JP5478069B2 - 燃焼機関の潤滑油に含まれるディーゼル燃料の量を決定する方法 - Google Patents

燃焼機関の潤滑油に含まれるディーゼル燃料の量を決定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5478069B2
JP5478069B2 JP2008539476A JP2008539476A JP5478069B2 JP 5478069 B2 JP5478069 B2 JP 5478069B2 JP 2008539476 A JP2008539476 A JP 2008539476A JP 2008539476 A JP2008539476 A JP 2008539476A JP 5478069 B2 JP5478069 B2 JP 5478069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
diesel fuel
determining
chromatograph
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008539476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009515021A (ja
Inventor
エリック フィタマン,
ローラン ティケ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2009515021A publication Critical patent/JP2009515021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5478069B2 publication Critical patent/JP5478069B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8675Evaluation, i.e. decoding of the signal into analytical information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M175/00Working-up used lubricants to recover useful products ; Cleaning
    • C10M175/02Working-up used lubricants to recover useful products ; Cleaning mineral-oil based
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M177/00Special methods of preparation of lubricating compositions; Chemical modification by after-treatment of components or of the whole of a lubricating composition, not covered by other classes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8624Detection of slopes or peaks; baseline correction
    • G01N30/8631Peaks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/2835Specific substances contained in the oils or fuels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N2030/022Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
    • G01N2030/025Gas chromatography
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/21Hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/21Hydrocarbon
    • Y10T436/214Acyclic [e.g., methane, octane, isoparaffin, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

本発明は潤滑油の分析に関し、特に内燃機関のオイル中の燃料の含有量の決定に関する。
潤滑油に含まれるディーゼル燃料の量を分析する方法は周知であるが、特に分析結果の精度に関して完全に満足できるものでない。これは、ほぼ飽和しているC〜C25炭化水素及び不飽和のC〜C25炭化水素を含むディーゼル燃料と、ほぼ飽和しているC20〜C50炭化水素及び不飽和のC20〜C50炭化水素を含む潤滑油とを区別することが難しいことに起因する。特に粒子フィルタを装着するエンジンの開発には、非常に信頼性の高い結果が必要である。
本発明は、これらの欠点の一部を解決することを目的とする。従って、本発明は、燃焼機関の潤滑油中のディーゼル燃料の割合を決定する方法を提案するものであり、本方法は、
− 分析される潤滑油のサンプルとCアルカン等のC炭化水素とを所定の割合で含有する混合物を生成するステップ、
− 混合物をガスクロマトグラフの注入器に注入するステップ、
− 分析されるサンプルのクロマトグラムを作成するステップ、
− Cアルカン等のC炭化水素に関連するクロマトグラムのピーク領域を表す第一のパラメータMを決定するステップ、
− ディーゼル燃料を表す炭化水素に関連するクロマトグラムの少なくとも一つのピーク領域を表す第二のパラメータCを決定するステップ、並びに
− 下記の式によって、分析されるサンプルのディーゼル燃料の割合Tを決定するステップ
を含む。
Figure 0005478069
ここで、aとbは、ディーゼル燃料の割合の関数として第二のパラメータと第一のパラメータの比率の較正直線の式y=ax+bを規定する定数である。
本発明の他の特徴と利点は、添付図面を参照する、非限定的な例示を目的とする後述の説明から明らかになる。
本発明は、内燃機関の潤滑油のサンプルに含まれるディーゼル燃料の量を決定することを提案する。このために、分析される潤滑油のサンプルとCアルカン等のC炭化水素とを所定の割合で含有する混合物を生成する。サンプルをクロマトグラフに注入し、サンプルのクロマトグラムを生成する。C炭化水素のピーク領域を表すパラメータと、ディーゼル燃料を表す炭化水素に関連するピークを表すパラメータとを決定する。これらのパラメータの較正データに基づいて、サンプルに含まれるディーゼル燃料の量を決定する。
本特許出願において、用語「C炭化水素」は、nが6以上である異性体化合物のファミリーを意味する。
図1は、従来技術の周知のクロマトグラフを示す。クロマトグラフ10は、分析される製品の注入器11と、分析される製品を分離するための分離カラム12と、前記製品の検出器13と、燃焼ガスを生成するデバイス14とを具備している。
分析される製品の様々な化合物は、異なる時間をかけて分離カラム12を通過する。検出器13は、例えば、当業者には周知の水素炎イオン化検出器であり、この検出器にはデバイス14から発生するガスによって炎が供給される。デバイス14は、例えば、蒸留水のリザーバと、二つの電極16及び17が浸される蒸留水を収容する電解デバイス15とを有する。これらの電極は、電源18によって電力供給される。電極に水素と酸素が形成され、水素炎イオン化検出器にパイプ19を経由して供給される。検出器13は、分離カラム内の製品を搬送するためのガス、例えば、水素、ヘリウム又は窒素も受けとる。検出器13は、カラム12から導かれた化合物の燃焼の強度を測定する。この強度は、チャンバ内の化合物の有無に応じて変化する。クロマトグラムは、例えば、時間の関数として大きさを表すように生成される。
本発明は、分析される潤滑油のサンプルとCアルカン等のC炭化水素とを所定の割合で含有する混合物を生成することを提案する。この混合物をクロマトグラフ注入器に注入する。分析されるサンプルのクロマトグラムを作成する。C炭化水素に関連するピーク領域を表す第一のパラメータを決定する。ディーゼル燃料を表す炭化水素に関連する少なくとも一つのピーク領域を表す第二のパラメータも決定する。分析されるサンプルのディーゼル燃料の割合Tを、次の式により計算する。
Figure 0005478069
上式中、a及びbは、一般にC/M=a×T+bによって定義される、クロマトグラフの較正直線を規定する定数である。パラメータは、例えば、クロマトグラムのピークの振幅又は面積に比例する。
第二のパラメータは、例えば、C〜C25の炭化水素基に関連するピークの高さ又は面積の関数とすることができる。
20炭化水素のピークだけの関数である第二のパラメータを考慮することにより、ディーゼル燃料の含有量の概算値を前もって計算することができる。この概算値に従って、次に、ディーゼル燃料の含有量を計算するために、いずれの炭化水素のピークをパラメータCにおいて考慮すべきかを決定することができる。つまり、考慮すべきピークの数は、計算された概算値の関数となり得る。
有利には、第二のパラメータは、C20〜C25の各炭化水素基に関連する複数のピーク領域を表すことができる。
様々なクロマトグラフ分析の条件について様々な化合物に対応する領域を考慮するために、有利には、係数Cを補正することにより、C化合物の濃度を所望の値に関連付ける。Cは、特に、以下の式によって決定することができる。
C=α.C0/[C]
上式中、C0はCアルカン等のC炭化水素に関連するピーク領域であり、αは基準濃度の補正係数であり、[C]はサンプル中のC炭化水素の濃度である。
生成された混合物は、所定の割合で二硫化炭素を含むことができる。二硫化炭素の機能は、オイル+C混合物の全体を希釈して均一に混合し、液体及び流体の媒体を作成し、それを分離し易くすることである。更に、二硫化炭素は、大量であっても検出器に現れないので有利である。従って、二硫化炭素は、ディーゼル燃料とオイルの検出を妨げない。
好ましくは、分析されるサンプル中にあるものと同じ種類のディーゼル燃料と同じ種類のオイルとを用いて、較正直線を前もって準備する。
較正直線の式を前もって決定するために、下記のステップを実行することができる。それぞれ異なる所定の割合で潤滑油及びディーゼル燃料を含み、所定の割合でCアルカン等のC炭化水素を含む複数の標準混合物を生成する。標準サンプルのディーゼル燃料含有量を、以降T0とする。各標準混合物について、
− 標準混合物をガスクロマトグラフの注入器に注入し、
− 標準混合物のクロマトグラムを作成し、
− Cアルカン等のC炭化水素に関連するクロマトグラムのピーク領域を表す第一のパラメータM0を決定し、
− ディーゼル燃料を表す炭化水素に関連するクロマトグラムのピーク領域を表す第二のパラメータC0を決定する。
定数a及びbは、得られた様々な混合物に対して得られたパラメータの対から決定される(x軸のT0とy軸のC0/M0の点により表わすことができる)。定数a及びbは、例えば、生成される様々な対に最も一致する直線を較正直線とすることにより得られる。
クロマトグラムは、水素炎イオン化検出器を用いて作成することができ、計算部材はクロマトグラムの積分を実施して各ピークの面積を計算することができる。
本発明による方法を実施するための条件の一例を以下に詳述する。
下記の装置を使用できる。
− 好適にはカラム内の温度及び圧力の正確なプログラミングと調整を提供するガスクロマトグラフ。有利には、クロマトグラフには、ヘリウム、工業品質の空気、及びN55品質の水素を供給する。
− 基準CP Syl 19 cbの下でChrompack社により販売されている、長さ10メートル、直径0.53mm、膜厚1μmの無極キャピラリカラム。
− キャピラリカラムとの接合部を形成するガラス結合片を備えた、シリカを含まない2メートルのプレカラム。
− 水素炎イオン化検出器(FID)。
− A.04.02の次のバージョンの基準HPCHEMの下で販売されるソフトウエアを実行するコンピュータの形態の積分デバイス。
− 少なくとも8ポジションを有する、有利には圧力調整及び自動注入装置となるコールドオンカラム注入器。100ポジションの交換器が推奨される。
− 0.1mgの精度を持つバランス。
− サンプルを攪拌して均一化するための振動テーブル。
下記の反応剤を使用することができる。
− 二硫化炭素(CS)、例えばNormapur分析品質をもつProlabo社によって販売されるもの
− 99%より高い純度をもつペンタン(C
− 添加物を含まない市販のディーゼル燃料
− ALEA A2/B2 15W40タイプのフレッシュオイル
以下の標準サンプルを使用することができる。フレッシュオイル/ディーゼル燃料混合物を準備し、ディーゼル燃料の質量比をそれぞれ、1、2、3、4、5、6、7、8、10、12、15%とする。
較正の精度を高めるため、これらの標準にはフレッシュディーゼル燃料とフレッシュオイルを用いることが好ましい。このフレッシュディーゼル燃料とフレッシュオイルは、分析されるサンプルを得るために用いるディーゼル燃料とオイルにそれぞれ対応する。
各標準サンプルについて、下記の準備ステップを実施する。
− 滴定重量に対応するオイルの重量をフラスコにサンプル抽出し、測定する。その重量をmとする。
− 重量による滴定を行うのに必要なディーゼル燃料の容積をサンプル抽出し、フラスコに入れる。オイル−ディーゼル燃料混合物の重量をmとする。
− 振動テーブルを用いて混合物を少なくとも10分間激しく振盪し、均一化する。
次いで、標準サンプルに対し、分析用サンプルとして以下の処置を行う。
分析されるオイルの各サンプルに対し、下記の準備ステップを実施する。
− 分析されるサンプル1.7mlをサンプル抽出し、測定する。このサンプルをmとする。この重量が予想される値の範囲に対応しない場合、随意で追加サンプルを採取する。
− 20μlのペンタンを、分析されるサンプルに加える。ペンタンは、周囲温度で保存及びサンプル抽出される。得られた混合物の重量をmとする。
− 5mlの二硫化炭素(CS)を加えることにより、混合物を事実上瞬間的に希釈し、得られた混合物を収容するフラスコを事実上瞬間的に密封して、CS溶剤の蒸発を制限する。
− 混合物を均一化するために、約1分間に亘って振動テーブルを用いて得られた混合物を撹拌する。このようにして得られた混合物をCS中で75%の容積となるまで希釈し、クロマトグラフに注入する準備が整う。
− 得られた混合物の保存時間を長くするために、随意で当該混合物を2mlのマイクロフォイルに注ぎ、デッドボリュームを可能な限り小さくする。マイクロフォイルの開口部に密閉キャップをクリンプすることができる。分析される任意の混合物に必要な数のマイクロフォイルに充填する。
− 自動注入器により0.5μlを注入する。
当然ながら、容積及び重量は例示のみを目的として使用されているのであり、当業者は他の値を用いることもできる。
クロマトグラフ分析の一例を、ここで詳細に説明する。この分析において、分離カラム内の搬送ガスはヘリウムである。クロマトグラフのオーブン温度とヘリウム圧力のプログラムにより、図2に示すダイアグラムを作成することができる。注入器の温度は、オーブントラックの原理に従って、予め温度プログラム10℃を追従するように制御される。カラム内の搬送ガスの流量は、ヘリウム圧力プログラムによって得られる流量によって調整される。クロマトグラフは圧力調整により動作する。
試験中に本出願人が用いたクロマトグラフの場合、検出器の水素の流量は約30ml/分であり、この検出器の空気の流量は400ml/分(誤差10ml/分以内)であった。
異なる化合物のピークは、クロマトグラフ分析の周期の下記の期間に積分した。
− ペンタン標準部分の積分はt=22秒〜t=33秒の間に行なわれた。
〜C 20 (C20は含まない)の積分は、t=33秒〜t=37分40秒の間に行なわれた。C〜C20(C20は含まない)の化合物はディーゼル燃料に属する。
− ディーゼル燃料部分C20〜C22(C22は含まない)の化合物間の積分は、t=37分40秒〜t=44分15秒の間に行なわれた。
− ディーゼル燃料部分C22〜C24(C24は含まない)の化合物の積分は、t=44分15秒〜t=51分15秒の間に行なわれた。
− ディーゼル燃料部分C24〜C25(C25は含まない)の化合物の積分は、t=51分20秒〜t=54分20秒の間に行なわれた。
− C25のオイル部分間の積分は、t=54分20秒〜t=97分の間に行なわれた。
有利には、様々な化合物の積分時間は、カラムの経年変化に従って調整される。
得られたクロマトグラムを分析して、様々な化合物に関連するピーク領域を抽出する。A0をペンタン標準に抽出された面積とすると、A120まで(炭素数20は含まない)に関連する面積であり、AはC22まで(炭素数22は含まない)に関連する面積であり、AはC24まで(炭素数24は含まない)に関連する面積であり、AはC25(炭素数25は含まない)に関連する面積である。
有利には、ペンタン標準の濃度は1つの固定値に関係している。従って、様々な化合物(又は化合物のファミリー)に関係する1つの面積を、クロマトグラフ分析の条件と無関係に計算することができる。
補正された面積A0’は次のように計算される。
ペンタンの重量は、m−mである。するとペンタンの濃度は[C]=(m−m)/mとなる。[C]を固定濃度(例えば、0.0066)とすると、
これにより: A0’=A0[C]/[C]
である。
較正曲線の設定は次のように行われる。
− ディーゼル燃料の測定済みの実含有量はg=(m−m)/mである。
− 各面積Aについて、iは1〜4であり、関数
Figure 0005478069
にほぼ対応する直線は、例えば、最小二乗法によってプロットされる。直線の式をy=ax+bの形態で表すと、aとbの値が決定される。従って、同じ標準から4つの較正直線が得られる。ポイントと較正曲線の例を図3に示す。
分析されるサンプルに対し、面積A0’、A1、A2、A3、A4を決定するため、同様にして積分を行う。1〜4のiに対し、次いで比率
Figure 0005478069
を計算する。
得られた比率と較正直線に基づいて、次の式によりディーゼル燃料の含有量を決定する。
Figure 0005478069
潤滑剤が周知の場合、i=1のディーゼル燃料含有量の計算だけを考慮する。
ディーゼル燃料の重い成分とそれ程重複しない特定のオイルでは、考慮すべき結果は、i=1である場合に得られるディーゼル燃料の含有量に従って決定される。例えば、この値が0〜2%である場合、i=1について得られた値を考慮する。この値が2〜10%の場合、i=2について得られた値を考慮する。この値が10〜20%の場合、i=3の場合の値を考慮する。この値が20%より大きい場合、i=4の場合の値を考慮する。次いで、ディーゼル燃料の共溶出を考慮する。
特定のオイルは特有の構造(例えば、C16が基礎となる混合物中に存在するとき)を有し得るので、特有の積分が必要となる場合がある。このような積分は、特に、問題の化合物に対応するピーク領域を除外し、特定の較正を必要とする場合がある。
有利には、クロマトグラフの温度特性と圧力特性を、C、C20〜C26、C30炭化水素を含有する溶液に対する標準に従って定期的に補正する。例えば、C、C20〜C26、C30アルカンは、例えば、CS 5mlにつき、これら化合物をそれぞれ60mg用いて使用できる。このようにして、カラムの摩耗と保持時間の変化が考慮される。
有利には、クロマトグラフに用いる新しいカラムごとに新しい較正直線を作成する。
この方法は、Cの炭化水素を分離することにより、ディーゼル燃料からオイルを分離することを可能にする。ここで、nは6〜50であり、1の炭化水素は飽和及び/又は不飽和化合物の1ファミリーとグループ化される。この方法は、化合物ごとの分離方法ではなく、炭化水素に基づく化合物(飽和及び/又は不飽和)のファミリー単位に炭化水素に基づく化合物(飽和及び/又は不飽和)のファミリーを分離する方法である。
従来技術によるクロマトグラフを概略的に示す。 本発明に用いられるクロマトグラフのパラメータの例を示す。 較正直線の一例を示す。

Claims (7)

  1. 燃焼機関の潤滑油中のディーゼル燃料の割合を決定する方法であって、
    − 較正直線の式を決定する準備ステップ、
    − 分析される潤滑油のサンプルと、 炭化水素とを所定の割合で含有する混合物を生成するステップ、
    − ガスクロマトグラフ(10)の注入器(11)に混合物を注入するステップ、
    − 分析されるサンプルのクロマトグラムを作成するステップ、
    炭化水素に関連するクロマトグラムのピーク領域を表す第一のパラメータMを決定するステップ、
    − ディーゼル燃料を表す炭化水素に関連するクロマトグラムの少なくとも一つのピーク領域を表す第二のパラメータCを決定するステップ、並びに
    − 以下の式によって、分析されるサンプルのディーゼル燃料の割合Tを決定するステップであって、
    Figure 0005478069

    式中のaとbは、ディーゼル燃料の割合の関数として第二のパラメータと第一のパラメータの比率を表わす較正直線の式y=ax+bを規定する定数であるステップ
    を含み、
    前記準備ステップの間に、
    − それぞれ異なる所定の割合で潤滑油とディーゼル燃料とを含み、更に所定の割合でC 炭化水素を含む複数の標準混合物を生成し、
    − 各標準混合物について、
    − ガスクロマトグラフ(10)の注入器(11)に標準混合物を注入し、
    − 標準混合物のクロマトグラムを作成し、
    −C 炭化水素に関連するクロマトグラムのピーク領域を表す第一のパラメータM0を決定し、
    − ディーゼル燃料を表す炭化水素に関連するクロマトグラムのピーク領域を表す第二のパラメータC0を決定し、
    − 複数の異なる標準混合物に対して得られた第一パラメータと第二パラメータの対に基づいて、較正直線のパラメータa及びbを決定する、ことを特徴とする方法。
  2. 第二のパラメータCが、C〜C25の炭化水素基に関連するクロマトグラムの少なくとも一つのピーク領域を表す、請求項1に記載の方法。
  3. ディーゼル燃料の含有量の概算値を、クロマトグラムのC20炭化水素に関連するピーク領域を表す第二のパラメータCの関数として計算し、次いでディーゼル燃料含有量の補正値を、C20〜C25基から選択されたそれぞれの炭化水素に関連する複数のピーク領域を表す第二のパラメータCの関数として計算し、これらのピークの数が計算された概算値の関数である、請求項2に記載の方法。
  4. 第二のパラメータが、C20〜C25基から選択されたそれぞれの炭化水素に関連する複数のピーク領域を表す、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 第二のパラメータが、式:C=α×C0/[C]に従って決定され、ここでC0はCアルカン等のC炭化水素に関連するピーク領域であり、αは基準濃度に対する補正係数であり、[C]はサンプル中のC炭化水素の濃度である、請求項1に記載の方法。
  6. 生成される混合物が、所定の割合で二硫化炭素を含むことを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 各クロマトグラムを水素炎イオン化検出器(13)によって作成し、且つ計算部材がクロマトグラムの積分を行うことにより、クロマトグラムの各々のピーク領域を計算する、請求項1ないしのいずれか一項に記載の方法。
JP2008539476A 2005-11-03 2006-10-26 燃焼機関の潤滑油に含まれるディーゼル燃料の量を決定する方法 Expired - Fee Related JP5478069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0511195 2005-11-03
FR0511195A FR2892818B1 (fr) 2005-11-03 2005-11-03 Procede de determination de la teneur en gazole dans une huile lubrifiante de moteur a combustion
PCT/FR2006/051111 WO2007051941A2 (fr) 2005-11-03 2006-10-26 Procede de determination de la teneur en gazole dans une huile lubrifiante de moteur a combustion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009515021A JP2009515021A (ja) 2009-04-09
JP5478069B2 true JP5478069B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=36582590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008539476A Expired - Fee Related JP5478069B2 (ja) 2005-11-03 2006-10-26 燃焼機関の潤滑油に含まれるディーゼル燃料の量を決定する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7611901B2 (ja)
EP (1) EP1943511B1 (ja)
JP (1) JP5478069B2 (ja)
KR (1) KR101282749B1 (ja)
CN (1) CN101341403B (ja)
AT (1) ATE426161T1 (ja)
BR (1) BRPI0618244B1 (ja)
DE (1) DE602006005833D1 (ja)
ES (1) ES2320596T3 (ja)
FR (1) FR2892818B1 (ja)
RU (1) RU2374644C1 (ja)
WO (1) WO2007051941A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004001514A1 (de) * 2004-01-09 2005-08-04 Marcus Dr.-Ing. Gohl Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Schmierölgehalts in einem Abgasgemisch
FR2918753B1 (fr) * 2007-07-09 2010-06-18 Renault Sas Procede de determination de la teneur en carburant dans une huile lubrifiante de moteur a combustion.
DE102007054858A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-20 Continental Automotive France Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Kraftstoffanteils in einem Motoröl eines Kraftfahrzeugs
FR2924812B1 (fr) * 2007-12-05 2009-12-04 Ac Analytical Controls Bv Procede d'analyse quantitative de melanges hydrocarbones renfermant des composes oxygenes au moyen d'un detecteur a ionisation de flamme
US7917307B2 (en) * 2008-08-08 2011-03-29 Alstom Transportation Inc. Oil sample analysis calculator and method of using the same
US8481930B2 (en) * 2010-06-15 2013-07-09 Saudi Arabian Oil Company Apparatus and method for replicating liquid blends and identifying the ratios of their liquid ingredients
CN106526022B (zh) * 2016-11-09 2019-04-16 通标标准技术服务(上海)有限公司 一种检测柴油泵中柴油是否泄漏到润滑油中的方法
CN114486991B (zh) * 2020-10-23 2024-01-05 中国石油化工股份有限公司 一种测定航煤冰点的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271295A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Petroleum Energy Center Found 回帰分析システム
CN1119655C (zh) * 1999-08-17 2003-08-27 中国石油化工集团公司 一种测定润滑油潜含量的方法
US7241621B2 (en) * 2001-11-30 2007-07-10 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for determining residual fuel and insolubles contamination in used marine engine lubricants using UV-visible spectroscopy and chemometrics

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007051941A3 (fr) 2007-06-28
KR101282749B1 (ko) 2013-07-05
KR20080066982A (ko) 2008-07-17
BRPI0618244A2 (pt) 2011-08-23
ATE426161T1 (de) 2009-04-15
ES2320596T3 (es) 2009-05-25
RU2374644C1 (ru) 2009-11-27
FR2892818A1 (fr) 2007-05-04
CN101341403B (zh) 2012-06-27
FR2892818B1 (fr) 2008-10-24
BRPI0618244B1 (pt) 2016-01-26
US7611901B2 (en) 2009-11-03
CN101341403A (zh) 2009-01-07
WO2007051941A2 (fr) 2007-05-10
DE602006005833D1 (de) 2009-04-30
JP2009515021A (ja) 2009-04-09
US20090029475A1 (en) 2009-01-29
EP1943511B1 (fr) 2009-03-18
EP1943511A2 (fr) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5478069B2 (ja) 燃焼機関の潤滑油に含まれるディーゼル燃料の量を決定する方法
Sobrado et al. Comparison of gas chromatography-combustion-mass spectrometry and gas chromatography-flame ionization detector for the determination of fatty acid methyl esters in biodiesel without specific standards
John et al. Effect of temperature and humidity on the gas–particle partitioning of nicotine in mainstream cigarette smoke: A diffusion denuder study
Pecsar et al. Automated gas chromatographic analysis of sulfur pollutants
Langel et al. A closer look into the nitrogen blank in elemental analyser/isotope ratio mass spectrometry measurements
Sage et al. Phase equilibria in hydrocarbon systems I methods and apparatus
CN110568101B (zh) 基于hs-spme-gc-ms/ms对烟丝中挥发性、半挥发性成分测定方法
CN102183609B (zh) 内燃机燃烧所生成的多环芳香烃定量检测方法
Robbins Analysis of petroleum for trace metals. Determination of trace quantities of manganese in petroleum and petroleum products by heated vaporization atomic absorption
CN108603868B (zh) 反相气相色谱标准溶液、装置和方法
JP5721429B2 (ja) 熱機関潤滑油中の燃料含有量の決定方法
Williams et al. The accuracy of gas chromatography
Vitenberg et al. Preparation of stable gas mixtures with microconcentrations of volatile substances in vapor-phase sources at elevated pressures
Bruschweiler et al. Determination of mono-and diglycerides by capillary gas chromatography: results of a collaborative study and the standardized method
van der Veen et al. Bilateral comparison VSL-NPL on primary gas standards for the siloxane content in biomethane
Nelsen et al. Determination of Volatile Hydrocarbons in Aqueous Emulsions and Latexes by Gas Chromatography
Růžička Jr et al. Liquid—liquid equilibrium in methanol+ gasoline blends
RU2091779C1 (ru) Способ определения теплоты сгорания природного горючего газа
Gačnik et al. Limitations and insights regarding atmospheric mercury sampling using gold
SU166535A1 (ru) Способ определения кинетических параметров пористых сорбентов
BRÜSCHWEILER et al. DETERMINATION OF MONO-AND DIGLYCERIDES BY CAPILLARY GAS CHROMATOGRAPHY: Results of a collaborative study and the standardized method
JPH05107238A (ja) 燃料油の分析方法
FR3001804A3 (fr) Procede de determination de la concentration d'au moins deux composes issus du carburant et dilues dans un lubrifiant pour moteur a combustion interne de vehicule automobile.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131008

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5478069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees