JP5489614B2 - 光学部材の製造方法 - Google Patents
光学部材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5489614B2 JP5489614B2 JP2009221836A JP2009221836A JP5489614B2 JP 5489614 B2 JP5489614 B2 JP 5489614B2 JP 2009221836 A JP2009221836 A JP 2009221836A JP 2009221836 A JP2009221836 A JP 2009221836A JP 5489614 B2 JP5489614 B2 JP 5489614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polycrystalline silicon
- infrared
- oxygen
- silicon
- optical member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Silicon Compounds (AREA)
Description
上記の実施例において、多結晶シリコンの溶融凝固体を製造する際に使用する容器に、石英製のその内面を窒化ケイ素で表面処理した坩堝を用いた。機械加工性と赤外線領域の光学特性の共に良好であり、表1に結果を示す。
実施例1において、CVD法の多結晶シリコンロッドの製造において、シリコン析出原料のトリクロロシランの代わりにモノシランを用い、その析出温度を800〜900℃とした以外は同様にして多結晶シリコンの溶融凝固体を製造した。機械加工性と赤外線領域の光学特性の共に良好であり、表1に結果を示す。
上記の実施例のCVD法で製造した多結晶シリコンロッドを、FZ装置を用いて溶融凝固して単結晶化し、多結晶シリコンの溶融凝固体を製造した。FZ炉内をアルゴンガスで十分に置換し、アルゴンガス雰囲気下、多結晶シリコンを溶融凝固して単結晶の引上げ操作をした。得られた単結晶性の多結晶シリコンの溶融凝固体は、機械加工性と赤外線領域の光学特性の共に良好であり、表1に結果を示す。
上記の実施例に記載のアズグロウンの多結晶シリコンについて、赤外線線領域の光学特性は良好であったが、機械加工特性の試験では割れが発生して厚み5mmの円板は1枚も取れず、機械加工性は不良であった(表1参照)。
上記の実施例において、多結晶シリコンの溶融凝固体を製造する際に使用する容器として石英製の坩堝を用いた。機械加工特性は良好であったが、遠赤線外領域の9μmの赤外線透過率が低く、光学特性は不良であった(表1参照)。
Claims (2)
- 化学蒸着法により製造された多結晶シリコンを、酸素を含まない不活性ガス雰囲気下、又は、真空下で溶融後、凝固することを特徴とする、酸素含有量が10ppma以下の多結晶シリコン凝固体からなる光学部材の製造方法。
- 光学部材が、赤外線透過用光学部材である請求項1に記載の光学部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009221836A JP5489614B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-09-28 | 光学部材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008323942 | 2008-12-19 | ||
JP2008323942 | 2008-12-19 | ||
JP2009221836A JP5489614B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-09-28 | 光学部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010163353A JP2010163353A (ja) | 2010-07-29 |
JP5489614B2 true JP5489614B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=42579832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009221836A Active JP5489614B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-09-28 | 光学部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5489614B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010170081A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-08-05 | Tokuyama Corp | 遠赤外線用光学素子 |
JP5437039B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2014-03-12 | 三菱マテリアル株式会社 | 赤外線透過部材及び赤外線透過部材用シリコン材料 |
JP6682515B2 (ja) * | 2015-04-28 | 2020-04-15 | カーリットホールディングス株式会社 | シリコン材料からなる光学部材及びそれを有する光学機器 |
WO2017115797A1 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | カーリットホールディングス株式会社 | シリコン材料、それを有する光学部材及び光学機器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0560901A (ja) * | 1991-09-02 | 1993-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 赤外線光学素子およびその製造方法 |
CN1956921B (zh) * | 2004-05-21 | 2012-02-29 | 德山株式会社 | 熔融硅的冷却块状物及其制造方法 |
-
2009
- 2009-09-28 JP JP2009221836A patent/JP5489614B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010163353A (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8915097B2 (en) | Silica container and method for producing the same | |
US8915096B2 (en) | Silica container and method for producing the same | |
EP2484813B1 (en) | Composite crucible, method for producing same and use thereof | |
KR101985939B1 (ko) | 다결정 실리콘 로드 | |
JP6770721B2 (ja) | シリカガラスルツボ、シリカガラスルツボの製造方法およびシリコン単結晶の引き上げ装置 | |
JP5489614B2 (ja) | 光学部材の製造方法 | |
US9446957B2 (en) | Polycrystalline silicon rod and method for producing polysilicon | |
JP4230035B2 (ja) | 炭化珪素単結晶およびその製造方法 | |
TWI435961B (zh) | 氧化矽玻璃坩堝的製造方法 | |
JP4803784B2 (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボの製造方法 | |
JP4150532B2 (ja) | 多結晶シリコン | |
CN113348275B (zh) | 石英玻璃坩埚、及使用该石英玻璃坩埚的单晶硅的制造方法 | |
JP2010170081A (ja) | 遠赤外線用光学素子 | |
JPH10114533A (ja) | 高純度透明シリカガラスの製造方法 | |
JP6591182B2 (ja) | フッ化物結晶及び光学部品 | |
CN107954427B (zh) | 多晶硅块、多晶硅棒及单晶硅的制造方法 | |
WO2018151140A1 (ja) | シリコン析出用芯線、該芯線の製造方法、および多結晶シリコンの製造方法 | |
JP4200690B2 (ja) | GaAsウェハの製造方法 | |
EP3578513B1 (en) | Polycrystalline silicon rod | |
JP4500531B2 (ja) | フッ化アルカリ土類金属のアズグロウン単結晶体 | |
JP2749016B2 (ja) | 単結晶製造用容器の清浄方法および単結晶の製造方法 | |
JP5608258B1 (ja) | 単結晶シリコン引き上げ用シリカ容器及びその製造方法 | |
JP2008156164A (ja) | 蛍石 | |
JP2005330122A (ja) | フッ化物結晶の熱処理装置および熱処理方法 | |
TW201425662A (zh) | 藍寶石單晶的製造方法及晶種 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5489614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |