JP5430024B2 - 無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5430024B2 JP5430024B2 JP2011511307A JP2011511307A JP5430024B2 JP 5430024 B2 JP5430024 B2 JP 5430024B2 JP 2011511307 A JP2011511307 A JP 2011511307A JP 2011511307 A JP2011511307 A JP 2011511307A JP 5430024 B2 JP5430024 B2 JP 5430024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- radio communication
- wireless communication
- base station
- relay station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 205
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 205
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 133
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 5
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15521—Ground-based stations combining by calculations packets received from different stations before transmitting the combined packets as part of network coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J11/00—Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
- H04J11/0023—Interference mitigation or co-ordination
- H04J11/005—Interference mitigation or co-ordination of intercell interference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0204—Channel estimation of multiple channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L25/03159—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the frequency domain
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L25/03343—Arrangements at the transmitter end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0064—Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0078—Timing of allocation
- H04L5/0087—Timing of allocation when data requirements change
- H04L5/0089—Timing of allocation when data requirements change due to addition or removal of users or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/52—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/047—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using dedicated repeater stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Description
また、上り回線(UL:Up Link)と下り回線(DL:Down Link)の分割方法として、TDDシステムがある。TDDシステムでは上り回線(UL)と下り回線(DL)とを時間で分割している。ここで、図18を参照して、TDDシステムに中継局を適用した場合の中継システムの概略について説明する。図18は、TDDシステムに中継局30を適用した場合の中継システムの概念図である。
図1は、実施の形態1における中継システムの概略構成図である。図1に示すように、実施の形態1の中継システムは、基地局100と、移動局200、400と、基地局100と移動局200間に位置する中継局300から構成される。なお、移動局200は、中継局の配下であり、移動局400は、基地局100の配下である。移動局200は、中継局300を介して、基地局100と通信する。
次に、図3および図4を参照して、中継局300における送受信の切り替えタイミングについて説明する。図3を参照して、subframeの半分の単位であるスロット(subframeの半分)で切り替える例について説明する。図3は、中継局300における送受信の切り替えタイミングの例1を説明するための図である。
サブフレームの割当てを行う場合、基地局100から中継局300に、(1)送受信の切り替えを行うサブフレームの位置、(2)送受信の切り替えに使用するOFDMシンボルの位置を、通知する。
基地局100は、一部のOFDMシンボル(SCシンボル)を使用することを、使用するサブフレームごとに、中継局300へ通知する。サブフレームの割り当て通知は、上り回線(UL)の場合、4サブフレームと、中継局300で必要となる処理量分のサブフレーム前に、基地局100から中継局300に通知される。また、サブフレームの割り当て通知は、下り回線(DL)の場合、中継局300で必要となる処理量分のサブフレーム前に、基地局100から中継局300に通知される。そして、中継局300は、基地局100から切り替えに割り当てられたサブフレームの情報を、移動局200へ中継する。
基地局100は、所定の周期(8サブフレームに1回など)で一部のOFDMシンボル(SCシンボル)を使用することを、中継局向けのブロードキャスト信号(SIBのようなもの)で中継局300へ通知する。中継局300は、基地局100から変更の通知があるまで、所定の周期で現れるサブフレームで、サブフレームを分割して送受信を行う。そして、中継局300は、通知パターン1と同様、基地局100から切り替えに割当てられたサブフレームの情報を、移動局200へ中継する。
切り替えるOFDMシンボル数がスロット単位であると定められている場合、とくに指示は必要ない。中継局300および移動局200は切り替えるよう指示されたサブフレームでは、スロット単位で切り替えを行う。
切り替えるOFDMシンボル数が可変の場合、基地局100は、上り回線(UL)では、4サブフレームと、中継局300で必要となる処理量分のサブフレーム前に、中継局300にOFDMシンボル数を通知する。上り回線(UL)の場合、移動局200に対する割当て情報は、4サブフレーム以上前に送信されると、移動局200がそれに対応して上り回線(UL)で送信することができるからである。また、基地局100は、下り回線(DL)では、中継局300で必要となる処理量分のサブフレーム前に、中継局300にOFDMシンボル数を通知する。
切り替えるOFDMシンボル数が固定の場合、基地局100は、ブロードキャスト信号等で一度に、切り替えるOFDMシンボル数を中継局300へ通知する。
Step9において、UEは規定された分割時間に合わせて、上り回線(UL)信号を送信する。
Step11において、RNは規定された分割時間に合わせて下り回線(DL)信号を受信から送信に切り替える。
Step12において、UEは規定された分割時間に合わせて下り回線(DL)信号を受信する。
信号分離部304は、分離した割り当て情報を割り当て情報受信部305へ出力する。
また、信号分離部304は、分離した基地局100からの中継信号を、チャネル推定・周波数領域等化部306Aへ出力し、移動局200からの中継信号をチャネル推定・周波数領域等化部306Bへ出力する。
復号部209は、復調部208で処理された信号を復号し、受信信号を出力する。
実施の形態2は、実施の形態1の中継システムを構成する基地局100、移動局200、及び中継局300を、図19に示す従来の中継システムに適用した例であり、実施の形態2の基地局、移動局、及び中継局は、実施の形態1と同じ構成であるので、その詳細な説明を省略する。
中継局30は、subframe#3で基地局へULデータを送信し、subframe#4で基地局からDLデータを受信する。サブフレームがずれているのは、実施の形態1と同様に、伝搬遅延の影響である。
101、201、301 受信アンテナ
102、202、302 無線受信部
103、203、211、303、312B DFT
104、206、306A、306B チャネル推定・周波数領域等化部
105、207、307A、307B サブキャリアDe−mapping部
106、204、304 信号分離部
107A、107B、208、308A、308B 復調部
108A、108B、125、214、309B、316 IFFT部
109A、109B、209、310A、310B 復号部
120A、120B、210、311A、311B 符号化部
121A、121B、212、313A、313B 変調部
122A、122B、213、314A、314B サブキャリアmapping部
123 割当て情報生成部
124、315 信号選択部
126、215、317 チャネル割当て部
127、216、318 無線送信部
128、217、319 送信アンテナ
200、400 移動局
205、305 割当て情報受信部
300 中継局
Claims (11)
- 無線通信基地局装置と無線通信移動局装置との間の通信を中継する無線通信中継局装置であって、
前記無線通信基地局装置又は前記無線通信移動局装置からデータを受信する受信部と、
前記無線通信基地局装置又は前記無線通信移動局装置へ前記データを中継する送信部と、
上り回線のサブフレーム内又は下り回線のサブフレーム内で、自装置から前記無線通信基地局装置へ中継される第1データ、自装置から前記無線通信移動局装置へ中継される第2データ、前記無線通信基地局装置から自装置へ送信される第3データ、前記無線通信移動局装置から自装置へ送信される第4データを選択する選択部と、
を備え、
前記受信部は、前記上り回線のサブフレーム内、又は前記下り回線のサブフレーム内で、自装置の送受信を切り替えるための割り当て情報を前記無線通信基地局装置から受信し、
前記選択部は、前記受信部で受信した前記割り当て情報に基づき、前記上り回線のサブフレーム内で前記第1データと前記第4データとを、あるいは前記第1データと前記第2データとを切り替え、又は
前記選択部は、前記受信部で受信した前記割り当て情報に基づき、前記下り回線のサブフレーム内で前記第2データと前記第3データとを、あるいは前記第4データと第3データとを切り替える、
無線通信中継局装置。 - 請求項1に記載の無線通信中継局装置であって、
前記受信部は、前記上り回線のサブフレーム又は前記下り回線のサブフレームの半分であるスロット単位で設定された前記割り当て情報を、前記無線通信基地局装置から受信し、
前記選択部は、前記受信部で受信した前記割り当て情報に基づき、前記上り回線のサブフレーム又は前記下り回線のサブフレーム内で各データの割り当てをスロット単位で切り替える、
無線通信中継局装置。 - 請求項1に記載の無線通信中継局装置であって、
前記受信部は、前記上り回線のサブフレーム内、又は前記下り回線のサブフレーム内で、OFDMシンボル単位で設定された割り当て情報を、前記無線通信基地局装置から受信し、
前記選択部は、前記受信部で受信した前記割り当て情報に基づき、前記上り回線のサブフレーム内又は前記下り回線のサブフレーム内で各データの割り当てをOFDMシンボル単位で切り替える、
無線通信中継局装置。 - 無線通信中継局装置を介して無線通信移動局装置と通信する無線通信基地局装置であって、
自装置−前記無線通信中継局間、自装置−前記無線通信移動局装置間、および、前記無線通信中継局−前記無線通信移動局間のいずれかのトラフィック量に基づいて、上り回線のサブフレーム内、又は下り回線のサブフレーム内を分割するか否かを判定し、前記判定結果にしたがって前記無線通信中継局装置の送受信を切り替えるための割り当て情報を生成する割り当て情報生成部と、
データと前記割り当て情報とを前記無線通信中継局装置へ送信する送信部と、
を備える、
無線通信基地局装置。 - 請求項4に記載の無線通信基地局装置であって、
前記割り当て情報生成部は、前記上り回線のサブフレーム内、又は前記下り回線のサブフレーム内を分割すると判定したとき、前記上り回線のサブフレーム内、又は前記下り回線のサブフレーム内をスロット単位あるいはOFDMシンボル単位で前記無線通信中継局装置の送受信を切り替えるための前記割り当て情報を生成し、
前記送信部は、前記割り当て情報を前記無線通信中継局装置へ送信する、
無線通信基地局装置。 - 無線通信中継局装置を介して無線通信基地局装置と通信する無線通信移動局装置であって、
前記無線通信中継局装置からデータを受信する受信部と、
前記無線通信中継局装置へデータを送信する送信部と、
前記無線通信基地局装置の第1セルに設定された上り回線のサブフレーム内又は前記無線通信中継局装置の第2セルに設定された下り回線のサブフレーム内で、前記無線通信中継局装置から自装置へ中継される第5データ、自装置から前記無線通信中継局装置へ送信される第6データ、を選択する選択部と、を備え、
前記受信部は、前記無線通信基地局装置から前記無線通信中継局装置を介して、自装置の送受信を切り替えるための割り当て情報を受信し、
前記選択部は、前記割り当て情報に基づき、前記上り回線のサブフレーム内で、前記第5データおよび前記第6データのいずれかを選択し、又は
前記選択部は、前記割り当て情報に基づき、前記下り回線のサブフレーム内で、前記第5データを選択する、無線通信移動局装置。 - 無線通信基地局装置と無線通信移動局装置との間の通信を中継する無線通信方法であって、
前記無線通信基地局装置又は前記無線通信移動局装置からデータを受信し、
上り回線のサブフレーム内又は下り回線のサブフレーム内で、自装置から前記無線通信基地局装置へ中継される第1データ、自装置から前記無線通信移動局装置へ中継される第2データ、前記無線通信基地局装置から自装置へ送信される第3データ、前記無線通信移動局装置から自装置へ送信される第4データを選択し、
前記上り回線のサブフレーム内、又は前記下り回線のサブフレーム内で、自装置の送受信を切り替えるための割り当て情報を前記無線通信基地局装置から受信し、
受信した前記割り当て情報に基づき、前記上り回線のサブフレーム内で前記第1データと前記第4データとを、あるいは前記第1データと前記第2データとを切り替え、又は
受信した前記割り当て情報に基づき、前記下り回線のサブフレーム内で前記第2データと前記第3データとを、あるいは前記第4データと第3データとを切り替える、無線通信方法。 - 無線通信中継局装置を介して無線通信移動局装置と通信する無線通信基地局における無線通信方法であって、
前記無線通信基地局装置−前記無線通信中継局間、前記無線通信基地局装置−前記無線通信移動局装置間、および、前記無線通信中継局−前記無線通信移動局間のいずれかのトラフィック量に基づいて、上り回線のサブフレーム内、又は下り回線のサブフレーム内を分割するか否かを判定し、前記判定結果にしたがって前記無線通信中継局装置の送受信を切り替えるための割り当て情報を生成し、
前記割り当て情報を前記無線通信中継局装置へ送信する、
無線通信方法。 - 無線通信中継局装置を介して無線通信基地局装置と通信する無線通信移動局装置における無線通信方法であって、
前記無線通信基地局装置から前記無線通信中継局装置を介して、自装置の送受信を切り替えるための割り当て情報を受信し、
前記無線通信基地局装置の第1セルに設定された上り回線のサブフレーム内では、前記割り当て情報に基づき、前記無線通信中継局装置から前記無線通信移動局装置へ中継される第5データ、および、前記無線通信移動局装置から前記無線通信中継局装置へ送信される第6データのいずれかを選択し、
前記無線通信中継局装置の第2セルに設定された下り回線のサブフレーム内では、前記割り当て情報に基づき、前記第5データおよび前記第6データのうち前記第5データを選択する、
無線通信方法。 - 請求項1に記載の無線通信中継局装置であって、
前記無線通信基地局装置の第1セルでは上り回線に設定され、前記無線通信中継局装置の第2セルでは下り回線に設定したサブフレームにおいて、前記選択部が前記第1データと前記第2データとを切り替えるとき、前記送信部は前記当該サブフレーム中の所定のOFDMシンボルにおいて下り回線リファレンス信号を送信する、
無線通信中継局装置。 - 請求項6に記載の無線通信移動局装置であって、
前記選択部が前記下り回線のサブフレーム内で前記第5データを選択し、かつ前記第5データのデータ長が1サブフレーム長よりも短い場合、前記受信部は前記第5データと第5データに含まれないOFDMシンボルに配置された下り回線リファレンス信号とを受信する、
無線通信移動局装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011511307A JP5430024B2 (ja) | 2009-04-27 | 2010-04-26 | 無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009107992 | 2009-04-27 | ||
JP2009107992 | 2009-04-27 | ||
PCT/JP2010/002997 WO2010125798A1 (ja) | 2009-04-27 | 2010-04-26 | 無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 |
JP2011511307A JP5430024B2 (ja) | 2009-04-27 | 2010-04-26 | 無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010125798A1 JPWO2010125798A1 (ja) | 2012-10-25 |
JP5430024B2 true JP5430024B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=43031956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011511307A Expired - Fee Related JP5430024B2 (ja) | 2009-04-27 | 2010-04-26 | 無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9094993B2 (ja) |
EP (1) | EP2427007A1 (ja) |
JP (1) | JP5430024B2 (ja) |
BR (1) | BRPI1009913A2 (ja) |
WO (1) | WO2010125798A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011136562A2 (ko) * | 2010-04-29 | 2011-11-03 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 기지국과 릴레이 노드 간의 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치 |
WO2012134156A2 (ko) * | 2011-03-28 | 2012-10-04 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 시스템에서 핸드오버 방법 및 장치 |
CN102158978B (zh) * | 2011-04-22 | 2017-03-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种下行控制信息的处理方法和系统 |
US9301282B2 (en) * | 2011-07-13 | 2016-03-29 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for resource allocation for transmitting uplink data on a cooperative terminal in a wireless connection system supporting terminal client cooperation |
US11974295B2 (en) | 2011-07-25 | 2024-04-30 | Nec Corporation | Communication system |
GB2493154A (en) | 2011-07-25 | 2013-01-30 | Nec Corp | Communicating control channel reference signal patterns in the control region of a sub-frame in a cellular communication system |
GB2493784B (en) | 2011-08-19 | 2016-04-20 | Sca Ipla Holdings Inc | Wireless communications system and method |
KR101611825B1 (ko) | 2013-11-08 | 2016-04-14 | 주식회사 케이티 | 상향링크 전송 전력을 제어하는 방법과 그 장치 |
US10999794B2 (en) * | 2015-04-10 | 2021-05-04 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods of UE power saving with multiple receivers |
US10015811B1 (en) * | 2016-03-16 | 2018-07-03 | Sprint Spectrum L.P. | Systems and methods for prioritizing wireless device selection for coordinated multipoint (COMP) |
WO2017217456A1 (ja) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008048286A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Fujitsu Ltd | 無線通信装置および無線通信方法 |
JP2008136201A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-06-12 | Fujitsu Ltd | マルチホップ無線通信システム、送信方法及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8190204B2 (en) * | 1999-03-22 | 2012-05-29 | Ray Whitney | Digital, wireless PC/PCS modem |
JP3596452B2 (ja) | 2000-09-28 | 2004-12-02 | 日本電信電話株式会社 | 無線中継器 |
US8577283B2 (en) | 2005-07-15 | 2013-11-05 | Qualcomm Incorporated | TDD repeater |
KR100878176B1 (ko) | 2005-12-10 | 2009-01-12 | 삼성전자주식회사 | 다중 홉 릴레이 방식의 셀룰러 네트워크에서 동작 전환갭을조정하기 위한 장치 및 방법 |
US8767631B2 (en) * | 2007-09-25 | 2014-07-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for alternate wireless channel selection for uplink and downlink data communication |
WO2009116915A1 (en) * | 2008-03-20 | 2009-09-24 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Side information bits of ack and nack bits in multiple ack/nack transmission |
US20100238984A1 (en) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | Motorola, Inc. | Spatial Information Feedback in Wireless Communication Systems |
-
2010
- 2010-04-26 WO PCT/JP2010/002997 patent/WO2010125798A1/ja active Application Filing
- 2010-04-26 JP JP2011511307A patent/JP5430024B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-26 BR BRPI1009913A patent/BRPI1009913A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2010-04-26 US US13/264,197 patent/US9094993B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-26 EP EP10769498A patent/EP2427007A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008048286A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Fujitsu Ltd | 無線通信装置および無線通信方法 |
JP2008136201A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-06-12 | Fujitsu Ltd | マルチホップ無線通信システム、送信方法及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120093064A1 (en) | 2012-04-19 |
EP2427007A1 (en) | 2012-03-07 |
BRPI1009913A2 (pt) | 2016-03-29 |
WO2010125798A1 (ja) | 2010-11-04 |
JPWO2010125798A1 (ja) | 2012-10-25 |
US9094993B2 (en) | 2015-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5430024B2 (ja) | 無線通信中継局装置、無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、及び無線通信方法 | |
KR101549025B1 (ko) | 중계기에 대한 자원 할당 방법 | |
CN110463268B (zh) | 回程网络的自主形成 | |
JP5557345B2 (ja) | 無線通信中継局装置、無線通信装置、無線通信中継方法、及び無線通信方法 | |
EP2564636B1 (en) | Handover preparations | |
JP6048892B2 (ja) | 中継局、基地局、及び通信方法 | |
US9088337B2 (en) | Methods and apparatuses for interference coordination in a telecommunications system | |
KR101588172B1 (ko) | 통신 시스템 | |
JP5132568B2 (ja) | 移動体通信システムにおける中継局および中継送信用チャネル設定方法 | |
KR20100083677A (ko) | 무선통신 시스템에서 백홀 신호 전송 방법 | |
US20220345285A1 (en) | Operating method for iab node in wireless communication system, and device using method | |
US20070036123A1 (en) | Wireless communications system | |
WO2012046403A1 (ja) | 基地局、端末、送信方法、及び受信方法 | |
JP5634585B2 (ja) | 中継局装置、受信方法および集積回路 | |
WO2011051921A2 (en) | Optimized backhaul communications for a relay-enhanced packet-based wireless communication system | |
EP4117373A1 (en) | Method for performing mt operation and du operation by iab node in wireless communication system, and device therefor | |
JP5132485B2 (ja) | 無線中継システム、中継装置および無線中継方法 | |
JP5595425B2 (ja) | 無線中継装置及び無線中継方法 | |
GB2507437A (en) | Handover from a relay node | |
JP2015076755A (ja) | ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法 | |
JP2010148012A (ja) | 送信方法および基地局装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5430024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |