JP5460326B2 - 半透明または透明物体の高温マーキング方法および設備 - Google Patents

半透明または透明物体の高温マーキング方法および設備 Download PDF

Info

Publication number
JP5460326B2
JP5460326B2 JP2009532874A JP2009532874A JP5460326B2 JP 5460326 B2 JP5460326 B2 JP 5460326B2 JP 2009532874 A JP2009532874 A JP 2009532874A JP 2009532874 A JP2009532874 A JP 2009532874A JP 5460326 B2 JP5460326 B2 JP 5460326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
molding machine
station
marking station
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009532874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010506817A (ja
Inventor
ギヨーム バスレット,
Original Assignee
ティアマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティアマ filed Critical ティアマ
Publication of JP2010506817A publication Critical patent/JP2010506817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5460326B2 publication Critical patent/JP5460326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/44Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
    • B41J2/442Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements using lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/02Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging
    • B65B61/025Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging for applying, e.g. printing, code or date marks on material prior to packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/0025Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by a laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/24Ablative recording, e.g. by burning marks; Spark recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used

Description

本発明は、半透明または透明物体を高温でマーキングする技術分野に関する。
本発明の目的は、より正確には、製造機械または成形機械を通過するガラスボトルやフラスコなどの中空物体を高生産速度で高温マーキングすることに関する。
ガラス物体の生産の好ましい分野において、生産の追跡が可能になるようにタイムスタンプを行うために、成形機械の出口または製造プロセスの冷却部のいずれかにおいて、マーキングシステムを使用することが知られている。
従来、成形機械は、異なるキャビティから構成され、各キャビティには、高温で物体に最終形状を与える型が装備されている。成形機械を通過するとき、物体は、吹き付けや焼きなましなどの種々の処理ステーションの前方を物体が連続して通過するようにするコンベヤ上のラインで運ばれる。
物体の蓄積や追跡可能性のエラーに引き続いて生じ得る欠陥検出時の時間シフトを回避しないように、物体が成形機械を通過した後に可能な限り迅速に物体をマーキングすることに関心が高い。
従来の技術において、成形機械を通過した後に物体を高温でマーキングすることに関して、種々の解決策が提案されている。例えば、米国特許第4870922号には、制御下での流体吹き付けによってマーキングを行うマーキング機械が記載されている。マーキングヘッドは、成形機械から物体を運ぶコンベヤに沿って配設される。実際、コードやマークの形態で表面上に沈着させた流体は、ガラス製造プロセスにおいて固有のガラス物品の取り扱い、充填、または洗浄動作中に劣化した状態になり、または消えてしまうこともある。
コードまたはマークの経年劣化対策に関する問題を解決するために、特に、特開平09−128578号公報から、ガラスのアブレーションや溶融処理によって、品物の表面上にマークやコードを刻印するレーザマーキングシステムを使用することが知られている。この技術の利点として、コードが消えないこと、そしてガラス製造プロセスに固有の取り扱い、充填、または洗浄動作に対して強い耐性を示すことが挙げられる。
このレーザマーキング技術は、ガラス物体の製造プロセスの冷却部における使用でも知られている。例えば、欧州特許出願第0495647号には、物体に対応して確実にマーキングを行うように、物体の進行速度を算出するように適応された設備について記載されている。同様に、国際公開第2004/000749号および米国特許出願公開第2003/052100号では、物体にマーキング動作を行う前に、物体の進行方向に従って本発明の物体の位置が検出される。
しかしながら、これらのレーザマーキング技術には、ガラスのアブレーションや溶融を高信頼性および高効率で行えないという欠点がある。物体が常時レーザの集束面にあるわけではないことを考慮すると、レーザがガラスを溶融させるパワーが十分ではないことが確認されている。
成形機械を通過するとき、物品がスライドし、完全に揃えられることがないため、コンベヤ上のラインに物品を位置付けするための機構を用いて、成形型を通過する物品を揃えることが想定されてもよい。しかしながら、物品を揃えるためのガイドを使用すると、ガイドとの接触による欠陥や、コンベヤ上での移動速度が遅くなったときに、ガラス物体同士の接触が発生することによる欠陥が生じてしまうこともある。これらの物体が高温にあるとき、高温ガラスは変形してしまう可能性があるため、このような接触によって欠陥が発生する。
以上のことを鑑みて、本発明の目的は、マーキングステーションまでの搬送中、物体を劣化させてしまう危険を回避しながら、成形機械を通過する物体を効率的にレーザマーキングするように適応された設備を提案することによって、従来技術の欠点を解消することである。
この目的を達成するために、本発明の目的は、マーキングステーションの前方を並進して連続的に進行して成形機械を通過する透明または半透明物体をマーキングする設備であって、
物体のマーキングを確実に行うためのレーザビームの生成装置と、
物体の進行方向に対してマーキングステーションの上流に位置付けられ、物体の進行方向を横断する少なくとも1つの方向における物体の各々の位置を判別する手段と、
進行方向に対して横断する方向に、レーザビームの集束面を移動させる手段と、
マーキングされる各物体の位置に関連して、レーザビームの集束面をレーザビームによって物体のマーキングを最適化するように適応させることができる判別手段に連結された可動手段を誘導する手段と、を備える設備である。
前記設備の場合、レーザマーキングプロセスを最適化しながら、成形機械の出口で任意の位置決め機構を使用することを回避することが可能である。
従来技術の別の欠点は、例えば、蓄積が原因の追跡可能性エラーや破損を考慮すると、マーキング動作により、各オブジェクトの型番号を確実にコード化できないことである。
したがって、本発明は、前記物体の各々の成形キャビティに関連するデータを各オブジェクトで確実にマーキングするための技術を提案することによって、上記欠点を解消するために記述される。
この目的を達成するために、この設備は、物体の各々の成形キャビティに関する少なくとも1つのデータ項目を与えるマーキングを各物体に適用するように、マーキングステーションに連結された、成形機械と同期する手段を備える。
実施形態の1つの例によれば、マーキングステーションは、型番号または発生元の成形キャビティに関する少なくとも1つのデータ項目を与えるマーキングを各物体に適用する。
実施形態の別の例によれば、マーキングステーションは、物体の成形の時間に関する少なくとも1つの時間情報を与えるマーキングを各物体上に生成する。
実施形態の別の例によれば、マーキングステーションは、成形機械、生産ライン、および/または生産工場に関する情報の少なくとも1つの項目を与えるマーキングを各物体上に生成する。
実施形態の別の例によれば、マーキングステーションは、物体の各々に固有の識別を与えるマーキングを各物体上に生成する。
例えば、物体の位置を判別する手段は、光学手段である。
本発明のさらなる目的は、マーキングステーションの前方を並進して連続的に進行する透明または半透明物体をマーキングするために、成形機械の出口でレーザビームを使用するマーキング方法を提案することである。この方法は、
物体をマーキングする前に、物体の進行方向に対して少なくとも1つの横断方向における各物体の位置を判別するステップと、
レーザビームの前方を進行する物体の連続マーキング動作を最適化するために、マーキングされるこれらの物体の位置に対して横断方向にレーザビームの集束面を移動させるステップと、
マーキングを確実に行えるように集束面が最適に位置付けられたレーザビームによって、各物体上にマーキングを生成するステップと、を備える。
実施形態の1つの有益な特徴によれば、この方法は、型番号または発生元のキャビティ、成形機械、生産ライン、生産工場、製造日を含むデータ項目の少なくとも1つに基づいて、各物体上にマーキングを生成するステップから構成される。
実施形態の1つの好ましい特徴によれば、この方法は、各物体に固有の識別を与えるマーキングを各物体上に生成するステップから構成される。
有益には、この方法は、型番号または発生元のキャビティ、成形機械、生産ライン、生産工場、製造日を含むデータ項目の少なくとも1つに基づいて、各物体上にマーキングを生成するステップから構成される。
例えば、この方法は、各物体上にコード化されたマーキングを生成するステップから構成される。
以下、本発明の目的の実施形態を非限定的な例として示す添付の図面を参照しながら、以下の記載から種々の他の特徴が明らかになるであろう。
本発明によるマーキング設備の一実施形態の一例を示す概略図である。 本発明に適合する設備の特徴を示す俯瞰図である。 本発明に適合する設備の特徴を示す斜視図である。
本発明の目的は、物体2、例えば、ガラスボトルやフラスコなどの透明または不透明の中空物体を高温マーキングまたはエッチングするための設備1に関する。
設備1は、製造機械または成形機械3を通過する物体2をマーキングするように位置付けられ、したがって、各物体は高温状態にある。成形機械3は、従来のように、各々が物体2の成形を確実に行う一連のキャビティ4を備える。公知のように、成形機械3によって成形されたばかりの物体2は、物体2がコンベヤ5上で整列されるように、出力コンベヤ5上に列をなす。したがって、物体2は、方向xの進行方向Dに、異なる処理ステーションへと次々に運ばれる。したがって、物体は、軸x、yによって画成された平面において移動される。
本発明によれば、物体2を高温マーキングするための設備1は、可能な限り成形機械3の出口付近に位置付けられたマーキングステーション7を備える。したがって、マーキングステーション7は、コンベヤ5の経路で、可能な限り成形機械3に近接して配置され、これにより、進行方向Dにおいてマーキングステーション7の前方に高温物体2を連続して進行させる。
マーキングステーション7は、レーザビーム11を生成するための装置9を備える。前記レーザ装置9は、当業者に公知であるため、以下にさらに詳細には記載しない。
図2および図3にさらに詳細に示した本発明の1つの有益な特徴によれば、この装置9は、レーザビーム11の集束面Pを移動させるための手段12を備える。言い換えれば、レーザ装置9は、物体の進行方向Dに対して横断方向、すなわち、軸x、yによって画成される平面に垂直な方向にレーザの作業面Pの位置を移動させるように光学補正を行うための手段を備える。例えば、レーザ装置12は、移動手段12として、ガイド付きの可動部を備えた電動式光学システムを備える。
図示した例において、レーザビーム11の方向は、搬送方向Dに実質的に垂直であり、すなわち、軸x、yによって規定される平面に垂直である。レーザビーム11が、例えば、搬送方向Dに対して傾斜した、垂直方向とは異なる横断方向を有することが考えられることは明らかである。いずれにせよ、手段12は、搬送方向Dに対して横断方向z、すなわち、この搬送方向Dを横断する方向zに、レーザビーム11の集束面Pを移動させる。
設備1はまた、物体の進行方向Dを横断する少なくとも1つの方向zにおいて、物体2の各々の位置を判別するための手段13を備える。言い換えれば、これらの手段13は、物体の進行方向Dに対する物体の横断方向のシフトを検出し得る。したがって、手段13により、レーザ装置9に対する各物体2の軸zに沿った位置を判別できるようになる。
本発明の目的の1つの特徴によれば、これらの判別手段13は、進行方向に対してマーキングステーションの上流に位置付けられる。図2および図3に示す例において、判別手段13は、コンベヤ上での物体の奥行き位置を測定できるように、コンベヤ5の側方の高い位置に配設されたリニアタイプの赤外線カメラから構成される。このカメラは、成形後の高温環境でも物体2によって放出される赤外線放射に対して高感度である。カメラは、水平方向に対して非ゼロ角度をなすように、コンベヤに対してより高い位置に配設される。さらに、カメラの視野は、物体の進行方向Dに垂直である。物体2が軸zに沿ってコンベヤ5上で移動するとき、物体の位置は、カメラの視野で変化する。カメラ13は、物体2によって放出される赤外線放射に応答して、出力信号、例えば、ビデオ信号を発生する。
前記カメラ13は、カメラによって送られた出力信号を処理する制御ユニット16に連結される。カメラによって撮影された画像は、例えば、三角測量によって、物体2の位置を判別するために、処理ステップ中に制御ユニットによって解析される。物体2が視野に入ると、制御処理ユニット16がカメラの機能を誘導するように適応されることで、カメラが高速で進行する物体2の各々の画像を撮影することは明らかである。
設備1はまた、レーザ装置9を移動させる可動手段12を誘導するために使用される手段21を備える。これらの誘導手段21は、物体の位置を判別する手段、すなわち、カメラからの出力信号を処理する制御ユニットに連結される。したがって、これらの誘導手段21により、レーザビームの集束面Pをマーキングされる物体の位置に対して集束させることができるため、物体が装置9の前方を通過するとき、レーザビームが物体を適切にマーキングすることができる。
本発明に適合する設備1の機能は、前述した記載から直接続いている。物体2がカメラ13の前方を通過すると、物体2が検出され、軸zに沿ったコンベヤ上での物体の位置が測定される。物体がカメラの前方を通過した後、レーザ装置9の前方を通過する前、コンベヤ上での物体の位置の測定値がガイド手段21に送信され、ガイド手段21は、レーザに適用されることが必要な場合もある任意の光学補正値を算出し、レーザ装置9の内部にある電動式光学システムを結果的に誘導する。したがって、レーザビームの集束面または作業面Pは、物体がレーザ装置9の前方を通過する前に、物体の位置へ適応される。可動手段12は、物体がマーキングされているとき、物体2の物質を溶融またはアブレーションするのに十分な力をレーザビームが有する平面にレーザ装置9が働くようにするものである。したがって、可動手段12は、物体のマーキングを最適化するために、レーザビームの集束面Pを移動する。
したがって、本発明の方法は、物体がマーキングされる前に、物体の進行方向Dに対して横断する方向zにある物体の位置を判別するステップと、引き続き、レーザビーム11の前方を通過する物体にレーザビームが確実にマーキング動作を行えるように、マーキングされる物体の位置に対してレーザビーム11の集束面Pを適応させるステップとを備えることを認識されたい。したがって、マーキング動作は、物体のマーキングを確実に行うように集束面Pの位置が予め最適化されたレーザビーム11によって確保される。マーキングステーション7の前方を進行する各オブジェクトに対してこのプロセスが実行されることを留意されたい。集束面Pを適応するステップは、2つの連続する物体が、コンベヤ上で同一の横断方向の位置を占める場合は任意であってもよいことは明らかである。
したがって、本発明の目的は、レーザ装置9の光学系に直接作用することで、マーキング動作を達成し得るレーザ強度を得るために、コンベヤ5上の物体2の位置によってレーザビームの集束面または作業面Pが制御されるようにすることである。軸zに沿ってレーザ装置9を移動させるようにしてもよいことは明らかである。
種々の他の方法を用いてコンベヤ上の物体の位置を測定可能であることは明らかである。例えば、センサと物体の表面との間の直線距離を測定する超音波、レーダー、容量または誘導システムが使用され得る。物体2がコンベヤ上で前方に進行する間に変化する測定値は、処理ユニットに送信される。別の技術は、カメラおよび光源を使用するステップから構成される。この技術において、各物体は、光源の前方を通過するときにコントラストを発生する。カメラの視野にある物体の位置が解析され、軸zに沿ったコンベヤ上での物体の位置を測定するために使用される。別の方法は、三角測量によって、センサと物体の表面との間の直線距離を測定可能なレーザ送信機および受信機を使用するステップから構成される。
本発明の目的の別の有益な特徴によれば、設備1は、制御ユニット21と成形機械1との間に同期手段25を備えていることで、マーキングステーションの前方を通過する各物体2がどのキャビティから来たものであるかが分かる。したがって、物体2の位置測定および存在の検出が、成形機械1と同期される。言い換えれば、各キャビティに対して、このキャビティから来た物体2のコンベヤ上の位置の評価がなされる。設備が、レーザ装置9と成形機械3とを同期可能である限り、発生元の成形キャビティに関する少なくとも1つのデータ項目を与えるマーキングを各物体上への生成することも考慮され得る。したがって、例えば、型の番号や発生元の成形キャビティの番号をマーキングする対応が取られてもよい。
マーキングステーション7が、成形機械に関する情報、例えば、生産ラインおよび/または生産工場に関する情報を与えるマーキングを各物体2上に生成し得る。
有益には、マーキングステーション7は、物体を成形した時間に関する少なくとも1つの時間情報を与えるマーキングを各物体2上に生成する。例えば、マーキングステーション7は、製造日、時・分・秒単位の製造時刻などのデータ項目を用いてタイムスタンプを記録し得る。
実施形態の別の有益な特徴によれば、マーキングステーション7は、物体の各々に固有の識別を与えるマーキングを各物体2上に生成する。言い換えれば、各物体2は、他の物体が保有する他のコードまたはマークとは異なるコードまたはマークを保有する。この固有の識別コードは、有益には、他の以下のデータ項目、例えば、製造日、時・分・秒単位の製造時刻、型またはキャビティ番号、成形機械、製造ライン、生産工場の参照などのいずれかから得られてもよい。
各マーキングは、英数字で生成されても、直接判読可能であるか、または暗号化された特定コードを用いて生成されてもよいことに留意されたい。例えば、マーキングは、自動再読取り動作を容易にするデータマトリックスコードの形態で適用され得る。

Claims (12)

  1. 成形機械(3)を通過する透明または半透明の物体をマーキングする設備であって、
    前記物体が、前記物体のマーキングを確実に行うためのレーザビーム(11)を生成する装置(9)を備えるマーキングステーション(7)の前方を並進して連続的に進行する、前記設備において、
    前記物体の進行方向(D)を横断する少なくとも1つの方向(z)における前記物体の各々の位置を判別する判別手段(13)であり、当該判別手段(13)は、前記物体の進行方向(D)に対して前記マーキングステーションの上流に配置され、且つ、コンベヤ(5)より高い位置に配設される、前記物体によって放出される赤外線放射に対して感度のあるカメラであり、当該カメラにより撮影される画像を解析してコンベヤ(5)上での前記物体の奥行き位置を測定する制御ユニット(16)に連結されるカメラである、前記判別手段(13)と、
    前記進行方向(D)に対して横断する方向(z)に、前記レーザビームの集束面(P)を移動させる移動手段(12)と、
    前記制御ユニット(16)に連結された前記移動手段(12)を誘導する誘導手段(21)であり、マーキングされる前記物体の各々の前記奥行き位置に応じて、前記レーザビームの前記集束面(P)を前記レーザビーム(11)によって前記物体のマーキングを最適化するように適応させることができる前記誘導手段(21)と、
    を備えることを特徴とする設備。
  2. 前記物体の各々の成形キャビティに関する情報の少なくとも1つの項目を与えるマーキングを各物体上に得るべく、前記マーキングステーション(7)に連結された、成形機械(3)と同期する手段(25)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の設備。
  3. 型番号または発生元の成形キャビティに関する情報の少なくとも1つの項目を与えるマーキングを前記マーキングステーション(7)が各物体上に生成すべく、前記マーキングステーション(7)に連結された、成形機械(3)と同期する手段(25)を備えることを特徴とする、請求項1または2に記載の設備。
  4. 前記物体の成形の時間に関する少なくとも1つの時間情報を与えるマーキングを前記マーキングステーション(7)が各物体上に生成すべく、前記マーキングステーション(7)に連結された、成形機械(3)と同期する手段(25)を備えることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の設備。
  5. 成形機械、生産ライン、および/または生産工場に関する情報の少なくとも1つの項目を与えるマーキングを前記マーキングステーション(7)が各物体上に生成すべく、前記マーキングステーション(7)に連結された、成形機械(3)と同期する手段(25)を備えることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の設備。
  6. 前記物体の各々に固有の識別を与えるマーキングを前記マーキングステーション(7)が各物体上に生成すべく、前記マーキングステーション(7)に連結された、成形機械(3)と同期する手段(25)を備えることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の設備。
  7. 前記物体の位置を判別する前記判別手段(13)が、光学手段であることを特徴とする、請求項1に記載の設備。
  8. 成形機械(3)の出口でレーザビーム(11)を使用して、マーキングステーション(7)の前方を並進して連続的に進行する透明および/または半透明の物体(2)をマーキングするマーキング方法において、
    前記物体の進行方向(D)に対して前記マーキングステーションの上流に配置され、且つ、コンベヤ(5)より高い位置に配設される、前記物体によって放出される赤外線放射に対して感度のあるカメラであり、当該カメラにより撮影される画像を解析してコンベヤ(5)上での前記物体の奥行き位置を測定する制御ユニット(16)に連結されるカメラを用いて、前記物体をマーキングする前に、前記物体の前記進行方向(D)に対して少なくとも1つの横断方向(z)における各物体の位置を判別するステップと、
    マーキングされる前記物体の前記奥行き位置に対して前記横断方向(z)に前記レーザビームの集束面(P)を移動させて、前記レーザビームの前方を進行する前記物体の連続マーキング動作を最適化するステップと、
    マーキングを確実に行えるよう集束面が最適に位置付けられた前記レーザビーム(11)によって、各物体上にマーキングを生成するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  9. 前記マーキングステーション(7)と前記物体を成形する機械(3)とを同期させて、前記物体の各々の成形キャビティに関する情報の少なくとも1つの項目を与えるマーキングが各オブジェクト上に得られるようにしたステップを備えることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記マーキングステーション(7)と前記物体を成形する機械(3)とを同期させて、各物体に固有の識別を与えるマーキングが各物体上に生成されるようにしたステップを備えることを特徴とする、請求項8または9に記載の方法。
  11. 前記マーキングステーション(7)と前記物体を成形する機械(3)とを同期させて、型番号または発生元のキャビティ、成形機械、生産ライン、生産工場、製造日を含むデータ項目の少なくとも1つに基づいて、各物体上にマーキングを獲得するようにしたステップを備えることを特徴とする、請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 各物体上にコード化されたマーキングを生成するステップを備えることを特徴とする、請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
JP2009532874A 2006-10-18 2007-10-18 半透明または透明物体の高温マーキング方法および設備 Active JP5460326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0654340 2006-10-18
FR0654340A FR2907370B1 (fr) 2006-10-18 2006-10-18 Procede et installation pour le marquage a chaud d'objets translucides ou transparents
PCT/FR2007/052196 WO2008047058A2 (fr) 2006-10-18 2007-10-18 Procédé et installation pour le marquage à chaud d'objets translucides ou transparents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506817A JP2010506817A (ja) 2010-03-04
JP5460326B2 true JP5460326B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=37857151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532874A Active JP5460326B2 (ja) 2006-10-18 2007-10-18 半透明または透明物体の高温マーキング方法および設備

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8288700B2 (ja)
EP (2) EP2114840B1 (ja)
JP (1) JP5460326B2 (ja)
KR (1) KR101460814B1 (ja)
CN (2) CN102514413B (ja)
BR (1) BRPI0719948B1 (ja)
ES (2) ES2563293T3 (ja)
FR (1) FR2907370B1 (ja)
MX (1) MX2009003986A (ja)
PL (2) PL2114840T3 (ja)
RU (2) RU2478588C2 (ja)
WO (1) WO2008047058A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201143947A (en) * 2009-12-07 2011-12-16 J P Sercel Associates Inc Laser machining and scribing systems and methods
CN103260895B (zh) * 2010-07-23 2015-11-25 咨询卡有限公司 适用于个性化一系列便携式物件的方法和装置
EP2471662B1 (en) 2010-12-30 2012-10-10 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Monitoring device and method for monitoring marking elements of a marking head
EP2472842B1 (en) 2010-12-30 2020-03-04 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sensor apparatus
EP2471663B1 (en) * 2010-12-30 2012-09-12 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Method for applying a marking on an object and marking apparatus
EP2471666B1 (en) 2010-12-30 2012-09-12 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking apparatus and method for operating a marking apparatus
DE102012218481A1 (de) * 2012-10-10 2014-04-10 Kba-Kammann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ausrichten von Gegenständen
FR3005354B1 (fr) 2013-05-03 2015-05-15 Msc & Sgcc Procede et dispositif d'observation et d'analyse de singularites optiques portees par des recipients en verre
DE102013217681A1 (de) * 2013-09-04 2015-03-05 Krones Ag Behandlungsmaschine für Behälter und Verfahren zum Überwachen der Behandlungsmaschine
DE102013110108A1 (de) * 2013-09-13 2015-03-19 Khs Gmbh Drucksystem zum Bedrucken von Flaschen oder dergleichen Behältern sowie Druckvorrichtung oder –maschine mit einem solchen Drucksystem
US11962876B2 (en) 2014-01-31 2024-04-16 Digimarc Corporation Recycling methods and systems, and related plastic containers
US20190306385A1 (en) 2014-01-31 2019-10-03 Digimarc Corporation Concerning digital marking and reading of plastic items, useful in recycling
EP2960057A1 (en) * 2014-06-25 2015-12-30 Sidel S.p.a. Con Socio Unico Apparatus and method for decorating the surface of irregularly shaped containers
TR201607270A1 (tr) * 2016-05-31 2017-12-21 Tuerkiye Sise Ve Cam Fabrikalari Anonim Sirketi Bi̇r cam eşya i̇şleme yöntemi̇ ve bu yöntemi̇ kullanan bi̇r si̇stem
FR3062341A1 (fr) * 2017-01-30 2018-08-03 Christophe Desclozeaux Dispositif de marquage laser
FR3062333B1 (fr) * 2017-07-31 2021-03-19 Sidel Participations Procede de production d'une succession de recipients comprenant une etape de marquage des recipients
FR3074907B1 (fr) 2017-12-08 2019-12-27 Tiama Methode et machine pour controler un procede de formage
FR3087367B1 (fr) 2018-10-22 2020-11-06 Tiama Procede et installation pour le marquage de recipients chauds en verre
FR3091612B1 (fr) * 2019-01-07 2021-01-29 Konatic procédé d’association d’un marquage à un objet
FR3095506B1 (fr) 2019-04-29 2021-05-07 Tiama Ligne de contrôle de récipients vides en verre
EP4034509A1 (fr) * 2019-09-26 2022-08-03 Saverglass Procédé de marquage à but décoratif d'articles en verre à haute température par laser
FR3101269A1 (fr) * 2019-09-26 2021-04-02 Saverglass Procede de gravage de verre a haute temperature
WO2021252298A1 (en) 2020-06-12 2021-12-16 Digimarc Corporation Laser marking of machine-readable codes
CN113197779B (zh) * 2021-04-26 2022-10-04 佛山隆深机器人有限公司 一种西林瓶打标装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4870922A (en) 1988-05-11 1989-10-03 Telesis Controls Corporation Apparatus for marking fragile surfaces
SU1620428A1 (ru) * 1988-06-03 1991-01-15 Научно-исследовательский институт прикладных физических проблем им.А.Н.Севченко Способ маркировки стеклоизделий
DE8906578U1 (ja) * 1989-05-29 1990-09-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
WO1992012820A1 (en) * 1991-01-17 1992-08-06 United Distillers Plc Dynamic laser marking
DE4107012C2 (de) * 1991-03-05 1994-01-05 Wild Rudolf Gmbh & Co Verfahren zum Aufbringen und Inspizieren einer optisch lesbaren Codemarkierung und Vorrichtung hierfür
EP0883277A3 (en) * 1993-12-03 1999-08-18 Keyence Corporation Scan type laser marking device
JPH09128578A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Precision:Kk ガラス容器の刻印型番による型番管理方法
JP2000133859A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザを用いたマーキング方法及びマーキング装置
US6469729B1 (en) * 1999-10-15 2002-10-22 Videojet Technologies Inc. Laser marking device and method for marking arcuate surfaces
EA002296B1 (ru) * 2000-05-17 2002-02-28 Ооо "Лазтекс" Способ лазерной обработки стекла
DE10063105A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare Kunststoffe sowie ihre Herstellung und Verwendung
DE10122335C1 (de) * 2001-05-08 2002-07-25 Schott Glas Verfahren und Vorrichtung zum Markieren von Glas mit einem Laser
DE10146820B4 (de) * 2001-09-19 2005-02-24 Tampoprint Gmbh Dekoriervorrichtung und Verfahren zum Dekorieren von Oberflächen
US7675001B2 (en) * 2002-06-19 2010-03-09 Frewitt Printing Sa Method and a device for depositing a wipe-proof and rub-proof marking onto transparent glass
FR2859199B1 (fr) * 2003-08-29 2007-01-05 Newtec Internat Group Installation de soufflage et de remplissage de bouteilles en matiere plastique
DE102004056073A1 (de) * 2004-11-15 2006-06-01 Schott Ag Linse für Beleuchtungszwecke, Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung solcher Linsen

Also Published As

Publication number Publication date
EP2368861A3 (fr) 2011-11-30
PL2114840T3 (pl) 2016-05-31
EP2368861B1 (fr) 2015-12-16
FR2907370B1 (fr) 2017-11-17
JP2010506817A (ja) 2010-03-04
EP2368861A2 (fr) 2011-09-28
EP2114840B1 (fr) 2015-12-09
PL2368861T3 (pl) 2016-06-30
ES2563293T3 (es) 2016-03-14
RU2009117302A (ru) 2010-11-27
ES2562437T3 (es) 2016-03-04
EP2114840A2 (fr) 2009-11-11
CN101535195A (zh) 2009-09-16
US20100102032A1 (en) 2010-04-29
RU2478588C2 (ru) 2013-04-10
CN102514413A (zh) 2012-06-27
US8288700B2 (en) 2012-10-16
FR2907370A1 (fr) 2008-04-25
RU2634130C2 (ru) 2017-10-24
KR101460814B1 (ko) 2014-11-12
KR20090080087A (ko) 2009-07-23
RU2012144577A (ru) 2014-04-27
CN101535195B (zh) 2012-08-15
MX2009003986A (es) 2009-04-28
WO2008047058B1 (fr) 2008-07-31
BRPI0719948B1 (pt) 2019-05-14
CN102514413B (zh) 2015-03-25
WO2008047058A2 (fr) 2008-04-24
WO2008047058A3 (fr) 2008-06-05
BRPI0719948A2 (pt) 2014-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5460326B2 (ja) 半透明または透明物体の高温マーキング方法および設備
CN113165970B (zh) 用于标记热玻璃容器的方法和设施
US10157458B2 (en) Laser projection system and method
US20150076353A1 (en) Method and installation for measuring the glass distribution in containers
JP5997386B2 (ja) ガラスの線構造レーザー画像の変調に基づく検出システム
KR102301351B1 (ko) 교정 디바이스를 갖는 제품의 부가식 제조를 위한 장치 및 이러한 종류의 장치의 교정을 위한 방법
CN106041296A (zh) 一种在线式动态视觉激光精密加工方法
KR20070121821A (ko) 투명 또는 반투명의 중공형 물체를 검사하는 동안 기생반사를 제거하는 방법 및 장치
JP6317621B2 (ja) 車両に装備された車輪の三次元形状測定方法と車両に装備された車輪の三次元形状測定装置
CN109421275B (zh) 用于制造三维物体的设备
KR101676971B1 (ko) 측정 어셈블리, 표면상의 피쳐를 측정하는 방법, 구조체를 제조하는 방법 및 포인터
KR101937212B1 (ko) 초점 거리 탐지 구조의 레이저 마킹 장치 및 그에 의한 마킹 오류 탐지와 자동 초점 조절 방법
JP4155095B2 (ja) 光加工装置
KR102083221B1 (ko) 3차원 프린터의 성형 품질 검사 장치 및 이를 포함하는 3차원 프린터
KR20180083548A (ko) 편평도 측정에 의한 실시간 초점 조절 구조의 레이저 마킹 장치
KR20220084258A (ko) 편평도 측정에 의한 실시간 초점 조절 구조의 레이저 마킹 장치
CN116921262A (zh) 手套生产线的手模缺陷检测系统及其方法
CN112752948A (zh) 用于确定玻璃板,尤其是挡风玻璃板的曲率的方法
KR20170122444A (ko) 초점 거리 탐지 구조의 레이저 마킹 장치 및 그에 의한 마킹 오류 탐지와 자동 초점 조절 방법
SI22172A (sl) Sistem za vodenje tridimenzionalnih laserskih obdelovalnih procesov na osnovi meritev oblike obdelovancev

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5460326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250