JP5474847B2 - Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム - Google Patents

Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム Download PDF

Info

Publication number
JP5474847B2
JP5474847B2 JP2011028975A JP2011028975A JP5474847B2 JP 5474847 B2 JP5474847 B2 JP 5474847B2 JP 2011028975 A JP2011028975 A JP 2011028975A JP 2011028975 A JP2011028975 A JP 2011028975A JP 5474847 B2 JP5474847 B2 JP 5474847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data symbol
symbol stream
transmit
transmission
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011028975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011147146A (ja
Inventor
アブニーシュ・アグラワル
ラジブ・ビジャヤン
タマー・カドウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2011147146A publication Critical patent/JP2011147146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5474847B2 publication Critical patent/JP5474847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0891Space-time diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0426Power distribution
    • H04B7/0434Power distribution using multiple eigenmodes
    • H04B7/0443Power distribution using multiple eigenmodes utilizing "waterfilling" technique
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0465Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking power constraints at power amplifier or emission constraints, e.g. constant modulus, into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

この出願は、この出願の譲受人に譲渡され、参照することによりすべての目的に対してその全体としてここに組み込まれる、2002年10月16日に出願された、「レート適応システムのためのMIMOシグナリングスキーム」(MIMO Signaling Schemes for Rate Adaptive Systems)というタイトルの米国仮特許出願60/419,319の利益を請求する。
この発明は、一般にデータ通信に関し、特に、多重入力多重出力(MIMO)通信システムに関する。
MIMOシステムはデータ送信のために多重(NT)送信アンテナおよび多重(NR)受信アンテナを採用する。NT送信アンテナおよびNR受信アンテナにより形成されるMIMOチャネルは、NSの独立したチャネルに分解される。この場合NS≦min{NT,NR}である。NSの独立したチャネルの各々は、次元に相当する。多重送信アンテナおよび多重受信アンテナにより作られたさらなる次元が利用されるなら、MIMOシステムは改良された性能(例えば、より高いスループットおよび/またはより大きな信頼性)を提供することができる。
無線通信システムにおいて、送信されるデータは、典型的に処理され(例えば、コード化され変調され)データシンボルを供給する。MIMOシステムの場合、1つのまたは複数のデータシンボルのストリームは、送信器から受信器に送信されるかもしれない。多重データシンボルストリームは、空間多重化を用いて多重送信アンテナから並列に送信されるかもしれない。空間多重化は、MIMOチャネルのさらなる次元を利用する。高いスループットを得るためには、できるだけ並列に多くのデータシンボルストリームを送信することが望ましい。しかしながら、送信されるかもしれないデータシンボルストリームの数、およびこれらのストリームのために使用されるかもしれないレートは、チャネル条件に典型的に依存する。空間多重化のための種々の送信スキームが現在利用可能である。これらのスキームは下記を含む。(1)各アンテナから1つのデータシンボルストリームを送信する「アンテナ多重化」スキーム、および(2)MIMOチャネルの各独立したチャネル上に1つのデータシンボルストリームを送信する「固有モード多重化」スキーム。
あるいは、データ送信の信頼性を高めるために、送信ダイバーシティを用いて、単一のデータシンボルストリームが多重送信アンテナから送信されるかもしれない。ダイバーシティは、多重送信アンテナ並びに多重受信アンテナの使用により達成され、データシンボルストリームのための多数の伝播経路を提供する。より大きな信頼性を望むなら、またはチャネル条件が貧弱で1つのデータシンボルストリームにすべての利用可能な送信電力を使用したほうがよいなら、送信ダイバーシティが使用されるかもしれない。送信ダイバーシティのための種々の送信スキームが現在利用可能である。これらのスキームには下記のものが含まれる。(1)「無線通信のための簡単な送信ダイバーシティ」(A Simple Transmit Diversity Technique for Wireless Communications)(IEEE JSAC、1998年10月)というタイトルの論文の中のS.M.Alamoutiにより記載された「空間−時間ダイバーシティ」、および(2)「フィードバック遅延を有する閉ループ送信ダイバーシティの性能」(Performance of Closed Loop Transmit Diversity with Feedback Delay)(信号、システム、およびコンピュータに関する第34回Asilomar会議(Thirty-Fourth Asilomar Conference on Signals, Systems and Computers)、2000年)の論文の中でB.Raghothaman他により記載された「遅延ダイバーシティ」。[0006] 高性能を達成するために、MIMOシステムは、空間多重化のために1つ以上の送信スキームをサポートするように、および送信ダイバーシティのために1つ以上の送信スキームをサポートするように設計されるかもしれない。そのようなMIMOシステムの場合、所定の送信間隔において、チャネル条件および所望の結果(例えば、より高いスループットまたはより大きな信頼性)に応じて、特定の送信スキームが使用のために選択されるかもしれない。しかしながら、空間多重化のための従来の送信スキームは、送信ダイバーシティのための従来の送信スキームと、設計において多くの場合全く異なる。したがって、送信器および受信器が、空間多重化および送信ダイバーシティのために多重の(かつ異なる)送信スキームをサポートする必要があるなら、システム内の送信器と受信器の複雑性が非常に増大するかもしれない。さらに、高性能のためには、送信されるデータシンボルストリームの数に関係無く、システムに対して利用可能な合計送信電力を完全に利用し、かつデータ送信のためのNTの送信アンテナの各々に対して利用可能な全出力を完全に利用することが望ましい。
それゆえ、空間多重化をサポートすることができ、送信ダイバーシティを供給することができ、かつMIMOシステムにおける利用可能な送信電力を完全に利用することができる送信スキームのための技術的必要性がある。
空間多重化をサポートし、MIMOシステムのために送信ダイバーシティを供給するレート適応送信スキームがここに提供される。レート適応送信スキームは多数の望ましい特性を有し、下記を含む。
(1)可変数のデータシンボルストリームの送信をサポートし、従ってレート適応システムのための使用に適するようにする。(2)データシンボルストリーム毎に送信ダイバーシティを供給する。(3)送信されるデータシンボルストリームの数に関係無く、各送信アンテナに対して利用可能な全出力がデータ送信のために使用可能にし、電力効率を良くする。
レート適応送信スキームは単一キャリアMIMOシステムに良く適しており、マルチキャリアMIMOシステムのために使用してもよい。
一実施形態において、MIMOシステムにおける送信のためにデータを処理する方法が提供される。この方法に従って、少なくとも1つのデータシンボルのストリームが複数の送信アンテナからの送信のために受信される。各データシンボルストリームは、そのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の量に対応するそれぞれの重みで増減される。少なくとも1つのデータシンボルストリームのすべてに割り当てられた送信電力の合計量は、システムに利用可能な合計送信電力以下である。次に、増減されたデータシンボル(複数の場合もある)は、送信基礎マトリクスと乗算され、各送信アンテナにつき1つの送信シンボルストリームの割合で、複数の送信シンボルのストリームを供給する。
送信基礎マトリックスは、(1)各データシンボルストリームが複数の送信アンテナから送信される、および(2)各送信シンボルストリームは、関連するアンテナに対して利用可能な全出力(またはその付近)で送信されるように、定義される。送信基礎マトリックスは、ウオルシュ−アダマールマトリックス、離散的フーリエ変換(DFT)マトリックスあるいはその他のマトリックスであってもよい。
この発明の種々の観点および実施形態は、以下に詳細に記載される。
図1は、レート適応送信スキームを使用してNTのアンテナからNDのデータシンボルストリームを送信するためのプロセスのフロー図を示す。 図2は、MIMOシステムにおける送信器システムおよび受信器システムのブロック図である。 図3は、レート適応送信スキームのための送信器および受信器システムにおける空間処理を示す。 図4は、送信器システム内の送信(TX)空間プロセッサのブロック図を示す。
本発明の特徴、性質および利点は、類似の参照文字が全体にわたって対応して特定する図面とともに以下に述べる詳細な説明からより明白になるであろう。
MIMOシステムのための適応送信スキームがここに記載される。マルチキャリアMIMOシステムの場合、送信スキームは、データ送信のために利用可能なマルチキャリアの各々に対して使用してもよい。明確にするために、レート適応送信スキームは、単一キャリアMIMOシステムの場合について以下に記載される。
単一キャリアのMIMOシステムの場合、NT送信アンテナおよびNR受信アンテナによって形成されたMIMOチャネルは、NS<min{NT,NR}を条件としてNSの独立チャネルに分解してもよい。独立チャネルの数は、MIMOチャネル用の固有モードの数によって決定される。MIMOチャネルは、NT送信アンテナおよびNR受信アンテナとの間の応答を記載するチャネル応答マトリクスに依存する。簡単にするために、下記の記載は、NT<NRを仮定し、およびチャネル応答マトリクスHは、最大階数(すなわち、NS=NT≦R)であると仮定する。これらの仮定に従って、シンボルピリオド毎に、NTまでのシンボルは、NT送信アンテナから並列送信することができる。
単一キャリアMIMOシステムのためのモデルは次のように表現してもよい。
Figure 0005474847
但しは、NTの送信アンテナから送信されるデータシンボルのためのNTエントリを有する{NT×1}「データ」ベクトルである。はNR受信アンテナを介して受信されたシンボルのためのNRエントリを有した{NR×1}「受信」ベクトルである。は{NRxNT}チャネル応答マトリックスである。;およびは加法的白色ガウス雑音(AWGN)のベクトルである。データベクトル
Figure 0005474847
であるように仮定される。但し、Eは、期待演算であり、”H”は、共役転置であり、およびは、対角線に沿った「1」と他のいずれかの場所における「0」を有した恒等マトリクスである。ベクトルは、ゼロ平均値および
Figure 0005474847
の共分散マトリクスを有すると仮定される。但し、σ2は、雑音の分散である。
典型的なシステムにおいて、(1)すべてのNTの送信アンテナのために使用してもよい合計送信電力、Ptot、および(2)各送信アンテナのための最大または全出力、Pantに制約がある。典型的には、アンテナ当たりの電力Pantは、Pant=Ptot/NTとして与えられる。これらの制約は、(1)各送信アンテナを駆動するために使用される電力増幅器の限定、(2)規制基準、および(3)おそらく他の因子により課せられてもよい。
従って、これらの電力制約を備えたMIMOシステムのためのモデルは次のように表現してもよい:
Figure 0005474847
但し、
Figure 0005474847
は、合計およびアンテナ当たりの電力制約に対処する倍率である。
1つの従来の送信スキームにおいて、NDのデータシンボルストリームは、アンテナ多重化を用いたNTの送信アンテナから同時に送信される。この場合、NDは1からNTの任意の整数である(すなわち、NT≧ND≧1)。この従来の送信スキームの場合、所定のシンボル期間において、NDのデータシンボルは、NDのアンテナから同時に送信され、(NT−ND)の残りのアンテナは使用されない。合計送信電力およびアンテナ当たりの電力が上述されるように制約されるなら、この送信スキームは、NTより少ないアンテナがデータ送信のために使用されるなら、電力損失を提示するであろう。ND<NTなら、それがこの場合である。アンテナ当たりの電力制約のために、ND<NTのとき、合計送信電力Ptotよりもっと多くの電力を、データ送信のために使用されるNDのアンテナに割り当てることはできない。さらに、NDデータシンボルストリームが冗長な(すなわち、同じ)ストリームなら、受信器において、これらのストリームをキャンセルする危険がある。
送信すべきデータシンボルストリームの特定の数は、例えばチャネル条件、送信すべきデータ量などのような様々な要因に依存していてもよい。上述するように、異なる独立したチャネルは異なるチャネル条件を経験し、異なる信号対雑音比(SNR)を達成するかもしれない。階数が不足したMIMOチャネルの場合、最適な方法は、NTより少ないデータシンボルストリームを送信するが、合計送信電力Ptotよりももっと多くの電力を、より高いSNRsを達成するデータシンボルストリームに割り当てることである。しかしながら、各データシンボルストリームが1つのアンテナから送信される上述したアンテナ多重化送信スキームの場合、合計送信電力の最適な割り当ては、アンテナ当たりの電力制約のために達成することができない。その結果、性能にある損失が生じるであろう。
ここに記載するレート適応送信スキームは、空間多重化をサポートし、送信ダイバーシティを供給し、以下の有益な特徴を有する。
・キー特性を維持しながら、同じ送信および受信空間処理を使用して、(1からNT間での)可変数のデータシンボルストリームの送信をサポートする。
・すべてのNT送信アンテナからの送信を介して単一のデータシンボルストリームに対して空間−時間ダイバーシティスキームより良い性能を供給する。
・送信されるデータシンボルストリームの数に関係なく、NTの送信アンテナの各々の全出力Pantをデータ送信のために使用可能にし、従って、NTより少ないデータシンボルストリームが送信されるとき電力損失が無い状態で電力を効率良くする。
送信されるデータシンボルストリームの間で合計送信電力Ptotの柔軟な割り当てを可能にする。レート適応送信スキームおよびその有益な特徴が以下にさらに詳細に記載される。
単一キャリアMIMOシステムのためのおよびレート適応送信スキームに適用可能な一般的なモデルは以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
但し、はユニタリマトリクスである、{NT×NT}の送信基礎マトリクスである。Λは、{NT×NT}の対角マトリクスである。
Figure 0005474847
は、NTの送信アンテナから送信されたNTの送信シンボルのためのNTエントリを有する{NT×1}「送信」ベクトルである。 effは、「効率的な」チャネル応答マトリクスであり、これは effHMとして定義される。ユニタリー行列は特性 H Iによって特徴づけられる。これは、ユニタリマトリクスの各列がマトリクスのすべての他の列に直交しており、ユニタリマトリクスの各行も他のすべての行に直交していることを示す。
対角マトリクスΛは対角線に沿って、非負数の実価および他のどの場所においてもゼロを含む。これらの対角線のエントリーは、送信されているNDのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の量を示す。
以下にさらに詳細に記載するように、対角マトリクスΛはPtotの合計送信電力制約に準拠しながら、NDのデータシンボルストリームに異なる送信電力を割り当てるために使用してもよい。送信基礎マトリクスは、各データシンボルストリームがNTの送信アンテナから送信可能にし、さらに各送信アンテナの全出力Pantがデータ送信のために利用可能にする。
方程式(3)から、送信ベクトル
Figure 0005474847
は以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
k番目の送信アンテナのための送信シンボル
Figure 0005474847
(すなわち、送信ベクトル
Figure 0005474847
のk番目のエレメントは以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
但し、Mk,iは送信基礎マトリクスのk番目の行かつi番目の列の要素である。λi,iはマトリクスΛのi番目の対角マトリクスである。xiはデータベクトルのi番目の要素である。
Figure 0005474847
は、送信ベクトル
Figure 0005474847
のk番目の要素である。Kはすべての送信アンテナのセットである(すなわち、K={1,2,...,NT}。
方程式(3)は、方程式(1)および(2)の両方をカバーする一般モデルを表わす。これは、送信基礎マトリクスおよび対角マトリクスΛを適切に定義することにより達成される。例えば、方程式(3)は(1)送信基礎マトリクスを
Figure 0005474847
として定義する(但し、 iは、のi番目の列に対する{NT×1}「インデックス」ベクトルであり、i番目の位置において「1」で定義され、他の場所では「0」で定義される)、および(2)対角マトリクスΛ
Figure 0005474847
として定義することにより、方程式(2)と等しくすることができる。しかしながら、以下に記載するように、その他の方法で送信基礎マトリクスMおよび対角マトリクスΛを定義することにより、他の有益な特性を得てもよい。
以下の解析の場合、任意の送信基礎マトリクス及び非負数の対角エントリを有する任意の対角マトリクスΛを考察する。ベクトルのための送信電力は、Λの対角エレメントの二乗の合計に等しい。従って、合計送信電力制約は以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
方程式(5)から、NTの送信アンテナの各々の送信電力は、以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
但し”*”は複素共役を示す。従って、アンテナあたりの電力制約は以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
方程式(6)に示すように、
Figure 0005474847
なので、方程式(8)におけるアンテナ当たりの電力制約は、任意の最大階数マトリクスにより定義してもよく、このマトリクスの要素は、以下を満足する。
Figure 0005474847
方程式(9)は、有効なマトリクスの要素が
Figure 0005474847
と等しい大きさを持っていることを示す。方程式(9)は、アンテナ当たりの電力制約を満足するのに必要な十分な条件(しかし、必要な条件ではない)を表す。
マトリックスはアンテナ当たりの電力制約を満足しながら、種々の方法で定義してもよい。一実施形態において、マトリックスは次のように定義される:
Figure 0005474847
ここではウォルシュ−アダマールマトリクスである。例証するように、NT=4の場合、ウォルシュ―アダマールマトリクス
Figure 0005474847
は以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
より大きなサイズのウォルシュ−アダマールマトリックス
Figure 0005474847
は、以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
他の実施形態において、マトリクスは次のように定義される:
Figure 0005474847
ここでは離散的フーリエ変換(DFT)マトリクスである。
実例として、NT=4の場合、DFTマトリクスは以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
一般に、NxN DFTマトリクス nxnは、(k,i)番目のエントリ
Figure 0005474847
が以下として与えられるように定義してもよい。
Figure 0005474847
ここで、kは、マトリクス nxnの行インデックスであり、iはマトリクス nxnの列インデックスである。マトリクスはまた、種々の他のマトリクスで定義されてもよく、これはこの発明の範囲内である。
適切な送信基礎マトリクスおよび適切な対角マトリクスΛを使用することにより、合計送信電力制約およびアンテナ当たりの電力制約の両方を満足することができる。
特に、合計送信電力制約は、方程式(6)が満足されるようにΛの対角線要素を定義することにより満足してもよい。次に、アンテナ当たりの電力制約は、方程式(9)が満足されるようにMの要素を定義することにより満足してもよい。Λ内の各対角線要素λi,iは、関連するデータシンボルストリームxiに使用するための送信電力量を示す。Λの任意の個々の対角線要素の値に制約は無いので、(但し、
Figure 0005474847
を除く)依然として合計送信電力およびアンテナ毎の電力制約を満足しながら、合計送信電力PtotをNDのデータシンボルストリームに種々の方法で割り当ててもよい。従って、これは、NDのデータシンボルストリームの中で利用可能な送信電力を割り当てる際に大きな柔軟性の余裕がある。
レート適応送信スキームを使用して任意の数のデータシンボルストリームを送信してもよい(すなわち、NDは、1からNTの任意の値であってよい)。送信器は、送信されているデータシンボルストリームの数にかかわらず方程式(4)によって示された空間処理を行なう。データベクトルは、NDのデータシンボルストリームのためのNDの非ゼロエントリーおよびNT−NDのゼロエントリーを含む。NDのデータシンボルストリームの各々はマトリックスΛ内のそれぞれの非ゼロ対角線要素に関連している。NDのデータシンボルストリームの各々はさらに、それぞれの空間チャネル上に送信するために送信基礎マトリクスのそれぞれの行を用いて処理される。それぞれの空間チャネルは、有効チャネル応答マトリクス effの特定の列または固有ベクトルにより定義される。
レート適応送信スキームが一般的な送信ダイバーシティスキームに対して改良された性能を供給することができることを示すことができる。例えば、S.M.Alamoutiによって記載された空間−時間ダイバーシティスキームは、多くの場合使用されて、単一の送信アンテナペアから単一のデータシンボルストリームを送信し、送信ダイバーシティを達成する。しかしながら、レート適応送信スキームは、単一データシンボルストリームの送信のために改良された性能を供給することができることを示すことができる。Heffの最良の列を有したレート適応送信スキームを用いて送信されたデータシンボルストリームの場合、受信されたSNR、SNRraは以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
ここで、
Figure 0005474847
は、比例を示す。
Figure 0005474847
は、heff,iの2−ノルムであり、これは、有効チャネル応答マトリクス effのi番目の列または固有ベクトルである。方程式(16)は、レート適応送信スキームを用いた単一の最良データシンボルストリームのSNRは、 effの最良の固有ベクトルの2−ノルムに比例することを示す。方程式(16)のSNRを得るために、レシーバーは、送信器による使用のための effの最良の列を示す情報を送り返す必要があるだろう。
空間−時間ダイバーシティスキームを用いて送信された単一データシンボルストリームの場合、受信されるSNR、SNRst、は以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
方程式(17)は、空間−時間ダイバーシティスキームを用いた単一データシンボルストリームのSNRは、 effのNTの固有ベクトルの2−ノルムの平均に比例することを示す。方程式(16)および(17)は両方とも完全レート(すなわち、レート損失無し)での送信を仮定する。しかしながら、空間−時間ダイバーシティスキームは、単一のデータシンボルストリームを送信するのに2つのアンテナしか使用しないので、NT>2なら、レート損失があるであろう。
以下の式が常に真であることは良く知られている。
Figure 0005474847
従って
Figure 0005474847
方程式(18a)および(18b)は、レート適応送信スキームが空間−時間ダイバーシティスキームと同じかまたはそれより良い性能を供給することができることを示す。さらに、データシンボルストリームは、すべてのNTのアンテナから送信されるので、レート適応送信スキームは、より大きな送信ダイバーシティを供給することができる。対照的にスペース−時間ダイバーシティスキームは1ペアだけの送信アンテナから単一データシンボルストリームを送信する。複数のペアのアンテナを介した単一データシンボルストリームの送信は、空間−時間ダイバーシティスキームにとって可能かもしれないが、レート損失あるいは他のある性能に不利な条件を生じるかもしれない。
さらに、レート適応送信スキームによる送信基礎マトリクスの使用は、送信されているデータシンボルストリームの数に関係なくデータ送信のための合計送信電力Ptotおよびアンテナ当たりの電力Pantの両方の完全な利用を可能にすることにも留意する必要がある。送信基礎マトリックスが使用されず(すなわち、)、単一データシンボルストリームがアンテナ多重化を使用して、単一の最良のアンテナから送信されるなら、このデータシンボルストリームのための受信されるSNRは以下のように表現してもよい。
Figure 0005474847
また、下記式も常に真であることも示すことができる。
Figure 0005474847
したがって、レート適応送信スキームはまたアンテナ多重化送信スキームより性能が優れている。
図1は、レート適応送信スキームを用いてNTのアンテナからNDのデータシンボルストリームを送信するためのプロセス100の一実施形態のフロー図である。上述するように、NDは、1からNTの任意の値であってよい(すなわち、NT≧ND≧1)。
初めに、合計送信電力Ptotは、(により示される)NDのデータシンボルストリームに割り当てられる。送信するデータシンボルストリームの特定の数および各データシンボルストリームに割り当てられる電力の量は両方ともチャネル条件に基づいて決定してもよい。例えば、「水充填」手続きは、全体のスループットを最大化するように、送信するデータシンボルストリームの数、および各データシンボルストリームに使用するための電力の量を決定するために使用してもよい。水−充填は、2002年1月23日に出願された「フルチャネル状態情報(CSI)多重入力、多重出力(MIMO)システムのための余剰電力の再割り当て」(Reallocation of Excess Power for Full Chyannel-State Information (CSI) Multiple-Input, Multiple-Output (MIMO) Systems)というタイトルの同一出願人による米国特許出願シリアル番号10/056,275、およびロバート・ジ−・ギャラガー(Robert G. Gallager)著「情報理論および信頼できる通信」(Information Theory and Reliable Communication)、John Wiley and Sons社、1968年に詳細に記載されている。上述の文献はともに参照することによりここに組み込まれる。
各データシンボルストリームxiに割り当てられた送信電力の量は、それぞれの重みλi,iにより示される。マトリクスΛのNTの対角線要素は、NDのデータシンボルストリームのNDの重みと(NT−ND)のゼロから成る。NDのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の合計量は、システムの合計送信電力以下である(すなわち、
Figure 0005474847
)。
送信基礎マトリックスは、使用のために次に選ばれる(ステップ114)。送信基礎マトリックスは、各データシンボルストリームがすべてのNTのアンテナから送信され、各アンテナの全出力は、データ送信のために使用されるように定義してもよい。送信基礎マトリックスは、(1)方程式(10)乃至(12)に記載されたウオルシュ−アダマールマトリクスとして、(2)方程式(13)乃至(15)に記載されたDFTマトリクスとして、または(3)その他のマトリクスとして定義してもよい。
次に、各データシンボルストリームxiは、対角マトリクスΛ内の関連する重みλi,iで増減される(ステップ116)。この増減は、各データシンボルストリームがその割り当てられた電力で送信されることを結果として生じる。NDの増減されたデータシンボルストリームは、次に、送信基礎マトリクスと乗算され、NTの送信アンテナのための(
Figure 0005474847
で示される)NTの送信シンボルストリームを得る(ステップ118)。対角マトリクスΛを備えたNDのデータシンボルストリームの増減および送信基礎マトリクスとの乗算は、方程式(4)に示される。各送信シンボルストリーム
Figure 0005474847
はさらに処理され、次に関連するアンテナから送信される(ステップ120)。
図2は、MIMOシステム200内の送信器システム210および受信器システム250の一実施形態のブロック図を示す。送信器システム210において、NDのストリームのためのデータはデータソース212により供給され、送信(TX)データプロセッサ214によりコード化され変調され変調シンボルを供給する。変調シンボルはデータシンボルとも呼ばれる。各ストリームのためのデータレート、コーディングおよび変調はコントローラー230により供給される制御により決定してもよい。データシンボルはさらに対角マトリクスΛで増減され、TX空間プロセッサ220により送信基礎マトリクスで空間的に処理され送信シンボルを供給する。チャネル推定のために使用してもよいパイロットシンボルは、送信シンボルと乗算される。多重化された送信およびパイロットシンボルの1つのストリームが各送信器(TMTR)222に供給され、TMTR222により処理され、対応するRF変調信号を供給する。次に、送信器222a乃至222tからのNTの変調された信号は、NTのアンテナ224a乃至224tから送信される。
レシーバーシステム250において、NTの送信された信号は、NRのアンテナ252a乃至252rにより受信される。各受信器(RCVR)254は、関連するアンテナ252からの受信信号を処理し、対応する受信シンボルストリームを供給する。次に、受信(RX)空間プロセッサ260は、NRの受信器254a乃至254rからのNRの受信シンボルストリームを処理し、NDの「回復された」シンボルストリームを供給する。このシンボルストリームは、送信器システムにより送信されたNDのデータシンボルストリームの推定値である。NDの回復されたシンボルストリームは、さらにRXデータプロセッサ270により処理され、復号されたデータを得る。この復号されたデータは、送信器システムにより送信されたデータの推定値である。
また、RXの空間プロセッサ260は、(例えば、パイロットシンボルに基づいて)NTの送信アンテナおよびNRの受信アンテナとの間のチャネル応答の推定値を派生してもよい。チャネル推定は、この発明の譲受人に譲渡され、参照することによりここに組み込まれる、2003年1月7日に出願された「無線マルチキャリア通信システムのためのパイロット送信スキーム」(Pilot Transmission Schemes for Wireless Multi-Carrier Communication Systems)というタイトルの米国仮特許出願シリアル番号60/438,601に詳細に記載されている。チャネル応答推定値
Figure 0005474847
を用いて受信器において、空間処理または等化を実行してもよい。RX空間プロセッサ260は、回復されたシンボルストリームおよび/または受信されたパイロットシンボルのSNRsをさらに推定してもよい。コントローラー280はチャネル応答推定値
Figure 0005474847
および受信されたSNRsを受信し、MIMOチャネルおよび/またはストリームに関するフィードバックを供給する。例えば、フィードバックは、送信すべきデータシンボルストリームの数、空間チャネルまたは固有ベクトルどちらをデータ送信のために使用するか、および受信されたSNRまたは各ストリームのためのレートを示してもよい。フィードバックはTXデータプロセッサ288により処理され、さらにTX空間プロセッサ290により処理され、送信器254a乃至254rにより調節され、送信器システム210に返送される。
送信器システム210では、受信器システム250からの送信された変調された信号は、アンテナ224によって受信され、受信器222a乃至222tによって条件付けられ、RX空間プロセッサ240によって復調され、RXデータプロセッサ242により処理され、受信器システムにより送られるフィードバックを回復する。次に、フィードバックはコントローラー230に供給され、(1)送信すべきデータシンボルストリームの数を決定し、(2)各データシンボルストリームに対して使用するためのレート、コーディングおよび変調スキームを決定し、および(3)TXデータプロセッサ214およびTX空間プロセッサ220に対して種々の制御を発生するために使用してもよい。
コントローラー230および280は、それぞれ送信器システムおよび受信器システムにおける動作を指示する。メモリユニット232および282は、それぞれコントローラ230および280により使用されるプログラムコードおよびデータのための記憶装置を提供する。
図3は、レート適応送信スキームのための送信器システムおよび受信器システムにおける空間処理のブロック図を示す。送信器システム210におけるTX空間プロセッサ220内では、最初にユニット310によってデータベクトルに対角マトリクスΛが乗算され、さらにユニット312により送信基礎マトリクスと乗算され、送信ベクトル
Figure 0005474847
を得る。
次に、ベクトル
Figure 0005474847
は、送信器314により処理され、MIMOチャネルを介して受信器システム250に送信される。ユニット312は、送信器システムのための空間処理を実行する。
受信器システム250では、送信された信号は、受信器354により処理され受信ベクトルを得る。RXの空間プロセッサ260内では、最初にユニット356によって受理ベクトルがマトリックス
Figure 0005474847
と乗算される。有効チャネル応答推定マトリクス
Figure 0005474847
は、
Figure 0005474847
として得てもよく、マトリクス
Figure 0005474847
は、
Figure 0005474847
の共役転置である。マトリクス
Figure 0005474847
はまたレート適応送信スキームのための照合フィルターとも呼ばれる。ユニット356から結果として生じるベクトルは、さらにユニット358により逆対角マトリクス
Figure 0005474847
により増減され、ベクトルの推定値であるベクトル
Figure 0005474847
を得る。
ユニット356および358は受信器システムのための空間処理(すなわち、照合フィルタリング)を実行する。
図4は、図2のTX空間プロセッサ220の一実施形態であるTX空間プロセッサのブロック図を示す。TX空間プロセッサ220xは、送信されるNDのデータシンボルストリームの各々に対して1つのプロセッサの割合で多数のシンボルストリーム空間プロセッサ410a乃至410tを含む。各プロセッサ410は、割り当てられたデータシンボルストリームxi、割り当てられたストリームに対する重みλi,i、および送信基礎マトリックスからの対応するベクトル iを受信する。
各プロセッサ410内において、割り当てられたストリーム内のデータシンボルが最初に乗算器412により重みλi,iで増減される。増減されたシンボルはさらに、乗算器414a乃至414tにより、ベクトル iからのNTの要素
Figure 0005474847
とそれぞれ乗算される。従って各データシンボルストリームxiは、すべてのNTのアンテナから送信され、ベクトル
Figure 0005474847
により表される。これは以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
乗算器414a乃至414tからの出力シンボルは、各送信アンテナに1つの加算器の割合で、それぞれNTの加算器420a乃至420tに供給される。各加算器420は、その割り当てられたアンテナのための出力シンボルを受信する。出力シンボルは、NDのデータシンボルストリームを処理するために割り当てられたNDのプロセッサ410内のNDの乗算器414からのものである。次に、各加算器420は出力シンボルを加算し、その割り当てられたアンテナに対して送信シンボルを供給する。各加算器420によって実行される加算は、以下のように表してもよい。
Figure 0005474847
この場合、
Figure 0005474847
は、i番目のデータシンボルストリームのためのベクトル
Figure 0005474847
内のk番目の要素である。
Figure 0005474847
は、k番目の送信アンテナのための送信シンボルストリームである。各加算器420からの送信シンボルはそれぞれのマルチプレクサー430に供給され、パイロットシンボルと多重化されて、関連するアンテナのための多重化された送信およびパイロットシンボルのストリームを供給する。
ここに記載したレート適応送信スキームは、単一キャリアMIMOシステム並びにマルチキャリアMIMOシステムに使用してもよい。マルチキャリアMIMOシステムの場合、データ送信のために利用可能な複数のキャリアの各々は単一のキャリアMIMOシステムとして見てもよい。合計送信電力Ptotとアンテナ当たりの電力Pantは、
Figure 0005474847
であるようにNFのキャリアの中で均等に(またはおそらく不均等に)分割してもよい。
従って、レート適応送信スキームは、
Figure 0005474847
のキャリア当たりの合計電力制約および
Figure 0005474847
のアンテナ/キャリア当たりの電力制約に従って、NFのキャリアの各々に適用してもよい。ここに記載されるレート適応送信スキームは、送信器システムおよび受信器システムにおいて、種々の手段により実施してもよい。例えば、レート適応送信スキームのための処理は、ハードウエア、ソフトウエア、またはそれらの組み合わせで実施してもよい。
ハードウェアで実施する場合、送信器システムおよび受信器システムにおける処理を実行するために使用されるエレメントは、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASICs)、デジタルシグナルプロセッサ(DSPs)、デジタルシグナル処理装置(DSPDs)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGAs)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、ここに記載した機能を実行するために設計された他の電子装置、またはこれらの組み合わせ内で実施してもよい。
ソフトウェアで実施する場合、レート適応送信スキームのための処理は、ここに記載した機能を実行するモジュール(例えば、手続き、機能等)を用いて実施してもよい。
ソフトウェアコードは、メモリユニット(例えば、図2のメモリユニット232および282)に記憶して、プロセッサ(例えば、コントローラ230および280)により実行してもよい。各メモリユニットは、プロセッサ内部またはプロセッサ外部に実施してもよい。プロセッサ外部に実施する場合には、メモリユニットは、技術的に良く知られた種々の手段を介して、プロセッサに通信可能に接続することができる。
開示された実施形態の上述の記載は、当業者がこの発明を製作または使用可能にするために提供される。これらの実施形態に対する種々の変更は、当業者には容易に明白であり、ここに定義される包括的原理は、この発明の精神または範囲を逸脱することなく、他の実施形態に適用してもよい。したがって、この発明は、ここに示された実施形態に限定されることを意図したものではなく、ここに開示される原理と新規な特徴に一致する最も広い範囲に一致されるべきである。
以下に他の実施形態を付記する。
[1]下記を具備する、多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける送信のためのデータを処理する方法:
複数のアンテナからの送信のためにデータシンボルの少なくとも1つのストリームを受信する;
データシンボルストリームに割り当てられた送信電力の量に対応するそれぞれの重みで、少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々を減算する、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の合計量は、前記システムのために利用可能な合計送信電力以下である;
および前記少なくとも1つのデータシンボルストリームを、送信基礎マトリクスを用いて処理し、前記複数のアンテナの各々に対して1つの送信シンボルの割合で、複数の送信シンボルのストリームを供給する、
前記送信基礎マトリクスは、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々が前記複数のアンテナから送信され、各送信シンボルストリームは、関連するアンテナのために利用可能な全出力またはその付近で送信されるように定義される。
[2]前記送信基礎マトリクスは、ウオルシューアダマールマトリクスである、[1]の方法。
[3]前記送信基礎マトリクスは離散的フーリエ変換(DFT)マトリクスである、[1]の方法。
[4]さらに下記を具備する[1]の方法:
前記合計送信電力を前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てる、各データシンボルストリームのための前記重みは、前記データシンボルストリームに割り当てられた送信電力の量に基づく。
[5]前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に割り当てられた送信電力の量は、チャネル条件に基づいて決定される、[4]の方法。
[6]単一データシンボルストリームは、前記複数のアンテナの各々に対して利用可能な全出力またはその付近で、前記複数のアンテナから送信される、[1]の方法。
[7]前記単一データシンボルストリームは、最も高い受信される信号品質に関連した空間のチャネル上に送信される、[6]の方法。
[8]NTのデータシンボルストリームは、NTのアンテナの各々に対して利用可能全出力でまたはその付近でNTのアンテナから送信され、NTは1より大きい整数である、[1]の方法。
[9]NDのデータシンボルストリームは、NTのアンテナの各々に対して利用可能な全出力またはその付近でNTのアンテナから送信され、NTは1より大きい整数であり、NDはNT以下の整数である、[1]の方法。
[10]可変数のデータシンボルストリームがチャネル条件に基づいて送信される、[1]の方法。
[11]前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は、前記データシンボルストリームの受信される信号品質に少なくとも一部基づいて決定された特定のレートに関連する、[1]の方法。
[12]前記複数の送信シンボルストリームの各々においてパイロットシンボルを多重化することをさらに具備する、[1]の方法。
[13]下記を具備する、単一キャリア多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける通信のためにシンボルを処理する方法:
複数のアンテナからの送信のために少なくとも1つのデータシンボルのストリームを受信する;
前記システムのために利用可能な合計送信電力を少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てる、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の合計量は、前記合計送信電力以下である;
前記少なくとも1つのデータシンボルの各々を、前記データシンボルに割り当てられた送信電力の量に対応するそれぞれの重みで増減する;
送信基礎マトリクスを用いて前記少なくとも1つの増減されたデータシンボルストリームを処理し、前記複数のアンテナの各々に対して1つの送信シンボルストリームの割り合いで、複数の送信シンボルのストリームを供給する、前記送信基礎マトリクスは、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々が前記複数のアンテナから送信され、各送信シンボルストリームは、前記関連するアンテナのために利用可能な全出力またはその付近で送信されるように定義される。
[14]下記を具備する、多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおいて受信されるシンボルを処理する方法:
複数の受信アンテナのために受信されたシンボルの複数のストリームを得る、
前記複数の受信されたシンボルストリームは、送信基礎マトリクスを用いて処理されたデータシンボルの少なくとも1つのストリームを含み、複数の送信アンテナのために送信シンボルの複数のストリームを形成する、
前記送信基礎マトリクスは、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々が前記複数の送信アンテナから送信され、各送信シンボルストリームは、前記関連する送信アンテナのために利用可能な全出力またはその付近で送信されるように定義される;
および前記複数の受信されるシンボルストリームを処理し、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームを回復する。
[15]前記処理は、前記複数の受信したシンボルストリームを等化して前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値を得ること、および前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの前記推定値を復号することを含む、[14]の方法。
[16]前記等化は、前記送信基礎マトリクスを含む照合フィルタマトリクスに基づいて実行される、[15]の方法。
[17]さらに下記を具備する、[14]の方法:
少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々のために受信される信号品質を推定する;および
前記推定された受信された信号品質に基づいて前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々のためのレートを決定する。
[18]下記を具備する多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける送信器装置:
複数のアンテナからの送信のためにデータシンボルの少なくとも1つのストリームを受信する手段;
データシンボルストリームに割り当てられた送信電力の量に対応するそれぞれの重みで、少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々を減算する手段、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の合計量は、前記システムのために利用可能な合計送信電力以下である;
および前記少なくとも1つのデータシンボルストリームを、送信基礎マトリクスを用いて処理し、前記複数のアンテナの各々に対して1つの送信シンボルの割合で、複数の送信シンボルのストリームを供給する手段、 前記送信基礎マトリクスは、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々が前記複数のアンテナから送信され、各送信シンボルストリームは、関連するアンテナのために利用可能な全出力またはその付近で送信されるように定義される。
[19]前記送信基礎マトリクスは、ウオルシュ−アダマールマトリクスまたは離散的フーリエ変換(DFT)マトリクスである、[18]の送信器装置。
[20]下記を具備する多重入力多重出力通信システムにおける送信器装置:
データを処理し、複数のアンテナからの送信のために、データシンボルの少なくとも1つのストリームを供給するように機能的に作用する送信(TX)データプロセッサ;
および前記データシンボルストリームに割り当てられた送信電力の量に対応するそれぞれの重みで前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々を増減し、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームを送信基礎マトリクスを用いて処理し、前記複数のアンテナの各々に対して1つの送信シンボルストリームの割り合いで、複数の送信シンボルのストリームを供給するように機能的に作用するTX空間プロセッサ、前記送信基礎マトリクスは、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームが前記複数のアンテナから送信され、各送信シンボルストリームが前記関連するアンテナに対して利用可能な全出力またはその付近で送信されるように定義される。
[21]さらに下記を具備する、[20]の送信器装置:
前記複数のアンテナに関連する複数の送信器、各送信器は、前記関連するアンテナからの送信のためにそれぞれの送信シンボルストリームを処理するように機能的に作用する。
[22]下記を具備する多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける受信器装置:
受信されたシンボルの複数のストリームを処理し、少なくとも1つのデータシンボルのストリームの推定値を供給するように機能的に作用する受信(RX)空間プロセッサ、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームは、送信基礎マトリクスを用いて処理され、複数の送信アンテナのための複数の送信シンボルのストリームを形成する、
および前記送信基礎マトリクスは、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は、前記複数の送信アンテナから送信され、各送信シンボルストリームは、前記関連する送信アンテナのために利用可能な全出力またはその付近で送信されるように定義される;
および前記少なくとも1つのデータシンボルのストリームの推定値を処理し、復号されたデータを供給するように機能的に作用するRXデータプロセッサ。

Claims (35)

  1. 多入力多出力(MIMO)通信システムにおける受信機装置において、
    複数の受信アンテナに関して受信されたシンボルの複数のストリームを取得する手段と、ここにおいて、前記複数の受信されたシンボルストリームは、複数の送信アンテナに関して送信シンボルの複数のストリームを形成するために送信基底マトリクスを用いて処理されたデータシンボルの少なくとも1つのストリームを具備し、前記送信基底マトリクスは、チャネル応答マトリクスの分解に基づいておらず、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々が前記複数の送信アンテナから送信され、各送信シンボルストリームは前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの全てを備え、相関された送信アンテナから送信されるように定義される、
    前記複数の受信されたシンボルストリームを処理し、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームをリカバーする手段と、
    を具備する、受信機装置。
  2. 前記処理する手段は、
    前記複数の受信されたシンボルストリームをイコライズして前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値を取得する手段と、
    前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値をデコードする手段と、
    を含む、請求項1の受信機装置。
  3. 前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に関する受信された信号品質を推定する手段と、
    前記推定された受信された信号品質に基づいて前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に関するレートを決定する手段と、
    をさらに具備する、請求項1の受信機装置。
  4. 命令を有するプロセッサ読み取り可能なメモリにおいて、前記命令は、
    送信機において複数のアンテナから送信するためにデータシンボルの少なくとも1つのストリームを受信する、
    前記データシンボルストリームに割り当てられた送信電力量に対応するそれぞれの重みで前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々をスケーリングする、ここにおいて、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てられた送信電力の合計量は前記送信機に関して利用可能な合計送信電力以下である、
    送信基底マトリクスをもちいて前記少なくとも1つのデータシンボルストリームを処理し、前記複数のアンテナの各々に関して1つの送信シンボルストリームの割合で、送信シンボルの複数のストリームを供給する、ここにおいて、前記送信基底マトリクスは、チャネル応答マトリクスの分解に基づいておらず、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は前記複数のアンテナから送信され、各送信シンボルストリームは前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの全てを備え、相関されたアンテナから送信されるように定義される、
    ように実行可能である、プロセッサ読み取り可能メモリ。
  5. 前記送信基底マトリクスはウォルシューアダマールマトリクス(Walsh-Hadamard matrix)である、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  6. 前記送信基底マトリクスは、離散フーリエ変換(DFT)マトリクスである、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  7. 前記命令はさらに、
    前記合計送信電力を前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てるように実行可能であり、前記各データシンボルストリームに関する重みは、前記データシンボルストリームに割り当てられた前記送信電力量に基づいて決定される、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  8. 前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に割り当てられた前記送信電力量はチャネル条件に基づいて決定される、請求項7のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  9. 単一のデータシンボルストリームは、前記複数のアンテナから送信される、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  10. 前記単一のデータシンボルストリームは最高の受信された信号品質に関連した空間チャネル上に送信される、請求項9のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  11. のデータシンボルストリームは前記Nのアンテナから送信される、ここにおいて、Nは1より大きな整数である、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  12. のデータシンボルストリームは、Nのアンテナから送信される、ここにおいて、Nは1より大きい整数であり、NはN以下の整数である、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  13. 可変数のデータシンボルストリームがチャネル条件に基づいて送信される、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  14. 前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は、前記データシンボルストリームに関して受信された信号品質に少なくとも一部分基づいて決定された特定のレートに関連している、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  15. 前記命令は、パイロットシンボルを前記複数の送信シンボルストリームの各々に多重化するようにさらに実行可能である、請求項4のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  16. 命令を有するプロセッサ読み取り可能メモリにおいて、前記命令は、
    複数の受信アンテナに関して受信されたシンボルの複数のストリームを取得する、ここにおいて、前記複数の受信されたシンボルストリームは、複数の送信アンテナに関する送信シンボルの複数のストリームを形成するために送信基底マトリクスを用いて処理されたデータシンボルの少なくとも1つのストリームを具備し、前記送信基底マトリクスは、チャネル応答マトリクスの分解に基づいておらず、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は前記複数の送信アンテナから送信され、各送信シンボルストリームは前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの全てを備え、相関された送信アンテナから送信されるように定義される、
    前記複数の受信されたシンボルストリームを処理して前記少なくとも1つのデータシンボルストリームをリカバーする、
    ように実行可能である、プロセッサ読み取り可能メモリ。
  17. 前記処理は、
    前記複数の受信されたシンボルストリームをイコライズして前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値を取得することと、
    前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値をデコードすることと、
    を含む、請求項16のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  18. 前記イコライズは、前記送信基底マトリクスを具備する整合フィルタマトリクスに基づいて実行される、請求項17のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  19. 前記命令はさらに、
    前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に関して受信された信号品質を推定する、および
    前記推定された受信された信号品質に基づいて前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に関するレートを決定する、
    ように実行可能である、請求項16のプロセッサ読み取り可能メモリ。
  20. 送信機において複数のアンテナから送信するためにデータシンボルの少なくとも1つのストリームを受信することと、
    前記データシンボルストリームに割り当てられた送信電力量に対応するそれぞれの重みで前記少なくとも1つのデータシンボルストリームをスケーリングすることと、ここにおいて、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に割り当てられた送信電力の合計量は前記送信機に関して利用可能な合計送信電力以下である、
    送信基底マトリクスをもちいて前記少なくとも1つのデータシンボルストリームを処理し、前記複数のアンテナの各々に関して1つの送信シンボルストリームの割合で、送信シンボルの複数のストリームを供給することと、ここにおいて、前記送信基底マトリクスは、チャネル応答マトリクスの分解に基づいておらず、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は前記複数のアンテナから送信され、各送信シンボルストリームは前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの全てを備え、相関されたアンテナから送信されるように定義される、
    を備える無線通信のための方法。
  21. 前記送信基底マトリクスはウォルシューアダマールマトリクスである、請求項20の方法。
  22. 前記送信基底マトリクスは、離散フーリエ変換(DFT)マトリクスである、請求項20の方法。
  23. 前記合計送信電力を前記少なくとも1つのデータシンボルストリームに割り当てること、ここにおいて、前記各データシンボルストリームに関する重みは、前記データシンボルストリームに割り当てられた前記送信電力量に基づいて決定される、
    をさらに備える請求項20の方法。
  24. 前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に割り当てられた前記送信電力量はチャネル条件に基づいて決定される、請求項23の方法。
  25. 単一のデータシンボルストリームは、前記複数のアンテナから送信される、請求項20の方法。
  26. 前記単一のデータシンボルストリームは最高の受信された信号品質に関連した空間チャネル上に送信される、請求項25の方法。
  27. のデータシンボルストリームは前記Nのアンテナから送信される、ここにおいて、Nは1より大きな整数である、請求項20方法。
  28. のデータシンボルストリームは、Nのアンテナから送信される、ここにおいて、Nは1より大きい整数であり、NはN以下の整数である、請求項20の方法。
  29. 可変数のデータシンボルストリームがチャネル条件に基づいて送信される、請求項20の方法。
  30. 前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は、前記データシンボルストリームに関して受信された信号品質に少なくとも一部分基づいて決定された特定のレートに関連している、請求項20の方法。
  31. パイロットシンボルを前記複数の送信シンボルストリームの各々に多重化すること
    をさらに備える請求項20の方法。
  32. 複数の受信アンテナに関して受信されたシンボルの複数のストリームを取得することと、ここにおいて、前記複数の受信されたシンボルストリームは、複数の送信アンテナに関する送信シンボルの複数のストリームを形成するために送信基底マトリクスを用いて処理されたデータシンボルの少なくとも1つのストリームを具備し、前記送信基底マトリクスは、チャネル応答マトリクスの分解に基づいておらず、前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々は前記複数の送信アンテナから送信され、各送信シンボルストリームは前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの全てを備え、相関された送信アンテナから送信されるように定義される、
    前記複数の受信されたシンボルストリームを処理して前記少なくとも1つのデータシンボルストリームをリカバーすることと
    を備える無線通信のための方法。
  33. 前記処理は、
    前記複数の受信されたシンボルストリームをイコライズして前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値を取得することと、
    前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの推定値をデコードすることと、
    を含む、請求項32の方法。
  34. 前記イコライズは、前記送信基底マトリクスを具備する整合フィルタマトリクスに基づいて実行される、請求項33の方法。
  35. 前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に関して受信された信号品質を推定することと、
    前記推定された受信された信号品質に基づいて前記少なくとも1つのデータシンボルストリームの各々に関するレートを決定することと
    をさらに備える請求項32の方法。
JP2011028975A 2002-10-16 2011-02-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム Expired - Lifetime JP5474847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41931902P 2002-10-16 2002-10-16
US60/419,319 2002-10-16
US10/367,234 US6873606B2 (en) 2002-10-16 2003-02-14 Rate adaptive transmission scheme for MIMO systems
US10/367,234 2003-02-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005501430A Division JP4965127B2 (ja) 2002-10-16 2003-10-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011147146A JP2011147146A (ja) 2011-07-28
JP5474847B2 true JP5474847B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=32095795

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005501430A Expired - Lifetime JP4965127B2 (ja) 2002-10-16 2003-10-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム
JP2011028975A Expired - Lifetime JP5474847B2 (ja) 2002-10-16 2011-02-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム
JP2011028976A Expired - Lifetime JP5474848B2 (ja) 2002-10-16 2011-02-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005501430A Expired - Lifetime JP4965127B2 (ja) 2002-10-16 2003-10-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011028976A Expired - Lifetime JP5474848B2 (ja) 2002-10-16 2011-02-14 Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム

Country Status (16)

Country Link
US (3) US6873606B2 (ja)
EP (3) EP2234282A1 (ja)
JP (3) JP4965127B2 (ja)
KR (3) KR101131405B1 (ja)
CN (1) CN101697509B (ja)
AT (1) ATE518316T1 (ja)
AU (1) AU2003277399B2 (ja)
BR (2) BRPI0315308B1 (ja)
CA (1) CA2500175C (ja)
HK (1) HK1082328A1 (ja)
IL (1) IL167299A (ja)
MX (1) MXPA05003677A (ja)
NZ (1) NZ538660A (ja)
RU (4) RU2348105C2 (ja)
TW (1) TWI323986B (ja)
WO (1) WO2004036767A2 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7116652B2 (en) * 2001-10-18 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Rate control technique for layered architectures with multiple transmit and receive antennas
AU2003219882A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 Cognio, Inc. System and method for joint maximal ratio combining
US6785520B2 (en) 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
US6862456B2 (en) * 2002-03-01 2005-03-01 Cognio, Inc. Systems and methods for improving range for multicast wireless communication
US6687492B1 (en) * 2002-03-01 2004-02-03 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using joint maximal ratio combining
US6871049B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-22 Cognio, Inc. Improving the efficiency of power amplifiers in devices using transmit beamforming
KR100541285B1 (ko) * 2002-10-02 2006-01-10 엘지전자 주식회사 다중 입출력 통신 시스템에서의 신호 처리 방법
US6873606B2 (en) * 2002-10-16 2005-03-29 Qualcomm, Incorporated Rate adaptive transmission scheme for MIMO systems
KR100943894B1 (ko) * 2002-12-26 2010-02-24 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 전송 다이버시티 방법
US20040240378A1 (en) * 2003-03-14 2004-12-02 Kei Ng Benjamin Koon Method of spread space-spectrum multiple access
KR100981571B1 (ko) * 2003-07-26 2010-09-10 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 적응 안테나 어레이 방식을 사용하는이동 통신 시스템에서 신호 송수신 시스템 및 방법
US7535970B2 (en) * 2003-08-23 2009-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication apparatus and method for multiple transmit and receive antenna system using multiple codes
US8908496B2 (en) * 2003-09-09 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Incremental redundancy transmission in a MIMO communication system
US7724838B2 (en) * 2003-09-25 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Hierarchical coding with multiple antennas in a wireless communication system
FR2860666A1 (fr) * 2003-10-03 2005-04-08 France Telecom Procede d'emission multi-antennes d'un signal par codes espaces-temps en bloc, procede de recuperation et signal correspondant
US8705659B2 (en) * 2003-11-06 2014-04-22 Apple Inc. Communication channel optimization systems and methods in multi-user communication systems
US7443818B2 (en) * 2003-12-15 2008-10-28 Intel Corporation Method, apparatus and system of multiple-input-multiple-output wireless communication
US8204149B2 (en) 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
SE0400370D0 (sv) * 2004-02-13 2004-02-13 Ericsson Telefon Ab L M Adaptive MIMO architecture
US8169889B2 (en) 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
ATE333724T1 (de) * 2004-04-08 2006-08-15 Mitsubishi Electric Inf Tech Verfahren zur übertragung von optimalverteilten informationen in einem mimo telekommunikationssystem
US7684507B2 (en) * 2004-04-13 2010-03-23 Intel Corporation Method and apparatus to select coding mode
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
US20050265225A1 (en) * 2004-05-11 2005-12-01 Orion Microelectronics Corporation MIMO system and mode table
JP2005348116A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sharp Corp 無線通信装置
US8089855B2 (en) * 2004-06-04 2012-01-03 Qualcomm Incorporated Transmission of overhead information for broadcast and multicast services in a wireless communication system
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
KR100876797B1 (ko) * 2004-07-13 2009-01-07 삼성전자주식회사 다중 안테나 시스템에서의 빔포밍 장치 및 방법
US7978649B2 (en) * 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US7680212B2 (en) * 2004-08-17 2010-03-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Linear precoding for multi-input systems based on channel estimate and channel statistics
CN1741412B (zh) * 2004-08-27 2011-06-08 清华大学 无线网络中子信道分配的方法
US7643549B2 (en) * 2004-09-28 2010-01-05 Broadcom Corporation Wireless device having a hardware accelerator to support equalization processing
US7433434B2 (en) * 2004-10-01 2008-10-07 General Dynamics C4 Systems, Inc. Communication channel tracking apparatus
JP4763703B2 (ja) * 2004-10-01 2011-08-31 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 信号ベクトルの決定方法及びシステム、並びにコンピュータプログラム要素
US7283499B2 (en) * 2004-10-15 2007-10-16 Nokia Corporation Simplified practical rank and mechanism, and associated method, to adapt MIMO modulation in a multi-carrier system with feedback
US8130855B2 (en) 2004-11-12 2012-03-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for combining space-frequency block coding, spatial multiplexing and beamforming in a MIMO-OFDM system
FR2879865B1 (fr) * 2004-12-16 2008-12-19 Wavecom Sa Procedes et dispositifs de codage et decodage spatial, produit programme d'ordinateur et moyen de stockage correspondants
US7974359B2 (en) * 2004-12-22 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mitigating multi-antenna correlation effect in communication systems
WO2006075733A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha 通信装置
US8077669B2 (en) * 2005-02-07 2011-12-13 Broadcom Corporation Method and system for adaptive modulations and signal field for closed loop multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system
US7839819B2 (en) * 2005-02-07 2010-11-23 Broadcom Corporation Method and system for adaptive modulations and signal field for closed loop multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system
US7747271B2 (en) * 2005-03-02 2010-06-29 Qualcomm Incorporated Radiated power control for a multi-antenna transmission
US7548589B2 (en) * 2005-06-13 2009-06-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for generating weights for transmit diversity in wireless communication
KR100704676B1 (ko) * 2005-06-24 2007-04-06 한국전자통신연구원 이동통신 시스템에서 전송 안테나의 전력 할당을 제어하는다이버서티 전송 방법 및 기지국 전송기
KR101124338B1 (ko) * 2005-07-06 2012-03-16 더 유니버시티 코트 오브 더 유니버시티 오브 에딘버그 다중입출력 통신 시스템을 위한 데이터 전송 방법
US7599444B2 (en) 2005-09-02 2009-10-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Coding in a MIMO communication system
JP5026005B2 (ja) * 2005-09-19 2012-09-12 三洋電機株式会社 無線装置
WO2007033676A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Aalborg Universitet A method of non-orthogonal spatial multiplexing in a mlmo communication system
MY146867A (en) 2005-09-29 2012-09-28 Interdigital Tech Corp Mimo beamforming-based single carrier frequency division multiple access system
CN100349388C (zh) * 2005-10-20 2007-11-14 上海交通大学 多输入多输出系统的最小发射功率自适应调制方法
US8760994B2 (en) * 2005-10-28 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Unitary precoding based on randomized FFT matrices
US20070127360A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Song Hyung-Kyu Method of adaptive transmission in an orthogonal frequency division multiplexing system with multiple antennas
CN101336524B (zh) 2006-02-02 2013-07-24 富士通株式会社 无线传送方法、无线发送机以及无线接收机
US8116267B2 (en) * 2006-02-09 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for scheduling users based on user-determined ranks in a MIMO system
KR101260836B1 (ko) 2006-02-28 2013-05-06 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 다이버시티 이득을 제공하는 선 부호화 방법 및 이를 이용한 송신 장치 및 방법
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
EP2011247B1 (en) * 2006-04-27 2013-07-03 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Power control in a wireless system having multiple interfering communication resources
JP4838353B2 (ja) * 2006-06-16 2011-12-14 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチアンテナシステムにおけるチャネル品質測定値を得るための方法
US8107543B2 (en) * 2006-06-27 2012-01-31 Amimon Ltd. High diversity time-space coding and decoding for MIMO systems
US7693097B2 (en) * 2006-08-09 2010-04-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of predicting transmission speed adaptations
WO2008049366A1 (fr) * 2006-10-26 2008-05-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé de construction d'un répertoire d'accès sdma et appareil se rapportant à celui-ci et procédé de programmation et appareil et système se rapportant à celui-ci
US8411709B1 (en) 2006-11-27 2013-04-02 Marvell International Ltd. Use of previously buffered state information to decode in an hybrid automatic repeat request (H-ARQ) transmission mode
US7924951B2 (en) * 2006-12-14 2011-04-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for digital wireless communication
US7965803B2 (en) * 2006-12-14 2011-06-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for providing feedback for beamforming
JP5322274B2 (ja) * 2007-02-16 2013-10-23 日本電気株式会社 無線伝送方式、mimo受信機及び見通し内mimo通信方法
JP5042320B2 (ja) * 2007-03-29 2012-10-03 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるサウンディング基準信号伝送方法
US8687561B2 (en) * 2007-05-04 2014-04-01 Motorola Mobility Llc Method and system for link adaptation using metric feedback
US8599819B2 (en) * 2007-06-19 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal
WO2008157724A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for providing feedback for beamforming and power control
EP2183862B1 (en) 2007-07-18 2018-04-18 Marvell World Trade Ltd. Wireless network with simultaneous uplink transmission of independent data from multiple client stations
JP5350380B2 (ja) * 2007-07-18 2013-11-27 マーベル ワールド トレード リミテッド 複数のクライアント局に対する独立したデータを同時ダウンリンク伝送するアクセスポイント
EP2180629B1 (en) 2007-08-14 2017-11-29 LG Electronics Inc. Method for acquiring resource region information for PHICH and method of receiving PDCCH
WO2009022790A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data in a wireless communication system
KR101397039B1 (ko) * 2007-08-14 2014-05-20 엘지전자 주식회사 전송 다이버시티를 사용하는 다중안테나 시스템에서 채널예측 오류의 영향을 감소시키기 위한 cdm 방식 신호전송 방법
KR101405974B1 (ko) 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
KR101507785B1 (ko) 2007-08-16 2015-04-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서, 채널품질정보를 송신하는 방법
US8897393B1 (en) * 2007-10-16 2014-11-25 Marvell International Ltd. Protected codebook selection at receiver for transmit beamforming
US8542725B1 (en) 2007-11-14 2013-09-24 Marvell International Ltd. Decision feedback equalization for signals having unequally distributed patterns
US8565325B1 (en) 2008-03-18 2013-10-22 Marvell International Ltd. Wireless device communication in the 60GHz band
JP5320829B2 (ja) * 2008-06-09 2013-10-23 富士通株式会社 制御チャネル送信方法、及び無線通信装置
SG157971A1 (en) * 2008-06-13 2010-01-29 Panasonic Corp A multiple-input multiple-output (mimo) transmitter and communication system
US8982889B2 (en) 2008-07-18 2015-03-17 Marvell World Trade Ltd. Preamble designs for sub-1GHz frequency bands
US8498342B1 (en) 2008-07-29 2013-07-30 Marvell International Ltd. Deblocking filtering
US8761261B1 (en) 2008-07-29 2014-06-24 Marvell International Ltd. Encoding using motion vectors
US8345533B1 (en) 2008-08-18 2013-01-01 Marvell International Ltd. Frame synchronization techniques
US8681893B1 (en) 2008-10-08 2014-03-25 Marvell International Ltd. Generating pulses using a look-up table
CN108964859B (zh) 2008-12-08 2022-04-01 无线未来科技公司 多输入多输出上行链路传输的方法及执行其的用户终端
US8520771B1 (en) 2009-04-29 2013-08-27 Marvell International Ltd. WCDMA modulation
US9088466B2 (en) 2009-07-23 2015-07-21 Marvell World Trade Ltd. Coexistence of a normal-rate physical layer and a low-rate physical layer in a wireless network
US8837524B2 (en) 2011-08-29 2014-09-16 Marvell World Trade Ltd. Coexistence of a normal-rate physical layer and a low-rate physical layer in a wireless network
US10149298B2 (en) 2009-07-30 2018-12-04 Spatial Digital Systems, Inc. Dynamic power allocations for direct broadcasting satellite (DBS) channels via wavefront multiplexing
PL2485419T3 (pl) * 2009-10-01 2018-11-30 Sun Patent Trust Urządzenie stacji końcowej, urządzenie stacji bazowej, sposób transmisji i sposób sterowania
US9059749B2 (en) * 2009-10-02 2015-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha Antenna port mode and transmission mode transitions
US8750400B2 (en) * 2010-01-04 2014-06-10 Broadcom Corporation Method and system for an iterative multiple user multiple input multiple output (MU-MIMO) communication system
WO2011104718A1 (en) 2010-02-28 2011-09-01 Celeno Communications Ltd. Method for single stream beamforming with mixed power constraints
US9144040B2 (en) 2010-04-01 2015-09-22 Futurewei Technologies, Inc. System and method for uplink multi-antenna power control in a communications system
US8817771B1 (en) 2010-07-16 2014-08-26 Marvell International Ltd. Method and apparatus for detecting a boundary of a data frame in a communication network
EP2611043A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-03 Spatial Digital Systems, Inc. Communication system for dynamically combining power from a plurality of propagation channels in order to improve power levels of transmitted signals without affecting receiver and propagation segments
KR20130114471A (ko) 2012-04-09 2013-10-17 한국전자통신연구원 다중입력 다중출력 시스템에서 송신 전력을 할당하는 방법 및 장치
US10090891B2 (en) 2015-06-08 2018-10-02 Spatial Digital Systems, Inc. MIMO systems with active scatters and their performance evaluation
EP3911038B1 (en) 2015-09-29 2023-09-20 Honor Device Co., Ltd. Method for controlling transmit power of wireless communications terminal, and wireless communications terminal
US10756860B2 (en) 2018-11-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Distributed multiple-input multiple-output downlink configuration
US10432272B1 (en) 2018-11-05 2019-10-01 XCOM Labs, Inc. Variable multiple-input multiple-output downlink user equipment
US10812216B2 (en) 2018-11-05 2020-10-20 XCOM Labs, Inc. Cooperative multiple-input multiple-output downlink scheduling
US10659112B1 (en) 2018-11-05 2020-05-19 XCOM Labs, Inc. User equipment assisted multiple-input multiple-output downlink configuration
AU2019388921A1 (en) 2018-11-27 2021-06-03 XCOM Labs, Inc. Non-coherent cooperative multiple-input multiple-output communications
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US10756767B1 (en) 2019-02-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment for wirelessly communicating cellular signal with another user equipment
EP3949137A4 (en) * 2019-03-25 2022-10-26 Nokia Solutions and Networks Oy MASSIVE MIMO PRECODING
US11032841B2 (en) 2019-04-26 2021-06-08 XCOM Labs, Inc. Downlink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10756782B1 (en) 2019-04-26 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Uplink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10735057B1 (en) 2019-04-29 2020-08-04 XCOM Labs, Inc. Uplink user equipment selection
US10686502B1 (en) 2019-04-29 2020-06-16 XCOM Labs, Inc. Downlink user equipment selection
US11411778B2 (en) 2019-07-12 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Time-division duplex multiple input multiple output calibration
US11411779B2 (en) 2020-03-31 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Reference signal channel estimation
WO2021242574A1 (en) 2020-05-26 2021-12-02 XCOM Labs, Inc. Interference-aware beamforming
CA3195885A1 (en) 2020-10-19 2022-04-28 XCOM Labs, Inc. Reference signal for wireless communication systems
WO2022093988A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 XCOM Labs, Inc. Clustering and/or rate selection in multiple-input multiple-output communication systems
US11405078B1 (en) 2021-08-24 2022-08-02 Nxp Usa, Inc. Device for implementing beamforming in wireless networks

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404355A (en) * 1992-10-05 1995-04-04 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Method for transmitting broadcast information in a digital control channel
US5592470A (en) 1994-12-21 1997-01-07 At&T Broadband wireless system and network architecture providing broadband/narrowband service with optimal static and dynamic bandwidth/channel allocation
US5608722A (en) * 1995-04-03 1997-03-04 Qualcomm Incorporated Multi-user communication system architecture with distributed receivers
US5987076A (en) * 1996-07-29 1999-11-16 Qualcomm Inc. Coherent signal processing for CDMA communication system
US6510147B1 (en) * 1997-07-15 2003-01-21 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for orthogonally overlaying variable chip rate spread spectrum signals
US6389000B1 (en) * 1997-09-16 2002-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting and receiving high speed data in a CDMA communication system using multiple carriers
US6032197A (en) * 1997-09-25 2000-02-29 Microsoft Corporation Data packet header compression for unidirectional transmission
US6058105A (en) * 1997-09-26 2000-05-02 Lucent Technologies Inc. Multiple antenna communication system and method thereof
US6154661A (en) * 1997-12-10 2000-11-28 Arraycomm, Inc. Transmitting on the downlink using one or more weight vectors determined to achieve a desired radiation pattern
US6185440B1 (en) 1997-12-10 2001-02-06 Arraycomm, Inc. Method for sequentially transmitting a downlink signal from a communication station that has an antenna array to achieve an omnidirectional radiation
JP3798549B2 (ja) * 1998-03-18 2006-07-19 富士通株式会社 無線基地局のマルチビームアンテナシステム
US6327310B1 (en) * 1998-08-14 2001-12-04 Lucent Technologies Inc. Wireless transmission method for antenna arrays, having improved resistance to fading
GB9826158D0 (en) 1998-11-27 1999-01-20 British Telecomm Anounced session control
EP1024661A3 (en) * 1999-01-27 2002-07-17 Hughes Electronics Corporation Pictographic electronic program guide
US6515978B1 (en) 1999-04-19 2003-02-04 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for downlink diversity in CDMA using Walsh codes
US6141567A (en) * 1999-06-07 2000-10-31 Arraycomm, Inc. Apparatus and method for beamforming in a changing-interference environment
US6765969B1 (en) * 1999-09-01 2004-07-20 Motorola, Inc. Method and device for multi-user channel estimation
SG80071A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-17 Univ Singapore Downlink beamforming method
US6351499B1 (en) * 1999-12-15 2002-02-26 Iospan Wireless, Inc. Method and wireless systems using multiple antennas and adaptive control for maximizing a communication parameter
JP3872953B2 (ja) * 1999-12-27 2007-01-24 株式会社東芝 アダプティブアンテナを用いた無線通信装置
US7149253B2 (en) * 2000-03-21 2006-12-12 Texas Instruments Incorporated Wireless communication
US6952454B1 (en) * 2000-03-22 2005-10-04 Qualcomm, Incorporated Multiplexing of real time services and non-real time services for OFDM systems
FI20001133A (fi) * 2000-05-12 2001-11-13 Nokia Corp Menetelmä päätelaitteiden ja yhteysaseman välisen tiedonsiirron järjestämiseksi tiedonsiirtojärjestelmässä
US6434366B1 (en) * 2000-05-31 2002-08-13 Motorola, Inc. Method and system for estimating adaptive array weights used to transmit a signal to a receiver in a wireless communication system
US6778612B1 (en) * 2000-08-18 2004-08-17 Lucent Technologies Inc. Space-time processing for wireless systems with multiple transmit and receive antennas
US6731618B1 (en) * 2000-10-20 2004-05-04 Airvana, Inc. Coding for multi-user communication
US7218666B2 (en) * 2000-12-29 2007-05-15 Motorola, Inc. Method and system for transmission and frequency domain equalization for wideband CDMA system
US7116722B2 (en) * 2001-02-09 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Wireless communication system using multi-element antenna having a space-time architecture
JP2002261670A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Yrp Mobile Telecommunications Key Tech Res Lab Co Ltd 無線送信装置および無線受信装置
JP3767799B2 (ja) * 2001-04-09 2006-04-19 日本電気株式会社 アレーアンテナのヌル方向制御方法及び装置
EP1255369A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-06 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Link adaptation for wireless MIMO transmission schemes
US7149254B2 (en) * 2001-09-06 2006-12-12 Intel Corporation Transmit signal preprocessing based on transmit antennae correlations for multiple antennae systems
US7116652B2 (en) * 2001-10-18 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Rate control technique for layered architectures with multiple transmit and receive antennas
US6760388B2 (en) * 2001-12-07 2004-07-06 Qualcomm Incorporated Time-domain transmit and receive processing with channel eigen-mode decomposition for MIMO systems
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
US7020482B2 (en) 2002-01-23 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Reallocation of excess power for full channel-state information (CSI) multiple-input, multiple-output (MIMO) systems
KR100464014B1 (ko) * 2002-03-21 2004-12-30 엘지전자 주식회사 다중 입출력 이동 통신 시스템에서의 폐루프 신호 처리 방법
US20030186650A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-02 Jung-Tao Liu Closed loop multiple antenna system
US7327800B2 (en) * 2002-05-24 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for data detection in wireless communication systems
US7551546B2 (en) * 2002-06-27 2009-06-23 Nortel Networks Limited Dual-mode shared OFDM methods/transmitters, receivers and systems
DE60325612D1 (de) * 2002-07-30 2009-02-12 Ipr Licensing Inc System und verfahren zur funkkommunikation mit mehreren eingängen und mehreren ausgängen (mimo)
US6873606B2 (en) * 2002-10-16 2005-03-29 Qualcomm, Incorporated Rate adaptive transmission scheme for MIMO systems
US20040121730A1 (en) * 2002-10-16 2004-06-24 Tamer Kadous Transmission scheme for multi-carrier MIMO systems
US7039001B2 (en) * 2002-10-29 2006-05-02 Qualcomm, Incorporated Channel estimation for OFDM communication systems
US7099678B2 (en) * 2003-04-10 2006-08-29 Ipr Licensing, Inc. System and method for transmit weight computation for vector beamforming radio communication

Also Published As

Publication number Publication date
US20050013239A1 (en) 2005-01-20
RU2005114531A (ru) 2005-10-10
EP2317663B1 (en) 2018-05-30
CA2500175C (en) 2014-07-15
EP2234282A1 (en) 2010-09-29
EP2317663A2 (en) 2011-05-04
RU2008141676A (ru) 2010-04-27
KR101160856B1 (ko) 2012-07-02
KR101131405B1 (ko) 2012-04-03
RU2530992C2 (ru) 2014-10-20
JP5474848B2 (ja) 2014-04-16
NZ538660A (en) 2006-10-27
EP1570579B1 (en) 2011-07-27
US8619717B2 (en) 2013-12-31
JP4965127B2 (ja) 2012-07-04
KR20050060094A (ko) 2005-06-21
KR20100082386A (ko) 2010-07-16
CN101697509B (zh) 2014-07-09
RU2010138737A (ru) 2012-03-27
RU2348105C2 (ru) 2009-02-27
TW200419967A (en) 2004-10-01
RU2010138735A (ru) 2012-03-27
CN101697509A (zh) 2010-04-21
US20100119005A1 (en) 2010-05-13
MXPA05003677A (es) 2005-06-08
US20040076124A1 (en) 2004-04-22
CA2500175A1 (en) 2004-04-29
EP2317663A3 (en) 2011-07-06
BR0315308A (pt) 2005-08-16
BRPI0315308B1 (pt) 2017-06-13
HK1082328A1 (en) 2006-06-02
JP2006503522A (ja) 2006-01-26
US6873606B2 (en) 2005-03-29
IL167299A (en) 2010-05-31
ATE518316T1 (de) 2011-08-15
EP1570579A4 (en) 2007-11-07
US7675886B2 (en) 2010-03-09
RU2524357C2 (ru) 2014-07-27
EP1570579A2 (en) 2005-09-07
RU2487475C2 (ru) 2013-07-10
WO2004036767A2 (en) 2004-04-29
JP2011130492A (ja) 2011-06-30
TWI323986B (en) 2010-04-21
KR101076255B1 (ko) 2011-10-26
KR20100090794A (ko) 2010-08-17
JP2011147146A (ja) 2011-07-28
AU2003277399A1 (en) 2004-05-04
AU2003277399B2 (en) 2008-10-09
WO2004036767A3 (en) 2004-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5474847B2 (ja) Mimoシステムのためのレート適応送信スキーム
KR100979644B1 (ko) Mimo 통신 시스템에서 고유 스티어링을 위한 레이트선택
JP5479411B2 (ja) 仮想アンテナを選択する方法および装置
US7991065B2 (en) Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5474847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term