JP5476645B2 - ゴルフシミュレーティング装置及び方法 - Google Patents

ゴルフシミュレーティング装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5476645B2
JP5476645B2 JP2012517410A JP2012517410A JP5476645B2 JP 5476645 B2 JP5476645 B2 JP 5476645B2 JP 2012517410 A JP2012517410 A JP 2012517410A JP 2012517410 A JP2012517410 A JP 2012517410A JP 5476645 B2 JP5476645 B2 JP 5476645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf
club
data
unit
golfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012517410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012531941A (ja
Inventor
ジョー キム、ピル
ミュン ジェオン、ジョー
ヨーン オク、ジャエ
Original Assignee
ゴルフゾン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020090059230A external-priority patent/KR100954994B1/ko
Priority claimed from KR1020090059232A external-priority patent/KR100946971B1/ko
Priority claimed from KR1020090059231A external-priority patent/KR20110003602A/ko
Application filed by ゴルフゾン カンパニー リミテッド filed Critical ゴルフゾン カンパニー リミテッド
Publication of JP2012531941A publication Critical patent/JP2012531941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5476645B2 publication Critical patent/JP5476645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • G09B19/0038Sports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • A63B2024/0028Tracking the path of an object, e.g. a ball inside a soccer pitch
    • A63B2024/0031Tracking the path of an object, e.g. a ball inside a soccer pitch at the starting point
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • A63B2024/0028Tracking the path of an object, e.g. a ball inside a soccer pitch
    • A63B2024/0034Tracking the path of an object, e.g. a ball inside a soccer pitch during flight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • A63B2024/0056Tracking a path or terminating locations for statistical or strategic analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • A63B2071/0625Emitting sound, noise or music
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • A63B2071/0638Displaying moving images of recorded environment, e.g. virtual environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B2071/0691Maps, e.g. yardage maps or electronic maps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/05Image processing for measuring physical parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/20Distances or displacements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/807Photo cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/15Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment with identification means that can be read by electronic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/50Wireless data transmission, e.g. by radio transmitters or telemetry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/04Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00 for small-room or indoor sporting games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0616Means for conducting or scheduling competition, league, tournaments or rankings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

本発明は、ゴルフシミュレーティング装置に関するもので、より詳細には、多様な実際のゴルフコースをディスプレイ装置及びセンサーなどを通してシミュレートし、ゴルファーが打ったボールの軌跡をセンシングし、これをグラフィックに具現してディスプレイ上に表示するゴルフシミュレーティング装置に関するものである。
一般に、ゴルフクラブは、材質、長さ、ヘッドの形状、ヘッドの材質、ヘッドの重さ及びヘッドのロフト(クラブヘッドのフェース面の垂直傾き)などが多様であり、ゴルファーは、ゴルフコースの形状や距離などにしたがって多様なゴルフクラブのうち最も適したゴルフクラブを選んでプレーをする。
このように、各ゴルフクラブでは、その特性によって飛距離及び打撃後のゴルフボールのスピンなどに差があるが、従来のゴルフシミュレーティング装置では、一括的に設けられたデータ及び規則を通して推定するだけで、現在ゴルファーが使用しているゴルフクラブの特性に関するデータをセンシング結果に反映できなかったため、シミュレーティングの正確度及び細密性が低下するという問題があった。
また、各製造社別にゴルフクラブの特性に差があり、ゴルファーの身体的な特性がそれぞれ異なるため、一律的にどのゴルフクラブが自分に合うかを知ることは難しい。そのため、ゴルフシミュレーティングを通して自分に合うゴルフクラブに関する情報を得ることが不可能であるという問題があった。
一方、ゴルフシミュレーティング装置は、実際のゴルフコースを実写に近い映像に具現し、ゴルファーが実際にゴルフコースでゴルフラウンドをする場合と同様のリアリティーを提供する仮想現実に基づくものである。
このような仮想現実に基づいたゴルフシミュレーティング装置の特性上、各種ゴルフ用品やゴルフ用品製造会社の広告を映像でディスプレイし、ゴルフシミュレーティングを楽しむゴルファーに容易に広告情報を提供することができ、広告・広報の効果を向上させることができる。
しかし、ゴルフシミュレーティング画面に出力される広告は、ゴルファーの仮想ゴルフラウンドを妨害する要素として作用し、不自然に登場する広告情報の表示によってゴルファーが不快感を感じるという問題がある。
したがって、ゴルファーが不快感を感じないようにゴルフシミュレーティング過程で自然に広告情報を表示し、効果的なゴルフ関連広告を行える新しいゴルフシミュレーティング装置及び方法に関する技術が要求されている。
本発明は、シミュレートされる仮想のゴルフコースでゴルファーが使用中のゴルフクラブを識別し、その識別されたゴルフクラブに関する情報をシミュレーション結果に反映させることによって、打撃したゴルフボールの軌跡をより正確に再現し、ゴルファーに実際と類似した感じを与えるようにし、ゴルファーが実際に使用したゴルフクラブに関する正確かつ詳細な統計資料などのようなゴルファー自身が使用しているゴルフクラブの特性を正確に把握するための情報を提供することによって、ゴルファーが正しく判断できるようにし、ゴルフシミュレーティング過程でゴルファーが使用しているゴルフクラブを識別しながら自然に広告情報を提供し、広告情報の提供に対するゴルファーの興味を誘発させることによって広告を効果的に行えるようにするゴルフシミュレーティング装置及び方法を提供するためのものである。
本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置は、シミュレートされるゴルフコースでゴルファーが打撃したゴルフボール及びゴルファーが使用したゴルフクラブのうち少なくとも一つをセンシングするセンシングユニットと、シミュレートされるゴルフコースでゴルファーが使用するゴルフクラブを識別するクラブ識別ユニットと、前記クラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに関する情報及び前記センシングユニットでセンシングされた結果によってゴルフコースに対してゴルフボールの軌跡をシミュレーティングするシミュレーションユニットとを含む。
前記クラブ識別ユニットは、ゴルファーが使用するゴルフクラブに付着され、前記ゴルフクラブに関するデータを格納しているクラブデータ格納部と、前記クラブデータ格納部と無線で連結され、前記クラブデータ格納部に格納された該当のゴルフクラブに関するデータを受信するレシーバー部とを含むことが望ましい。
また、前記クラブ識別ユニットは、ゴルファーが使用するゴルフクラブに付着され、該当のゴルフクラブを識別できるように設けられた標識部と、前記標識部のイメージを取得して該当のゴルフクラブを識別するクラブ探知部とを含むことも望ましい。
また、前記のシミュレートされるラウンディングで使用され、前記クラブ識別ユニットで識別されたクラブに関する情報と前記シミュレーションユニットでシミュレーティングされるゴルフボールの軌跡によるラウンド情報とを累積して格納するデータベースをさらに含み、前記シミュレーションユニットは、前記のシミュレートされるゴルフボールの軌跡と前記の識別されたゴルフクラブに関する情報とをマッチングすることによって、ラウンドするゴルファーのゴルフクラブ別特徴を算出する統計処理手段を含むことが望ましい。
一方、本発明の他の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置は、シミュレートされるゴルフコースでゴルファーが使用するゴルフクラブを識別するクラブ識別ユニットと、ゴルフコースでのラウンドをシミュレーティングするのに使用されるデータ、及び各ゴルフクラブと関連した広告のための映像又は音響情報を含む広告コンテンツに関するデータを格納するデータベースと、ゴルフコースでのラウンドのシミュレーティングのための映像及び音響情報を処理するAV処理装置と、前記クラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに対応する広告コンテンツに関するデータを前記データベースから抽出し、前記の抽出された広告コンテンツに関するデータが前記AV処理装置を通して処理されるように制御する制御部とを含む。
また、望ましくは、前記制御部は、前記データベースから抽出された広告コンテンツに関するデータが前記ゴルフコースでのラウンドのシミュレーティング映像と共に出力されるように制御することを特徴とする。
また、望ましくは、前記クラブ識別ユニットは、前記の識別されるゴルフクラブが正品であるか否かを判別するように構成され、前記制御部は、前記クラブ識別ユニットによって判別されたゴルフクラブが正品であるか否かによって前記データベースから正品であるゴルフクラブに対応する広告コンテンツを抽出して出力するように制御することを特徴とする。
一方、本発明の更に他の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置は、ゴルファーが使用するゴルフクラブに付着され、該当のゴルフクラブに関するデータ、及び該当のゴルフクラブと関連した広告のための映像又は音響情報を含む広告コンテンツに関するデータを格納するクラブデータ格納部と、前記クラブデータ格納部と無線で連結され、前記クラブデータ格納部に格納されたデータを受信するレシーバー部とを含むクラブ識別ユニット;ゴルフコースでのラウンドのシミュレーティングのための映像及び音響情報を処理するAV処理装置;及び前記レシーバー部で受信した該当のゴルフクラブの識別情報と識別されたゴルフクラブに関する広告コンテンツに対するデータを受けて、これらが前記AV処理装置を通して処理されるように制御する制御部を含む。
一方、本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング方法は、ゴルフシミュレーティングのためにゴルファーが使用しているゴルフクラブを識別すること;前記の識別されたゴルフクラブによって打撃されたゴルフボール及び前記の識別されたゴルフクラブのうち少なくとも一つをセンシングすること;前記の識別されたゴルフクラブの種類及びスペックデータと前記センシング結果によるデータを用いてシミュレートするゴルフボールの軌跡を計算すること;及び前記ゴルフコースに対して前記の計算されたゴルフボールの軌跡をディスプレイすることを含む。
本発明に係るゴルフシミュレーティング装置及び方法は、シミュレートされる仮想のゴルフコースでゴルファーが使用中のゴルフクラブを識別し、その識別されたゴルフクラブに関する情報をシミュレーション結果に反映させることによって、打撃したゴルフボールの軌跡をより正確に再現し、ゴルファーが実際と類似した感じを受けるようにし、ゴルファーが実際に使用したゴルフクラブに関する正確かつ詳細な統計資料などのようなゴルファー自身が使用しているゴルフクラブの特性を正確に把握するための情報を提供することによってゴルファーが正しく判断できるようにし、ゴルフシミュレーティング過程でゴルファーが使用しているゴルフクラブを識別しながら自然に広告情報を提供し、ゴルファーが使用中のゴルフクラブが正品であるか否かを確認できるようにし、広告・広報効果の向上はもちろん、サービスに対する信頼性を向上できるという効果を有する。
本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置が適用された一例を示した図である。 図1に示したゴルフシミュレーティング装置の構成を概略的に示したブロック図である。 本発明に係るゴルフシミュレーティング装置の他の一例に係るクラブ識別方式を示した図である。 本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング方法のフローチャートである。 本発明の更に他の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置で具現される広告コンテンツの一例を示した図である。 本発明の他の一実施例に係るゴルフシミュレーティング方法のフローチャートである。
本発明に係るゴルフシミュレーティング装置及び方法に関する実施例を図面を参照してより具体的に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置が適用された例として仮想ゴルフシステムを示した図で、図2は、図1に示したゴルフシミュレーティング装置の構成を示したブロック図である。
図1及び図2に示すように、本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置は、シミュレーションユニットS、センシングユニット200及びクラブ識別ユニット100(110、120)を含んで構成される。
前記シミュレーションユニットSは、AV処理装置600、700、データベース500及び制御部300などを含んで構成することができる。
前記AV処理装置600、700は、データベース500からゴルフシミュレーションのためのゴルフコースやゴルフラウンドのための各種選択のためのインターフェースなどに関するデータを抽出し、これを映像処理してディスプレイ装置400を通して出力するための映像処理装置600と、ゴルフコースなどでの各種音響データを処理して出力するための音響処理装置700とを含み、映像処理装置600と音響処理装置700は、互いに独立した装置及びモジュールなどとして備えることもできるが、一つの統合された装置及びモジュールなどとして備えることも可能である。
前記データベース500は、ゴルフシミュレーティングのための全てのデータを格納する格納手段であって、シミュレーション情報格納部510、ゴルファー情報格納部520、ゴルフ記録格納部530、コンテンツ情報格納部540及びゴルフクラブ情報格納部550などを含むことができる。
ここで、それぞれの格納部は、互いに独立的な格納装置として具現することもでき、一つの格納装置内の物理的な一部空間として具現することもできる。
前記シミュレーション情報格納部510は、ゴルフシミュレーティングのための全てのデータを格納する部分であって、例えば、ゴルフコースに関する映像と背景映像、及びゴルフコースでの音響効果などに関するデータを格納する。
前記ゴルファー情報格納部520は、会員加入などでシステムに登録されたゴルファーに関する個人情報などを格納している部分である。
前記ゴルフ記録格納部530は、ゴルフシミュレーティング装置を通してゴルフラウンドをするゴルファーの各ホールでの打数と飛距離などの各種記録に関するデータを格納する部分である。
ゴルフ記録格納部530は、前記ゴルファー情報格納部520に格納されたゴルファー別に記録を分類して格納することもでき、それ他の特定分類条件にしたがって記録を分類して格納することもできる。例えば、ゴルファーに対して実力別等級を付与し、ゴルフ記録を等級別に分類して格納することもできる。
前記コンテンツ情報格納部540は、ゴルフクラブと関連した広告又は各種コンテンツの映像及び/又は音響情報を含むコンテンツデータが格納される部分である。前記コンテンツ情報格納部540は、クラブ識別ユニット100で識別されるゴルフクラブに対応する広告に関するコンテンツと各種ゴルフクラブ関連コンテンツに関するコンテンツデータを全て格納することが望ましい。
例えば、前記コンテンツ情報格納部540は、クラブ識別ユニット100を通して識別された特定ゴルフクラブの製造社、該当のゴルフクラブのブランド及びロゴ、該当のゴルフクラブと関連したゴルフ用品などに関する広告などのコンテンツデータを格納し、制御部300の要請がある場合(クラブ識別ユニット100から該当のゴルフクラブが識別される場合)、該当のデータは、AV処理装置600、700を通して処理されてディスプレイ装置400でディスプレイされる。
前記ゴルフクラブ情報格納部550は、ゴルフクラブの種類別特性とスペックデータなどを格納し、クラブ識別ユニット100を通して識別された特定ゴルフクラブに関する種類とスペックデータなどは、前記ゴルフクラブ情報格納部550から抽出されてゴルフシミュレーティングに反映される。
前記制御部300は、前記クラブ識別ユニット100から伝達されたゴルフクラブ識別情報と前記センシングユニット200から伝達された打撃されたゴルフボール及び/又はゴルフクラブのセンシング結果に関するデータに基づいてゴルフボールの軌跡及びスピンなどの物理量を計算し、計算された物理量をAV処理装置600、700に伝達し、ゴルフボールの軌跡に関するシミュレーティング映像及び音響情報が処理されるように制御し、データベース500から必要な各種データを抽出し、前記AV処理装置600、700を通して映像処理又は音響処理が行われるように制御する役割をする。
AV処理装置600、700は、シミュレーティング映像/音響及び広告コンテンツ関連映像/音響、その他のゴルフシミュレーティングと関連した映像/音響に関する情報を処理し、処理された情報をディスプレイ装置400でディスプレイする。
一方、前記センシングユニット200は、打撃されたゴルフボールを感知することによって、ゴルフボールの軌跡を算出するための各種パラメーターを計算するのに必要なデータを生成し、前記ゴルフボールを打撃するゴルフクラブのスイングを感知することによって、ゴルフクラブのスイング軌跡を算出するための各種パラメーターを計算するのに必要なデータを生成する。
前記センシングユニット200は、赤外線受光/発光センシング方式のセンサーとして構成することもできるが、必ずしもこれに限定されることはなく、ゴルフボール及びゴルフクラブに関するイメージを取得して分析するイメージセンシング方式のセンサーとして構成することもでき、その他のセンシング方式を全て含むことができる。
一方、前記クラブ識別ユニット100は、ゴルフシミュレーティングを通したゴルフラウンドを楽しむゴルファーがスイングするときに使用するゴルフクラブを識別するための装置であって、一例として、クラブに付着され、該当のクラブに関するスペックデータなどを格納しているクラブデータ格納部110と、前記クラブデータ格納部110と無線で連結され、該当クラブに関するデータを受信するレシーバー部120とを含んで構成することができる。
クラブデータ格納部110は、該当のクラブの種類及びそのクラブに関するスペックデータを格納するように構成されることが望ましく、もちろん、容量が許容する限度内でスペックデータ以外の他の情報も含むことができる。
レシーバー部120は、クラブデータ格納部110との無線連結を通してクラブデータ格納部110に格納された該当のクラブに関するデータを受信し、この受信されたデータを制御部300に伝達する。
クラブデータ格納部110とレシーバー部120は、無線連結を通してデータを送受信可能な装置であれば如何なるものであっても構わないが、経済性を考慮すると、高価な双方向無線通信方式よりは単方向無線通信方式であることが望ましい。
例えば、クラブ識別ユニット100は、RF通信や赤外線通信などによる単方向無線通信方式を適用することもでき、ブルートゥースやジグビーなどの近距離無線通信方式による双方向無線通信方式を適用することも可能である。
本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置のクラブ識別ユニット100は、RFID(Radio―Frequency IDentification)タグからなるクラブデータ格納部110と、RFIDタグに格納された情報を受信するためのRFID判読機からなるレシーバー部120とを含んで構成される。RFIDは、電波を用いて遠距離の情報を認識する技術をいい、大きく能動型と受動型に分けられる。
能動型は、タグ自体に電源を有しているものをいい、高速通信が可能であり、格納容量が大きいが、高価である。これに比べて、受動型は、自体の動力がなく、判読機の動力でタグの情報を読み取り、低速で通信し、格納容量が大きくないが、タグを小型で製作することができ、低廉であるという長所を有する。
本発明では、クラブのスペックデータを含むクラブデータ格納部110に格納されるデータの量がそれほど多くなく、高速で通信する必要性が多くないので、受動型のRFIDを採用する方が価格面で望ましい。また、クラブにそれぞれクラブデータ格納部110を付着しなければならないので、小型で製作可能な受動型であることが望ましい。
RFIDタグからなるクラブデータ格納部110とレシーバー部120との距離が近いほど有利であり、図1に示すように、クラブヘッド20とシャフト10との接続部位にRFIDタグを付着することによって、クラブデータ格納部110とレシーバー部120との距離及びクラブスイングに対する干渉を最小化することができる。
本発明では、RFIDタグ及び判読機の他にも、新しい近距離無線通信規格であるRuBee(IEEE 1902.1)を用いてクラブを識別することができる。クラブデータ格納部110とレシーバー部120は、それぞれRuBeeタグとRuBeeリーダーからなり、RuBee方式は、どの物体の周辺でも円滑な通信が可能であり、相対的に通信距離が長いとともに、低廉に生産できるという長所を有する。
RuBeeは、RFIDとは異なり、磁場の信号を用いるものであって、アルミホイルに覆われていても通信が可能であり、クラブの製造時にクラブの内部に埋め込むことも可能である。
上述したように、RFIDタグやRuBeeタグで構成されるクラブデータ格納部110とレシーバー部120によってクラブ識別ユニット100が構成される場合、前記クラブデータ格納部110にゴルフクラブのスペックデータなどが含まれるので、データベース500にゴルフクラブ情報格納部550が備えられなくてもよい。
その理由は、ゴルフクラブの種類及びスペックデータがRFIDタグやRuBeeタグなどのクラブデータ格納部110から直接伝送されないので、別途に該当のゴルフクラブに関するデータをデータベースに格納しなくてもよいためである。
また、前記クラブデータ格納部110に該当のゴルフクラブに対応する広告や各種コンテンツに関するデータ、すなわち、コンテンツデータも格納される場合、データベース500にコンテンツ情報格納部540が備えられなくてもよい。
その理由は、この場合、クラブデータ格納部110に該当のゴルフクラブに対応する広告又は該当のゴルフクラブと関連した各種コンテンツ(例えば、該当のゴルフクラブに対するグリップ方法や資源についての詳細な説明、実際のゴルフプロのゴルフクラブについての説明など)に関するコンテンツデータが既に格納されているので、これを通してコンテンツデータが直接伝送されるためである。
一方、本発明の他の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置のクラブ識別ユニット100は、図3に示したように、クラブに付着される標識部130と、標識部130を探知することによってクラブを識別するクラブ探知部140とを含んで構成することができる。
標識部130は、簡単な図形、反射率の差又は色相などを識別できる標識を含んでおり、クラブ探知部140は、カメラなどのイメージ認識装置を用いて標識部130に設けられた標識を識別することによって、ゴルファーが使用しているクラブを識別する。
本実施例に係るゴルフシミュレーティング装置のクラブ識別ユニット100は、標識部130にクラブに関するデータを含んでいるのではなく、クラブを識別できる標識のみを含んでおり、これをクラブ探知部140で探知し、データベース500のゴルフクラブ情報格納部550に格納された識別されたゴルフクラブに関する情報を引き出して使用する。
このように標識部130及びクラブ探知部140を含んで構成されるクラブ識別ユニット100によるゴルフクラブ識別方式は、前記標識部130を通してコンテンツデータを獲得できないので、前記標識部130を通して識別されたゴルフクラブに対応するコンテンツデータをデータベース500のコンテンツ情報格納部540から抽出して用いるようになる。
本実施例に係るゴルフシミュレーティング装置のクラブ識別ユニットは、非常に簡単な方式でクラブを識別できるという長所を有し、ゴルファーが直接自分のクラブに対する標識部130を付着することもでき、簡単な標識のみを付着すればよいので、ゴルファーがラウンドをする間干渉が全くなく、製造原価が非常に低廉であるという長所を有する。
上述したように、本発明は、クラブ識別ユニット100を通してゴルファーが使用するゴルフクラブを識別し、その識別されたゴルフクラブの種類及びスペックデータなどをゴルフシミュレーティングのためのパラメーター計算に用いることによって、打撃されたゴルフボールの軌跡をより正確に具現できるという長所を有する。
また、本発明は、クラブ識別ユニット100を通して識別されたゴルフクラブの種類及びスペックデータなどを通してシミュレートされるゴルフボールのスピンを推定するのに用いることができ、より向上したスピン具現が可能になるという特徴を有する。
すなわち、ゴルフクラブの種類によって、そして、同一種類のゴルフクラブであっても製造社によってゴルフボールの打撃時にかかるスピンの種類、強さ及び方向などが変わるが、このように各種類のゴルフクラブ固有のスピン特性をシミュレーティング結果に反映することができ、より正確なシミュレーティング結果を得ることができる。
一方、図4は、本発明に係るゴルフシミュレーティング装置を用いたゴルフシミュレーティング方法のフローチャートであって、ゴルフシミュレーティング装置についての説明と重複する説明は省略する。
本発明のゴルフシミュレーティング方法は、まず、ゴルファーが打席に入ってスイングをし、ボールを打撃すると、クラブ識別ユニット100及びセンシングユニット200を通してシミュレートされるゴルフコースで使用中のクラブを識別し、ゴルファーが打撃したボールとクラブの軌跡をセンシングする(S100)。クラブ識別ユニット100を通して識別されたゴルファーが使用したクラブの種類及びそのクラブのスペックデータとセンシングユニット200でセンシングされたボール及びクラブの軌跡を用いて、制御部300は、シミュレートするボールの軌跡を計算する(S110)。制御部300で計算されたボールの軌跡を含んでシミュレートされるゴルフコースは、ディスプレイ部400を通してゴルファーにディスプレイする。
一方、本発明の他の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置のシミュレーションユニットは、シミュレートされるゴルフボールの軌跡と前記クラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに関する情報とをマッチングすることによって、ラウンドするゴルファーのゴルフクラブ別特徴を算出する統計処理手段を含むことができる。
前記統計処理手段は、制御部からシミュレーティング情報、記録情報及びクラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに関する情報を受けて、ゴルフクラブ別の各種統計情報を算出する別途のモジュールや装置として具現することもでき、このようなプロセスを実行するためのプログラムによって制御部が統計処理機能を行うように具現することもできる。
前記統計処理手段は、制御部300で計算されたゴルフシミュレーティングを通したゴルフラウンド情報とクラブ識別ユニット100を通して識別されたゴルフクラブに関するデータとをマッチングすることによって、ゴルファーのゴルフクラブ別特徴を抽出し、抽出されたゴルフクラブ別特徴をデータベース500にゴルファー別に累積して格納する。
前記統計処理手段は、累積・格納された結果を分析し、これをディスプレイ装置400又はネットワークを介してユーザーに提供し、グラフなどを用いて図式的に提供することもできる。
また、統計処理手段は、累積された情報を分析してゴルファーたちを実力別(上級、中級、アマチュアなどのように、平均打数及びマリガンの使用などの多様な情報を活用して分類することができる。)に分類し、このための統計データを算出する。このような統計データは多様に活用することができ、一例として、類似する実力の他のゴルファーのクラブ選択度を分析し、適当なゴルフクラブを推薦することもできる。
また、統計処理手段は、各ゴルファー別の平均打数、平均飛距離、フェアウェイキープ率、パーオン(GIR)、平均パッティング数、サンドセーブ率、パーセーブ率などに関する統計情報を算出することができる。
ゴルファーとしては、前記のような統計のみならず、例えば、自分の1番ウッドの飛距離がどの程度で、1番ウッドでスライスをかけるか、それともフックをかけるかに関する情報も必要であり、各アイアン別に飛距離がどの程度で、自分と類似した他のゴルファーが多く使用するゴルフクラブなどに関する情報を有用に用いることができ、本発明に係るゴルフシミュレーティング装置及び方法は、このような詳細な統計をゴルファーに提供することができる。
したがって、ゴルファーは、本発明に係るゴルフシミュレーティング装置で各クラブ別特性に関する情報(例えば、1番のウッドが継続的なスライス又はフック特性を有していることなど)を用いて自分のスイング姿勢にどのような問題があるかを自ら診断できるだけでなく、類似した実力又は自分より優れた実力を有する他のゴルファーのクラブ選択度などを参照して、自分のゴルフクラブが自分に合うかどうかを判断することもできる。
また、前記のようなゴルフクラブ別情報を通して、実際のフィールドでより簡便かつ効率的に自分のゴルフ実力を正確に診断できるという効果がある。
また、前記のような詳細な統計情報に基づいてゴルファーの特性をより正確に分類することができ、それに基づいて該当のゴルファーに合わせたレッスンを提供できるという効果もある。
一方、図5及び図6を参照して本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置及び方法のコンテンツデータ提供特性及び正品認証特性についてより具体的に説明する。
前記コンテンツデータは、ゴルフクラブに付着されるクラブデータ格納部110に格納することもでき、シミュレーションユニットSのデータベース500のコンテンツ情報格納部540に格納することもできる(図1及び図2参照)。
前記コンテンツデータによるコンテンツは、識別されるゴルフクラブに対応して該当のゴルフクラブの製造社に対する広告コンテンツであってもよく、該当のゴルフクラブに対してゴルファーに提供される有用な情報(例えば、該当のゴルフクラブを正しく使用する方法、該当のゴルフクラブを用いたレッスン情報など)であってもよい。
図5は、本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング装置でクラブ識別ユニットを通して識別されたゴルフクラブに対応する広告又は各種コンテンツを含むコンテンツデータがシミュレーティング映像と共に出力される一例を示したものである。
ゴルフクラブの識別を通した該当のゴルフクラブに対応する広告又は各種コンテンツは、図5に示したように、シミュレートされるゴルフコース上に表示(このとき、ゴルフラウンドに妨害されないように所定の透明度を有して表示することが望ましい。)することもでき、シミュレートされるゴルフコースの周辺にアドバルーンなどの特定物体をマッチングして表示することもできる。
そして、コンテンツの表示がゴルファーのラウンドに障害を与える可能性がある場合、各ホール間にコンテンツを表示したり、ラウンドの終了後又はラウンドの開始前に該当のゴルフクラブに関するコンテンツを表示することもできる。
一方、ゴルフクラブが識別されながら、ゴルフクラブに付着されたクラブデータ格納部110(図1参照)に暗号化されて格納された正品認証コードをレシーバー部120(図1参照)が認識し、該当のゴルフクラブが正品であるか否かを判別することができる。
図6は、このようなコンテンツに関する事項と正品認証に関する事項を含む本発明の一実施例に係るゴルフシミュレーティング方法のフローチャートを示している。
ゴルファーが打席に入ったり、クラブ識別ユニットを通してゴルフクラブを識別できるように位置すると、ゴルファーが使用しているゴルフクラブを識別する(S10)。
ゴルファーのクラブが識別された場合、ゴルファーの選択によって正品認証段階を行うことができる。これは、必須段階ではなく、ゴルファーの要請によって行ったり、別途の段階を通して行うことができる。
その理由は、ゴルファーはゴルフクラブを一度購入すると長期間使用するので、毎ラウンドごとに正品認証を受ける必要がないためである。
本実施例では、ゴルファーに正品認証の可否を選択させ(S20)、ユーザーが正品認証を選択した場合、該当のゴルフクラブに関する情報を読み込み、正品であるか否かを判別し、それに該当するコンテンツをユーザーに出力する(S30)。
正品認証を既に行った場合、又は正品認証をしないようにゴルファーが選択した場合は、識別されたゴルフクラブに対応する広告コンテンツをゴルフラウンドの前後、ラウンド中にゴルフコースと連動して出力する(S40)。
以上では、本発明に係るゴルフシミュレーティング装置及び方法に関する多様な実施例を説明した。
本発明に係るゴルフシミュレーティング装置及び方法は、仮想現実に基づいた仮想のゴルフゲームに実際のゴルフ場でゴルフラウンドをする場合と同様のリアリティーを提供し、ゴルファーが打撃したゴルフボールの軌跡をより正確に再現し、ゴルフシミュレーティングを通してゴルファーが望む統計情報と多様な広告コンテンツを提供することによって、仮想現実基盤のシミュレーションゴルフ技術分野をより一層アップグレードできる技術であって、ゴルフと関連した産業又はセンシング技術を基盤にしたシミュレーションゴルフと関連した産業分野に広く用いることができる。

Claims (16)

  1. ゴルフコースをシミュレーティングするゴルフシミュレーティング装置において、
    シミュレートされるゴルフコースでゴルファーが打撃したゴルフボール及びゴルファーが使用したゴルフクラブのうち少なくとも一つをセンシングするセンシングユニット;
    ゴルファーが使用するゴルフクラブを識別し、識別された前記ゴルフクラブに関するクラブデータを取得するクラブ識別ユニットと、
    ゴルフボールの軌道をシミュレーティングするための、前記センシングユニットでセンシングされた結果及び前記クラブ識別ユニットからの前記クラブデータに基づいて計算されたパラメータによってゴルフコースに対して前記ゴルフボールの軌跡をシミュレーティングするシミュレーションユニット
    を含み、
    前記シミュレーションユニットは、
    シミュレートされるゴルフコースでゴルファーが使用するゴルフクラブを識別するクラブ識別ユニットと、
    ゴルフコースでのラウンドをシミュレーティングするのに使用されるデータ、及び各ゴルフクラブと関連した広告又は各種コンテンツに関する映像又は音響情報を含むコンテンツデータを格納するデータベースと、
    ゴルフコースでのラウンドのシミュレーティングのための映像及び音響情報を処理するAV処理装置と、
    前記クラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに対応する前記コンテンツデータを前記データベースから抽出し、抽出された当該コンテンツデータが前記AV処理装置を通して処理されるように制御する制御部と
    を含む、ゴルフシミュレーティング装置。
  2. 前記クラブ識別ユニットは、
    ゴルファーが使用するゴルフクラブに付着され、前記ゴルフクラブの前記クラブデータに関するデータを格納しているクラブデータ格納部と、前記クラブデータ格納部と無線で連結され、前記クラブデータ格納部に格納された該当するゴルフクラブに関するクラブデータを受信するレシーバー部と、を含む請求項1に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  3. 前記クラブデータ格納部は、RFIDタグ又はRubeeタグであって、前記レシーバー部は、前記RFIDタグ又はRubeeタグに格納された情報を無線で受信するRFID判読機又はRubeeリーダーである請求項2に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  4. 前記クラブデータ格納部と前記レシーバー部との間の無線通信は、RF通信又は赤外線通信の方式による単方向通信であるか、ブルートゥース通信及びジグビー通信方式を含む近距離無線通信方式による双方向通信である請求項2に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  5. 前記クラブデータは、前記ゴルフクラブの種類及びスペックに関するデータを含む請求項1から4の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  6. 前記レシーバー部は、前記クラブデータ格納部との無線連結を通して格納されたデータの読み取りが完了した場合に完了状態を表示する表示部をさらに含む請求項2に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  7. シミュレート進行過程で使用され、前記クラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに関する情報と前記シミュレーションユニットで算出されたゴルフボールの軌跡によるラウンド情報とを累積して格納するデータベースをさらに含む請求項1から6の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  8. 前記クラブ識別ユニットは、ゴルファーが使用するゴルフクラブに付着され、当該ゴルフクラブに関するデータ、及び当該ゴルフクラブと関連した広告又は各種コンテンツに関する映像又は音響情報を含むコンテンツデータを格納するクラブデータ格納部と、前記クラブデータ格納部と無線で連結され、前記クラブデータ格納部に格納されたデータを受信するレシーバー部と、を含む、請求項1から7の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  9. 前記制御部は、前記クラブ識別ユニットにより識別されたゴルフクラブに対応する前記コンテンツデータが前記ゴルフコースでのラウンドのシミュレーティング映像と共に出力されるように制御する請求項1から8の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  10. 前記クラブ識別ユニットは、識別されるゴルフクラブが正品であるか否かを判別するように構成され、
    前記制御部は、前記クラブ識別ユニットによって判別されたゴルフクラブが正品であるか否かによって前記データベースから正品であるゴルフクラブに対応する広告又は各種コンテンツに関するコンテンツデータを抽出して出力するように制御する請求項1から9の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  11. 前記クラブ識別ユニットは、
    前記ゴルフクラブに付着され、当該ゴルフクラブに関するデータ及び当該ゴルフクラブが正品であるか否かを判別できるデータを格納するクラブデータ格納部と無線で連結され、
    前記クラブデータ格納部に格納された前記ゴルフクラブに関するデータ及び前記ゴルフクラブが正品であるか否かを判別できるデータを受信する、請求項1から10の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  12. 前記制御部は、前記クラブ識別ユニットにより識別されたゴルフクラブに対応する前記コンテンツデータが前記AV処理装置によって処理され、シミュレートされるゴルフコース上に表示されて出力されるように制御する請求項1から11の何れか1項に記載のゴルフシミュレーティング装置。
  13. ゴルフコースをシミュレーティングするゴルフシミュレーティング装置において、
    シミュレートされるゴルフコースでゴルファーが打撃したゴルフボール及びゴルファーが使用したゴルフクラブのうち少なくとも一つをセンシングするセンシングユニット;
    ゴルファーが使用するゴルフクラブを識別し、識別された前記ゴルフクラブに関するクラブデータを取得するクラブ識別ユニットと、
    ゴルフボールの軌道をシミュレーティングするための、前記センシングユニットでセンシングされた結果及び前記クラブ識別ユニットからの前記クラブデータに基づいて計算されたパラメータによってゴルフコースに対して前記ゴルフボールの軌跡をシミュレーティングするシミュレーションユニットと
    を含み、
    前記シミュレーションユニットは、
    シミュレート進行過程で使用され、前記クラブ識別ユニットで識別されたゴルフクラブに関する情報と前記シミュレーションユニットで算出されたゴルフボールの軌跡によるラウンド情報とを累積して格納するデータベースと、
    シミュレートされるゴルフボールの軌跡と前記クラブ識別ユニットにより識別されたゴルフクラブに関する情報とをマッチングし、ラウンドするゴルファーのゴルフクラブ別特徴を算出し、ゴルフラウンドをする各ゴルファーに関する記録情報を前記データベースから抽出し、予め設定された実力別分類条件によって前記抽出された各ゴルファーに関する記録情報に基づいて前記各ゴルファーを実力別に分類し、前記実力別に分類された各ゴルファーが使用するゴルフクラブに関する統計情報を算出して表示する統計処理手段と
    を含む、ゴルフシミュレーティング装置。
  14. ゴルフコースでのラウンドをシミュレーティングするゴルフシミュレーティング方法において、
    ゴルファーが使用しているゴルフクラブを識別し、識別された前記ゴルフクラブのクラブデータを取得する識別段階と、
    前記識別段階において識別されたゴルフクラブによって打撃されたゴルフボール及び前記識別段階において識別されたゴルフクラブのうち少なくとも一つをセンシングするセンシング段階と、
    前記センシング段階におけるセンシング結果によるデータ及び識別された前記ゴルフクラブの前記クラブデータに基づき、前記ゴルフコースでの、シミュレートされる前記ゴルフボールの軌跡をシミュレーティングするためのパラメータを計算する段階と、
    前記計算する段階において計算されたパラメータを用いて、シミュレートするゴルフボールの前記軌跡を計算する計算段階と、
    前記ゴルフコースでの前記計算段階において計算されたゴルフボールの軌跡をディスプレイする段階と、
    ゴルフコースでのラウンドをシミュレーティングするのに使用されるデータ、及び各ゴルフクラブと関連した広告又は各種コンテンツに関する映像又は音響情報含むコンテンツデータを格納するデータベースから前記識別段階において識別されたゴルフクラブに対応する前記コンテンツデータを前記データベースから抽出し、前記抽出されたコンテンツデータをゴルフコースでのラウンドのシミュレーティングのための映像及び音響情報を処理するAV処理装置によって処理する段階と
    を含むゴルフシミュレーティング方法。
  15. ゴルフコースでのラウンドをシミュレーティングするゴルフシミュレーティング方法において、
    ゴルファーが使用しているゴルフクラブを識別し、識別された前記ゴルフクラブのクラブデータを取得する識別段階と、
    前記識別段階において識別されたゴルフクラブによって打撃されたゴルフボール及び前記識別段階において識別されたゴルフクラブのうち少なくとも一つをセンシングするセンシング段階と、
    前記センシング段階におけるセンシング結果によるデータ及び識別された前記ゴルフクラブの前記クラブデータに基づき、前記ゴルフコースでの、シミュレートされる前記ゴルフボールの軌跡をシミュレーティングするためのパラメータを計算する段階と、
    前記計算する段階において計算されたパラメータを用いて、シミュレートするゴルフボールの前記軌跡を計算する計算段階と、
    前記ゴルフコースでの前記計算段階において計算されたゴルフボールの軌跡をディスプレイする段階と、
    前記識別段階において識別されたゴルフクラブ別ゴルフシミュレーティング結果による情報を累積して格納する格納段階と、
    前記格納段階において格納された情報によってゴルファーが使用するゴルフクラブ別記録を算出してディスプレイする段階と、
    ゴルフラウンドをする各ゴルファーに関する記録情報を抽出する抽出段階と、
    予め設定された実力別分類条件によって前記抽出段階において抽出された情報に基づいて前記各ゴルファーを実力別に分類する段階と、
    前記実力別に分類された各ゴルファーが使用するゴルフクラブに関する統計情報を算出して表示する段階と
    むゴルフシミュレーティング方法。
  16. 前記識別段階により識別されたゴルフクラブ別ゴルフシミュレーティング結果による記録を分析する分析段階と、
    前記分析段階における分析結果によってゴルファーが使用するゴルフクラブを推薦する段階をさらに含む請求項15に記載のゴルフシミュレーティング方法。
JP2012517410A 2009-06-30 2010-06-30 ゴルフシミュレーティング装置及び方法 Active JP5476645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090059230A KR100954994B1 (ko) 2009-06-30 2009-06-30 골프클럽 식별이 가능한 골프 시뮬레이팅 장치
KR10-2009-0059232 2009-06-30
KR10-2009-0059230 2009-06-30
KR1020090059232A KR100946971B1 (ko) 2009-06-30 2009-06-30 골프클럽 식별장치를 이용하는 골프 시뮬레이팅 장치
KR10-2009-0059231 2009-06-30
KR1020090059231A KR20110003602A (ko) 2009-06-30 2009-06-30 골프클럽 식별이 가능한 골프 시뮬레이팅 장치 및 이를 이용한 광고방법
PCT/KR2010/004247 WO2011002225A2 (en) 2009-06-30 2010-06-30 Golf simulation apparatus and method for the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012531941A JP2012531941A (ja) 2012-12-13
JP5476645B2 true JP5476645B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=43411603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012517410A Active JP5476645B2 (ja) 2009-06-30 2010-06-30 ゴルフシミュレーティング装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8512162B2 (ja)
JP (1) JP5476645B2 (ja)
CN (1) CN102470267B (ja)
CA (1) CA2764791C (ja)
TW (1) TWI424865B (ja)
WO (1) WO2011002225A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100151956A1 (en) * 2007-09-28 2010-06-17 Swartz Gregory J Methods, apparatus, and systems to custom fit golf clubs
KR101078898B1 (ko) * 2011-03-31 2011-11-01 (주) 골프존 가상 골프연습장 시뮬레이션 장치 및 방법
KR101079013B1 (ko) * 2011-03-31 2011-11-01 (주) 골프존 가상 골프연습장 시뮬레이션 장치 및 방법
WO2012177077A2 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Golfzon Co., Ltd. Virtual golf simulation apparatus for providing user-customized practice environment, server connected with the same through network, and user-customized practice environment provision method using virtual golf simulation
JP2014532225A (ja) * 2011-09-30 2014-12-04 インテル コーポレイション コンピューティング装置におけるコンテキストアウェア・モデル・ベースの画像合成及びレンダリングを容易にする機構
KR101194269B1 (ko) * 2012-03-15 2012-10-29 주식회사 제니큐 스크린 상의 골프 볼 낙하지점을 실제그린에 표시하는 장치 및 이를 이용한 골프경기 방법
US10806979B2 (en) * 2012-04-27 2020-10-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Fitting method of golf club
WO2014092213A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-19 Du-Sung Technology Co.,Ltd. System and operating method for real-time analysis of golf swing motion on golf club
CN103418126A (zh) * 2013-08-13 2013-12-04 深圳和而泰智能控制股份有限公司 一种健身信息分析装置及系统
TWI582701B (zh) * 2013-09-04 2017-05-11 緯創資通股份有限公司 健身記錄裝置及相關健身記錄系統
JP6384549B2 (ja) * 2014-10-10 2018-09-05 富士通株式会社 スキル判定プログラム、スキル判定方法およびスキル判定装置
CN105999677B (zh) * 2016-05-19 2020-06-05 北京高派科技有限公司 一种可联网的便携式高尔夫模拟系统及模拟方法
US20180005312A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-04 Wal-Mart Stores, Inc. Virtual-Reality Apparatus and Methods Thereof
US10265627B2 (en) 2017-06-22 2019-04-23 Centurion VR, LLC Virtual reality simulation of a live-action sequence
JP7071628B2 (ja) * 2018-05-25 2022-05-19 株式会社プロギア 試打データ取得方法及び試打データ取得システム
JP7338144B2 (ja) * 2018-11-06 2023-09-05 住友ゴム工業株式会社 ゴルフ診断システム
JP7197778B2 (ja) * 2018-11-07 2022-12-28 株式会社プロギア 試打データ取得システム及び試打データ取得方法
WO2020109974A1 (en) * 2018-11-26 2020-06-04 Trackman A/S Method and device for stimulating golf shots for a user
JP7307334B2 (ja) * 2019-08-27 2023-07-12 株式会社プロギア 画像生成システム、推定システム、画像生成方法、推定方法及びプログラム
EP4035143A1 (en) * 2020-01-21 2022-08-03 Trackman A/S System and method for tracking sports balls
US11833404B2 (en) * 2020-10-08 2023-12-05 Precision Pro Sports, Llc Personalized adjusted yardage recommendation systems
US11986719B2 (en) 2020-10-22 2024-05-21 Patricia M Vale Instructional golf simulator software with professional-to-amateur interactive interface
US11935367B2 (en) * 2021-03-29 2024-03-19 West Flagler Associates, Ltd. Multi-sport challenge systems and methods
US11580824B2 (en) * 2021-03-29 2023-02-14 West Flagler Associates, Ltd. Multi-sport challenge systems and methods
US20230356029A1 (en) * 2022-05-03 2023-11-09 Trugolf, Inc. System for automatic equipment id and performance evaluation and related methods

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4150825A (en) * 1977-07-18 1979-04-24 Wilson Robert F Golf game simulating apparatus
US5062641A (en) * 1989-09-28 1991-11-05 Nannette Poillon Projectile trajectory determination system
US5333874A (en) * 1992-05-06 1994-08-02 Floyd L. Arnold Sports simulator
US5354063A (en) * 1992-12-04 1994-10-11 Virtual Golf, Inc. Double position golf simulator
US5558333A (en) * 1993-11-30 1996-09-24 Kelson; Steven M. Golf game data recorder, analyzer, and game improver using display simulations with plural resolutions
CA2178215A1 (en) * 1994-10-17 1996-04-25 Takeshi Naruo Apparatus for selecting shaft having optimum flex for golfer
JPH08279005A (ja) * 1995-04-04 1996-10-22 Fujitsu Ltd ゴルフ練習場管理方式
US5846139A (en) 1996-11-13 1998-12-08 Carl J. Bair Golf simulator
US5906547A (en) * 1997-04-14 1999-05-25 Tynan; Richard M. Golf simulation system
US5846136A (en) * 1998-01-29 1998-12-08 Wu; Sung-Tsun Swing chair
US6669571B1 (en) * 1998-09-17 2003-12-30 Acushnet Company Method and apparatus for determining golf ball performance versus golf club configuration
US6595863B2 (en) * 2000-10-03 2003-07-22 Par Action Golf, Inc. Golf simulator
US7041014B2 (en) * 2001-04-05 2006-05-09 Taylor Made Golf Co., Inc. Method for matching a golfer with a particular golf club style
US20030109322A1 (en) * 2001-06-11 2003-06-12 Funk Conley Jack Interactive method and apparatus for tracking and analyzing a golf swing in a limited space with swing position recognition and reinforcement
US20030191547A1 (en) * 2001-06-12 2003-10-09 Morse Kevin C. Golf game management system
KR100470703B1 (ko) * 2001-09-22 2005-03-09 권오석 골프연습을 위한 시뮬레이션 시스템
JP2004135908A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブの性能測定装置および測定方法
US8556267B2 (en) * 2004-06-07 2013-10-15 Acushnet Company Launch monitor
FI125048B (fi) * 2004-06-16 2015-05-15 Suunto Oy Menetelmä rannetietokoneen yhteydessä ja rannetietokonejärjestelmä
US20070196800A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-23 Douthit Ronnie D Systems and methods for golfing simulation and swing analysis
US8337335B2 (en) * 2006-10-07 2012-12-25 Dugan Brian M Systems and methods for measuring and/or analyzing swing information
TW200826005A (en) * 2006-12-05 2008-06-16 Ying-Chieh Liu Three dimensional tracking simulator
KR100788003B1 (ko) 2006-12-22 2007-12-21 주식회사 지오다이스 고유 타석 및 사용자 인증을 이용한 골프 레슨 장치 및서버
US20090017944A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Chris Savarese Apparatuses, methods and systems relating to automatic golf data collecting and recording
WO2009036085A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Range Revolution, Inc. System and method for improving golf skills
US8360899B2 (en) * 2007-09-28 2013-01-29 Karsten Manfacturing Corporation Methods, apparatus, and systems to custom fit golf clubs
US20090191929A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Full Swing Golf Golf simulator connected to the internet
US20090326688A1 (en) * 2008-02-01 2009-12-31 Nike, Inc. Systems and Methods for Fitting Golfers with Golf Clubs
JP2015037435A (ja) * 2008-04-25 2015-02-26 横浜ゴム株式会社 ゴルフクラブの選定方法およびゴルフクラブ
US20110250939A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Hobler Marc L Network-connected golf game improvement, entertainment and monetization system and method

Also Published As

Publication number Publication date
TW201102134A (en) 2011-01-16
TWI424865B (zh) 2014-02-01
JP2012531941A (ja) 2012-12-13
CN102470267A (zh) 2012-05-23
US8512162B2 (en) 2013-08-20
CA2764791C (en) 2014-05-13
WO2011002225A3 (en) 2011-04-28
CA2764791A1 (en) 2011-01-06
US20120083351A1 (en) 2012-04-05
CN102470267B (zh) 2014-08-13
WO2011002225A2 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5476645B2 (ja) ゴルフシミュレーティング装置及び方法
US8926443B2 (en) Virtual golf simulation device, system including the same and terminal device, and method for virtual golf simulation
CA2839362C (en) Apparatus and method for virtual golf driving range simulation
CA2829954C (en) Apparatus and method for virtual golf driving range simulation
US9616328B2 (en) Virtual golf simulation apparatus for providing user-customized practice environment, server connected with the same through network, and user-customized practice environment provision method using virtual golf simulation
US9612253B2 (en) Impact and sound analysis for golf equipment
US9217753B2 (en) Impact and sound analysis for golf equipment
US9607525B2 (en) Impact and sound analysis for golf equipment
KR101235286B1 (ko) 사용자에 대한 맞춤 연습 환경을 제공하는 가상 골프 시뮬레이션 장치, 이와 네트워크 연결되는 서버 및 가상 골프 시뮬레이션을 이용한 사용자 맞춤 연습 환경 제공방법
CN103079653A (zh) 虚拟高尔夫球模拟装置及方法
US9245457B2 (en) Impact and sound analysis for golf equipment
KR101019803B1 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 방법
KR101235283B1 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 이와 네트워크 연결되는 서버와, 가상 골프 시뮬레이션을 이용한 사용자 맞춤 레슨 제공방법
US11040244B2 (en) Impact and sound analysis for golf equipment
US10391358B2 (en) Impact and sound analysis for golf equipment
KR100946971B1 (ko) 골프클럽 식별장치를 이용하는 골프 시뮬레이팅 장치
KR100954994B1 (ko) 골프클럽 식별이 가능한 골프 시뮬레이팅 장치
KR20110003602A (ko) 골프클럽 식별이 가능한 골프 시뮬레이팅 장치 및 이를 이용한 광고방법
KR20150044671A (ko) 가상 골프 연습장을 통한 골프 시뮬레이션 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5476645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250