JP5489015B2 - 初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法 - Google Patents

初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5489015B2
JP5489015B2 JP2012020040A JP2012020040A JP5489015B2 JP 5489015 B2 JP5489015 B2 JP 5489015B2 JP 2012020040 A JP2012020040 A JP 2012020040A JP 2012020040 A JP2012020040 A JP 2012020040A JP 5489015 B2 JP5489015 B2 JP 5489015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
driving
peak value
drive
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012020040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013059246A (ja
Inventor
ユル コ、ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2013059246A publication Critical patent/JP2013059246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5489015B2 publication Critical patent/JP5489015B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/08Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
    • H02P6/085Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P31/00Arrangements for regulating or controlling electric motors not provided for in groups H02P1/00 - H02P5/00, H02P7/00 or H02P21/00 - H02P29/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/26Arrangements for controlling single phase motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、モーターの変更時又は特性ドリフトに対応できるように初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法に関する。
一般に、モーター駆動装置は、モーターを所望の速度で駆動させるためにモーターの速度を検出する機能と、モーターの駆動電流が過電流の場合にモーターの駆動を停止させる保護機能と、を含むことができる。
例えば、モーター駆動装置は、過電流を防止するために、抵抗を用いて駆動電流をモニタリングする保護機能を含むこともある。
このような保護機能は、ピーク電流を検出して過電流と判断される場合、駆動装置をシャットダウン(Shut down)させる。
なお、モーターは、製作上の様々な原因でそれぞれの駆動電流が互いに異なることになるバラツキが存在することがある。また、モーターの使用時間が長くなるにつれモーターの特性ドリフト現象が起こり、これにより、それぞれの駆動電流が互いに異なることになることがある。
従来は、モーターの電流のバラツキを減らすために、外部で抵抗を用いて調節(Trim)する方法が用いられてきたが、これはDC動作でのみ可能であり、最近では、ブラシレス(BLDC)モーターにおいてPWM制御を用いるため、 外部素子の使用に限界があるという短所がある。したがって、モーターの電流のバラツキを減らすことができる駆動装置が必要となっている。
さらに、従来のモーター駆動装置は、モーターの電流のバラツキを減らすことができる初期補正機能を提供しないため、モーターのサンプル間に存在するバラツキやモーターの特性ドリフトに適宜対応することができないという問題がある。
本発明は、上述した従来技術の問題を解決するためのもので、モーターの変更時又は特性ドリフトに対応できるように初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の技術的側面は、モーターの駆動電流を提供するインバーターを介して当該モーターに流れる駆動電流に対応する電圧を検出する電流検出部と、当該電流検出部によって検出された検出電圧のピーク値を検出するピーク値検出部と、当該ピーク値検出部からの検出電圧をデジタル信号に変換するA/D変換部と、上記モーターの駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間に当該モーターを駆動させて上記A/D変換部からのデジタル信号に基づいて当該モーターの駆動電流のオフセットを補正する駆動制御部と、を含むモーター駆動装置を提供する。
上記電流検出部は、上記インバーターを介して接地に流れる電流を検出するように当該インバーターと当該接地との間に連結された抵抗を含み、当該抵抗の抵抗値と当該抵抗に流れる電流とによって決められる電圧を検出するように構成されることができる。
上記ピーク値検出部は、上記電流検出部によって検出された交流の検出電圧の包絡線を検出してピーク値を検出する包絡線検出器からなることができる。
上記ピーク値検出部は、上記電流検出部によって検出された交流の検出電圧を積分してピーク値を検出する積分器を含むことができる。
上記ピーク値検出部は、上記電流検出部によって検出された交流の検出電圧が入力される第1の入力端及び第2の入力端を有する演算増幅器と、当該演算増幅器の出力端と当該第2の入力端との間に連結されたキャパシタと、を含むことができる。
上記駆動制御部は、上記初期駆動区間にモーターの駆動を制御し上記A/D変換部からのデジタル信号のサイズに対応して予め設定されたオフセット補正値で上記モーターの駆動電流のオフセットを補正するPWM制御部と、当該PWM制御部の制御によりゲート信号を生成して上記インバーターに提供するゲートドライバと、を含むことができる。
上記初期駆動区間は、上記モーターの駆動開始時点から予め決められた上記モーターの回転数までの区間であることができる。
本発明の第2の技術的側面は、モーターの駆動電流を提供するインバーターを介して当該モーターに流れる駆動電流に対応する電圧を検出する電流検出段階と、当該電流検出段階によって検出された検出電圧のピーク値を検出するピーク値検出段階と、当該ピーク値検出段階からの検出電圧をデジタル信号に変換するA/D変換段階と、上記モーターの駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間に当該モーターを駆動させて上記A/D変換段階からのデジタル信号に基づいて当該モーターの駆動電流のオフセットを補正するモーター駆動制御段階と、を含むモーター駆動方法を提供する。
上記電流検出段階は、上記インバーターを介して接地に流れる電流を検出するように当該インバーターと当該接地との間に連結された抵抗の抵抗値と当該抵抗に流れる電流とによって決められる電圧を検出するように構成されることができる。
上記ピーク値検出段階は、上記電流検出段階によって検出された交流の検出電圧の包絡線検出によってピーク値を検出するように構成されることができる。
上記ピーク値検出段階は、上記電流検出段階によって検出された交流の検出電圧を積分してピーク値を検出するように構成されることができる。
上記駆動制御段階は、上記初期駆動区間にモーターの駆動を制御し、上記A/D変換段階からのデジタル信号のサイズに対応して予め設定されたオフセット補正値で上記モーターの駆動電流のオフセットを補正するPWM制御段階と、当該PWM制御段階の制御によりゲート信号を生成して上記インバーターに提供するゲート信号生成段階と、を含むことができる。
上記初期駆動区間は、上記モーターの駆動開始時点から予め決められた上記モーターの回転数までの区間であることができる。
本発明によると、モーターの変更時又は特性ドリフトに対応できるように初期補正機能を提供することにより、モーターが変更されるたびに変わる特性に対応することができ、時間が経過することにより変わる特性ドリフトにも適宜対応することができる効果がある。
本発明の第1の実施形態によるモーター駆動装置のブロック図である。 本発明の第2の実施形態によるモーター駆動方法のフローチャートである。 本発明の第1及び第2の実施形態によるモーター駆動動作の説明のための波形図である。
本発明は、後述する実施形態に限定されず、本発明の実施形態は、本発明の技術的思想の理解のためのものである。なお、添付図面において実質的に同一の構成及び機能を有する構成要素に対しては、同一符号を付して示す。
図1は、本発明の第1の実施形態によるモーター駆動装置のブロック図である。
図1を参照すると、本発明の第1の実施形態によるモーター駆動装置は、モーター60の駆動電流を提供するインバーター50を介して当該モーター60に流れる駆動電流に対応する電圧を検出する電流検出部100と、当該電流検出部100によって検出された検出電圧のピーク値を検出するピーク値検出部200と、当該ピーク値検出部200からの検出電圧をデジタル信号に変換するA/D変換部300と、上記モーター60の駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間(△T)に当該モーター60を駆動させて上記A/D変換部300からのデジタル信号に基づいて当該モーター60の駆動電流のオフセットを補正する駆動制御部400と、を含むことができる。
まず、上記駆動制御部400の制御により、上記インバーター50が駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間(△T)に上記モーター60に駆動電流を供給することにより、当該モーター60が駆動するようになる。ここで、上記初期駆動区間(△T)は、上記モーター60の駆動開始時点から予め決められた上記モーター60の回転数までの区間であることができる。例えば、オフセット補正に必要なモーター60の回転数は、少なくとも1回転であり、2回転や3回転であることもできる。
この際、上記電流検出部100は、上記モーター60の駆動電流を提供するインバーター50を介して当該モーター60に流れる駆動電流に対応する電圧を検出することができる。
一具現例として、上記電流検出部100は、上記インバーター50を介して接地に流れる電流Imを検出するように当該インバーター50と当該接地との間に連結された抵抗Rdを含むことができる。この際、上記抵抗Rdを用いると、当該抵抗Rdの抵抗値と当該抵抗Rdに流れる電流Imとによって決められる電圧(Vd=Rd×Im)を検出することができる。
次に、上記ピーク値検出部200は、上記電流検出部100によって検出された検出電圧のピーク値を検出して上記A/D変換部300に提供することができる。
ここで、上記ピーク値検出部200は、ピーク値を検出できる回路、例えば、包絡線検出器や積分器で具現されることができる。
一例として、上記ピーク値検出部200が包絡線検出器で具現される場合、上記電流検出部100によって検出された交流の検出電圧の包絡線を検出してピーク値を検出することができる。
他の例として、上記ピーク値検出部200が積分器で具現される場合、上記電流検出部100によって検出された交流の検出電圧を積分してピーク値を検出することができる。
上記ピーク値検出部200が積分器で具現される場合、上記ピーク値検出部200は、演算増幅器とキャパシタとを備えて構成されていてもよい。演算増幅器は、電流検出部100によって検出された交流の検出電圧が入力される第1の入力端及び第2の入力端を有してもよく、キャパシタは、第2の入力端と出力端との間に連結されてもよい。このような積分器は、演算増幅器とキャパシタとの接続構成によって、上記電流検出部100によって検出された交流の検出電圧を積分してピーク値を提供することができる。
次いで、上記A/D変換部300は、上記ピーク値検出部200からの検出電圧をデジタル信号に変換して上記駆動制御部400に提供することができる。
そして、上記駆動制御部400は、上記モーター60の駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間(△T)に当該モーター60を駆動させて、上記A/D変換部300からのデジタル信号に基づいて当該モーター60の駆動電流のオフセットを補正することができる。
一具現例として、上記駆動制御部400がPWM制御部410とゲートドライバ420とを含む場合、上記PWM制御部410は、上記初期駆動区間(△T)にモーターの駆動を制御し、上記A/D変換部300からのデジタル信号のサイズに対応して予め設定されたオフセット補正値で、上記モーター60の駆動電流のオフセットを補正することができる。また、上記ゲートドライバ420は、上記PWM制御部410の制御によりゲート信号を生成して上記インバーター50に提供することができる。
この際、上記モーター60は、単相や3相等の型に応じてゲート信号及び該当駆動電流特性を有するため、上記インバーター50は、当該モーター60の型に対応するように採用されて当該モーター60の駆動に必要な駆動電流を適宜生成して提供することができる。
上記A/D変換部300からのデジタル信号のサイズに対応するオフセット補正値を設定する方法の一つとしては、ルックアップテーブル405を用いて予め上記A/D変換部300から入力されることができるデジタル信号のサイズにそれぞれ対応するオフセット補正値を保存することができる。
他の方法としては、上記A/D変換部300から入力されることができるデジタル信号のサイズとオフセット補正値との関係式を予め決め、この関係式を用いて当該A/D変換部300からのデジタル信号のサイズに対応するオフセット補正値を提供することができる。
図2は、本発明の第2の実施形態によるモーター駆動方法のフローチャートである。
図2を参照すると、本発明の第2の実施形態によるモーター駆動方法は、モーター60の駆動電流を提供するインバーター50を介して当該モーター60に流れる駆動電流に対応する電圧を検出する電流検出段階S100と、当該電流検出段階S100によって検出された検出電圧のピーク値を検出するピーク値検出段階S200と、当該ピーク値検出段階S200からの検出電圧をデジタル信号に変換するA/D変換段階S300と、上記モーター60の駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間(△T)に当該モーター60を駆動させて上記A/D変換段階S300からのデジタル信号に基づいて当該モーター60の駆動電流のオフセットを補正するモーター駆動制御段階S400と、を含むことができる。
まず、上記インバーター50が上記モーター60の駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間(△T)に当該モーター60に駆動電流を供給することにより、当該モーター60が駆動するようになる。ここで、上記初期駆動区間(△T)は、上記モーター60の駆動開始時点から予め決められた上記モーター60の回転数までの区間であることができる。例えば、オフセット補正に必要なモーター60の回転数は、少なくとも1回転であり、2回転や3回転であることもできる。
この際、上記電流検出段階S100では、上記モーター60の駆動電流を提供するインバーター50を介して当該モーター60に流れる駆動電流に対応する電圧を検出することができる。
一具現例として、上記電流検出段階S100では、上記インバーター50と接地との間に連結された抵抗Rdの抵抗値と当該抵抗Rdに流れる電流Imとによって決められる電圧(Vd=Rd×Im)を検出することができる。
次に、上記ピーク値検出段階S200では、上記電流検出段階S100によって検出された検出電圧のピーク値を検出して上記A/D変換段階S300に提供することができる。
ここで、上記ピーク値検出段階S200では、ピーク値を検出できる包絡線検出や積分を用いて当該ピーク値を求めることができる。
次いで、上記A/D変換段階S300では、上記ピーク値検出段階S200からの検出電圧をデジタル信号に変換して上記駆動制御段階S400に提供することができる。
そして、上記駆動制御段階S400では、上記モーター60の駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間(△T)に当該モーター60を駆動させて、上記A/D変換段階S300からのデジタル信号に基づいて当該モーター60の駆動電流のオフセットを補正することができる。
一具現例として、上記駆動制御段階S400がPWM制御段階S410とゲート信号生成段階S420とを含む場合、上記PWM制御段階S410では、上記初期駆動区間(△T)にモーターの駆動を制御し、上記A/D変換段階S300からのデジタル信号のサイズに対応して予め設定されたオフセット補正値で、上記モーター60の駆動電流のオフセットを補正することができる。また、上記ゲート信号生成段階S420では、上記PWM制御部410の制御によりゲート信号を生成して上記インバーター50に提供することができる。
図3は、本発明の第1及び第2の実施形態によるモーター駆動動作の説明のための波形図である。
図3中、PWM1は、補正前のPWM信号であり、I1は、補正前のPWM信号PWM1によって生成される駆動電流であり、PWM2は、補正されたPWM信号であり、I2は、補正されたPWM信号PWM2によって生成される駆動電流である。
図3を参照すると、I1及びI2から分かるように、バラツキや特性ドリフトによるオフセット補正を行わない従来技術では、予め決められたPWM信号PWM1によりオフセット補正されない駆動電流I1を提供するため、バラツキや特性ドリフトに適宜対応することができない。
これに対し、バラツキや特性ドリフトによるオフセット補正を行う本発明の実施形態によると、予め決められたPWM信号PWM1に対してオフセット補正したPWM信号PWM2により新たな駆動電流I2を提供できるため、バラツキや特性ドリフトに適宜対応することができる。
前述したように、モーターの生産時にそれぞれの駆動電流が互いに異なりそれぞれの磁界特性が互いに異なるように分布されることがあり、このようなモーターのバラツキが大きくなることは、モーターの不良率が増加することを意味する。このバラツキによるオフセットを補正するために、従来技術では、モーターの外部ドライバコントローラーで抵抗やキャップを用いて補正しなければならず、マニュアル工程による長時間及び高コストの問題があった。
しかしながら、本発明の実施形態によると、モーターの駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間に当該モーターを駆動させ、検出される駆動電流に基づいて当該モーターの駆動電流のオフセットを補正することにより、バラツキを減らし、時間の経過により特性が変わるドリフト現象に対応することができる。
60 モーター
50 インバーター
100 電流検出部
200 ピーク値検出部
300 A/D変換部
400 駆動制御部

Claims (13)

  1. モーターの駆動電流を提供するインバーターを介して当該モーターに流れる駆動電流に対応する電圧を検出する電流検出部と、
    前記電流検出部によって検出された検出電圧のピーク値を検出するピーク値検出部と、
    前記検出電圧のピーク値をデジタル信号に変換するA/D変換部と、
    前記モーターの駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間に当該モーターを駆動させて、前記デジタル信号に基づいて当該モーターの駆動電流のオフセットを補正する駆動制御部と
    を含む、モーター駆動装置。
  2. 前記電流検出部は、
    前記インバーターを介して接地に流れる電流を検出するように当該インバーターと当該接地との間に連結された抵抗を含み、
    前記抵抗の抵抗値と前記抵抗に流れる電流とによって決められる電圧を検出する、請求項1に記載のモーター駆動装置。
  3. 前記検出電圧は交流電圧であり、
    前記ピーク値検出部は、前記検出電圧の包絡線を検出してピーク値を検出する包絡線検出器を含む、請求項1または2に記載のモーター駆動装置。
  4. 前記検出電圧は交流電圧であり、
    前記ピーク値検出部は、前記検出電圧を積分してピーク値を検出する積分器を含む、請求項1または2に記載のモーター駆動装置。
  5. 前記ピーク値検出部は、
    前記検出電圧が入力される第1の入力端及び第2の入力端を有する演算増幅器と、
    前記演算増幅器の出力端と前記第2の入力端との間に連結されたキャパシタと
    を含む、請求項4に記載のモーター駆動装置。
  6. 前記駆動制御部は、
    前記初期駆動区間にモーターの駆動を制御し、前記デジタル信号で表される値の大きさに対応する予め設定されたオフセット補正値で前記モーターの駆動電流のオフセットを補正するPWM制御部と、
    前記PWM制御部の制御によりゲート信号を生成して前記インバーターに提供するゲートドライバと
    を含む、請求項1から5の何れか1項に記載のモーター駆動装置。
  7. 前記初期駆動区間は、
    前記モーターの駆動開始時点から予め決められた前記モーターの回転数に達するまでの区間である、請求項1から6の何れか1項に記載のモーター駆動装置。
  8. モーターの駆動電流を提供するインバーターを介して当該モーターに流れる駆動電流に対応する電圧を検出する電流検出段階と、
    前記電流検出段階によって検出された検出電圧のピーク値を検出するピーク値検出段階と、
    前記検出電圧のピーク値をデジタル信号に変換するA/D変換段階と、
    前記モーターの駆動開始時点から既設定された時間までの初期駆動区間に当該モーターを駆動させて、前記デジタル信号に基づいて当該モーターの駆動電流のオフセットを補正するモーター駆動制御段階と
    を含む、モーター駆動方法。
  9. 前記電流検出段階は、
    前記インバーターを介して接地に流れる電流を検出するように当該インバーターと当該接地との間に連結された抵抗の抵抗値と当該抵抗に流れる電流とによって決められる電圧を検出する、請求項8に記載のモーター駆動方法。
  10. 前記検出電圧は交流電圧であり、
    前記ピーク値検出段階は、前記検出電圧の包絡線検出によってピーク値を検出する、請求項8または9に記載のモーター駆動方法。
  11. 前記検出電圧は交流電圧であり、
    前記ピーク値検出段階は、前記検出電圧を積分してピーク値を検出する、請求項8または9に記載のモーター駆動方法。
  12. 前記駆動制御段階は、
    前記初期駆動区間にモーターの駆動を制御し、前記デジタル信号のサイズに対応して予め設定されたオフセット補正値で前記モーターの駆動電流のオフセットを補正するPWM制御段階と、
    前記PWM制御段階の制御によりゲート信号を生成して前記インバーターに提供するゲート信号生成段階と
    を含む、請求項8から11の何れか1項に記載のモーター駆動方法。
  13. 前記初期駆動区間は、
    前記モーターの駆動開始時点から予め決められた前記モーターの回転数に達するまでの区間である、請求項8から11の何れか1項に記載のモーター駆動方法。
JP2012020040A 2011-09-09 2012-02-01 初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法 Expired - Fee Related JP5489015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110092145A KR101288196B1 (ko) 2011-09-09 2011-09-09 초기 보정 기능을 갖는 모터 구동 장치 및 방법
KR10-2011-0092145 2011-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013059246A JP2013059246A (ja) 2013-03-28
JP5489015B2 true JP5489015B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=47829259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012020040A Expired - Fee Related JP5489015B2 (ja) 2011-09-09 2012-02-01 初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130063069A1 (ja)
JP (1) JP5489015B2 (ja)
KR (1) KR101288196B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3136583B1 (en) * 2014-05-28 2019-05-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Brushless motor drive device
US9584059B2 (en) * 2014-06-17 2017-02-28 Allegro Microsystems, Llc Motor control system and interface
CN112149700A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 北京百度网讯科技有限公司 特征漂移幅度的识别方法、装置、设备和存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4773422A (en) * 1987-04-30 1988-09-27 Nonin Medical, Inc. Single channel pulse oximeter
US4843291A (en) * 1988-02-12 1989-06-27 Itt Aerospace Optical, A Division Of Itt Corporation Digital to synchro converter
US5726568A (en) * 1995-06-07 1998-03-10 International Business Machines Corporation Magneto-repulsion punching with dynamic damping
US6574124B2 (en) * 2001-09-13 2003-06-03 Netpower Technologies, Inc. Plural power converters with individual conditioned error signals shared on a current sharing bus
JP4069741B2 (ja) * 2002-12-19 2008-04-02 株式会社日立製作所 パルス幅変調方法および電力変換器
US6917172B2 (en) * 2003-07-07 2005-07-12 Agere Systems Inc. Hard drive spindle motor controller with reverse current prevention
DE102004025613B4 (de) * 2004-05-25 2008-08-07 Erbe Elektromedizin Gmbh Verfahren und Messvorrichtung zur Bestimmung der Übergangsimpendanz zwischen zwei Teilelektroden einer geteilten Neutralelektrode
US7365506B2 (en) * 2004-06-15 2008-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor driving device, motor driving method, and motor apparatus
US7126305B2 (en) * 2004-06-21 2006-10-24 Fujitsu Ten Limited Apparatus for correcting current value of three-phase electric motor and correcting method
JP2006042590A (ja) * 2004-06-21 2006-02-09 Fujitsu Ten Ltd 三相電動機の検出電流値補正装置及び補正方法
CN101151793A (zh) * 2005-03-29 2008-03-26 株式会社安川电机 电流控制器及其电流偏移校正方法
DE102005024068A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung eines aus einem Gleichspannungsnetz gespeisten Elektromotors
US7965141B2 (en) * 2006-07-07 2011-06-21 Nxp B.V. Class D audio amplifier
ITBO20070619A1 (it) * 2007-09-12 2009-03-13 Spal Automotive Srl Azionamento elettrico e metodo di pilotaggio dello stesso.
US20090072866A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Neil Edward Walker Method and system for controlling amplified signals reflecting physiological characteristics
KR20090106862A (ko) * 2008-04-07 2009-10-12 주식회사 현대오토넷 모터 구동 제어 장치 및 방법
US7791328B2 (en) * 2008-07-03 2010-09-07 Emerson Electric Co. Method and system for calibrating a motor control circuit to improve temperature measurement in an electrical motor
US8269438B2 (en) * 2009-08-07 2012-09-18 Lg Electronics Inc. Apparatus for driving motor of air conditioner and method for driving the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20130063069A1 (en) 2013-03-14
KR101288196B1 (ko) 2013-07-19
KR20130028527A (ko) 2013-03-19
JP2013059246A (ja) 2013-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290352B2 (ja) インバータの出力電流歪補償装置
JP5091535B2 (ja) モータ制御装置
EP3078974B1 (en) Apparatus for correcting offset of current sensor
US9178454B2 (en) Apparatus for controlling rotating machine based on output signal of resolver
JP6330057B2 (ja) 電力変換装置及びこれを用いた電動パワーステアリング装置
KR101685968B1 (ko) 인버터 장치
JP2006320039A (ja) モータ駆動システムの制御装置
JP2015208143A (ja) 電動機駆動装置
KR101191424B1 (ko) 인버터 회로의 과전류 검출 장치
JP5489015B2 (ja) 初期補正機能を有するモーター駆動装置及び方法
JP6579195B2 (ja) 電力制御方法、及び、電力制御装置
JP6293401B2 (ja) 空気調和機のモータ制御装置及び空気調和機
JP5729597B2 (ja) 電動工具
JP2006074951A (ja) 交流電動機の制御装置
JP2017205017A (ja) 空気調和機のモータ制御装置及び空気調和機
JP2006304417A (ja) インバータ制御装置
JP2012039716A (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP7376765B2 (ja) 同期電動機の制御装置
JP2010028927A (ja) モータの制御方法および制御装置
US11196378B2 (en) Motor control device
JP2010041748A (ja) モータ制御装置及び制御方法
JP5446070B2 (ja) ジェネレータ及びモータの制御装置
KR20210078849A (ko) 모터 구동 시스템 및 방법
JP2015167445A (ja) インバータ装置
JP2014195355A (ja) Dcブラシレスモータの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5489015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees