JP5472122B2 - 画像伝送システムおよび画像伝送方法 - Google Patents
画像伝送システムおよび画像伝送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5472122B2 JP5472122B2 JP2010548476A JP2010548476A JP5472122B2 JP 5472122 B2 JP5472122 B2 JP 5472122B2 JP 2010548476 A JP2010548476 A JP 2010548476A JP 2010548476 A JP2010548476 A JP 2010548476A JP 5472122 B2 JP5472122 B2 JP 5472122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- multiplexed
- images
- transmission system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 347
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 95
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 74
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 61
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 35
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 29
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100465000 Mus musculus Prag1 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/161—Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/194—Transmission of image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/332—Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
- H04N13/341—Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/398—Synchronisation thereof; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0252—Improving the response speed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/16—Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
図8は、本発明の第1の実施形態における画像伝送システムを示したブロック図である。図8において、画像伝送システムは、画像送信装置1と、画像処理装置2と、時分割表示装置3とを含む。なお、画像処理装置2および時分割表示装置3は、表示装置の一例であり、別々の筐体を有していてもよいし、共通の筐体を有していてもよい。
図9は、画像伝送システムの動作例を説明するためのタイミングチャートである。
本実施形態では、多重化部11は、第1画像〜第3画像を、1フレーム分の多重化画像(800画素×1800ライン)に空間的に多重化する。多重化部11は、LSIやFPGAなどのハードウェアで構成されても良いし、ソフトウェアをメモリに記憶し、その記憶したソフトウェアをコンピュータに読み込ませて実行させることで実現されても良い。なお、第1画像〜第3画像のそれぞれでは、図10に示すように、各画像の左上の座標を(0,0)、各画像の右下の座標を(799,599)とする。
図13Aは、時分割表示装置3の構成例を示したブロック図である。図13Aにおいて、時分割表示装置3は、光源3aと、制御回路3bと、複数の画素を有する液晶パネル3cとを有する。
図18は、OD演算部25の構成例を示したブロック図である。図18において、OD演算部25は、格納部250と、オーバードライブ計算回路251とを含む。
時分割表示装置3の走査において水平・垂直ブランキングがある場合や、図15で示したようにバックライトブリンキング駆動を行う場合など、時分割表示装置3が1サブフレーム期間より短い時間で走査する場合、多重化画像にブランキング期間に相当するダミー画像を挿入してもよい。
図23は、本発明の第2の実施形態における画像伝送システムを示したブロック図である。図23において、画像伝送システムは、画像送信装置1と、画像処理装置2と、時分割表示装置3とを含む。
画像を点順次形式で多重化する場合について説明する。
図26は、面順次形式で多重化された多重化画像を送信する場合における画像伝送システムの動作例を説明するためのタイミングチャートである。なお、各OD画像の走査期間は、サブフレーム期間Tsと同じであるとする。
図27は、点順次形式で多重化された多重化画像を送信する場合における画像伝送システムの動作例を説明するためのタイミングチャートである。なお、時分割表示装置3は、各OD画像の走査期間は、サブフレーム期間Tsと同じであるとする。
N枚の画像(第1画像〜第N画像)が1枚の多重化画像に多重化される場合、時分割表示装置3は、N枚の画像を1フレーム期間に表示順に表示する。
図31は、バックライトブリンキング駆動が行われる場合における画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。なお、多重化画像は面順次形式で多重化されている。なお、フレームメモリ23BにOD画像が書き込まれるまでの動作は、図26で説明した動作と同じであるため、その説明は省略する。
図32は、多重化画像にN枚の画像が多重化され、かつ、バックライトブリンキング駆動が行われる場合における画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。なお、図28と同様に、多重化画像がN枚の画像を多重化されて生成され、時分割表示装置3がN枚のOD画像を1フレーム期間中に順次表示するものとする。また、各OD画像の走査期間は、サブフレーム期間Tsを用いると、Ts/K、つまり、フレーム期間Tを用いると、T/(NK)とする。
図33は、本発明の第2の実施形態における画像伝送システムを示したブロック図である。図33において、画像伝送システムは、画像送信装置1と、画像処理装置2と、時分割表示装置3とを含む。
図34は、本実施形態の画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
N枚の画像が多重化された場合における、フレームメモリ23Bに必要なメモリ量について説明する。
図36は、バックライトブリンキング駆動に対応する画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
バックライトブリンキング駆動を行う場合における、フレームメモリ23Bに必要なメモリ量について説明する。
図34や図36で説明した方法よりも、フレームメモリ23Bのメモリ量を少なくすることが可能な多重化方法について説明する。
図39は、多重化画像にダミー画像を挿入した場合における画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。なお、多重化画像の画素数とダミー画像の画素数との比率を2:1としている。
フレームメモリを3面で収めるための、ダミー画像の画素数の、多重化画像の画素数に対する比率(以下、ダミー比率と称する)について説明する。
ダミー画像を用いてバックライトブリンキング駆動を行うこともできる。つまり、時分割表示装置3がフレームメモリ23BからOD画像を読み出す速度を、図39の場合における読み出し速度のK倍にする。
図40は、本発明の第4の実施形態の画像伝送システムを示したブロック図である。
図41は、多重化画像が面順次形式で多重化された場合における、画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
図42は、本発明の第5の実施形態の画像伝送システムを示したブロック図である。
図43は、本実施形態の、画像を点順次形式で多重化する場合における画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
図44は、本実施形態における画像伝送システムを示したブロック図である。図44において、画像伝送システムは、図23で示した構成と同様構成を有する。
本実施形態における多重化方法は、第1実施形態における図11、図12および図21や、第2実施形態における図24および図25に示した多重化方法において、3枚の画像でなく4枚の画像を多重化する方法と同様である。
図45は、本実施形態の、画像を面順次形式で多重化する場合における画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
図46は、本実施形態の、画像を点順次形式で多重化する場合における画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
時分割表示装置3がN枚の画像を1フレーム期間に順次表示する場合、多重化部11は、N枚の画像(第1画像〜第N画像)と、その画像を含むフレームの前のフレームの第N画像(第NL画像と称することもある)とを多重化する。
図48は、本発明の第7の実施形態の画像伝送システムを示したブロック図である。図48において、画像伝送システムは、図33で示した構成と同様な構成を有する。
図49は、本実施形態の画像伝送システムの動作を説明するためのタイミングチャートである。
上述のように、画像伝送システムは、複数系統の画像または高速動画像を伝送させることができる。
Claims (61)
- 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を表示順に多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像を、前記表示画像の1フレーム期間分だけ遅延して参照画像を生成する遅延手段と、
前記受信手段が前記多重化画像内の表示画像を受信するたびに、該表示画像の画素値を、前記遅延手段にて生成された参照画像に基づいて変換して、該表示画像に対応する補正画像を生成する生成手段と、
複数の画素を有し、前記生成手段が生成した補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像に、前記遅延手段で生成された参照画像に応じた画像処理を施す画像処理手段と、を含み、
前記生成手段は、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送システム。 - 請求項1に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を面順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項1に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、Kを1より大きい実数としたとき、前記N個の表示画像のそれぞれに、該表示画像の画素数のK−1倍の画像数のダミー画像を面順次形式で多重化し、該ダミー画像が多重化された表示画像を面順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTs/Kとする、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された表示画像のそれぞれの画素値を、前記記憶手段に記憶された該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、前記表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した補正画像を全て記憶する記録手段と、
複数の画素を有し、前記記録手段に記録された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、を含み、
前記生成手段は、前記表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記表示画像のうちの表示順が最も遅い表示画像を前記参照画像として用いて変換する、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された表示画像のそれぞれの画素値を、前記記憶手段に記憶された該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、前記表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した補正画像を全て記憶する記録手段と、
複数の画素を有し、前記記録手段に記録された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、を含み、
前記多重化手段は、前記表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像より表示順が1つ前の表示画像を付加画像としてさらに多重化し、
前記生成手段は、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記多重化画像内の付加画像を参照画像として用いて変換する、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された表示画像のそれぞれの画素値を、前記記憶手段に記憶された該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、前記表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した補正画像を全て記憶する記録手段と、
複数の画素を有し、前記記録手段に記録された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、
前記表示装置は、前記記憶手段に記憶された表示画像のそれぞれに、該表示画像と異なる表示画像に応じた画像処理を施す画像処理手段と、を含み、
前記生成手段は、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送システム。 - 請求項4ないし6のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を表示順に面順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項4ないし6のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を表示順に面順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項4ないし6のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項4ないし6のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項4ないし10のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示装置は、前記記憶手段に記憶された多重化画像内の表示画像のうち、表示順が最も遅い表示画像を前記多重化画像の1フレーム期間だけ遅延する延引手段をさらに含み、
前記生成手段は、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記延引手段で遅延された表示画像を前記参照画像として用いて変換する、画像伝送システム。 - 請求項5に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示装置は、前記記憶手段に記憶された表示画像のそれぞれに、該表示画像と、該表示画像と異なる表示画像および前記付加画像の少なくとも一方に応じた画像処理を施す画像処理手段をさらに含み、
前記生成手段は、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が前記多重化画像内の表示画像の画素値を受信するたびに、該画素値を、前記受信手段が受信した多重化画像内の該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換していき、該多重化画像内の表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した補正画像を全て記憶する記録手段と、
複数の画素を有し、前記記録手段が記憶した補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像のうち、表示順が最も遅い表示画像を前記多重化画像の1フレーム期間だけ遅延する延引手段と、を含み、
前記生成手段は、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記延引手段で遅延された表示画像を前記参照画像として用いて変換する、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が前記多重化画像内の表示画像の画素値を受信するたびに、該画素値を、前記受信手段が受信した多重化画像内の該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換していき、該多重化画像内の表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した補正画像を全て記憶する記録手段と、
複数の画素を有し、前記記録手段が記憶した補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像のそれぞれに、該表示画像と異なる表示画像に応じた画像処理を施す画像処理手段と、を含み、
前記生成手段は、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送システム。 - 請求項13または14に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項13または14に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項13または14に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記多重化画像に、該多重化画像の画素数の(N−2)/2倍の画素数のダミー画像を面順次形式にて多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項13または14に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、Kを1より大きい実数としたとき、前記多重化画像に、該多重化画像の画素数の{KN−(1+K)}/(1+K)倍の画素数のダミー画像を面順次形式にて多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項13ないし18のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像より表示順が1つ前の表示画像を付加画像としてさらに多重化し、
前記生成手段は、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記多重化画像内の付加画像を参照画像として用いて変換する、画像伝送システム。 - 請求項19に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示装置は、前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像のそれぞれに、該表示画像と異なる表示画像および前記付加画像の少なくとも一方に応じた画像処理を施す画像処理手段をさらに含み、
前記生成手段は、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、表示装置とを含む画像伝送システムであって、
前記画像送信装置は、
Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像と、前記N個の表示画像のうち、最も表示順が早い第一表示画像より表示順が一つ前の付加画像とを多重化して多重化画像を生成する多重化手段と、
前記多重化手段にて生成された多重化画像を送信する送信手段と、を含み、
前記表示装置は、
前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した多重化画像内の第一表示画像の画素値を、前記付加画像に基づいて変換するとともに、前記多重化画像内の第一表示画像と異なる表示画像のそれぞれの画素値を、該多重化画像内の該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、該多重化画像内の表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した補正画像を全て記憶する記録手段と、
複数の画素を有し、前記記録手段が記憶した補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示手段と、を含む、画像伝送システム。 - 請求項21に記載の画像伝送システムにおいて、
前記生成手段は、前記受信手段が前記多重化画像内の表示画像の画素値を受信するたびに該画素値を変換していき、前記N個の補正画像を生成する、画像伝送システム。 - 請求項22に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項22に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項23に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記多重化画像に、該多重化画像の画素数の(N−2)/2倍の画素数のダミー画像を面順次形式にて多重化する、画像伝送システム。 - 請求項24に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、Kを1より大きい実数としたとき、前記多重化画像に、該多重化画像の画素数の{KN−(1+K)}/(1+K)倍の画素数のダミー画像を面順次形式にて多重化する、画像伝送システム。 - 請求項21に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示装置は、前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶手段をさら含み、
前記生成手段は、前記記憶手段に記憶された表示画像のそれぞれの画素値を変換していき、前記N個の補正画像を生成する、画像伝送システム。 - 請求項27に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を表示順に面順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項27に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を表示順に面順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項27に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送システム。 - 請求項27に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送システム。 - 請求項21ないし31のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示装置は、前記受信手段が受信した多重化画像内の表示画像のそれぞれに、該表示画像と異なる表示画像および前記付加画像の少なくとも一方に応じた画像処理を施す画像処理手段をさらに含み、
前記生成手段は、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送システム。 - 請求項1ないし32のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記生成手段は、
前記表示画像の画素値と前記参照画像の画素値との組み合わせと、前記補正画像の画素値との対応関係を示したルックアップテーブルを格納する格納手段と、
前記表示画像の画素値を、前記格納手段に格納されたルックアップテーブルを参照して変換する実行手段と、を含む画像伝送システム。 - 請求項33に記載の画像伝送システムにおいて、
前記ルックアップテーブルは、前記表示画像の画素値と前記参照画像の画素値との全ての組み合わせと、前記補正画像の画素値との対応関係を示し、
前記実行手段は、前記表示画像の画素値を、前記ルックアップテーブルの中で、該表示画像の画素値と前記参照画像の画素値の組み合わせに対応する補正画像の画素値に変換する、画像伝送システム。 - 請求項33に記載の画像伝送システムにおいて、
前記ルックアップテーブルは、前記表示画像の画素値と前記参照画像の画素値の所定の組み合わせと、前記補正画像の画素値との対応関係を示し、
前記実行手段は、前記表示画像の画素値と前記参照画像の画像との組み合わせが前記ルックアップテーブルにある場合、該表示画像の画素値を、該組み合わせに対応する補正画像の画素値に変換し、また、前記表示画像の画素値と前記参照画像の画像との組み合わせが前記ルックアップテーブルにない場合、該組み合わせと前記所定の組み合わせに基づいて前記補正画像の画素値を計算し、該表示画像の画素値を、該計算した画素値に変換する、画像伝送システム。 - 請求項1ないし35のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記複数の画素は、複数の信号線および複数の走査線の各交差部に設けられ、
前記表示手段は、
前記走査線に走査電圧を順次印加して、前記複数の画素を走査する走査線駆動手段と、
前記補正画像に応じた階調電圧を前記信号線に印加する信号線駆動手段と、
前記複数の画素に光を照射する光源と、を含む画像伝送システム。 - 請求項36に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示手段は、前記補正画像の1フレーム期間内の所定期間において、前記光源を消灯させ、前記所定期間以外の期間において、前記光源を点灯させる制御手段をさらに含む、画像伝送システム。 - 請求項36に記載の画像伝送システムにおいて、
前記表示手段は、
前記複数の画素のそれぞれに対応し、該対応する画素への前記階調電圧を保持する複数の蓄電素子と、
前記複数の蓄電素子のそれぞれと、該蓄電素子に対応する画素とに介在する複数のスイッチと、
前記走査線駆動手段による走査が終了すると、前記複数のスイッチの全てを略同時にオンにして、前記複数の蓄電素子のそれぞれに保持された階調電圧を前記複数の画素のそれぞれに印加させる書き込み制御手段をさらに含む、画像伝送システム。 - 請求項1ないし38のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記N個の表示画像は、右目用の画像と左目用の画像とを有し、
前記表示手段は、
右目用の光シャッタと、
左目用の光シャッタと、
前記右目用の画像が表示されているときに、前記右目用の光シャッタに光を透過させ、かつ、前記左目用の光シャッタに光を遮断させ、また、前記左目用の画像が表示されているときに、前記左目用の光シャッタに光を透過させ、かつ、前記右目用の光シャッタに光を遮断させる、シャッタ制御手段と、を有する、画像伝送システム。 - 請求項1ないし38のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記N個の表示画像は、第1画像と、前記第1画像の階調を反転させた第2画像と、を有し、
前記表示手段は、
光シャッタと、
前記第1画像が表示されているときに、前記光シャッタに光を透過させ、前記第2画像が表示されているときに、前記光シャッタに光を遮断させるシャッタ制御手段と、を含む、画像伝送システム。 - 請求項1ないし38のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記多重化手段は、動画像のうちの、時間的に隣接するN個のフレームのそれぞれを、前記表示画像として多重化する、画像伝送システム。 - 請求項1ないし41のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記送信手段は、前記多重化画像をDVI規格で送信する、画像伝送システム - 請求項1ないし41のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記送信手段は、前記多重化画像をHDMI規格で送信する、画像伝送システム。 - 請求項1ないし41のいずれか1項に記載の画像伝送システムにおいて、
前記送信手段は、前記多重化画像をDisplayPort規格で送信する、画像伝送システム。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を表示順に多重化して、1フレーム分の多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像を、前記表示画像の1フレーム期間分だけ遅延して参照画像を生成する遅延ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像に、前記生成された参照画像に応じた画像処理を施す画像処理ステップと、
前記表示装置が、前記多重化画像内の表示画像が受信されるたびに、該表示画像の画素値を、前記生成された参照画像に基づいて変換して、該表示画像に対応する補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含み、
前記画像処理ステップでは、前記画像処理が施された表示画像の画素値を変換する、画像伝送方法。 - 請求項45に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記N個の表示画像を面順次形式で多重化し、
前記1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送方法。 - 請求項45に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、Kを1より大きい実数としたとき、前記N個の表示画像のそれぞれに、該表示画像の画素数のK−1倍の画像数のダミー画像を面順次形式で多重化し、該ダミー画像が多重化された表示画像を面順次形式で多重化し、
前記1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTs/Kとする、画像伝送方法。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された表示画像のそれぞれの画素値を、前記記憶された該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、前記記憶された表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像を全て記憶する記録ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含み、
前記生成ステップでは、前記表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記表示画像のうちの表示順が最も遅い表示画像を前記参照画像として用いて変換する、画像伝送方法。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された表示画像のそれぞれの画素値を、前記記憶された該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、前記記憶された表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像を全て記憶する記録ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含み、
前記多重化ステップでは、前記N個の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像より表示順が1つ前の表示画像を付加画像としてさらに多重化し、
前記生成ステップでは、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記多重化画像内の付加画像を参照画像として用いて変換する、画像伝送方法。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像を全て記憶する記憶ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された表示画像のそれぞれに、該表示画像と異なる表示画像に応じた画像処理を施す画像処理ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された表示画像のそれぞれの画素値を、前記記憶された該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、前記記憶された表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像を全て記憶する記録ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含み、
前記生成ステップでは、前記画像処理が施された表示画像の画素値を変換する、画像伝送方法。 - 請求項48ないし50のいずれ1項に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記N個の表示画像を表示順に面順次形式で多重化する、画像伝送方法。 - 請求項48ないし50のいずれ1項に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記N個の表示画像を、各表示画像の同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化する、画像伝送方法。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像のうち、表示順が最も遅い表示画像を前記多重化画像の1フレーム期間だけ遅延する延引ステップと、
前記表示装置が、前記多重化画像内の表示画像の画素値が受信されるたびに、該画素値を、前記受信された多重化画像内の該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換していき、該多重化画像内の表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像を全て記憶する記録ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含み、
前記生成ステップでは、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記遅延された表示画像を前記参照画像として用いて変換する、画像伝送方法。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像を多重化して多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の表示画像のそれぞれに、該表示画像と異なる表示画像に応じた画像処理を施す画像処理ステップと、
前記表示装置が、前記多重化画像内の表示画像の画素値が受信されるたびに、該画素値を、前記受信された多重化画像内の該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換していき、該多重化画像内の表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像を全て記憶する記録ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含み、
前記生成ステップでは、前記画像処理手段が画像処理を施した表示画像の画素値を変換する、画像伝送方法。 - 請求項53または54に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記表示画像を、前記表示画像のそれぞれの同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化する、画像伝送方法。 - 請求項53または54に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、Kを1より大きい実数としたとき、前記多重化画像に、該多重化画像の画素数の{KN−(1+K)}/(1+K)倍の画素数のダミー画像を面順次形式にて多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送方法。 - 請求項53ないし56のいずれか1項に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像より表示順が1つ前の表示画像を付加画像としてさらに多重化し、
前記生成ステップでは、前記多重化画像内の表示画像のうちの表示順が最も早い表示画像の画素値を、前記多重化画像内の付加画像を参照画像として用いて変換する、画像伝送方法。 - 画像送信装置と、複数の画素を有する表示装置とを含む画像伝送システムによる画像伝送方法であって、
前記画像送信装置が、Nを2以上の整数としたとき、N個の表示画像と、前記N個の表示画像のうち、最も表示順が早い第一表示画像より表示順が一つ前の付加画像とを多重化して多重化画像を生成する多重化ステップと、
前記画像送信装置が、前記生成された多重化画像を送信する送信ステップと、
前記表示装置が、前記画像送信装置から前記多重化画像を受信する受信ステップと、
前記表示装置が、前記受信された多重化画像内の第一表示画像の画素値を、前記付加画像に基づいて変換するとともに、前記多重化画像内の第一表示画像と異なる表示画像のそれぞれの画素値を、該多重化画像内の該表示画像より表示順が一つ前の参照画像に基づいて変換して、該多重化画像内の表示画像のそれぞれに対応するN個の補正画像を生成する生成ステップと、
前記表示装置が、前記生成された補正画像を全て記憶する記録ステップと、
前記表示装置が、前記記憶された補正画像に基づいて前記複数の画素を走査して、前記補正画像に応じた画像を表示する表示ステップと、を含む画像伝送方法。 - 請求項58に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記表示画像を、前記表示画像のそれぞれの同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間をTsとする、画像伝送方法。 - 請求項58に記載の画像伝送方法において、
前記多重化ステップでは、前記表示画像を、前記表示画像のそれぞれの同じ位置の画素値を並べて配置していく点順次形式で多重化し、
Kを1より大きい実数とし、前記表示画像の1フレーム期間をTsとしたとき、前記補正画像の走査期間を、Ts/Kとする、画像伝送方法。 - 請求項58ないし60のいずれか1項に記載の画像伝送方法において、
前記多重化手段は、前記多重化画像に、該多重化画像の画素数の(N−2)/2倍の画素数のダミー画像を面順次形式にて多重化する、画像伝送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010548476A JP5472122B2 (ja) | 2009-01-28 | 2010-01-21 | 画像伝送システムおよび画像伝送方法 |
Applications Claiming Priority (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009016611 | 2009-01-28 | ||
JP2009016609 | 2009-01-28 | ||
JP2009016611 | 2009-01-28 | ||
JP2009016610 | 2009-01-28 | ||
JP2009016610 | 2009-01-28 | ||
JP2009016608 | 2009-01-28 | ||
JP2009016608 | 2009-01-28 | ||
JP2009016609 | 2009-01-28 | ||
JP2010548476A JP5472122B2 (ja) | 2009-01-28 | 2010-01-21 | 画像伝送システムおよび画像伝送方法 |
PCT/JP2010/050690 WO2010087263A1 (ja) | 2009-01-28 | 2010-01-21 | 画像伝送システムおよび画像伝送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010087263A1 JPWO2010087263A1 (ja) | 2012-08-02 |
JP5472122B2 true JP5472122B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=42395524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010548476A Expired - Fee Related JP5472122B2 (ja) | 2009-01-28 | 2010-01-21 | 画像伝送システムおよび画像伝送方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8933988B2 (ja) |
JP (1) | JP5472122B2 (ja) |
CN (1) | CN102301729B (ja) |
WO (1) | WO2010087263A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5343714B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2013-11-13 | ソニー株式会社 | 映像処理装置、表示装置および表示システム |
US20120050462A1 (en) * | 2010-08-25 | 2012-03-01 | Zhibing Liu | 3d display control through aux channel in video display devices |
US8890860B2 (en) * | 2010-09-10 | 2014-11-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Stereoscopic EL display device with driving method and eyeglasses |
WO2012124623A1 (ja) * | 2011-03-17 | 2012-09-20 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
CN103716613B (zh) * | 2013-12-13 | 2015-08-05 | 合肥工业大学 | 基于双通道dvi接口的固态真三维体素编码及传输方法 |
KR102356368B1 (ko) * | 2014-11-18 | 2022-01-27 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 및 이의 구동방법 |
CN107229337B (zh) * | 2017-06-16 | 2020-08-18 | 上海闻泰电子科技有限公司 | Vr显示系统及方法 |
CN111372038B (zh) | 2018-12-26 | 2021-06-18 | 厦门星宸科技有限公司 | 多串流影像处理装置及方法 |
CN110533584B (zh) * | 2019-09-03 | 2023-10-20 | 深圳市迪威码半导体有限公司 | 一种图像重构方法、系统及终端设备 |
JP7351717B2 (ja) * | 2019-11-06 | 2023-09-27 | 日本放送協会 | 接続順序テストシステム、並びに、パターン画像設定装置及びそのプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09163408A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 立体テレビ映像信号記録再生伝送表示システム、パノラマ映像信号記録再生伝送表示システム、及び2チャンネル多重映像信号記録再生伝送表示システム |
JP2006227312A (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Sony Corp | 液晶表示パネル、液晶表示装置及び映像表示方法 |
WO2008117623A1 (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4652087A (en) | 1984-08-13 | 1987-03-24 | Tektronix, Inc. | Method and apparatus for reducing optical cross talk in a liquid crystal optical switch |
JPS61227498A (ja) | 1985-04-02 | 1986-10-09 | Toshiba Corp | 立体テレビジヨン |
JPS62191824A (ja) | 1986-02-17 | 1987-08-22 | Sharp Corp | 擬似立体表示システム |
JPS63312788A (ja) | 1987-06-15 | 1988-12-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像表示装置 |
JPH0578017A (ja) | 1991-09-19 | 1993-03-30 | Murata Mach Ltd | 自動ワインダの解舒補助装置 |
JP2616652B2 (ja) | 1993-02-25 | 1997-06-04 | カシオ計算機株式会社 | 液晶駆動方法及び液晶表示装置 |
WO2002076107A1 (en) * | 2001-01-12 | 2002-09-26 | Vrex, Inc. | Method and apparatus for stereoscopic display using column interleaved data with digital light processing |
US7030894B2 (en) | 2002-08-07 | 2006-04-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Image display system and method |
JP2004104368A (ja) * | 2002-09-06 | 2004-04-02 | Sony Corp | 画像データ処理方法、画像データ処理プログラム及び立体画像表示装置 |
KR101094674B1 (ko) | 2004-04-13 | 2011-12-20 | 타미라스 퍼 피티이. 엘티디., 엘엘씨 | 느린 응답 픽셀을 포함하는 lcd 패널에 대한 픽셀오버드라이브 |
JP2006078505A (ja) * | 2004-08-10 | 2006-03-23 | Sony Corp | 表示装置および方法 |
CN101437128A (zh) | 2004-08-10 | 2009-05-20 | 索尼株式会社 | 显示设备和显示方法 |
EP1800285A1 (en) * | 2004-10-04 | 2007-06-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Overdrive technique for display drivers |
JP2006195018A (ja) | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 3次元表示方法、画像生成側装置、および画像表示側装置 |
JP2006195231A (ja) | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Kawasaki Microelectronics Kk | オーバードライブ回路および液晶パネル駆動装置 |
JP2007033522A (ja) | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Ricoh Co Ltd | 画像出力装置及び画像表示装置 |
US7635189B2 (en) * | 2005-12-21 | 2009-12-22 | International Business Machines Corporation | Method and system for synchronizing opto-mechanical filters to a series of video synchronization pulses and derivatives thereof |
JP4997623B2 (ja) | 2006-03-01 | 2012-08-08 | Nltテクノロジー株式会社 | 液晶表示装置、該液晶表示装置に用いられる駆動制御回路及び駆動方法 |
KR101354269B1 (ko) * | 2006-06-30 | 2014-01-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
KR20080010689A (ko) | 2006-07-27 | 2008-01-31 | 삼성전자주식회사 | 영상 표시 장치 및 표시 방법 |
-
2010
- 2010-01-21 CN CN201080005818.2A patent/CN102301729B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-21 US US13/144,821 patent/US8933988B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-21 JP JP2010548476A patent/JP5472122B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-21 WO PCT/JP2010/050690 patent/WO2010087263A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09163408A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 立体テレビ映像信号記録再生伝送表示システム、パノラマ映像信号記録再生伝送表示システム、及び2チャンネル多重映像信号記録再生伝送表示システム |
JP2006227312A (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Sony Corp | 液晶表示パネル、液晶表示装置及び映像表示方法 |
WO2008117623A1 (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010087263A1 (ja) | 2010-08-05 |
CN102301729A (zh) | 2011-12-28 |
CN102301729B (zh) | 2014-12-17 |
US8933988B2 (en) | 2015-01-13 |
US20110273536A1 (en) | 2011-11-10 |
JPWO2010087263A1 (ja) | 2012-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5527217B2 (ja) | 画像伝送システム、画像伝送装置、画像伝送方法 | |
JP5472122B2 (ja) | 画像伝送システムおよび画像伝送方法 | |
US8564627B2 (en) | Image display device and method of driving image display device | |
EP2276267A2 (en) | Image signal processing apparatus and image display | |
CN109074234B (zh) | 混合显示器全局命令接口、对应方法、装置和头戴显示系统 | |
KR101626742B1 (ko) | 멀티 영상 표시 시스템 | |
JP2011090079A (ja) | 表示装置、表示方法およびコンピュータプログラム | |
US8803899B2 (en) | Image processing system and image processing method | |
JP2013026727A (ja) | 表示装置および表示方法 | |
JP2007271842A (ja) | 表示装置 | |
US20120212590A1 (en) | Image display device | |
US8780175B2 (en) | Picture signal processor, picture display and picture display system | |
JP2013008035A (ja) | ディスプレイコントローラ及び表示装置並びに映像信号出力装置 | |
US20110141356A1 (en) | Display device, display method and computer program | |
US20130176393A1 (en) | Signal processing device and video display device including the same | |
WO2011142278A1 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像処理回路および画像表示装置 | |
EP3169067A1 (en) | Display processing system and method, and electronic device | |
US9344709B2 (en) | Display control circuit, liquid crystal display device including the same, and display control method | |
JP6368727B2 (ja) | 表示装置および表示方法 | |
JP2024531196A (ja) | 中心窩レンダリング画像の知覚的品質を改善する方法 | |
US8913077B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
WO2013015177A1 (ja) | 映像信号制御装置、映像信号制御方法、および表示装置 | |
US8878837B2 (en) | Image processing apparatus having on-screen display function and method thereof | |
JP2015039076A (ja) | 立体映像データ出力装置および立体映像データ出力方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5472122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |