JP5430070B2 - 機能性膜の製造方法 - Google Patents
機能性膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5430070B2 JP5430070B2 JP2008057310A JP2008057310A JP5430070B2 JP 5430070 B2 JP5430070 B2 JP 5430070B2 JP 2008057310 A JP2008057310 A JP 2008057310A JP 2008057310 A JP2008057310 A JP 2008057310A JP 5430070 B2 JP5430070 B2 JP 5430070B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- functional film
- substrate
- film according
- liquid
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
また、本発明の機能性膜の製造方法は、基板上に機能性膜を製造する機能性膜の製造方法であって、前記基板表面に、化学修飾、コーティングまたは構造物形成により、複数の親液領域と前記親液領域以外の領域を形成する工程と、前記複数の親液領域のそれぞれに、前記機能性膜の形成材料を含む液体を吐出物として吐出する工程と、前記基板周囲の雰囲気ガスの温度を前記基板の温度より高くすることで前記雰囲気ガスを前記吐出された吐出物上に液化させて前記吐出物を膨潤させ、前記吐出物を前記親液領域に拡げる工程と、前記膨潤させた吐出物を乾燥させて前記機能性膜を形成する工程と、を有し、前記親液領域は、前記雰囲気ガスに対して親液性を示し、前記親液領域以外の領域は、前記雰囲気ガスに対して疎液性を示すことを特徴とする。
図1を用い機能性膜として、カラーフィルタをインクジェット法によって形成した時の手順について説明する。
図4に機能性膜として、表面伝導型電子放出素子の電子放出膜(導電性膜)をインクジェット法によって形成した時の手順について説明する。
図5を用い機能性膜として、有機EL表示体をインクジェット法によって形成した時の手順について説明する。
2 機能性膜
3 機能性材料を含む液体液体
4 機能性膜
5 隔壁
6 親液領域
7 親液外領域
8 保護膜
9 インクタンク
10 インクジェットヘッド
11 位置検出機構
12 ヘッド駆動制御機構
13 ステージ駆動制御機構
14 X軸駆動ステージ
15 Y軸駆動ステージ
16 チャンバ
17 基板搬入出口
18 温度モニター
19 濃度モニター
20 雰囲気制御機構
21 ステージ
22 ステージ温度モニター
23 基板温度制御機構
24 ガスボンベ
25 第1電極
26 発光層
27 電子注入層
28 第2電極
29 封止缶
Claims (16)
- 基板上に機能性膜を製造する機能性膜の製造方法であって、
前記基板上に隔壁を形成する工程と、
複数の前記隔壁によって囲まれた凹部のそれぞれに、前記機能性膜の形成材料を含む液体を吐出する工程と、
前記基板周囲の雰囲気ガスの温度を前記基板の温度より高くすることで前記雰囲気ガスを前記吐出された吐出物上に液化させて前記吐出物を膨潤させ、前記吐出物を前記凹部全域に拡げる工程と、前記膨潤させた吐出物を乾燥させて前記機能性膜を形成する工程と、
を有することを特徴とする機能性膜の製造方法。 - 前記隔壁は、感光性レジストをパターニングして形成することを特徴とする請求項1記載の機能性膜の製造方法。
- 前記隔壁は、黒色レジストをパターニングして形成することを特徴とする請求項1記載の機能性膜の製造方法。
- 前記基板は、表面処理されていることを特徴とする請求項1乃至3いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 前記液化は、前記基板の温度を下げることにより行われることを特徴とする請求項1乃至4いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 前記隔壁の形成材料は、前記基板の形成材料に対し熱伝導率が高いことを特徴とする請求項5記載の機能性膜の製造方法。
- 前記液化は、前記雰囲気ガスの濃度制御により行われることを特徴とする請求項1乃至4いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 前記液化は、前記雰囲気ガスの温度制御により行われることを特徴とする請求項1乃至4いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 前記雰囲気ガスは、前記液体に含まれる溶媒成分を少なくとも一種類含んでいることを特徴とする請求項1乃至8いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 前記液体の吐出は、インクジェット法により行われることを特徴とする請求項1乃至9いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 基板上に機能性膜を製造する機能性膜の製造方法であって、
前記基板表面に、化学修飾、コーティングまたは構造物形成により、複数の親液領域と前記親液領域以外の領域を形成する工程と、
前記複数の親液領域のそれぞれに、前記機能性膜の形成材料を含む液体を吐出する工程と、
前記基板周囲の雰囲気ガスの温度を前記基板の温度より高くすることで前記雰囲気ガスを前記吐出された吐出物上に液化させて前記吐出物を膨潤させ、前記吐出物を前記親液領域に拡げる工程と、前記膨潤させた吐出物を乾燥させて前記機能性膜を形成する工程と、
を有し、
前記親液領域は、前記雰囲気ガスに対して親液性を示し、前記親液領域以外の領域は、前記雰囲気ガスに対して疎液性を示すことを特徴とする機能性膜の製造方法。 - 前記液化は、前記基板の温度を下げることにより行われることを特徴とする請求項11記載の機能性膜の製造方法。
- 前記液化は、前記雰囲気ガスの濃度制御により行われることを特徴とする請求項11記載の機能性膜の製造方法。
- 前記液化は、前記雰囲気ガスの温度制御により行われることを特徴とする請求項11記載の機能性膜の製造方法。
- 前記雰囲気ガスは、前記液体に含まれる溶媒成分を少なくとも一種類含んでいることを特徴とする請求項11乃至14いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
- 前記吐出は、インクジェット法により行われることを特徴とする請求項11乃至15いずれか一項記載の機能性膜の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008057310A JP5430070B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | 機能性膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008057310A JP5430070B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | 機能性膜の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009213953A JP2009213953A (ja) | 2009-09-24 |
JP5430070B2 true JP5430070B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=41186408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008057310A Expired - Fee Related JP5430070B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | 機能性膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5430070B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111373844A (zh) * | 2017-11-28 | 2020-07-03 | 堺显示器制品株式会社 | 有机el发光元件及其制造方法 |
KR102326371B1 (ko) * | 2020-04-08 | 2021-11-15 | 이봉우 | 잉크젯을 이용한 패턴 형성 장치 및 방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004198540A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Konica Minolta Holdings Inc | カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ |
JP2005158824A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Seiko Epson Corp | 成膜方法、膜、電子デバイスおよび電子機器 |
JP4805555B2 (ja) * | 2004-07-12 | 2011-11-02 | 株式会社東芝 | 塗布装置及び塗布方法 |
JP5072220B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 薄膜の製造方法及び電子放出素子の製造方法 |
JP5105792B2 (ja) * | 2006-08-03 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 機能性膜の製造方法 |
-
2008
- 2008-03-07 JP JP2008057310A patent/JP5430070B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009213953A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4075425B2 (ja) | 有機el装置、有機el装置の製造方法、有機el装置の製造装置、及び電子機器 | |
US7384662B2 (en) | Through structure of connecting line at gastight chamber, and ejection system incorporating same; method of manufacturing LCD device, organic EL device, electron emitting device, PDP device, electrophoresis display device, color filter, and organic EL; and method of forming spacer, metal wiring, lens, resist, and light diffuser | |
JP3823916B2 (ja) | 表示装置及び電子機器並びに表示装置の製造方法 | |
JP3705264B2 (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
TWI277023B (en) | Display device, electronic machine and manufacturing method of display device | |
US7374264B2 (en) | Patterned substrate, and method and apparatus for manufacturing the same | |
KR20060038370A (ko) | 표시장치의 제조방법 | |
US20090159817A1 (en) | Organic Electroluminescence Element Defect Inspection Apparatus, Organic Electroluminescence Element And Organic Electroluminescence Element Defect Inspection Method | |
JP3951701B2 (ja) | 表示装置の製造方法、電子機器の製造方法、表示装置および電子機器 | |
US20060156972A1 (en) | Organic light-emitting panel, package process for organic light-emitting panel and coating apparatus thereof | |
JP4314557B2 (ja) | 成膜方法、光学素子、半導体素子および電子機器、電気光学装置の製造方法、カラーフィルターの製造方法 | |
JP2005056614A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造装置及びその製造方法 | |
JP5430070B2 (ja) | 機能性膜の製造方法 | |
JP2006088070A (ja) | インクジェット塗布方法及び表示デバイスの製造方法 | |
JP2010115577A (ja) | 膜パターンの製造方法 | |
JP5089092B2 (ja) | 機能性膜の製造方法 | |
JP2001276726A (ja) | 薄膜及び微細構造体の製造方法、並びに微細構造体 | |
JP2005158584A (ja) | パターン形成方法及び表示装置の製造方法 | |
JP2003249378A (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
JP2004330136A (ja) | 液状膜の乾燥方法、有機elパネルの製造方法、電気光学パネルの製造方法及び電子機器の製造方法、並びに液状膜の乾燥装置、電気光学パネル、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2001291584A (ja) | 電気光学装置部品の製造方法 | |
JP4042691B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP5304417B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2008089760A (ja) | カラーフィルタ製造装置、カラーフィルタ製造方法、乾燥装置、乾燥方法、表示装置の製造装置、表示装置の製造方法 | |
JP2004223354A (ja) | 液状組成物の塗布方法、el素子の製造方法、カラーフィルタの製造方法、電気光学装置、電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131203 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5430070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |