JP5488826B2 - フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 - Google Patents
フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5488826B2 JP5488826B2 JP2010196810A JP2010196810A JP5488826B2 JP 5488826 B2 JP5488826 B2 JP 5488826B2 JP 2010196810 A JP2010196810 A JP 2010196810A JP 2010196810 A JP2010196810 A JP 2010196810A JP 5488826 B2 JP5488826 B2 JP 5488826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flat cable
- flexible flat
- support
- holding holder
- engagement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
図1に示すように、本実施形態の画像形成装置はタンデム形カラーデジタル印刷方式のものであり、本体ケース1の内部のうち下部に配置した1段又は複数段の給紙カセット2、給紙カセット2の上方に配置された画像プロセス部3、画像プロセス部3の上方に形成された排紙トレイ4、用紙Pを給紙カセット2から排紙トレイ4に向けて搬送する搬送路5を有しており、更に、排紙トレイ4の上方にはカバー付きのイメージスキャナ部6を設けている。イメージスキャナ部6にはディスプレイ付きの操作パネル7を設けている。
次に、図2,3を参照しフレキシブルフラットケーブル22の押さえ保持構造及び押さえ保持具を説明する。なお、以下の説明及び請求項において「平面視」という文言を使用しているが、これは水平面上に配置した場合のことを意味するものであり、本願発明の押さえ保持具が壁面や天井面に使用できないという訳ではない。
押さえ保持具25によるフレキシブルフラットケーブル22の固定作業は、例えば、第1係合部30を第1係合穴26に嵌め込んでからフレキシブルフラットケーブル22を所定位置にセットし、次いで、第2係合部31を第1係合穴27に嵌め込む、という手順で行われる。フレキシブルフラットケーブル22を所定位置にセットしておいて、押さえ保持具25を支持体24に取り付けることも可能である。
本願発明は上記の実施形態の他にも様々に具体化できる。例えば押さえ保持具は線材製には限らず、樹脂の成形品を採用したり板金加工品を採用したりすることも可能である。金属線材や金属板を材料とする場合、少なくともフレキシブルフラットケーブルに当接する部分に軟質保護材を被覆することも可能である。第1係合部及び第2係合部とも他の形態も採用可能である。例えば第1係合部を平面視半円状や台形状や一文字状と成すことも可能である。
6 イメージリーダ部
8Y〜8K 作像ユニット
14 感光体ドラム
20 制御部
22 フレキシブルフラットケーブル
24 支持体
25 押さえ保持具
26,27 係合穴
28 頂点部
29 線状体
30 第1係合部
31 第2係合部
32 湾曲部(下向き突出部)
32a 当接部
35 操作部
Claims (6)
- 板状の支持体上に重ねられたフレキシブルフラットケーブルにこれを横切る姿勢で重ね配置して、前記フレキシブルフラットケーブルからはみ出た一端部と他端部とを前記支持体に設けた係合穴に挿入することにより、前記フレキシブルフラットケーブルを前記支持体に押さえ保持する弾性体製の保持具であって、
前記一端部と他端部とのうちいずれか一方又は両方を、前記フレキシブルフラットケーブルの長手方向と同じ方向の間隔が狭まるように弾性変形させることで前記係合穴に挿脱可能な係合部と成している、
フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具。 - 前記フレキシブルフラットケーブルを横切るように延びる2本の線状体からなっており、前記2本の線状体は、前記フレキシブルフラットケーブルを挟んだ一方の側の頂点部において一体に繋がっており、
前記頂点部を含む一端部が平面視矢尻形の第1係合部となっている一方、前記両線状体の他端には互いに逆方向に向いた第2係合部が形成されており、前記両線状体の間隔が近づくように窄めることにより、前記両係合部を前記支持体の係合穴に挿脱可能になっている、
請求項1に記載したフレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具。 - ばね性を有する金属線材を曲げ加工して製造されている、
請求項1又は2に記載したフレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具。 - 前記平面視でフレキシブルフラットケーブルに重なる部分に、前記フレキシブルフラットケーブルに向いて凸の湾曲部が1つ又は複数形成されており、前記湾曲部の下端を、前記フレキシブルフラットケーブルのうち長手側縁部よりも内側の部位に対する当接部と成している、
請求項1〜3のうちのいずれかに記載したフレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具。 - 前記両線状体の各々に、人が指先を当てることのできる操作部を、前記第1係合部の近傍部でかつ前記支持体の上に位置した部位に形成しており、両操作部を互いに接近するように押すことで前記2本の線状体を互いに近づけることが可能になっている、
請求項4に記載したフレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具。 - フレキシブルフラットケーブルとこれが重なる板材製の支持体、及び、前記フレキシブルフラットケーブルにこれを横切る姿勢で重ね配置された押さえ保持具とを有しており、前記支持体のうち前記フレキシブルフラットケーブルを挟んだ両側に係合穴が空いている一方、前記保持具は前記支持体の係合穴に挿入される一端部と他端部とを有しており、前記押さえ保持具の一端部と他端部とのうちいずれか一方又は両方を、前記フレキシブルフラットケーブルの長手方向と同じ方向に押し縮めることで前記係合穴に挿脱可能な係合部と成している、
画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010196810A JP5488826B2 (ja) | 2010-09-02 | 2010-09-02 | フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010196810A JP5488826B2 (ja) | 2010-09-02 | 2010-09-02 | フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012054458A JP2012054458A (ja) | 2012-03-15 |
JP5488826B2 true JP5488826B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=45907464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010196810A Expired - Fee Related JP5488826B2 (ja) | 2010-09-02 | 2010-09-02 | フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5488826B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6210047B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2017-10-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電線留め具、画像形成装置 |
JP6611505B2 (ja) | 2015-07-30 | 2019-11-27 | キヤノン株式会社 | 電気機器、及び導電性部材の配置方法 |
JP6424849B2 (ja) * | 2016-02-18 | 2018-11-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 |
-
2010
- 2010-09-02 JP JP2010196810A patent/JP5488826B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012054458A (ja) | 2012-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230384729A1 (en) | Image forming apparatus | |
EP1260876B1 (en) | A platen cover, image scanning device and image forming apparatus with the cover | |
JP5488826B2 (ja) | フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 | |
JP5352613B2 (ja) | 光学読取装置及び画像形成装置 | |
JP3953006B2 (ja) | 画像読取装置およびそれを備えた複合機 | |
US9441764B2 (en) | Cable fastener, image forming apparatus | |
JP5954618B2 (ja) | 電装基板の取り付け構造および画像形成装置。 | |
US10147532B2 (en) | Wiring structure for electronic apparatus and image forming apparatus | |
JP2019082201A (ja) | スナップフィット構造の外れ防止機構及び画像形成装置 | |
JP6201625B2 (ja) | 用紙搬送装置、原稿読取装置、及び画像形成装置 | |
US20160134770A1 (en) | Exterior member mounting structure and image forming apparatus | |
JP6424849B2 (ja) | ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 | |
EP2506082A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5338521B2 (ja) | シール材およびそれを用いた光学装置 | |
JP5471076B2 (ja) | シール材およびそれを用いた光学装置 | |
JP6314929B2 (ja) | 電線留め具、画像読取装置、画像形成装置 | |
US11330138B2 (en) | Image scanning device | |
JP6515165B2 (ja) | 用紙搬送装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP2006181749A (ja) | 走査光学装置及び画像形成装置 | |
JP6914757B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5509693B2 (ja) | シール材およびそれを用いた光学装置 | |
CN106054550A (zh) | 记录介质排出装置以及图像形成装置 | |
JP2014040318A (ja) | 自動原稿搬送装置、画像形成装置 | |
JP6225831B2 (ja) | 原稿押さえ装置及び画像形成装置 | |
JP2008070593A (ja) | 原稿押さえ装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130412 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5488826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |