジュールに関し、より詳細には電磁接触器をローカルで直接駆動し通信で制御して線路費用節減、作業時間短縮、及び空間活用極大化が図れるモータースターターモジュールに関するものである。
モータースターター(Motor Starter)は、モーター保護用配線遮断機(Manual Motor Starter:MMS)と電磁接触器(Magnetic Contactor:MC)を含む装置である。
モーター保護用配線遮断機は、定格絶縁電圧が交流690V(周波数50Hzまたは60Hz)、直流250V以下の電路に用いられる機器であり、モーターの前端に設置して過電流、欠相、瞬時電流、及び短絡電流等による事故電流発生時に動作して系統を遮断することによって、系統及び負荷機器を保護する装置である。
電磁接触器は、電磁石に電流を通して接触子を付けて接点を閉じる装置であり、負荷電流程度の開閉を可能にする装置である。
図1は、従来のモータースターターが動作するシステムを示す。従来のモータースターターが動作するシステムは、PLC(Programmable logic controller)10、I/O端子20、ターミナル端子30、及び複数のモータースターターで構成される。
モーター運転に伴う電磁接触器のオン/オフを制御するためには、PLC10とI/O端子20を利用して、電磁接触器を制御する。即ち、電磁接触器を制御するためには、PLC10とI/O端子20、及びターミナル端子30が必要となる。そして、PLC10のI/O端子20で電磁接触器のオン/オフを制御するためには、PLC10で電磁接触器の状態を周期的に分かるべきであり、その状態を見てPLC10でI/O端子20に連結された補助リレーを制御して、電磁接触器のオン/オフを制御する。
従って、PLC10に故障が生じると、電磁接触器の状態を監視できなくなると電磁接触器のオン/オフ制御が不可能になるため、システムに致命的な損傷を招く恐れがある。それだけでなく、このような従来のモータースターターを利用すると、追加機能のために補助リレーやI/O端子の追加が必要となるだけでなく、別途の資材や配線作業が求められ、費用上昇や空間制約が生じる問題がある。
本発明は、前記問題を勘案して案出されたもので、本発明の目的は、別途の資材や配線作業を要することなく、費用上昇や空間制約を解決できるモータースターターモジュールを提供することである。
前記目的を達成するための本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールは、電磁接触器の上部に付着するモータースターターモジュールにおいて、前記電磁接触器の通信及び制御を担当するPCB基板、前記電磁接触器の動作により連動動作する機構部、及び前記PCB基板と前記機構部の外側をカバーする上部ケース、を含む。
そして、前記機構部は、前記電磁接触器の動作と物理的に連動するための稼動接点部、及び前記PCB基板と前記電磁接触器を物理的に連結して、電気的信号を伝達する固定接点部、を含む。
また、前記稼動接点部を固定させ、前記モータースターターモジュールと前記電磁接触器を物理的に連結する稼動接点ケース、及び前記固定接点部を固定させ、前記上部ケースと物理的に結合させるための固定接点ケース、をさらに含んでもよい。
そして、前記上部ケースは、前記固定接点ケースと結合するための少なくとも一つの溝、を具備し、前記固定接点ケースは、前記上部ケースと物理的に結合するための少なくとも一つのフック部、を具備してもよい。
また、前記稼動接点部は、稼動接点スプリング、稼動接点台、及びバックスプリングを含み、前記機構部は、前記電磁接触器がオフ状態時には、前記稼動接点台が前記固定接点台との接触を維持し、前記電磁接触器が、オン状態時には、前記稼動接点台が前記固定接点台との接触が解除されて、前記電磁接触器のオン/オフ動作と連動して動作することができる。
そして、前記固定接点部は、固定接点台及びスクリューを含み、前記スクリューは、前記固定接点台と前記PCB基板を電線にて連結して、前記電磁接触器のオン/オフ動作が発生すると、電気的信号を前記PCB基板に伝達し、前記PCB基板は、前記固定接点部から伝達された前記電気的信号に基づいて、前記電磁接触器を制御することができる。
本発明のモータースターターモジュールによると、別途の資材や配線作業を要せず費用上昇や空間制約を解決できる。即ち、電磁接触器をローカルで直接駆動し通信で制御して、線路費用節減、作業時間短縮、及び空間活用極大化が図れる。
従来のモータースターターが動作するシステムを示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールを用いたシステムの構成を示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの外観を示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの構成を示したブロック図である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの動作方法を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの全体的な構成を示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、上部ケースとPCB基板の結合関係を示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、稼動接点ケースと固定接点ケースの結合関係を示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、上部ケースと固定接点ケースの結合関係を示した図面である。 本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、PCB基板、稼動接点部、そして固定接点部の連結関係を示した図面である。
本発明は、種々の変更を加えることができ、様々な実施形態を有することができるが、特定実施形態を図面に例示し、詳細な説明において詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むものと理解しなければならない。
また、本発明を説明するに当たり、関連した公示技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にすると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
図2は、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールを利用したシステムの構成を示した図面である。具体的に、複数のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)と監視制御盤300が一つのシステムを構成する。これと共に複数のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)に電源を供給する電源供給部110がさらに含まれる。
モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)は、通信モジュール(G1、G2、G3、・・・、Gn)を含み、通信モジュールによって監視制御盤300は、モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)の状態をモニタリングする。
モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)は、前述したように、モーター保護用配線遮断機(Manual Motor Starter:MMS)と電磁接触器(Magnetic Contactor:MC)を含む装置である。
モーター保護用配線遮断機は、定格絶縁電圧が交流690V(周波数50Hzまたは60Hz)、直流250V以下の電路に用いられる機器であり、モーターの先端に設置して、過電流、欠相、瞬時電流、及び短絡電流等による事故電流発生時に動作して系統を遮断することによって、系統及び負荷機器を保護する装置と定義する。
そして、電磁接触器は、電磁石に電流を通して接触子を付けて接点を閉じる装置であり、負荷電流程度の開閉を可能にする装置と定義する。
監視制御盤300と各モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)は、通信ケーブル201に連結される。
そして、モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)の間で通信モジュール(G1、G2、G3、…、Gn)も通信ケーブルに連結されており、各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)は、通信ケーブルを連結する端子125を有する。
また、通信モジュール(G1、G2、G3、…、Gn)には、電磁接触器を制御するための有線ケーブルが連結される連結端子121を具備し、通信ID設定のためのS/W122、通信速度を設定するためのS/W123をさらに具備してもよい。
一方、各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)は、電磁接触器のオン/オフを表示したり、通信状態の正常可否を表示したり、通信モジュールが正常に動作するか否かを表示する第1表示部126をさらに有してもよい。また、電磁接触器をオン/オフさせるための制御スイッチ127をさらに有してもよい。前記第1表示部は、LED(Light emitting diode)或いは7−セグメント(segment)で具現されてもよい。
このように通信ケーブルを通して各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)と監視制御盤300は、有線に連結され、監視制御盤300は、通信ケーブルを通して各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)から電磁接触器の状態をリアルタイムでモニタリングすることができる。
監視制御盤300が各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)に備えられた電磁接触器の状態をモニタリングする過程に関しては下記でより詳細に説明する。
一方、本発明のモータースターターが備えられるシステム100には、各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)に電源を供給する電源供給部110が備えられるが、電源供給部110は、100V或いは220Vの動作電源を供給して、全体的なシステム100を駆動する機能を有する。また、DC12Vの電源を供給して、各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)の動作をスムーズにする。そして、モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)は、12V電源の入力を受けるための入力端子128及び110/220V電源の入力を受けるための入力端子124を具備する。
電源供給部110もDC12Vの電源供給のための出力端子111及びDC100/220Vの電源供給のための出力端子112を有し、これは連結ケーブル113、115を介してモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)と連結されて電源を供給する。
電源供給部110は、モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)に供給される電源状態を表示する第2表示部113をさらに具備してもよい。これは、ユーザが現在のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)に供給される電源の正常可否を確認できるようにして、動作誤り及び事故を未然に防止できるようにする。
具体的に、第2表示部113は、供給電源が低電圧状態であるか否かを示す表示手段、供給電源が110V電圧であるか否かを示す表示手段、供給電源が220V電圧であるか否かを示す表示手段、及び供給電源が過電圧状態である否かを示す表示手段で構成できる。そして、表示手段は、LED(Light emitting diode)で具現できる。一方、各々のLEDは、異なる色を現わすことによって、ユーザが直観的に電源供給がどのような状態であるかを確認できるようにする。
前記のような構成を有する電源供給部110は、モータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)に電源を供給するだけでなく、供給される電源の状態をユーザに知らせることによって、ユーザが緊急状況発生時に早急な対処ができるようにする。
図3は、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの外観を示した図面である。図3において符号は、図2に対応する限り同じ符号を用いた。また、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの具体的な構成は、下記でより詳細に説明し、図3では、モータースターターモジュールの外観を中心に説明する。
本発明の一実施形態に係るモータースターターは、監視制御盤300と他のモータースターターとの通信を可能にする通信モジュールを具備し、前記通信モジュールは、図3に示したように電磁接触器を制御するための有線ケーブルが連結される連結端子121、通信ID設定のためのS/W122、通信速度を設定するためのS/W123、110/220V電源の入力を受けるための入力端子124、各々のモータースターター(120−1、120−2、120−3、・・・ 120−n)の間で通信ケーブルを連結する端子125、電磁接触器のオン/オフ、通信状態の正常可否、通信モジュールが正常に動作するか否かを表示する第1表示部126、電磁接触器をオン/オフさせるための制御スイッチ127、及び12V電源の入力を受けるための入力端子128を含む。
但し、図3に示した通信モジュール(G1、G2、G3、・・・、Gn)は、一つの実施形態に過ぎず、これとは異なって構成されてもよいことは勿論である。特に、各々の端子或いは表示手段の配置は、同じ機能を有するのであれば、これとは異なって配置されてもよい。
図3に示した通信モジュール(G1、G2、G3、・・・、Gn)は、本発明の一実施形態に係るモータースターターの状態情報を監視制御盤300にリアルタイムで提供することによって、前述した効果を持たせる。
図4は、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの構成を示したブロック図である。
図4に示したように、本発明の一実施形態に係るモータースターター200は、MC状態入力部210、MMS状態入力部220、表示部230、通信部240、及び制御部250を含む。
MC状態入力部210は、電磁接触器とMC状態接点211に連結されて、電磁接触器から状態情報(以下、MC状態情報)の入力を受ける機能を有する。
MMS状態入力部220は、モーター保護用配線遮断機とMMS状態接点221に連結されて、モーター保護用配線遮断機から状態情報(以下、MMS状態情報)の入力を受ける機能を有する。
表示部230は、電磁接触器のオン/オフ、通信状態の正常可否、通信モジュールが正常に動作するか否かを表示する機能を有する。
通信部240は、MC状態入力部210を介して入力を受けたMC状態情報、及びMMS状態入力部220を介して入力を受けた状態情報を監視制御盤300に伝達する機能を有する。通信部240は、監視制御盤300とケーブルを介して有線に連結され、監視制御盤300から要請がある場合、後述する制御部250の制御によって状態情報を監視制御盤300に伝達する。
制御部250は、監視制御盤300から電磁接触器を動作させろとの命令が転送されると、MC状態情報及びMMS状態情報を読み出して、現在MC状態情報がOFFでMMS状態情報がONである場合、即ち、電磁接触器が非動作中で、モーター保護用配線遮断機が動作中である場合、MCコイル260に連結された電磁接触器に制御命令を伝達して、電磁接触器を動作するようにする一方、制御完了命令を監視制御盤300に伝達する。
一方、監視制御盤300から電磁接触器を動作させろとの命令が転送された時、既にMC状態情報がONで、MMS状態情報がOFFの場合は、制御命令をせず、監視制御盤300にNAKメッセージを伝送する。
また、制御部250は、監視制御盤300から電磁接触器をオフしろとの命令が転送される場合、MC状態情報及びMMS状態情報を読み出して、MC状態情報がONで、MMS状態情報がOFFであれば、正常に制御命令を行い、制御完了命令を監視制御盤300に伝送する。
逆に、制御部250は、監視制御盤300から電磁接触器をオフしろとの命令が転送される場合、MC状態情報及びMMS状態情報を読み出して、MC状態情報がOFFで、MMS状態情報がOFFであれば、制御命令を行わず、監視制御盤300にNAKメッセージを伝送する。
一方、制御部250は、周期的にMMS状態情報の入力を受けて、MMS状態情報がON(正常)からOFF(非正常)に変更される場合、MCコイル260に連結された電磁接触器をオフ(OFF)させることができる。
前記のような構成によって、監視制御盤300は、MC状態情報とMMS状態情報をリアルタイムでモニタリングしながら、電磁接触器を制御できるようになって、システムの安全性を高めることができる。
最後に、図5のフローチャートは、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの動作方法を示す。
まず、モジュール初期化(S300)及び通信速度と通信ID(ID)を設定する(S310)。以後、電磁接触器制御命令を受信したのか否かを判断する(S320)。仮に電磁接触器制御命令を受信しなかった場合は(S320−No)、電磁接触器とモーター保護用配線遮断機の状態値を読み出して(S330)、読み出した状態値を監視制御盤に伝送する(S340)。この過程は、MC状態入力部とMMS状態入力部を介して行える。
電磁接触器制御命令が受信された場合(S320−Yes)、電磁接触器をオン(ON)させろとの命令であるかオフ(OFF)させろとの命令であるかを判断する(S350)。仮に電磁接触器をオンさせろとの命令の場合(S350−Yes)、電磁接触器及びモーター保護用配線遮断機の状態値を読み出して(S360)、電磁接触器の状態値がオフ(OFF)でモーター保護用配線遮断機の状態値がオン(ON)であれば(S363−Yes)、電磁接触器をオン状態にしてLEDをオンにする(S366)。また、電磁接触器オン制御完了メッセージを監視制御盤に伝送する(S369)。一方、電磁接触器をオンさせろとの命令であり、電磁接触器の状態値がオフ(OFF)でモーター保護用配線遮断機の状態値がオン(ON)でなければ(S363−No)、NAKメッセージを監視制御盤に伝送して誤りが生じたことを知らせる(S380)。
これとは異なって、電磁接触器をオンさせろとの命令でない場合、即ち電磁接触器をオフさせろとの命令が受信された場合(S350−No)には、先に電磁接触器及びモーター保護用配線遮断機の状態値を読み出し(S370)、電磁接触器の状態値がオンでモーター保護用配線遮断機の状態値がオフであれば(S373−Yes)、電磁接触器をオフさせて、電磁接触器の動作状態を示すLEDをオフさせる(S376)。そして、電磁接触器をオフしたとのメッセージを監視制御盤に伝送する(S379)。一方、電磁接触器をオフさせろとの命令であり、電磁接触器の状態値がオンでモーター保護用配線遮断機の状態値がオフでなければ(S373−No)、NAKメッセージを監視制御盤に伝送して誤りが生じたことを知らせる(S380)。
このような構成によって、上位監視制御盤において電磁接触器の状態モニタリングをリアルタイムでできるようになり、電磁接触器の安定した制御を可能にすると共に費用上昇や空間制約等の問題が解消できる。
図6は、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールの全体的な構成を示した図面である。本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュール400は、図3及び図4では、モータースターターモジュールを図面番号200と記載したが、図6のモータースターターモジュールは、図3及び図4と同一である。但し、機械的な構成を中心に説明する図6においては図面番号400に変えて表示した。
図6に示したように、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュール400は、電磁接触器10の上部に付着する形態に設計してもよい。具体的に、モータースターターモジュール400の構成の稼動接点ケースの下段部に備えられた結合部434が、電磁接触器10の上部に備えられた溝11に挿入される。即ち、図6の左側に示したようにモータースターターモジュール400は、電磁接触器10に矢印方向に結合する。その結果を図6の右側に示した。このように、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュール400は、電磁接触器10の上部に付着して電磁接触器10の動作を感知し、制御するようになる。
図7Aは、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、上部ケースとPCB基板の結合関係を示した図面である。
図7Aにおいて、PCB基板は、電磁接触器10との通信を担当するか電磁接触器10を制御する機能を有する。図7Aのように、PCB基板420は、上部ケース410内部に組み付けられる。つまり、上部ケース410は、PCB基板420を覆う形態で組み付けられ、その結果を図7Aの右側に示した。
一方、PCB基板420に備えられる各構成要素は、既に図3で図面番号121から128に表記して説明したため、ここではその説明を省略する。
図7Bは、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、機構部を構成する稼動接点ケースと固定接点ケースの結合関係を示した図面である。
図7Bに示したように、機構部は、稼動接点ケース430と固定接点ケース440、そして各ケース430、440が具備する要素を含む。稼動接点ケース430は、稼動接点台431、稼動接点スプリング432、及びバックスプリング433を固定させる機能を有する。ここで、稼動接点ケース430が固定している稼動接点台431、稼動接点スプリング432、及びバックスプリング433を総称して稼動接点部と表記する。
具体的に、稼動接点台431は、稼動接点スプリング432上に組み付けられ、稼動接点ケース430の翼外側にバックスプリング433が組み付けられる。また、稼動接点ケース430の下部には、電磁接触器10と結合するための結合部434が備えられる。これは、図6に示したように、電磁接触器10の上部に備えられた溝11と連結されて、物理的結合をなす。
一方、固定接点ケース440は、固定接点台442及び固定接点台442を固定しながら電線を連結するためのスクリュー441を含む。固定接点台442とスクリュー441を総称して固定接点部と表記する。このような固定接点部は、固定接点ケース440の左、右角に一つずつ備えられる。
図8は、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、上部ケースと固定接点ケースの結合関係を示した図面である。
図8に示したように、固定接点ケース440は、フック部443を具備し、フック部443は、上部ケース410に形成された溝411と結合して、モータースターターモジュール400を構成する。図8では、フック部443及び溝411が4つ備えられたことを想定したが、より少ないかより多くのフック部443と溝411が備えられても構わない。
図9は、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュールにおいて、PCB基板、稼動接点部、そして固定接点部の連結関係を示した図面である。前述したように、稼動接点部は、稼動接点台431、稼動接点スプリング432、及びバックスプリング433を含み、固定接点部は、固定接点台442とスクリュー441を含む。一方、PCB基板420と固定接点部の固定接点台442は、電線450で連結されてスクリュー441は、電線450を固定する機能を有する。
モータースターターモジュール400の動作を図9を参照しながら説明すると、電磁接触器10がオン/オフすると、電磁接触器10の動作部は上下に動作するようになり、電磁接触器10の上部に付着したモータースターターモジュール400は、電磁接触器10が動作に連動して機構部の稼動接点部、即ち稼動接点台431、稼動接点スプリング432、及びバックスプリング433が動作するようになる。
電磁接触器10がオフ状態時には、モータースターターモジュール400の機構部の稼動接点台431は、稼動接点スプリング432とバックスプリング433の荷重で固定接点台442と接触を維持する状態となる。
一方、電磁接触器10がオン状態時には、稼動接点部は、下方向に移動し、接触していた稼動接点台431と固定接点台442は互いに分離される。
PCB基板420と電線450に連結された固定接点台442は、電磁接触器10のオン/オフ動作が起こると、電気的シグナルをPCB基板420に伝達する。PCB基板420は、伝達された電気的シグナルを利用して電磁接触器10を制御する。
このように、本発明の一実施形態に係るモータースターターモジュール400は、電磁接触器10に直接結合されて、電磁接触器10が動作に連動して動作することによって、電磁接触器10の制御を司るようになる。特に、電磁接触器10の上部に結合されることで空間を節約することができ、ローカル制御が可能となるにつれてモーター制御システム構成時の作業時間を短縮して、線路費用を減少できる効果を図る。
以上、多様な実施形態において説明した各構成要素及び/または機能は、互いに複合的に結合して具現でき、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は、下記特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更ができることを理解するだろう。
10 電磁接触器
400 モータースターター
410 上部ケース
420 PCB基板
430 稼動接点ケース
440 固定接点ケース

Claims (6)

  1. 電磁接触器の上部に付着するモータースターターモジュールにおいて、
    前記電磁接触器の通信及び制御を担当するPCB基板、
    前記電磁接触器の動作に応じて連動して動作する機構部、及び
    前記PCB基板と前記機構部の外側をカバーする上部ケースを含むことを特徴とする、モータースターターモジュール。
  2. 前記機構部は、
    前記電磁接触器の動作と物理的に連動するための稼動接点部、及び
    前記PCB基板と前記電磁接触器を物理的に連結して、電気的信号を伝達する固定接点部を含むことを特徴とする、請求項1に記載のモータースターターモジュール。
  3. 前記稼動接点部を固定させ、前記モータースターターモジュールと前記電磁接触器を物理的に連結する稼動接点ケース、及び
    前記固定接点部を固定させ、前記上部ケースと物理的に結合させるための固定接点ケース、をさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のモータースターターモジュール。
  4. 前記上部ケースは、前記固定接点ケースと結合するための少なくとも一つの溝、を具備し、
    前記固定接点ケースは、前記上部ケースと物理的に結合するための少なくとも一つのフック部、を具備することを特徴とする、請求項3に記載のモータースターターモジュール。
  5. 前記稼動接点部は、稼動接点スプリング、稼動接点台、及びバックスプリングを含み、
    前記機構部は、
    前記電磁接触器がオフ状態時には、前記稼動接点台が前記固定接点台と接触を維持し、前記電磁接触器がオン状態時には、前記稼動接点台が前記固定接点台と接触が解除されて、前記電磁接触器のオン/オフ動作と連動して動作することを特徴とする、請求項2乃至4のいずれか一項に記載のモータースターターモジュール。
  6. 前記固定接点部は、固定接点台及びスクリューを含み、
    前記スクリューは、前記固定接点台と前記PCB基板を電線を介して連結させ、前記電磁接触器のオン/オフ動作が起こると、電気的信号を前記PCB基板に伝達し、
    前記PCB基板は、前記固定接点部から伝達された前記電気的信号に基づいて、前記電磁接触器を制御することを特徴とする、請求項2乃至5のいずれか一項に記載のモータースターターモジュール。
JP2012272138A 2011-12-14 2012-12-13 モータースターターモジュール Active JP5497878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110134363A KR101245481B1 (ko) 2011-12-14 2011-12-14 모터스타터 모듈
KR10-2011-0134363 2011-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013126372A JP2013126372A (ja) 2013-06-24
JP5497878B2 true JP5497878B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=47358373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012272138A Active JP5497878B2 (ja) 2011-12-14 2012-12-13 モータースターターモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9220170B2 (ja)
EP (1) EP2605397B1 (ja)
JP (1) JP5497878B2 (ja)
KR (1) KR101245481B1 (ja)
CN (1) CN103166535B (ja)
ES (1) ES2802002T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD904982S1 (en) * 2017-11-24 2020-12-15 Siemens Aktiengesellschaft Electric motor starter
BR112021006387A2 (pt) * 2018-10-04 2021-07-06 Weg Drives & Controls Automacao Ltda módulo auxiliar para contator eletromagnético
EP3863172A4 (en) 2018-10-04 2022-05-25 Weg Drives & Controls - Automação LTDA AUXILIARY MODULE ARRANGEMENT FOR AN ELECTRIC MOTOR STARTER ASSEMBLY
CN113852303B (zh) * 2021-09-27 2022-08-23 深圳市倍通控制技术有限公司 电动机再启动控制器及电动机再启动控制器的控制方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617541A (en) * 1985-09-16 1986-10-14 Pen-Ho Huang Electromagnetic starter for reversible motor
JPS6313224A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 松下電工株式会社 電磁接触器
JPH04220921A (ja) * 1990-12-20 1992-08-11 Mitsubishi Electric Corp 電磁接触器
JPH04306526A (ja) 1991-04-01 1992-10-29 Mitsubishi Electric Corp ソリッドステートコンタクタの制御ユニット
JP3703862B2 (ja) * 1994-04-25 2005-10-05 富士電機機器制御株式会社 ハイブリッドスイッチ
US5652420A (en) * 1995-11-14 1997-07-29 Eaton Corporation Modular contactor control system
CN1048761C (zh) 1997-08-20 2000-01-26 中国科学院金属腐蚀与防护研究所 金属表面高温超声浸镀方法
JP2000251600A (ja) 1999-02-25 2000-09-14 Nec Yamagata Ltd マグネットコンダクタの機械的不良検出装置及びその機械的不良検出方法
US6064289A (en) * 1999-03-12 2000-05-16 Eaton Corporation Electromagnetic contactor with overload relay
DE50014038D1 (de) * 1999-08-12 2007-03-22 Siemens Ag Kombination eines schützes mit einem sanftanlasser
JP3396459B2 (ja) 2000-04-03 2003-04-14 寺崎電気産業株式会社 電動機の制御装置
US6856503B2 (en) * 2000-05-08 2005-02-15 Siemens Aktiengesellschaft Control device
JP4183937B2 (ja) * 2001-10-31 2008-11-19 株式会社デンソー スタータ
KR200395883Y1 (ko) 2005-06-24 2005-09-14 신일전기 주식회사 리엑터 기동방식의 터보 스타트 릴레이 모듈
US7705601B2 (en) * 2006-09-21 2010-04-27 Eaton Corporation Method and apparatus for monitoring wellness of contactors and starters
JP5504899B2 (ja) * 2010-01-12 2014-05-28 株式会社デンソー 電磁継電器

Also Published As

Publication number Publication date
KR101245481B1 (ko) 2013-03-25
US20130155628A1 (en) 2013-06-20
JP2013126372A (ja) 2013-06-24
EP2605397A2 (en) 2013-06-19
US9220170B2 (en) 2015-12-22
EP2605397A3 (en) 2018-01-17
EP2605397B1 (en) 2020-04-15
CN103166535A (zh) 2013-06-19
ES2802002T3 (es) 2021-01-15
CN103166535B (zh) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8018089B2 (en) System controller for integrated lighting control panels
JP5497878B2 (ja) モータースターターモジュール
US8086357B2 (en) Offline configuration using USB download in an integrated power distribution system
CN108803704A (zh) 一种变压器冷却器的控制器及其控制方法
CN205123407U (zh) 基于远程网络控制的金融网点低压配电智能系统
KR101238056B1 (ko) 통신 모듈을 구비한 모터스타터
KR101304786B1 (ko) 모터스타터 제어방법 및 이를 이용한 모터스타터
US8564420B2 (en) Control module with connection devices for connection to connection terminals of a load feeder and load feeder
EP2860868B1 (en) Motor starter system and method for operating same
CN208737262U (zh) 物流传动多点控制装置
CN204361781U (zh) 具有自动重合闸功能的综合保护开关
CN207268851U (zh) 一种双通道输出保护频繁启停电动机的装置
CN105634121A (zh) 具有自动重合闸功能的综合保护开关
CN101477922B (zh) 一种控制保护电器的母板电气连接结构
CN203631428U (zh) 一种继电器集成端子装置及具有其的控制柜
KR100961535B1 (ko) 인버터 테스트 장치
CN205485548U (zh) 一种人机界面锚绞机控制装置
KR200468944Y1 (ko) 일체형 전원공급보드
CN109143903A (zh) 物流传动多点控制装置
CN204575770U (zh) 一种货舱动力驱动组件测试台
JP2024038798A (ja) 積層信号表示灯切替装置、切替機能付き積層信号表示灯、生産装置および半導体装置の製造方法
JP5904830B2 (ja) インバータ装置
CN203800860U (zh) 电机控制装置
CN112268371A (zh) 一种双加热系统结构的电热水器
KR200426630Y1 (ko) 변전소 운영상태 감시를 위한 디지탈 축소형 모자익배전반의 마스터씨피유 이중화구조

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5497878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250