JP5437758B2 - パネル取付構造及びパネル取付方法 - Google Patents

パネル取付構造及びパネル取付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5437758B2
JP5437758B2 JP2009227731A JP2009227731A JP5437758B2 JP 5437758 B2 JP5437758 B2 JP 5437758B2 JP 2009227731 A JP2009227731 A JP 2009227731A JP 2009227731 A JP2009227731 A JP 2009227731A JP 5437758 B2 JP5437758 B2 JP 5437758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
mounting
bracket
mounting hole
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009227731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011074669A (ja
Inventor
晃正 山下
樹 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP2009227731A priority Critical patent/JP5437758B2/ja
Publication of JP2011074669A publication Critical patent/JP2011074669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437758B2 publication Critical patent/JP5437758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Fencing (AREA)

Description

本発明は、支柱にパネルを取付ける際に用いるパネル取付構造及びパネル取付方法に関するものである。
従来、例えば特許文献1に示されるような、平面視略コ字状のブラケットを介して横ビームを取付けた防護柵が知られている。上記防護柵における横ビームの支柱への取付構造は、特許文献1の図面の図9に示されるように、支柱に平面視コ字状のブラケットを介して横ビームを取付ける構造であって、支柱には、ブラケットを取付けるための取付けボルトを挿通するためのボルト孔が形成され、一方、ブラケットの支柱への取付け側の面には前記取付けボルトを挿通するための孔が形成され、ブラケットの支柱取付側の面から突設された2つの面には横ビームをビーム取付ボルトをもって取付けるための貫金具取付用ボルト孔が穿設されているものである。
また、特許文献2には、対立した両支柱間に腰板を架け渡して結合する支柱と腰板の取付け方法において、前記両支柱の内側壁に取付片で左右框を対向状に取付けて、その左右框の下端間に下框を架け渡して、前記左右框と下框で囲まれた空間部に幕板を張って、前記左右框の上端間に上框を架け渡して取付けた支柱と腰板の取付け方法が開示されている。
実開昭62−190712号公報 特開2001−348948号公報
しかしながら、上記従来の取付金具は、支柱に横ビームを取付ける際、横ビームを仮置きすることができないため、複数の作業者によって設置作業を実施しなければならず、施工性に改善の余地が残されたものであった。
また上記従来のパネル取付方法は、施工現場においてパネルを構成する全ての部材を組立てるようになされているため、部材点数が多く施工時間を要すると共に、それら部材の管理が煩雑なものとなっていた。
本発明は、前記の如き課題を解消し、施工性の良い取付金具とそれを用いたパネル取付方法を提供せんとするものである。
上記目的を達成するために、本発明は次のような構成としている。
すなわち本発明に係るパネル取付構造は、間隔をおいて立設された支柱に取付金具を介してパネルが架設されてなるパネル取付構造であって、取付金具は固定部とパネル取付部とを備え、固定部は支柱に止着されると共に、固定部よりパネル取付部がパネルの接続方向に突設されて、パネル取付部には表裏方向に貫通する金具側取付孔が形成され、該金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に突出する仮置き部が設けられて、パネルに形成された表裏方向に貫通するパネル側取付孔に前記仮置き部が挿入されて、パネルが支柱に固定されていることを特徴とするものである。
また、本発明に係るパネル取付構造は、前記仮置き部は、金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に切り起こされて形成されていることを特徴とするものである。
また、本発明に係るパネル取付方法は、支柱に取付金具の固定部を止着し、次いでパネル取付部の金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に突出された仮置き部を、パネルに形成された表裏方向に貫通するパネル側取付孔に挿入し、パネルを仮置き部に載置した状態で、前記パネル側取付孔と金具側取付孔とを貫通する固定具によってパネルを取付金具に固定することを特徴とするものである。
本発明によれば、取付金具は固定部とパネル取付部とを備え、固定部は支柱に止着されると共に、固定部よりパネル取付部がパネルの接続方向に突設されて、パネル取付部には表裏方向に貫通する金具側取付孔が形成され、該金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に突出する仮置き部が設けられて、パネルに形成された表裏方向に貫通するパネル側取付孔に前記仮置き部が挿入されて、パネルが支柱に固定されているため、パネル側取付孔を仮置き部に挿入した状態でパネルを仮置きすることができるので、作業者は両手を自由に使って効率よくパネルを支柱に固定することができると共に、パネルの位置調整が必要な場合にも、パネルを仮置き部に載置した状態でパネルを左右に移動させてパネル位置を容易に調整することができる。
また、本発明によれば、仮置き部は、取付孔の上縁部から裏側に水平に切り起こされて形成されているので、別部材をパネル取付部に溶接するなどして仮置き部を形成する必要がなく、効率よく仮置き部を形成することができる。
また、本発明に係るパネル取付方法は、支柱に取付金具の固定部を止着し、次いでパネル取付部の表裏方向に貫通する金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に突出する仮置き部をパネルに形成された表裏方向に貫通するパネル側取付孔に挿入し、パネルを仮置き部に載置した状態で、前記パネル側取付孔と金具側取付孔とを貫通する固定具によってパネルを取付金具に固定するようにしているので、作業者は両手を自由に使って効率よくパネルを支柱に固定することができ、施工性の向上を図ることができる。
本発明に係るパネル取付構造に用いる取付金具の、実施の一形態を示す斜視図である。 図1に示す取付金具の、(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は底面図、(d)は左側面図、(e)は右側面図である。 パネルの取付方法を説明する分解斜視図である。 本発明に係るパネル取付構造の要部拡大断面図である。 本発明に係るパネル取付構造を備えた実施形態の一例を示す(a)は正面図、(b)は右側面図である。 図5の要部の部分拡大断面図である。
次に、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照し、具体的に説明する。
本形態に係るパネル取付構造は、間隔をおいて立設された複数の支柱1,1・・・の相対向する側壁間に連続してパネル2が取付金具3を介して架設されており、取付金具3は、その中央部に固定部31が配置され、該固定部31両側よりパネル取付部32がパネル2の接続方向に突設されている。
図1に示す実施形態においては、円柱状の支柱1の外形に沿うように、固定部31は半円形に形成されており、固定部31両側より突設されているパネル取付部32は略平坦に形成されている。勿論、支柱1の外形が角形であれば、それに対応するように固定部31を形成すればよく、支柱1の外形に合せて固定部31の形状を適宜形成すればよい。
固定部31の略中央には、固定具であるボルトB1を用いて固定部31を支柱1に止着する際に、ボルトB1を挿入し貫通させる固定用孔311が形成されており、パネル取付部32の略中央には、固定具であるボルトB2を用いてパネル取付部32にパネル2を固定する際に、ボルトB2を挿入し貫通させる金具側取付孔33が形成されている。
金具側取付孔33の上縁部34から水平に仮置き部35が、図1においては手前側、すなわち固定部31の半円形の凹面側に設けられており、該仮置き部35は金具側取付孔33を形成する時、所定の大きさの金具側取付孔33が仮置き部35の部分の大きさ(面積)を残してプレス成形で切除されると同時に、残された仮置き部35の部分は水平に切り起こされて、仮置き部35が形成される。
次にパネルの取付方法について説明する。
ボルトB1を取付金具3の固定部31に形成された固定用孔311に挿入し、支柱1の所定の位置に形成された貫通孔に貫通して、支柱1に取付金具3を止着する。次いでパネル取付部32の金具側取付孔33の上縁部34から水平に設けられた仮置き部35を、パネル2の所定の位置に形成されたパネル側取付孔21に挿入し、パネル2を仮置き部35に載置した状態で、固定具であるボルトB2をパネル側取付孔21と金具側取付孔33とに挿入し貫通させて、パネル2を取付金具3に固定する。
次に本発明に係るパネル取付構造を有する実施形態の一例について説明する。
図4に示す本発明に係るパネル取付構造を備えた実施形態の一例は、マンションや店舗等に設置される自転車置場Jであり、手前側の左右に2本の支柱1a,1bが、奥側の左右と中央とに3本の支柱1c,1d,1eが配置され、手前側の左右の支柱1a、1bと奥側の支柱1c、1e上端部間にそれぞれ主梁4a、4bを架け渡して、この左右の主梁4a,4b間の手前側、中央、奥側にそれぞれ母屋5a,5b,5cが3本架け渡され、その上に屋根材6が取付けられている。
そして、奥側の3本の支柱1c,1d,1e間には、2個の背面パネル2が直線状に、そのパネル2端部の上部及び下部において2個の取付金具3を介して固定されており、また、手前側の左右の支柱1a、1bと奥側の左右の支柱1c、1eとの間には、それぞれ側面パネル2がそのパネル2端部の上部及び下部において2個の取付金具3を介して固定されて、自転車置場Jが形成されている。
背面パネル2を支柱1dの両側に固定する際には、取付金具3の中央部に固定部31が配置され、該固定部31両側よりパネル取付部32が背面パネル2の接続方向である180°に突設された取付金具3が用いられて、側面パネル2を手前側の支柱1a、1bと奥側の左右の支柱1c、1eとの間に固定する際には、図6の如き取付金具3の中央部に1/4円形の固定部31が配置され、該固定部31両側よりパネル取付部32が側面パネル2の接続方向である90°の角度をなすように突設された取付金具3が用いられて、各パネル2が支柱1に固定される。
上記の如きパネル取付構造となすことにより、例えば自転車置場Jを設置する現場において、パネル2の背面側直近に壁がある場合においても、パネル2を壁の手前側から支柱1,1間に取付けることができるため、従来であれば、パネル2を取付ける作業スペースを確保するために、支柱1の設置位置をより手前に設置する必要があったが、本発明に係るパネル取付構造によって、壁に近接した位置に支柱1を設置でき、施工性が向上するに加え、設置現場のスペースを有効に利用でき好ましい。
本発明によれば、取付金具は固定部とパネル取付部とを備え、固定部は支柱に止着されると共に、固定部よりパネル取付部がパネルの接続方向に突設されて、パネル取付部には金具側取付孔が形成され、該金具側取付孔の縁部から水平に仮置き部が設けられて、パネルに形成されたパネル側取付孔に前記仮置き部が挿入されて、パネルが支柱に固定されているため、パネル側取付孔を仮置き部に挿入した状態でパネルを仮置きすることができるので、作業者は両手を自由に使って効率よくパネルを支柱に固定することができるパネル取付構造に好適に利用できる。
1 支柱
1a 支柱
1b 支柱
1c 支柱
1d 支柱
1e 支柱
2 パネル
21 パネル側取付孔
3 取付金具
31 固定部
32 パネル取付部
33 金具側取付孔
34 上縁部
35 仮置き部
4a 主梁
4b 主梁
5a 母屋
5b 母屋
6 屋根材
B1,B2 固定具(ボルト)

Claims (3)

  1. 間隔をおいて立設された支柱に取付金具を介してパネルが架設されてなるパネル取付構造であって、取付金具は固定部とパネル取付部とを備え、固定部は支柱に止着されると共に、固定部よりパネル取付部がパネルの接続方向に突設されて、パネル取付部には表裏方向に貫通する金具側取付孔が形成され、該金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に突出する仮置き部が設けられて、パネルに形成された表裏方向に貫通するパネル側取付孔に前記仮置き部が挿入されて、パネルが支柱に固定されていることを特徴とするパネル取付構造。
  2. 前記仮置き部は、金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に切り起こされて形成されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル取付構造。
  3. 請求項1又は2に記載の取付金具を用いて支柱にパネルを取付ける取付方法であって、支柱に取付金具の固定部を止着し、次いでパネル取付部の金具側取付孔の上縁部から裏側に水平に突出された仮置き部を、パネルに形成された表裏方向に貫通するパネル側取付孔に挿入し、パネルを仮置き部に載置した状態で、前記パネル側取付孔と金具側取付孔とを貫通する固定具によってパネルを取付金具に固定することを特徴とするパネル取付方法。
JP2009227731A 2009-09-30 2009-09-30 パネル取付構造及びパネル取付方法 Active JP5437758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009227731A JP5437758B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 パネル取付構造及びパネル取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009227731A JP5437758B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 パネル取付構造及びパネル取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011074669A JP2011074669A (ja) 2011-04-14
JP5437758B2 true JP5437758B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=44018926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009227731A Active JP5437758B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 パネル取付構造及びパネル取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5437758B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6725330B2 (ja) * 2016-06-10 2020-07-15 積水樹脂株式会社 取付金具及び柵のビーム取付構造
JP7085455B2 (ja) * 2018-10-22 2022-06-16 日鉄神鋼建材株式会社 防護柵用ブラケット、防護柵用ブラケットの製造方法、防護柵及び防護柵の施工方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3806519B2 (ja) * 1998-07-30 2006-08-09 積水樹脂株式会社 防護柵の柵体取付構造
JP2003013627A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Nippon Kokan Light Steel Kk メッシュパネルの固定具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011074669A (ja) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016094786A (ja) 外壁パネルの地組架台および施工方法
JP2008031824A (ja) 柵のビーム取付構造
JP5437758B2 (ja) パネル取付構造及びパネル取付方法
KR200459446Y1 (ko) 개량 배관지지가대
JP4785156B1 (ja) 太陽光発電装置
JP2013155520A (ja) 建築構造体
JP6430808B2 (ja) フェンス
JP2009027771A (ja) 分電盤架台
JP5969894B2 (ja) パネル取付構造
JP5129297B2 (ja) 建築物設置具
JP5498805B2 (ja) パネル取付構造
JP2019116787A (ja) スラブ形成用型枠構造体、及び床スラブの構築方法
JP3963222B2 (ja) 鉄骨軸組構造物に用いる筋交いフレームの組立構造
JP2006152666A (ja) 胴縁一体型フェンス用パネルおよび胴縁一体型フェンス
JP4038086B2 (ja) ブレースユニットの取付け構造
EP2455565B1 (en) Modular post for supporting metal panels for fences
JP5486559B2 (ja) 木造建物における柱の接合装置
JP6453174B2 (ja) 外壁取付具および外壁取付構造
JP2009228298A (ja) 支柱と横桟材との接合構造
JP2017155489A (ja) 外壁パネルの地組架台および外壁面材の施工方法
JP2008285833A (ja) 簡易建物
JP5066019B2 (ja) 横ビームの取付構造
JP2010159540A (ja) 壁パネル取付金具と壁パネル取付構造およびその施工方法
JP5334726B2 (ja) 簡易屋根構造物
JP2017014861A (ja) 残存型枠施工用治具及びその治具を用いた残存型枠施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150