JP5453262B2 - アップコンバージョン発光媒体を有する光電子デバイス - Google Patents

アップコンバージョン発光媒体を有する光電子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5453262B2
JP5453262B2 JP2010519264A JP2010519264A JP5453262B2 JP 5453262 B2 JP5453262 B2 JP 5453262B2 JP 2010519264 A JP2010519264 A JP 2010519264A JP 2010519264 A JP2010519264 A JP 2010519264A JP 5453262 B2 JP5453262 B2 JP 5453262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optoelectronic
assembly
heat
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010519264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010535421A (ja
Inventor
ブランデス,ジョージ,アール.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wolfspeed Inc
Original Assignee
Cree Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cree Inc filed Critical Cree Inc
Publication of JP2010535421A publication Critical patent/JP2010535421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5453262B2 publication Critical patent/JP5453262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/644Heat extraction or cooling elements in intimate contact or integrated with parts of the device other than the semiconductor body
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7767Chalcogenides
    • C09K11/7769Oxides
    • C09K11/7771Oxysulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

発明の分野
[0001] 本発明は、光電子デバイスと、改良された性能を達成すべくアップコンバージョン媒体を用いてそのようなデバイスの操作および/または熱管理を行うための方法および構成と、に関する。
関連技術の説明
[0002] 過剰加熱によりマイクロ電子部品および回路が損傷を受ける可能性がありさらにはデバイス性能が劣化する可能性があるので、熱発生は、電子デバイスでの厄介な問題である。集積回路およびマイクロ電子デバイスで熱を散逸させる現在の手法は、デバイスまたは回路の動作を所望の限度内に確実に保持すべく、ヒートシンク、ファン、冷却媒体、および他の伝熱手段に依拠する。
[0003] 光電子デバイスでは、一般に、電子デバイスと同一の熱管理問題が起こりやすく、伝導、放射、対流、および/または直接的な機械的冷却を介して熱を散逸させる対応する手法が利用されている。
[0004] 光電子デバイスは、アップコンバージョン発光媒体を利用して一次放射線入力をより高い周波数の放射線出力に変換することが可能である。例としては、画像化、ビデオ処理、光データ記憶、副搬送波変調などの多種多様な用途で使用される、高調波光電子ミキサー、光電子フォトディテクターデバイス、プレーナー導波路増幅器、蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)デバイスなどが挙げられる。
[0005] そのようなデバイスが受ける熱関連の劣化および損傷を回避するだけでなく、利用された熱管理技術の結果としてそのようなデバイスからの出力の増大を達成するように、光電子デバイスの熱管理が達成されれば、きわめて有利であろう。現在および予想される将来のランプ設計で発光ダイオード(LED)の温度が上昇する状況下では、そのような技術革新の必要性が生じる。
発明の概要
[0006] 本発明は、マイクロ電子デバイス、たとえば、発光ダイオード(LED)などの光電子デバイスと、改良された性能を達成すべくそのようなデバイスの操作および/または熱管理を行うための方法および構成と、に関する。
[0007] 本発明は、広義の一態様では、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むマイクロ電子デバイスであって、そのような熱を、そのような熱よりも短い波長を有する発光に、変換する熱変換媒体たとえば発光変換材料を含む、デバイスに関する。
[0008] 他の広義の態様では、本発明は、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むマイクロ電子デバイスであって、熱を、熱を散逸させるのに有効な発光に、変換する熱変換媒体を含む、デバイスに関する。
[0009] 本発明の他の態様は、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むマイクロ電子デバイスであって、熱、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を含む、デバイスに関する。
[0010] さらなる態様では本発明は、デバイスの動作時に熱を生成する熱発生構造体と、そのような熱への暴露時にそれに応答して熱を光に変換することにより、デバイスを冷却しかつそのような光により熱を散逸させるアップコンバージョン発光材料と、を含むマイクロ電子デバイスに関する。
[0011] 他の態様では、本発明は、デバイスの動作時に熱を発生するマイクロ電子デバイスと、そのような熱へのアップコンバージョン材料の暴露時に、デバイスの熱エネルギーを低減するようにおよび/または可視スペクトル域の光を生成するように構成されたアップコンバージョン材料と、に関する。
[0012] 本発明のさらなる態様は、熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、熱エネルギー、アップコンバートされた光、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を含むマイクロ電子デバイスに関する。
[0013] 本発明の他の態様は、デバイス内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料とを含むマイクロ電子デバイスに関する。
[0014] さらに他の態様では、本発明は、マイクロ電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、マイクロ電子デバイスに対して所定の光出力スペクトルを生成する複数のアップコンバージョン素子および/またはダウンコンバージョン素子を含むマイクロ電子デバイスに関する。
[0015] 本発明の他の態様は、反ストークス蛍燐光体とストークス蛍燐光体とを含む複合材料に関する。
[0016] 広義の方法態様では、本発明は、マイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、熱、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を内部に組み込むことを含む、方法に関する。
[0017] さらなる態様では、本発明は、動作時に熱を発生するマイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、そのような熱への暴露時にそれに応答して熱を光出力に変換することによりデバイスを冷却しかつそのような光出力により熱を散逸させるアップコンバージョン発光材料を用いて熱を吸収することを含む、方法に関する。
[0018] 他の方法態様では、本発明は、デバイスの動作時に熱を発生するマイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、アップコンバージョン材料との相互作用によりデバイスの熱エネルギーを低減することおよび/またはデバイスにより発生された熱へのアップコンバージョン材料の暴露時に可視スペクトル域の光を生成することを含む、方法に関する。
[0019] 本発明のさらなる方法態様は、マイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、熱エネルギー、第1のアップコンバージョン材料からアップコンバートされた光、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を組み込むことを含む、方法に関する。
[0020] 本発明の他のさらなる態様は、マイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、熱エネルギー、第1のアップコンバージョン材料からアップコンバートされた光、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を内部に組み込むことを含む、方法に関する。
[0021] 本発明の他の態様は、マイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、デバイス内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料とを組み込むことを含む、方法に関する。
[0022] 本発明のさらなる態様は、マイクロ電子デバイスを作製する方法であって、マイクロ電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、マイクロ電子デバイスに対して所定の光出力スペクトルを生成する複数のアップコンバージョン素子および/またはダウンコンバージョン素子を前記マイクロ電子デバイス中に組み込むことを含む、方法に関する。
[0023] 本発明の他の態様、特徴、および実施形態については、以下の開示および添付の特許請求の範囲からさらに自明なものとなろう。
図面の簡単な説明
発光ダイオードと、発光ダイオードからの一次放射線を受け取るように構成されたダウンコンバージョン発光媒体と、を含む光電子発光アセンブリーの部分断面立面図であり、この光電子発光アセンブリーは、発光ダイオード支持体の側表面上に反ストークス蛍燐光体膜を含む。 第1のダウンコンバージョン発光媒体と、第2のダウンコンバージョン発光媒体と、反ストークス蛍燐光体膜と、を含む本発明の他の実施形態に係る光電子発光アセンブリーの断面立面図である。 本発明の他の実施形態に係る光電子デバイスの部分断面立面図である。 反ストークス蛍燐光体の不連続膜領域が表面上に堆積された主要なダウンコンバージョン蛍燐光体本体を含む複合蛍燐光体粒子の斜視図である。 基板上の反ストークス蛍燐光体の隣接層から上方または外方向に突出する表面実装LEDを有するLEDモジュールの概略図である。 反ストークス蛍燐光体の層を表面上に有する基板上に構成要素LEDを備えたLEDモジュールの概略図である。 LEDおよび反ストークス蛍燐光体層が基板上に配設されたLED/反ストークス蛍燐光体アセンブリーである。
発明およびその好ましい実施形態の詳細な説明
[0031] 本発明は、マイクロ電子デバイス、たとえば、発光ダイオード(LED)を含む光電子デバイスと、改良された性能を達成すべくそのようなデバイスの熱管理を行うための方法および構成と、に関する。
[0032] 発光(光放出)材料に関連して本明細書中で用いられる「反ストークス」という用語は、材料の発光のフォトンエネルギーが吸収された入射フォトンエネルギーよりも低いというストークスの第二法則に従わない材料を意味する。これとは対照的に、ストークス材料は、そのような法則に従い、入射放射線を吸収した時、いわゆるストークスシフトを呈し、それに応答してより長い波長でより低いエネルギーのルミネセンスを放出する。
[0033] たとえば、蛍燐光体などの反ストークス材料は、1500〜1610nmの波長範囲内の放射線に対して感度があり、それに応答して、950〜1075nmの波長範囲内に光を放出しうる。多くのそのような材料は公知であり、その例としては、エルビウム(Er3+)、イッテルビウム(Yb3+)、またはツリウム(Tm+3)などの三重イオン化希土類イオンでドープされた材料が挙げられる。そのような材料の1つは、Tm+3でドープされたZrF−BaF−LaF−AlF−NaF−PbF材料である。他の好適な材料としては、YS:Yb,Tm、LaS:Er,Yb、YS:Er,Yb、YF:Er,Yb、Y−YOF:Er,Yb、およびYOCl:Er,Ybが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
[0034] 本発明は、一態様では、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むマイクロ電子デバイスであって、そのような熱を、そのような熱よりも短い波長を有する発光に、変換する熱変換媒体を含む、デバイスに関する。そのような構成により、マイクロ電子デバイスは、マイクロ電子デバイスの放射冷却により熱が散逸される、そのような熱変換媒体の欠如した対応するマイクロ電子デバイスと対比して、かなりの程度まで冷却される。
[0035] 一実施形態では、本発明は、デバイスの動作時に熱を生成する熱発生構造体と、そのような熱への暴露時にそれに応答して熱を光出力に変換することにより、デバイスを冷却しかつより高い周波数のそのような光により熱を散逸させるアップコンバージョン発光材料と、を含むマイクロ電子デバイスを意図する。
[0036] 他の実施形態では、本発明は、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むマイクロ電子デバイスであって、熱、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を含む、デバイスを意図する。特定の実施形態では、マイクロ電子デバイスは、発光ダイオードやレーザーダイオードなどの光電子デバイスであり、かつアップコンバージョン材料は、熱エネルギーを低減することおよび/または可視スペクトル域の光を生成することが可能である。
[0037] 他の実施形態では、マイクロ電子デバイスは、複数のアップコンバージョン材料を含むことが可能であり、第1のアップコンバージョン材料は、熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成し、かつ第2のアップコンバージョン材料は、熱エネルギー、第1のアップコンバージョン材料からアップコンバートされた光、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する。このほかのさらなる実施形態では、第2のアップコンバージョン材料は、ダウンコンバージョン材料から生成されたエネルギーに応答可能である。
[0038] 他の態様では、本発明は、反ストークス蛍燐光体などのアップコンバージョン材料とストークス蛍燐光体などのダウンコンバージョン材料とを含むマイクロ電子デバイスに関する。特定の実施形態では、ダウンコンバージョンエネルギーは、熱エネルギーを可視光にアップコンバートし、ダウンコンバージョン蛍燐光体は、マイクロ電子デバイスの能動領域から放出されるエネルギーに応答してダウンコンバートされた光を生成する。
[0039] 特定の他の実施形態では、アップコンバートされた光およびダウンコンバートされた光は、両方とも、可視スペクトル域にあり、コンバージョン材料は、反ストークス蛍燐光体と従来のストークス蛍燐光体とを含む複合材料の形態で提供される。
[0040] さらなる実施形態では、マイクロ電子デバイスは、マイクロ電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、マイクロ電子デバイスに対して特定の出力光スペクトルを生成する複数のダウンコンバージョン素子および/またはアップコンバージョン素子を含みうる。
[0041] 本発明のさらなる態様は、動作時に熱を発生するマイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、そのような熱への暴露時にそれに応答して熱を光出力に変換することによりデバイスを冷却しかつそのような光出力により熱を散逸させるアップコンバージョン発光材料を用いて熱を吸収することを含む、方法に関する。
[0042] 本発明は、種々の特定の実施形態では、熱を可視光に変換して光電子デバイスの冷却を行うためのアップコンバージョン発光媒体を使用する。
[0043] より特定的には、光電子デバイスの動作時に発生した廃熱を可視光線に変換するための冷却媒体として反ストークス蛍燐光体を利用することが可能である。反ストークス蛍燐光体としては、長波長線たとえば赤外スペクトル域の2〜3フォトンを吸収し、そのような放射線をアップコンバートして可視光線の単一フォトンを放出する能力を有する材料、さらには可視光フォトンと協同して1つの赤外フォトンを吸収する反ストークス挙動を示す他の材料が挙げられる。この挙動は、ストークスの法則に従う従来の蛍燐光体の応答とは対照的であり、この法則によれば、より長い波長を有するルミネセンスが、より短い波長の励起線により生成される。
[0044] 本発明は、種々の実施形態では、光電子デバイス内で発生した熱を光出力に変換するために反ストークス蛍燐光体を有効に利用しうるという発見に依拠する。この場合、反ストークス蛍燐光体は、熱(たとえば、フォトンおよび/またはフォノンの熱エネルギー)により励起されてそのような光出力を放出する。
[0045] 本発明に係る反ストークス蛍燐光体は、一実施形態では、たとえば、直接的伝導および/または放射熱伝達により、光電子デバイスアセンブリーからの熱入力を受け取って、発光へのそのような熱エネルギーの変換を行うように構成される。
[0046] そのような構成により、光電子デバイスアセンブリーは、動作時に発生した廃熱が光エネルギーに散逸されるように熱管理される。光エネルギーのそのような補足は、光電子デバイスが発光に適合化されたタイプのものであれば、たとえば、発光ダイオード、LED系ランプアセンブリー、ディスプレイなどであれば、光電子デバイスの出力を増大させるために利用可能であり、それ以外では、デバイス内のフォトン信号ソースとして、デバイスの動作時に発生した熱を除去するための散逸性媒体として、またはデバイス内の熱過剰状態を表すインジケーターシグナルとして利用可能である。
[0047] このようにして、反ストークス蛍燐光体媒体は、光電子デバイスの動作時の発熱の悪影響の軽減するかまたはなくしさえもする冷却機能を提供する。結果として、従来のサーマルバラスト構造体、ファン、熱交換器が不要となるか、または最低限でもサイズの実質的な減少が可能であるので、デバイスの製造は、単純化される。さらに、電子デバイスアセンブリーへの熱負荷を低減させることにより、それに対応して、そのようなアセンブリーの熱感受性構成要素の耐用寿命が増大されるので、修復または交換が必要になるまで、アセンブリーの継続的動作が可能である。
[0048] 本発明の種々の実施形態に利用される反ストークス蛍燐光体は、任意の好適なタイプのもの、たとえば、電子デバイスアセンブリーから熱エネルギーを吸収して、それを熱散逸光出力に変換するように構成および配置された蛍燐光体である。本発明の広義の実施で有効に利用しうる反ストークス蛍燐光体の例としては、式L:M(式中、Lは、酸化イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、オキシ塩化イットリウム、オキシ硫化イットリウム、またはオキシ塩化イッテルビウムであり、かつMは、イッテルビウム、エルビウム、およびツリウムのうちの1つ以上である)で示される反ストークス蛍燐光体が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
[0049] 特定の用途で有効に利用しうるそのようなタイプの反ストークス蛍燐光体の特定例としては、YS:Yb,Tm、LaS:Er,Yb、YS:Er,Yb、YF:Er,Yb、Y−YOF:Er,Yb、YOCl:Er,Yb、YbOCl:Er、およびTm+3でドープされたZrF−BaF−LaF−AlF−NaF−BpFが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
[0050] 反ストークス蛍燐光体材料は、任意の好適な方式で、たとえば、蛍燐光体を粉末形態または他の微粒子形態で溶媒または懸濁媒体と組み合わせて含むスラリーから蛍燐光体の膜を形成し、続いて、溶媒または懸濁媒体の蒸発または他の方式の除去を行って蛍燐光体の表面膜を生成することにより、特定の基板上または特定の構成要素の表面上に堆積させることが可能である。
[0051] 反ストークス蛍燐光体はまた、電気泳動堆積、スクリーン印刷、スパッタリング、化学気相堆積、または他の好適な堆積技術のいずれかを用いて堆積されることも可能である。1つ以上の反ストークス蛍燐光体を1つ以上の従来の蛍燐光体および1つ以上のLEDと共に有効に利用することが可能である。反ストークス蛍燐光体および従来の蛍燐光体を混合物として適用して、マイクロ電子デバイスアセンブリーの特定の表面にコーティングすることが可能であるか、または蛍燐光体を層の形態で適用することが可能である。また、そのような蛍燐光体を支持材料もしくは強化材料または構造体と共にまたはその上で配合することにより、マイクロ電子デバイスアセンブリー中に自立性層または支持蛍燐光体層を形成することも可能である。
[0052] 蛍燐光体の位置、厚さ、密度、および組成は、そのような蛍燐光体により付与される光の熱散逸発生の冷却特性を保持しつつ、所望の光出力を達成すべく変更可能である。蛍燐光体の特別な分布もまた、特定のマイクロ電子デバイスまたはその1つ以上の能動部分のみが蛍燐光体と全く相互作用しないか、その一部もしくは全部と相互作用するように変更可能である。バインダー材、光散乱体、透過性構造体などを蛍燐光体と組み合わせて利用することにより、所望のスペクトル出力を生成することが可能である。
[0053] 本発明の一実施形態では、マイクロ電子デバイス中の熱発生構造体は、LED、たとえば、GaNもしくは他のIII−V族窒化物で作製されたLED、またはマイクロ電子デバイスの動作時に望ましくない熱を発生もしくは受動蓄積する他の材料で形成された構成要素もしくは構造体を含みうる。
[0054] したがって、本発明は、デバイスの動作時に熱を発生するマイクロ電子デバイスと、そのような熱へのアップコンバージョン材料の暴露時に、デバイスの熱エネルギーを低減するようにおよび/または可視スペクトル域の光を生成するように構成されたアップコンバージョン材料と、を意図する。マイクロ電子デバイスは、発光ダイオードもしくはレーザーダイオードまたは他の好適なデバイス構造を含みうる。
[0055] 本発明に係るマイクロ電子デバイスは、熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、熱、第1のアップコンバージョン材料もしくは他のソースからアップコンバートされた光、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を含むように構築可能である。
[0056] 他の選択肢として、マイクロ電子デバイスは、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むデバイスであって、熱、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を含む、デバイスであり得る。
[0057] より一般的には、デバイスは、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含むマイクロ電子デバイスであって、そのような熱を、そのような熱を散逸させるのに有効な発光に、変換する熱変換媒体を含む、デバイスであり得る。
[0058] そのようなデバイスは、ダウンコンバージョン材料をさらに含みうる。ただし、第2のアップコンバージョン材料は、ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答する。
[0059] 他の形態として、マイクロ電子デバイスは、デバイス内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料とを含むように、製造可能である。特定の一構成では、アップコンバージョン材料は、ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する。アップコンバージョン材料は、反ストークス蛍燐光体または他の好適なアップコンバージョン材料を含むことが可能であり、ダウンコンバージョン材料は、適切な特性のストークス蛍燐光体または他のダウンコンバージョン材料を含むことが可能である。
[0060] そのようなマイクロ電子デバイスは、デバイスの動作時に発生するダウンコンバージョンエネルギーが熱エネルギーを光エネルギーにアップコンバートするように、構成可能である。他の変形形態として、ダウンコンバージョン材料は、マイクロ電子デバイスの能動領域から放出されたエネルギーに応答してダウンコンバートされた光を出力するように、構成可能である。他のさらなる変形形態として、マイクロ電子デバイスは、材料の適切な選択により、アップコンバートおよびダウンコンバートされた可視スペクトル域の光がマイクロ電子デバイスの動作時に発生するように、構成可能である。他の変形形態として、アップコンバージョン材料(たとえば、反ストークス蛍燐光体)は、マイクロ電子デバイスの能動領域から放出されたエネルギーおよび熱エネルギーに応答して、アップコンバートされた光を生成するように、構成可能である。
[0061] マイクロ電子デバイスは、他の実施形態では、反ストークス蛍燐光体とストークス蛍燐光体とを含む複合材料を用いて構成可能である。
[0062] 本発明に係るマイクロ電子デバイスは、他の実施形態では、マイクロ電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、マイクロ電子デバイスに対して所定の光出力スペクトルを生成する複数のアップコンバージョン素子および/またはダウンコンバージョン素子を含みうる。
[0063] したがって、本発明は、デバイスの動作時に熱を発生するマイクロ電子デバイスを熱管理する方法であって、アップコンバージョン材料との相互作用によりデバイスの熱エネルギーを低減することおよび/またはデバイスにより発生された熱へのアップコンバージョン材料の暴露時に可視スペクトル域の光を生成することを含む、方法を可能にする。
[0064] 一実施形態では、マイクロ電子デバイスを熱管理する方法は、熱、外部光源、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を、そのようなデバイスに組み込むことを含む。
[0065] マイクロ電子デバイスの熱管理は、熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、熱エネルギー、アップコンバートされた光、および/またはマイクロ電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を組み込むことを含みうる。
[0066] さらに、ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答する第2のアップコンバージョン材料と共に、ダウンコンバージョン材料をマイクロ電子デバイス中に組み込むことが可能である。
[0067] マイクロ電子デバイスの他の熱管理手法として、デバイス内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料との両方をデバイス中に組み込むことが可能である。そのような手法では、アップコンバージョン材料は、ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成することが可能である。アップコンバージョン材料は、反ストークス蛍燐光体または他の好適な材料もしくは媒体を含むことが可能であり、ダウンコンバージョン材料は、好適なダウンコンバージョン特性を有するストークス蛍燐光体または代替材料を含むことが可能である。
[0068] マイクロ電子デバイスのそのような熱管理および/または動作管理は、デバイスの動作時に発生したダウンコンバートされたエネルギーを用いて熱エネルギーを光エネルギーにアップコンバートすることを含みうる。他の選択肢としてまたは追加として、ダウンコンバージョン材料は、マイクロ電子デバイスの能動領域から放出されたエネルギーに応答して、ダウンコンバートされた光を生成することが可能であり、特定の実施形態では、マイクロ電子デバイスの動作時に、アップコンバートおよびダウンコンバートされた可視スペクトル域の光を発生可能である。
[0069] 本発明はさらに、その一実施形態では、マイクロ電子デバイスを作製する方法であって、マイクロ電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、マイクロ電子デバイスに対して所定の光出力スペクトルを生成する複数のアップコンバージョン素子および/またはダウンコンバージョン素子を前記マイクロ電子デバイス中に組み込むことを含む、方法を意図とする。
[0070] したがって、当然のことであろうが、本発明に係るマイクロ電子デバイスは、所望の熱管理および/または発光能力を提供するさまざまな特定の構成で製造可能である。
[0071] 次に、図1〜4の添付の図面を参照しながら、本発明の特定の例示的な実施形態について説明する。
[0072] 次に、図面について説明する。図1は、発光ダイオード12と、発光ダイオードからの一次放射線を受け取るように構成されたダウンコンバージョン発光媒体20と、を含む光電子発光アセンブリー10の部分断面立面図であり、この光電子発光アセンブリーは、発光ダイオード支持体22の側表面上に反ストークス蛍燐光体膜24を含む。このアセンブリー中のダウンコンバージョン発光媒体20は、LED12上に配置されたカバー18の内表面上の膜として構成される。
[0073] 図示されたLEDアセンブリーは、アセンブリーの出力光を指向的に方向付けるように反射可能であり、LED支持体22は、反ストークス蛍燐光体材料により達成される冷却作用を最大化するように、垂直ポスト構造体の側表面上さらにそのような支持体のベース部分上に堆積された反ストークス蛍燐光体を有しうる。
[0074] 動作時、LEDおよび関連構成要素により発生された熱は、支持体22により反ストークス蛍燐光体膜24に伝導されて、入力熱エネルギーは発光に変換され、それにより、LEDアセンブリーの冷却が行われる。ランプアセンブリーのバック表面に接触する冷却フィン、熱電冷却機などを用いることにより、LEDのさらなる冷却を達成することが可能である。
[0075] 図2は、第1のダウンコンバージョン発光媒体と、第2のダウンコンバージョン発光媒体と、反ストークス蛍燐光体膜と、を含む本発明の他の実施形態に係る光電子発光アセンブリー30の断面立面図である。
[0076] 光電子発光アセンブリー30は、アセンブリーの内部空間43を部分的に取り囲むキャビティーを内部に画定する本体46を含む。本体46は、反射表面36を有し、かつ発光ダイオード32が配置され電気接触されるマウントポスト31を含む。ダウンコンバージョン発光媒体33は、発光ダイオード32の上に配置され、発光ダイオード32から一次放射線を受け取るように構成される。第2のダウンコンバージョン発光材料34は、LED32およびダウンコンバージョン発光材料33から光を受け取るようにアセンブリー中に構成される。
[0077] この実施形態に係る第2のダウンコンバージョン発光材料34は、内部空間43を取り囲むように本体46に嵌合係合する透明レンズ35上のコーティングとして配設される。他の選択肢として、そのような第2のダウンコンバージョン発光材料は、自立膜として、たとえば、好適なマトリックス材料で補強されて、または光電子発光アセンブリー中の他の構造体上に支持されて、配設可能である。
反ストークス蛍燐光体膜37は、発光ダイオードマウントポスト31の側表面に配置される。反射表面36は、発光ダイオード32からの一次発光の一部を反ストークス蛍燐光体膜37上に反射して冷却プロセスを可能にするように機能する反射突出部38などの特徴部をその上に含む。したがって、この構成は、発光ダイオードマウントポスト31の少なくとも一部分上にコーティングまたは装着されたアップコンバージョン発光材料を提供し、このポストは、マイクロ電子デバイス中のまたはそこからの熱を除去するように構成された伝熱素子を構成する。
[0079] 図3は、本発明の他の実施形態に係る光電子デバイスの部分断面立面図である。このデバイスでは、図示されるように、発光ダイオード50は、その後面54で支持体/電気伝導体52上に支持され、第2の電気伝導体56は、そのようなLEDの発光面60に接触した状態で配置される。
[0080] LED50は、LEDに対して受光関係で構成されかつデバイスからの光を透過するように光透過性シート66の対向面上に形成されたダウンコンバージョン発光媒体膜64に入射する一次放射線を放出する。
[0081] この実施形態では、LED本体内で発生した熱が反ストークス蛍燐光体膜62に伝導されて反ストークス蛍燐光体膜から放出される光に変換されるように、反ストークス蛍燐光体の外接膜62をLED50の側表面上に形成した。そのような構成により、LEDダイは、反ストークス蛍燐光体膜の熱散逸作用により所定の温度で動作するように熱管理される。
[0082] 本発明の他の実施形態では、LEDまたは他の一次放射線源から一次放射線を受け取るように構成された複合コーティングの場合のように、反ストークス蛍燐光体を従来の(ストークス)蛍燐光体と組み合わせて利用可能である。高エネルギー動作では、従来の蛍燐光体自体は、過剰のエンタルピーを生じて過度に高温になる可能性があるが、その場合、蛍燐光体膜中のそのような熱は、そのような複合膜の反ストークス蛍燐光体構成要素により散逸させることが可能である。そのような目的に合った粒状蛍燐光体を好適な膜形成性担体中に分散することにより、対応するコーティング組成物を形成することが可能である。
[0083] 図4は、反ストークス蛍燐光体の不連続膜領域84が表面上に堆積された主要なダウンコンバージョン蛍燐光体本体82を含む複合蛍燐光体粒子80の斜視図である。これは、たとえば、蛍燐光体膜中の蓄熱に対抗する特定の用途に好適でありうる。そのような複合反ストークス蛍燐光体/ストークス蛍燐光体粒子の代わりに、それぞれの反ストークス蛍燐光体およびストークス蛍燐光体をそれぞれのタイプの個別粒子として互いに混合した状態で利用することが可能である。反ストークス蛍燐光体および従来の蛍燐光体はまた、化学気相堆積などの従来の堆積技術を用いて薄膜として堆積可能である。
[0084] 他の態様では、本発明は、LED構造体、たとえば、反ストークス蛍燐光体がLEDから除去されたLEDモジュールを意図する。たとえば、反ストークス蛍燐光体は、LEDと並置関係で構成可能であるか、またはLEDをLED構成要素から物理的に分離した状態が可能である。
[0085] 図5は、基板上の反ストークス蛍燐光体の隣接層から上方または外方向に突出する表面実装LEDを有するLEDモジュールの概略図である。図示されるように、LEDモジュール100は、基板102を含み、基板上では、LED104が外方向(図中では上方向に示される)に反ストークス蛍燐光体材料の層106を越えて(図中では上方に越えて示される)延在する。
[0086] 図6は、反ストークス蛍燐光体の層116を表面上に有する基板112上に構成要素LED114を備えたLEDモジュール110の概略図である。
[0087] LED/反ストークス蛍燐光体素子を含むそのようなタイプのLEDモジュールでは、モジュールは、1つ以上のLEDを含むことが可能であり、LEDは、同一または異なる種類のものでありうる。たとえば、LEDのすべてが白色光放出LEDでありうる。他の選択肢として、LEDはさまざまな光の色でありうる。LEDが実装される構造体または基板は、そのような構成でLEDからの熱を伝導および分散するように適切に選択および構築を行うが可能である。
[0088] 図7は、LED124および反ストークス蛍燐光体層126が基板上122に配設されたLED/反ストークス蛍燐光体アセンブリー120である。アセンブリーは、外側のリフレクター128と、レンズ、フィルター、またはディフューザー130と、を含む。図5の場合と同様に、LED124のそれぞれは、基板から上方に反ストークス蛍燐光体層の表面を越えて上末端まで延在する。
[0089] 図5〜7に示されるような構成では、反ストークス蛍燐光体は、デバイスの電気的特性に影響を与えないように定置される。たとえば、蛍燐光体層が電気伝導性である場合、それは、モジュール中には配置されないであろう。または、モジュールの適切な動作を確保するために、誘電体層で分離することが可能である。
[0090] したがって、当然のことであろうが、本発明は、廃熱エネルギーを光出力に変換することによりマイクロ電子デバイスの動作時にそのような熱を散逸させるべくアップコンバージョン発光媒体が使用される広範にわたるさまざまなマイクロ電子デバイスの構造および構成を意図する。
[0091] 主に光電子デバイスの熱管理に適用する場合について本明細書中で本発明を説明してきたが、本発明は、専用の光源素子を利用するマイクロ電子デバイスだけでなく非光学デバイスたとえば熱センサーの冷却にも適用可能であり、その場合、本発明に従って、既存の光源構成要素を最小限に抑えることが可能であるか、さらには発生した熱を光に変換する能力により排除することさえも可能であることはわかるであろう。
本発明の特定の態様、特徴、および例示的実施形態に関連して本発明について本明細書で説明してきたが、当然のことながら、本発明の有用性はそのように限定されるものではなく、多数の他の変更形態、修正形態、および他の実施形態に拡張され、それらを包含する。このことは、本発明の分野の当業者であれば、本明細書の開示に基づいて自明であろう。したがって、これ以降で特許請求される本発明は、広義に解釈され、その趣旨および範囲内にそのような変更形態、修正形態、および他の実施形態をすべて包含すると解釈されるものとする。
関連出願の相互参照
米国特許法第120条の規定に基づいて2007年8月2日出願の米国特許出願第11/832,785号の優先権をここに主張する。

Claims (72)

  1. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリであって、前記光電子デバイスは、
    前記光電子デバイスの動作時に熱を生成する光生成素子と、
    そのような熱への暴露時にそれに応答して熱を光に変換することにより、デバイスを冷却しかつそのような光により熱を散逸させるアップコンバージョン発光材料と、を含む光電子発光アセンブリ
  2. 前記アップコンバージョン発光材料が反ストークス蛍燐光体を含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  3. 前記アップコンバージョン発光材料が、式L:M(式中、Lは、酸化イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、オキシ塩化イットリウム、オキシ硫化イットリウム、またはオキシ塩化イッテルビウムであり、かつMは、イッテルビウム、エルビウム、およびツリウムのうちの1つ以上である)で示される材料を含む、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  4. 前記アップコンバージョン発光材料が、Y22S:Yb,Tm、La22S:Er,Yb、Y22S:Er,Yb、YF3:Er,Yb、Y23−YOF:Er,Yb、YOCl:Er,Yb、およびYbOCl:Erからなる群から選択される材料を含む、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  5. 前記アップコンバージョン発光材料が、伝導熱伝達により、熱を生成する前記光生成素子から熱入力を受け取るように構成される、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  6. 前記アップコンバージョン発光材料が、放射熱伝達により前記熱発生構造体から熱入力を受け取るように構成される、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  7. 熱を生成する前記光生成素子が発光ダイオードを含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  8. 前記発光ダイオードがIII−V族窒化物材料で形成される、請求項7に記載の光電子発光アセンブリ
  9. 前記発光ダイオードから一次放射線を受け取ってそれに応答して光出力を放出するように構成されたダウンコンバージョン発光材料をさらに含む、請求項8に記載の光電子発光アセンブリ
  10. 熱を生成する前記光生成素子が前記ダウンコンバージョン発光材料を含む、請求項9に記載の光電子発光アセンブリ
  11. 熱を生成する前記光生成素子がLEDダイおよびダウンコンバージョン発光材料を含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  12. 前記アップコンバージョン発光材料が、前記デバイスの少なくとも一部分上にコーティングされたそれを含む層の形態で存在する、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  13. 前記アップコンバージョン発光材料が、熱を生成する前記光生成素子の少なくとも一部分上にコーティングされたそれを含む層の形態で存在する、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  14. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリであって、前記光電子デバイスは、
    前記光電子デバイスの動作時に熱を発生する光生成素子と
    そのような熱へのアップコンバージョン材料の暴露時に、デバイスの熱エネルギーを低減するようにおよび/または可視スペクトル域の光を生成するように構成されたアップコンバージョン材料と、を有する光電子発光アセンブリ
  15. 発光ダイオードを含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  16. 熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、熱エネルギー、アップコンバートされた光、および/または前記光電子発光アセンブリの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  17. ダウンコンバージョン材料をさらに含み、前記第2のアップコンバージョン材料が、前記ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答する、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  18. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリであって、前記光電子デバイスは、
    前記光電子発光アセンブリとエネルギー相互作用するようにまたは前記光電子発光アセンブリ内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料とを含む、熱を生成する光生成素子を有する、光電子発光アセンブリ
  19. 前記アップコンバージョン材料が、前記ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  20. 前記アップコンバージョン材料が反ストークス蛍燐光体を含み、かつ前記ダウンコンバージョン材料がストークス蛍燐光体を含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  21. 前記電子デバイスの動作時に発生するダウンコンバージョンエネルギーが熱エネルギーを光エネルギーにアップコンバートする、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  22. 前記ダウンコンバージョン材料が前記電子デバイスの能動領域から放出されたエネルギーに応答してダウンコンバートされた光を生成する、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  23. アップコンバートおよびダウンコンバートされた可視スペクトル域の光が前記電子デバイスの動作時に発生する、請求項19に記載の光電子発光アセンブリ
  24. 前記電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、前記電子デバイスに対して所定の光出力スペクトルを生成する複数のアップコンバージョン素子および/またはダウンコンバージョン素子を含む、請求項1に記載の光電子発光アセンブリ
  25. 反ストークス蛍燐光体とストークス蛍燐光体とを含む、光電子デバイスの熱管理に有用な複合材料であって、前記反ストークス蛍燐光体が、前記光電子デバイスの動作に応答して、前記熱を光に変換することにより、前記ストークス蛍燐光体で発生した熱を散逸させるように構成されている複合材料。
  26. 前記反ストークス蛍燐光体および前記ストークス蛍燐光体のそれぞれが微粒子状形態である、請求項2に記載の複合材料。
  27. 前記微粒子形態の反ストークス蛍燐光体およびストークス蛍燐光体が、コーティング組成物として膜形成性担体中に分散される、請求項2に記載の複合材料。
  28. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを熱管理する方法であって、前記光電子デバイスは、動作時に熱を生成する光生成素子を有し、
    そのような熱への暴露時にそれに応答して熱を光出力に変換することによりデバイスを冷却しかつそのような光出力により熱を散逸させるアップコンバージョン発光材料を用いて熱を吸収することを含む、方法。
  29. 前記アップコンバージョン発光材料が反ストークス蛍燐光体を含む、請求項2に記載の方法。
  30. 前記アップコンバージョン発光材料が、式L:M(式中、Lは、酸化イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、オキシ塩化イットリウム、オキシ硫化イットリウム、またはオキシ塩化イッテルビウムであり、かつMは、イッテルビウム、エルビウム、およびツリウムのうちの1つ以上である)で示される材料を含む、請求項2に記載の方法。
  31. 前記アップコンバージョン発光材料が、Y22S:Yb,Tm、La22S:Er,Yb、Y22S:Er,Yb、YF3:Er,Yb、Y23−YOF:Er,Yb、YOCl:Er,Yb、およびYbOCl:Erからなる群から選択される材料を含む、請求項2に記載の方法。
  32. 前記アップコンバージョン発光材料が、伝導熱伝達または放射熱伝達により、熱を生成する光生成素子から熱入力を受け取るように構成される、請求項2に記載の方法。
  33. 前記光電子デバイスが、発光ダイオードから一次放射線を受け取ってそれに応答して光出力を放出するように構成されたダウンコンバージョン発光材料を含む、請求項2に記載の方法。
  34. 前記熱が前記ダウンコンバージョン発光材料中で発生する、請求項3に記載の方法。
  35. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを熱管理する方法であって、前記光電子デバイスは、動作時に熱を生成する光生成素子を有し、
    アップコンバージョン材料との相互作用によりデバイスの熱エネルギーを低減することおよび/または前記光生成素子により発生された熱へのアップコンバージョン材料の暴露時に可視スペクトル域の光を生成することを含む、方法。
  36. 前記マイクロ電子デバイスが発光ダイオードを含む、請求項3に記載の方法。
  37. 熱エネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、熱エネルギー、アップコンバートされた光、および/または前記光電子デバイスの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバージョン光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を組み込むことを含む、請求項3に記載の方法。
  38. ダウンコンバージョン材料を前記電子デバイス中に組み込むことをさらに含み、前記第2のアップコンバージョン材料が、前記ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答する、請求項3に記載の方法。
  39. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを熱管理する方法であって、前記光電子デバイスは、熱を生成する光生成素子を有し、
    前記デバイス内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料とを前記デバイス中に組み込むことを含む、方法。
  40. 前記アップコンバージョン材料が前記ダウンコンバージョン材料により生成されたエネルギーに応答してアップコンバートされた光を生成する、請求項39に記載の方法。
  41. 前記アップコンバージョン材料が反ストークス蛍燐光体を含みかつ前記ダウンコンバージョン材料がストークス蛍燐光体を含む、請求項39に記載の方法。
  42. アップコンバートおよびダウンコンバートされた可視スペクトル域の光が前記電子デバイスの動作時に発生する、請求項39に記載の方法。
  43. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを作製する方法であって、前記光電子デバイスは、熱を生成する光生成素子を有し、
    前記電子デバイスの発光領域のいずれかにより放出されたエネルギーに応答して、前記電子デバイスに対して所定の光出力スペクトルを生成する複数のアップコンバージョン素子および/またはダウンコンバージョン素子を前記電子デバイス中に組み込むことを含む、方法。
  44. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリであって、
    前記光電子デバイスは、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含む光生成素子を有し、
    前記光電子発光アセンブリは、前記熱を、前記熱線よりも短い波長を有する発光に変換する、発光変換材料を含む熱変換媒体を有する、光電子発光アセンブリ
  45. 前記発光が前記光電子発光アセンブリを冷却するのに有効である、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  46. 前記発光が、前記熱変換媒体の欠如した対応する光電子発光アセンブリと対比して、かなりの程度まで前記光電子発光アセンブリを冷却するのに有効であり、前記熱が、前記光電子発光アセンブリの放射冷却および伝導冷却により散逸される、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  47. 前記光電子発光アセンブリまたはその構成要素から前記熱変換媒体に伝導および放射の少なくとも1つにより熱が伝達される、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  48. 前記熱変換媒体が、反ストークス蛍燐光体を含む複数の蛍燐光体材料を含む、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  49. 可視光源をさらに含み、前記発光変換材料が、前記可視光源により放出された光に応答して、前記発光中に含まれる光を放出する、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  50. 熱を発生する前記構成要素が、ダウンコンバージョン発光材料および発光ダイオードの少なくとも1つを含む、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  51. 前記熱変換媒体が、前記熱に応答してアップコンバートされた光を生成する第1のアップコンバージョン材料と、前記熱、前記第1のアップコンバージョン材料から前記アップコンバートされた光、および/または前記光電子発光アセンブリの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成する第2のアップコンバージョン材料と、を含む複数のアップコンバージョン材料を含む、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  52. 前記光電子発光アセンブリ内でエネルギー相互作用するようにそれぞれ構成されたアップコンバージョン材料とダウンコンバージョン材料とを含む、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  53. 前記発光変換材料が蛍燐光体からのエネルギーをアップコンバートする、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  54. 発光ダイオードまたは蛍燐光体からのエネルギーをダウンコンバートする発光媒体を含む、請求項4に記載の光電子発光アセンブリ
  55. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリであって、
    前記光電子デバイスは、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含む光生成素子を有し、
    前記光電子デバイスは、前記熱を散逸させるのに有効な発光に、前記熱を変換する熱変換媒体を含む、光電子発光アセンブリ
  56. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリであって、
    前記光電子デバイスは、動作時に熱を発生するかまたは熱を発生する構成要素を含む光生成素子を有し、
    前記光電子発光アセンブリは、熱、外部光源、および/または前記光電子発光アセンブリの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を含む、光電子発光アセンブリ
  57. 熱を生成する前記光生成素子が発光ダイオードを含み、かつ前記反ストークス蛍燐光体が前記発光ダイオードから除去される、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  58. 前記発光ダイオードがGaN発光ダイオードを含む、請求項5に記載の光電子発光アセンブリ
  59. 前記発光ダイオードおよび前記反ストークス蛍燐光体が、互いに並置関係にある、請求項5に記載の光電子発光アセンブリ
  60. 前記発光ダイオードおよび前記反ストークス蛍燐光体が互いに物理的に分離される、請求項5に記載の光電子発光アセンブリ
  61. 熱を生成する前記光生成素子が発光ダイオードを含み、かつ前記発光ダイオードおよび前記反ストークス蛍燐光体が基板上にあり、前記反ストークス蛍燐光体が前記基板上で層の形態をとり、かつ前記発光ダイオードが前記基板から外向きに前記反ストークス蛍燐光体の層を越えて延在する、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  62. 熱を生成する前記光生成素子が発光ダイオードを含み、かつ前記発光ダイオードおよび前記反ストークス蛍燐光体が基板上にあり、前記反ストークス蛍燐光体が前記基板上で層の形態をとり、かつ前記発光ダイオードが、前記反ストークス蛍燐光体の層から物理的に分離された構成要素LEDを含む、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  63. 熱を生成する前記光生成素子が複数の発光ダイオードを含む、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  64. 前記複数の発光ダイオードのそれぞれが同一の色を放出する、請求項6に記載の光電子発光アセンブリ
  65. 前記複数の発光ダイオードのそれぞれが白色光放出ダイオードを含む、請求項6に記載の光電子発光アセンブリ
  66. 前記複数の発光ダイオードが異なる色を放出する発光ダイオードを含む、請求項6に記載の光電子発光アセンブリ
  67. リフレクター素子、レンズ素子、フィルター素子、およびディフューザー素子からなる群から選択される少なくとも1つの素子をさらに含む、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  68. 発光ダイオードから放出される光を方向付けるためにリフレクターおよびレンズをさらに含む、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  69. 前記発光ダイオードおよび前記反ストークス蛍燐光体が基板上にあり、前記反ストークス蛍燐光体が前記基板上で層の形態をとり、かつ前記発光ダイオードが前記基板から外向きに前記反ストークス蛍燐光体の層を越えて延在する、請求項6に記載の光電子発光アセンブリ
  70. 複数の発光ダイオードを含む、請求項69に記載の光電子発光アセンブリ
  71. 熱を生成する前記光生成素子が発光ダイオードを含み、かつ前記発光ダイオードおよび前記反ストークス蛍燐光体が誘電体層により互いに分離される、請求項2に記載の光電子発光アセンブリ
  72. 発光ダイオード及びレーザーダイオードのうちの1つを含む光電子デバイスを有する光電子発光アセンブリを熱管理する方法であって、
    前記光電子デバイスは、熱を生成する光生成素子を有し、
    熱、外部光源、および/または前記光電子発光アセンブリの能動領域からのエネルギー、に応答してアップコンバートされた光を生成するアップコンバージョン材料を内部に組み込むことを含む、方法。
JP2010519264A 2007-08-02 2008-08-02 アップコンバージョン発光媒体を有する光電子デバイス Active JP5453262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/832,785 US8297061B2 (en) 2007-08-02 2007-08-02 Optoelectronic device with upconverting luminophoric medium
US11/832,785 2007-08-02
PCT/US2008/072042 WO2009018558A2 (en) 2007-08-02 2008-08-02 Optoelectronic device with upconverting luminophoric medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010535421A JP2010535421A (ja) 2010-11-18
JP5453262B2 true JP5453262B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=40305299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519264A Active JP5453262B2 (ja) 2007-08-02 2008-08-02 アップコンバージョン発光媒体を有する光電子デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8297061B2 (ja)
EP (1) EP2176893B1 (ja)
JP (1) JP5453262B2 (ja)
KR (1) KR101521312B1 (ja)
CN (1) CN101790800B (ja)
WO (1) WO2009018558A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11355676B2 (en) 2004-05-07 2022-06-07 Bruce H. Baretz Light emitting diode
US8089085B2 (en) * 2009-02-26 2012-01-03 Bridgelux, Inc. Heat sink base for LEDS
DE102009029776B3 (de) * 2009-06-18 2010-12-02 Carl Zeiss Smt Ag Optisches Element
US8426871B2 (en) * 2009-06-19 2013-04-23 Honeywell International Inc. Phosphor converting IR LEDs
DE102010047838A1 (de) 2010-09-28 2011-12-01 Carl Zeiss Smt Gmbh Aktiv kühlbares optisches Element sowie optisches System mit einem solchen optischen Element
DE102010047839A1 (de) 2010-09-28 2011-11-17 Carl Zeiss Smt Gmbh Aktiv kühlbares optisches Element, optisches System mit einem solchen optischen Element und Verfahren zum Kühlen eines optischen Elements
DE102010047832A1 (de) 2010-09-28 2012-07-12 Carl Zeiss Smt Gmbh Aktiv kühlbares optisches Element sowie optisches System mit einem solchen optischen Element
CN102074608B (zh) * 2010-10-21 2012-08-29 罗维鸿 用于太阳能电池及其增效转换层
CN102305387A (zh) * 2011-06-01 2012-01-04 厦门昰能机电科技有限公司 Led灯具的效能提升装置、方法及具有该装置的led灯具
WO2013144927A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Koninklijke Philips N.V. Optical cavity including a light emitting device and wavelength converting material
CN111048972A (zh) 2012-07-30 2020-04-21 工业研究与发展基金会有限公司 太阳能系统、使用太阳能的方法、用于发电的方法和设备
KR102283422B1 (ko) 2014-11-11 2021-07-30 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
DE102015106635A1 (de) * 2015-04-29 2016-11-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische Anordnung
FI3665525T3 (fi) * 2017-06-20 2023-01-13 Photonica Inc Päällepuettava täydennetyn todellisuuden visualisointi
EP3514440B1 (en) * 2018-01-18 2021-12-29 BGT Materials Limited Method of manufacturing a led light bulb having thermal radiation filaments
KR20190077254A (ko) * 2019-06-13 2019-07-03 엘지전자 주식회사 마이크로미터 단위 크기의 반도체 발광 소자를 이용하는 발광 장치 및 그 제조 방법
US10950773B1 (en) 2019-12-02 2021-03-16 Bruce H Baretz Light emitting diode devices
US20230106866A1 (en) * 2021-08-27 2023-04-06 Bruce H. Baretz Illumination Devices with Nested Enclosures

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529200A (en) * 1968-03-28 1970-09-15 Gen Electric Light-emitting phosphor-diode combination
US3593055A (en) * 1969-04-16 1971-07-13 Bell Telephone Labor Inc Electro-luminescent device
JPS5026433B1 (ja) * 1970-12-21 1975-09-01
US3932881A (en) * 1972-09-05 1976-01-13 Nippon Electric Co., Inc. Electroluminescent device including dichroic and infrared reflecting components
US5208462A (en) * 1991-12-19 1993-05-04 Allied-Signal Inc. Wide bandwidth solid state optical source
US6159686A (en) * 1992-09-14 2000-12-12 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays
US5447032A (en) * 1994-04-19 1995-09-05 The Regents Of The University Of California Fluorescent refrigeration
US5544268A (en) * 1994-09-09 1996-08-06 Deacon Research Display panel with electrically-controlled waveguide-routing
US6600175B1 (en) * 1996-03-26 2003-07-29 Advanced Technology Materials, Inc. Solid state white light emitter and display using same
US6359745B1 (en) * 1997-09-26 2002-03-19 Iomega Corporation Latent illuminance discrimination marker system for data storage cartridges
US6275211B1 (en) 1997-12-05 2001-08-14 Gateway, Inc. Waste heat actuated display back light
US6041610A (en) * 1998-04-10 2000-03-28 The Regents Of The University Of California Optical refrigerator using reflectivity tuned dielectric mirrors
KR100686784B1 (ko) * 1999-02-05 2007-02-23 알리엔 테크놀로지 코포레이션 어셈블리를 형성하는 방법 및 장치
US6208791B1 (en) * 1999-04-19 2001-03-27 Gemfire Corporation Optically integrating pixel microstructure
US7202506B1 (en) * 1999-11-19 2007-04-10 Cree, Inc. Multi element, multi color solid state LED/laser
US7320593B2 (en) * 2000-03-08 2008-01-22 Tir Systems Ltd. Light emitting diode light source for curing dental composites
US6596079B1 (en) * 2000-03-13 2003-07-22 Advanced Technology Materials, Inc. III-V nitride substrate boule and method of making and using the same
US6378321B1 (en) * 2001-03-02 2002-04-30 The Regents Of The University Of California Semiconductor-based optical refrigerator
US7008559B2 (en) * 2001-06-06 2006-03-07 Nomadics, Inc. Manganese doped upconversion luminescence nanoparticles
US6863219B1 (en) * 2001-08-17 2005-03-08 Alien Technology Corporation Apparatuses and methods for forming electronic assemblies
US7218527B1 (en) * 2001-08-17 2007-05-15 Alien Technology Corporation Apparatuses and methods for forming smart labels
WO2003021268A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Hrl Laboratories, Llc Addressable concentrators
US6593055B2 (en) * 2001-09-05 2003-07-15 Kodak Polychrome Graphics Llc Multi-layer thermally imageable element
DE10153829A1 (de) * 2001-11-05 2003-05-28 Bayer Ag Assay basierend auf dotierten Nanoteilchen
US6771916B2 (en) * 2001-11-13 2004-08-03 Nexpress Solutions Llc Air quality management apparatus for an electrostatographic printer
EP1490453B1 (en) * 2002-03-25 2012-08-15 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Tri-color white light led lamp
CA2489237A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-24 Cree, Inc. Semiconductor emitter comprising a saturated phosphor
US7088040B1 (en) * 2002-06-27 2006-08-08 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Light source using emitting particles to provide visible light
US6998777B2 (en) * 2002-12-24 2006-02-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting diode and light emitting diode array
US8118032B2 (en) * 2003-02-14 2012-02-21 American Environmental Systems, Inc. Rapid cryo-heating devices and their applications
FR2853200B1 (fr) * 2003-03-27 2005-10-07 Valeo Vision Procede de fixation d'une diode electroluminescente de puissance sur un radiateur, et dispositif de signalisation comportant une telle diode.
FI20030460A0 (fi) * 2003-03-28 2003-03-28 Tero Soukka Homogeeninen määritysmenetelmä, joka perustuu luminesenssienergiasiirtoon
US8118732B2 (en) * 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US7274043B2 (en) * 2003-04-15 2007-09-25 Luminus Devices, Inc. Light emitting diode systems
US7005679B2 (en) * 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
US20060237636A1 (en) * 2003-06-23 2006-10-26 Advanced Optical Technologies, Llc Integrating chamber LED lighting with pulse amplitude modulation to set color and/or intensity of output
US7075225B2 (en) * 2003-06-27 2006-07-11 Tajul Arosh Baroky White light emitting device
US7088038B2 (en) * 2003-07-02 2006-08-08 Gelcore Llc Green phosphor for general illumination applications
US6864571B2 (en) * 2003-07-07 2005-03-08 Gelcore Llc Electronic devices and methods for making same using nanotube regions to assist in thermal heat-sinking
US7252787B2 (en) * 2003-10-29 2007-08-07 General Electric Company Garnet phosphor materials having enhanced spectral characteristics
US7261730B2 (en) * 2003-11-14 2007-08-28 Lumerx, Inc. Phototherapy device and system
US7374807B2 (en) * 2004-01-15 2008-05-20 Nanosys, Inc. Nanocrystal doped matrixes
WO2005086846A2 (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Ledeep, Llc Phototherapy systems and methods
US7075047B2 (en) * 2004-03-10 2006-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Temperature control apparatus
US6990903B2 (en) * 2004-04-21 2006-01-31 Print-Lock Corporation Kit for labeling valuables for their identification and method therefor
US7252385B2 (en) * 2004-05-11 2007-08-07 Infocus Corporation Projection LED cooling
US7919325B2 (en) * 2004-05-24 2011-04-05 Authentix, Inc. Method and apparatus for monitoring liquid for the presence of an additive
US7553683B2 (en) * 2004-06-09 2009-06-30 Philips Lumiled Lighting Co., Llc Method of forming pre-fabricated wavelength converting elements for semiconductor light emitting devices
US7037073B2 (en) * 2004-07-16 2006-05-02 Cooler Master Co., Ltd. Cooling fan with a light-emitting device
US7265488B2 (en) * 2004-09-30 2007-09-04 Avago Technologies General Ip Pte. Ltd Light source with wavelength converting material
US7180065B2 (en) * 2004-09-30 2007-02-20 Battelle Memorial Institute Infra-red detector and method of making and using same
KR101080355B1 (ko) * 2004-10-18 2011-11-04 삼성전자주식회사 발광다이오드와 그 렌즈
DE102004062989A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungseinrichtung mit mindestens einer Leuchtdiode und Fahrzeugscheinwerfer
US7564180B2 (en) * 2005-01-10 2009-07-21 Cree, Inc. Light emission device and method utilizing multiple emitters and multiple phosphors
US7710531B2 (en) * 2005-02-15 2010-05-04 Denso Corporation Liquid crystal display apparatus
CN100590377C (zh) * 2005-02-18 2010-02-17 阳傑科技股份有限公司 热管冷却系统及其热传递连接器
US7113663B1 (en) * 2005-03-31 2006-09-26 Eastman Kodak Company Visual display with electro-optical individual pixel addressing architecture
US7272275B2 (en) * 2005-03-31 2007-09-18 Eastman Kodak Company Polarized light emitting source with an electro-optical addressing architecture
US7262439B2 (en) * 2005-11-22 2007-08-28 Lumination Llc Charge compensated nitride phosphors for use in lighting applications
US7547123B2 (en) * 2005-09-26 2009-06-16 Advanced Illumination, Inc. High efficiency, compact, modular forced air cooling system for high intensity LED light source
WO2007053408A2 (en) * 2005-10-28 2007-05-10 Cabot Corporation Luminescent compositions, methods for making luminescent compositions and inks incorporating the same
TWI417604B (zh) * 2005-12-28 2013-12-01 Semiconductor Energy Lab 顯示裝置
WO2007084640A2 (en) 2006-01-20 2007-07-26 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Shifting spectral content in solid state light emitters by spatially separating lumiphor films
US7586125B2 (en) * 2006-02-20 2009-09-08 Industrial Technology Research Institute Light emitting diode package structure and fabricating method thereof
US7829162B2 (en) * 2006-08-29 2010-11-09 international imagining materials, inc Thermal transfer ribbon

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009018558A9 (en) 2009-03-26
JP2010535421A (ja) 2010-11-18
US8297061B2 (en) 2012-10-30
CN101790800A (zh) 2010-07-28
EP2176893A4 (en) 2010-12-22
WO2009018558A3 (en) 2009-05-07
KR101521312B1 (ko) 2015-05-18
KR20100039387A (ko) 2010-04-15
US20130049011A1 (en) 2013-02-28
WO2009018558A2 (en) 2009-02-05
EP2176893B1 (en) 2016-01-27
EP2176893A2 (en) 2010-04-21
CN101790800B (zh) 2014-01-22
US20090034201A1 (en) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5453262B2 (ja) アップコンバージョン発光媒体を有する光電子デバイス
US9459000B2 (en) Thermal conductivity and phase transition heat transfer mechanism including optical element to be cooled by heat transfer of the mechanism
EP1647766B1 (en) Light emitting device package and back light unit for liquid crystal display using the same
US8159131B2 (en) Light emitting device having a transparent thermally conductive layer
Yue et al. β‐SiAlON: Eu2+ phosphor‐in‐glass film: an efficient laser‐driven color converter for high‐brightness wide‐color‐gamut projection displays
US8076833B2 (en) Methods and apparatuses for enhancing heat dissipation from a light emitting device
EP2929573B1 (en) A lighting unit and a luminaire
TWI603033B (zh) 包含熱導體之發光模組、燈及燈具
JP5556256B2 (ja) 照明装置および投写型画像表示装置
TW201211229A (en) Phosphor layer having enhanced thermal conduction and light sources utilizing the phosphor layer
JP5675248B2 (ja) 光源装置および照明装置
KR100646198B1 (ko) 엘이디 패키지의 열 방출 구조 및 그 구조를 구비한엘이디 패키지
US11543577B2 (en) Luminescent concentrator with CPC, light guide and additional phosphor
WO2020078790A1 (en) Hld module with improved thermal performance
Yang et al. YAG: Ce PiGF@ Alumina‐substrate in a reflection mode for high‐brightness laser‐driven projection display
EP3905347A1 (en) Fluorescent substrate, light-emitting substrate, and lighting device
Li et al. Review of high power phosphor-converted light-emitting diodes
JP2006156160A (ja) 有機elパネル
US20220059730A1 (en) Phosphor substrate, light emitting substrate, and lighting device
WO2019107100A1 (ja) 蛍光体部材及び光源装置
WO2019008869A1 (ja) 蛍光体部材及び光源装置
CN218582924U (zh) 一种荧光片
CN105065958A (zh) 灯管
JP2022149035A (ja) 波長変換部材、および発光装置
CN115863527A (zh) 显示面板及其制备方法、显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100819

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100824

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5453262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250