JP5433853B2 - 組立玩具 - Google Patents
組立玩具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5433853B2 JP5433853B2 JP2009095177A JP2009095177A JP5433853B2 JP 5433853 B2 JP5433853 B2 JP 5433853B2 JP 2009095177 A JP2009095177 A JP 2009095177A JP 2009095177 A JP2009095177 A JP 2009095177A JP 5433853 B2 JP5433853 B2 JP 5433853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- pieces
- engagement
- piece
- paper pieces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Description
従って、当然のことながら、幅寸法が同じ紙片10,20を使用し、一方の係合溝が幅寸法の1/3である場合において、仮想平面Xに長辺側端縁12,21を一致させるためには、他方の係合溝の幅寸法は2/3としなければならない。
11,21,31,41 長辺側端縁(上縁)
12,22,32,42 長辺側端縁(下縁)
13,14,15,16,17,18,23,24,25,26,27,28,33,43 係合溝
100,200,300,400,500,600,700,800,900 紙片
111,211,311,411 長辺側端縁(上縁)
112,212,312,412 長辺側端縁(下縁)
113,114,115,116,213,214,215,216,217,218314,315,319,310 係合溝
A,B,C,D,E 構築物
P 図柄
Claims (8)
- 長尺な矩形の複数の紙片の長手方向を水平にし、かつ、長辺側端縁を上下に配置して上縁および下縁としつつ、該紙片の上縁および下縁に短尺方向に沿って設けられる係合溝を相互に係合することにより組み立てることができる組立玩具であって、
前記複数の紙片は、複数の外形構成用紙片と、複数の横断用紙片とに区分され、
前記複数の外形構成用紙片は、それぞれが、両端近傍に設けられた上縁の係合溝と、該上縁の係合溝の一方に該係合溝の延長線上に設けられた下縁の係合溝と、前記両端の中間の上縁に設けられた中間の係合溝とを備え、前記複数の外形構成用紙片のうち任意の外形構成用紙片を最初の外形構成用紙片として、該外形構成用紙片の前記両端の一方に設けられた上縁の係合溝に、これと隣接させた他の前記外形構成用紙片の前記両端の他方に設けられた下縁に係合溝を係合させて連結し、該複数の外形構成用紙片の全部を連結させた後、最後に連結した外形構成用紙片の両端の一方に設けられた上縁の係合溝に、最初の外形構成用紙片の両端の他方に設けられた下縁の係合溝を係合して中空の多角形柱を形成するものであり、
前記複数の横断用紙片は、さらに、複数の第一の横断用紙片と、複数の第二の横断用紙片と、複数の第三の横断用紙片とを備え、
前記複数の第一の横断用紙片は、前記外形構成用紙片に対し下縁が係合できるように、両端近傍に設けられた下縁の係合溝と、その延長線上に設けられた上縁の係合溝と、その中間の上縁に設けられた中間の係合溝を備え、
前記複数の第二の横断用紙片は、前記外形構成用紙片に対し下縁が係合できるように、両端近傍に設けられた下縁の係合溝と、その中間において前記第一の横断用紙片の上縁に設けられた中間の係合溝に係合できるように下縁に設けられた中間の係合溝と、これらの一部の延長線上の上縁に設けられた上縁の係合溝とを備え、
前記複数の第三の横断用紙片は、前記外形構成用紙片に対し下縁が係合できるように、両端近傍に設けられた下縁の係合溝と、前記第一の横断用紙片の中間の上縁に設けられた中間の係合溝、または、前記第二の横断用紙片の上縁に設けられた上縁の係合溝に係合できるように下縁に設けられた中間の係合溝とを備え
ていることを特徴とする組立玩具。 - 前記複数の紙片は、前記外形構成用紙片、第一の横断用紙片、第二の横断用紙片および第三の横断用紙片ごとに色分けされてなる紙片であることを特徴とする請求項1記載の組立玩具。
- 前記複数の紙片は、文字、図形若しくは模様またはこれらの組合せからなる図柄を分割して描いた紙片であって、所定の位置に前記外形構成用紙片、第一の横断用紙片、第二の横断用紙片および第三の横断用紙片を配置するとき、該紙片の表面を斜視することにより上記図柄の全体を観察することができるようにしてなることを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載の組立玩具。
- 前記複数の紙片のうちの数枚の紙片は、他の紙片よりも短尺方向の寸法を大きく構成してなる突出紙片であり、この突出紙片の長辺側の両側端縁は、それぞれ係合溝が設けられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の組立玩具。
- 前記複数の紙片のうちの数枚の紙片は、前記多角形を構成する角または辺から外方に突出する長尺紙片であり、この長尺紙片の長辺側端縁の少なくとも一方には、係合溝が設けられていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の組立玩具。
- 前記複数の紙片に設けられる係合溝の全部または一部が、係合案内領域と係止領域とを備えていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組立玩具。
- 前記複数の紙片に設けられる係合溝は、三枚以上の紙片が交差する位置に該当する複数の係合溝のうち少なくとも一つが、係合案内領域と係止領域とを備えていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組立玩具。
- 前記係合溝は、交差する位置の前記係止領域先端同士が当接するとき、前記長辺側端縁の少なくとも一方が同一の仮想平面上に位置するように深さ寸法が調整された係合溝であることを特徴とする請求項6または7のいずれか1項に記載の組立玩具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009095177A JP5433853B2 (ja) | 2009-04-09 | 2009-04-09 | 組立玩具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009095177A JP5433853B2 (ja) | 2009-04-09 | 2009-04-09 | 組立玩具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010240310A JP2010240310A (ja) | 2010-10-28 |
JP5433853B2 true JP5433853B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43094070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009095177A Expired - Fee Related JP5433853B2 (ja) | 2009-04-09 | 2009-04-09 | 組立玩具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5433853B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101516413B1 (ko) * | 2014-11-18 | 2015-06-04 | 주식회사 웜메터리얼 | 조립키트 및 이를 이용한 조립모형 |
US20200048891A1 (en) * | 2015-06-25 | 2020-02-13 | Lovi Oy | Method for Assembling an Arrangement and a Corresponding Asemblable Arrangement |
JP7320237B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2023-08-03 | 有限会社福益工業所 | ブロック玩具およびその使用方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1894061A (en) * | 1931-04-08 | 1933-01-10 | Reginald E Sanders | Toy construction block |
JPS5375381U (ja) * | 1976-11-25 | 1978-06-23 | ||
JPS53128433A (en) * | 1977-04-13 | 1978-11-09 | Toshiaki Betsumiya | Puzzle |
JPS5721397U (ja) * | 1980-07-11 | 1982-02-03 | ||
JPS604897Y2 (ja) * | 1980-09-26 | 1985-02-14 | 凸版段ボ−ル株式会社 | 紙箱用中仕切 |
JPH0432157Y2 (ja) * | 1986-10-29 | 1992-07-31 | ||
JP2005231673A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Yuujin:Kk | 商品収納ケース及び広告版 |
JP2008156912A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Keio Gijuku | 組立部材及びそれを用いた組立物。 |
-
2009
- 2009-04-09 JP JP2009095177A patent/JP5433853B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010240310A (ja) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4378661B2 (ja) | 組み付け玩具 | |
US8756894B2 (en) | Foldable construction blocks | |
US7749042B2 (en) | Toy building set | |
JP2019521822A (ja) | 3次元論理パズル | |
US11123652B2 (en) | Modular cube building block system | |
JP6167247B2 (ja) | 積み木及び積み木ユニット | |
JP3119742U (ja) | 軟質合成樹脂製折りブロックおよびそれを使用した折りブロック組立体 | |
JP5433853B2 (ja) | 組立玩具 | |
WO2008051046A1 (en) | Assembly toy block set | |
JP6025807B2 (ja) | 組立構造体 | |
KR102519938B1 (ko) | 3단분리형의 6면조립형 블록교구 | |
CN112272582B (zh) | 构造型玩具的立方体元件 | |
JP4734489B2 (ja) | 卍ブロック積み木 | |
CN216777888U (zh) | 纸片立体拼图改进构造 | |
JP2017006605A (ja) | 組立ブロックおもちゃ用ジョイント | |
KR101740504B1 (ko) | 조립식 블록완구 | |
CN217794516U (zh) | 一种多造型组合积木 | |
CN214075060U (zh) | 一种积木玩具 | |
CN210302415U (zh) | 一种万用拼接结构柱 | |
JP3239368U (ja) | 箱状立体パズル | |
KR200384727Y1 (ko) | 블록을 이용한 조립완구 | |
CN210302411U (zh) | 一种益智玩具 | |
US11077386B1 (en) | Interlocking toys | |
CN201333325Y (zh) | 拼接玩具构件 | |
KR200366109Y1 (ko) | 학습용 조형블럭 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5433853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |