JP5452861B2 - 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源の製造方法 - Google Patents
周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5452861B2 JP5452861B2 JP2007332872A JP2007332872A JP5452861B2 JP 5452861 B2 JP5452861 B2 JP 5452861B2 JP 2007332872 A JP2007332872 A JP 2007332872A JP 2007332872 A JP2007332872 A JP 2007332872A JP 5452861 B2 JP5452861 B2 JP 5452861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- forming step
- semiconductor substrate
- microcrystal
- semiconductor
- vertical hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
Description
2 下部電極
3 強電界ドリフト部
4 表面電極
10 電界放射型電子源
31 垂直孔
33 シリコン微結晶(半導体微結晶)
34 シリコン酸化膜(絶縁膜)
Claims (9)
- 多数のナノメータオーダの半導体微結晶が半導体基板の厚み方向に連なって形成され且つ半導体基板の厚み方向に直交する面内において半導体微結晶が周期的に形成された周期的ナノ構造体の製造方法であって、半導体基板の一表面に周期的に配列された複数の垂直孔を電解液中での陽極酸化により形成する垂直孔形成工程と、垂直孔の内周面に沿って半導体基板の厚み方向に連なる多数のナノメータオーダの半導体微結晶を電解液中での陽極酸化により形成する微結晶形成工程とを備えることを特徴とする周期的ナノ構造体の製造方法。
- 前記垂直孔形成工程および前記微結晶形成工程は、外部から前記半導体基板への光を遮光して行うことを特徴とする請求項1記載の周期的ナノ構造体の製造方法。
- 前記半導体基板としてシリコン基板を用い、前記垂直孔形成工程および前記微結晶形成工程では、電解液としてフッ酸系溶液を用い、前記垂直孔形成工程から前記微結晶形成工程への移行にあたっては、電解液のフッ酸濃度を高くする濃度調整と陽極酸化電流密度を小さくする電流調整との少なくとも一方を行うことを特徴とする請求項1または請求項2記載の周期的ナノ構造体の製造方法。
- 前記垂直孔形成工程では、電解液を冷却して陽極酸化を行うことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の周期的ナノ構造体の製造方法。
- 半導体基板と、半導体基板の一表面側に形成された強電界ドリフト部と、半導体基板の他表面側に形成された下部電極と、強電界ドリフト部上に形成された表面電極とを備え、強電界ドリフト部は、半導体基板の前記一表面に周期的に形成された複数の垂直孔それぞれの内周面に沿って形成された多数のナノメータオーダの半導体微結晶と、各半導体微結晶それぞれの表面に形成され当該半導体微結晶の結晶粒径よりも小さな膜厚の酸化膜からなる絶縁膜とを有し、表面に絶縁膜が形成された半導体微結晶が各垂直孔の内周面に沿って半導体基板の厚み方向に連なって形成されている、電界放射型電子源の製造方法であって、強電界ドリフト部の形成にあたっては、半導体基板の一表面に複数の垂直孔を電解液中での陽極酸化により形成する垂直孔形成工程と、垂直孔の内周面に沿って半導体基板の厚み方向に連なる多数のナノメータオーダの半導体微結晶を電解液中での陽極酸化により形成する微結晶形成工程と、酸化処理により各半導体微結晶それぞれの表面に当該半導体微結晶の結晶粒径よりも小さな膜厚の酸化膜からなる絶縁膜を形成する絶縁膜形成工程とを備えることを特徴とする電界放射型電子源の製造方法。
- 前記絶縁膜形成工程では、電気化学的な酸化方法により前記絶縁膜を形成することを特徴とする請求項5記載の電界放射型電子源の製造方法。
- 前記垂直孔形成工程および前記微結晶形成工程は、外部から前記半導体基板への光を遮光して行うことを特徴とする請求項5または請求項6記載の電界放射型電子源の製造方法。
- 前記半導体基板としてシリコン基板を用い、前記垂直孔形成工程および前記微結晶形成工程では、電解液としてフッ酸系溶液を用い、前記垂直孔形成工程から前記微結晶形成工程への移行にあたっては、電解液のフッ酸濃度を高くする濃度調整と陽極酸化電流密度を小さくする電流調整との少なくとも一方を行うことを特徴とする請求項5ないし請求項7のいずれか1項に記載の電界放射型電子源の製造方法。
- 前記垂直孔形成工程では、電解液を冷却して陽極酸化を行うことを特徴とする請求項5ないし請求項8のいずれか1項に記載の電界放射型電子源の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332872A JP5452861B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332872A JP5452861B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009155676A JP2009155676A (ja) | 2009-07-16 |
JP5452861B2 true JP5452861B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=40959994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007332872A Expired - Fee Related JP5452861B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5452861B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5914909B2 (ja) * | 2012-02-10 | 2016-05-11 | 国立大学法人東京農工大学 | ナノクリスタルシリコン電子エミッタアレイ電子源の構造及びその製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2966842B1 (ja) * | 1998-09-25 | 1999-10-25 | 松下電工株式会社 | 電界放射型電子源 |
JP4415922B2 (ja) * | 2005-09-27 | 2010-02-17 | パナソニック電工株式会社 | シリコン酸化膜の形成方法 |
JP5148988B2 (ja) * | 2007-12-25 | 2013-02-20 | パナソニック株式会社 | 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源 |
JP2009158108A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電界放射型電子源およびその製造方法 |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007332872A patent/JP5452861B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009155676A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9558907B2 (en) | Cold field electron emitters based on silicon carbide structures | |
US6791248B2 (en) | Field emission electron source | |
JP2966842B1 (ja) | 電界放射型電子源 | |
KR100367282B1 (ko) | 전계 방사형 전자원 및 그 제조방법 | |
JP2005239541A (ja) | カーボンナノチューブの水平成長方法およびカーボンナノチューブを含む素子 | |
JP5452861B2 (ja) | 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源の製造方法 | |
JP5148986B2 (ja) | 多結晶薄膜の製造方法、複合ナノ結晶層の製造方法、電界放射型電子源、発光デバイス | |
US10147789B2 (en) | Process for fabricating vertically-aligned gallium arsenide semiconductor nanowire array of large area | |
JP5148988B2 (ja) | 周期的ナノ構造体の製造方法、並びに、電界放射型電子源 | |
JP5374432B2 (ja) | 電子デバイスおよびその製造方法 | |
JP2011175789A (ja) | 周期的ナノ構造体の製造方法および電界放射型電子源の製造方法 | |
JP2009158108A (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法 | |
JP3587156B2 (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法 | |
JP2005311285A (ja) | 双曲面ドラム型素子と、イオンビームエッチングを利用したその製造方法 | |
JP3587157B2 (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法 | |
KR101399064B1 (ko) | 탄소나노튜브를 이용한 엑스선 발생장치의 음극부 모듈 제조방법 | |
JP4543716B2 (ja) | 電子源およびその製造方法 | |
JP3963121B2 (ja) | 陽極酸化方法、電気化学酸化方法、電界放射型電子源およびその製造方法 | |
JP3648602B2 (ja) | 電界放射型電子源の製造方法 | |
JP4433857B2 (ja) | 電界放射型電子源 | |
JP2011216349A (ja) | 電子源 | |
WO2014041714A1 (ja) | 電子源の製造方法 | |
JP2007194087A (ja) | 電子放出装置およびその製造方法 | |
JP2011216348A (ja) | 電子源 | |
JP2009238921A (ja) | 高出力ダイヤモンド半導体素子の最適作動温度制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100812 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101221 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |